X



【朝鮮日報】軽空母、ステルス戦闘機…急速に進む日本の軍事大国化[5/29]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん
垢版 |
2019/05/29(水) 12:21:42.05ID:CAP_USER
https://i.imgur.com/bTBwLgI.jpg
https://i.imgur.com/T5I5KV2.jpg

DDH2隻の改造を承認、垂直離着陸型のF35B戦闘機の搭載を計画

建造費1680億円のイージス艦などDD47隻、新型潜水艦も19隻

 訪日4日目の米国トランプ大統領は28日、安倍晋三首相と共に関東南部にある横須賀基地を訪れた。トランプ大統領は、日本が航空母艦に改造すると決めたヘリコプター搭載護衛艦(DDH)「かが」に乗艦し、自衛隊員と米海軍の前で演説した。トランプ大統領は、サムズアップ(親指を立てること)しながら「(空母に改造された『かが』は)北東アジア地域を脅威から守ることができるようになるだろう」と語った。またトランプ大統領は「『かが』は大変な船だ」として「皆さんはこの艦を愛しているか」と尋ね「私は(この船のおかげで)非常に安全だと感じている」とも言った。さらに、同基地に停泊していた米軍の大型強襲揚陸艦「ワスプ」(4万1000トン級)では「われわれには力による平和が必要だ」と語った。

■1.6兆ウォン規模の最新鋭イージス艦も進水

 28日にトランプ大統領が空母への改造を「承認」した「かが」は全長248メートル、全幅38メートル、満載排水量2万7000トンで、日本が保有するDDH4隻のうちの1隻だ。安倍内閣は昨年、一部の反発を押し切り、DDH「かが」および同型の「いずも」を全長300メートル以上の軽空母に改造すると決定した(原文ママ)。日本は、「いずも」と「かが」の甲板を大幅に改造し、米国で配備が進んでいる垂直離着陸型のステルス戦闘機F35Bを運用する計画だ。飛行甲板にスキージャンプ台を設置し、F35B戦闘機を10機搭載するという(原文ママ)。昨年日本は、2019年度から33年度にかけてF35B戦闘機42機を配備すると発表した。計画通りに進んだ場合、日本は米国・中国を除き世界で最も強力な空母機動部隊を保有することになる。

日本は既に軍事大国として評価されている。太平洋戦争時に空母を保有していたため、伝統的に海軍力が強い。日本は、長期的にはDDH4隻を全て軽空母に改造する計画だ。また、日本の護衛艦(DD)およそ40隻と最新型のイージス護衛艦(DDG)は、インド・太平洋戦略の頼もしいアセット(資産)だ。

 昨年7月には、約1680億円の建造費をかけた最新型イージス艦「まや」が進水した。米国の最新鋭ステルス艦「ズムウォルト」級を除けば、世界の新型駆逐艦の中では最も高い戦闘力を有するという。最新型イージス戦闘システム(ベースライン9)と弾道ミサイル防衛システム「BMD5.1」、最新型多用途ミサイル「SM6」と、強力な迎撃ミサイル「SM3ブロック2A」を搭載する。SM3ブロック2Aの最大射程は2500キロ、迎撃高度は1500キロに達する。日本は、「まや」型2隻を含め計8隻のイージス艦を保有することになる。さらに、日本が保有する19隻の新型潜水艦は、既に南シナ海やインド洋でも活動中だ。

■F35、米国を除くと保有機数は世界最多

 日本の空軍力も急速に増強されている。日本は「無敵の戦闘機」と呼ばれるF35ステルス戦闘機を現在13機保有している。27日にトランプ大統領は、日本がF35戦闘機をさらに105機追加導入するという事実も公にした。日本は、今後10年以内にF35戦闘機を計147機(F35Aが105機、F35Bが42機)運用するという立場だ。米国を除くと、世界で最も多くのF35ステルス戦闘機を保有することになるのだ。

日本は今後、米日同盟に基づき、新型の早期警戒機E2Dの配備をさらに増やし、長距離・高高度無人偵察機「グローバルホーク」も輸入・運用する予定を立てている。韓国空軍の分析によれば、現在の先端戦闘機戦力は日本201機に対し中国112機、韓国60機で、日本は中国に比べ2倍、韓国と比べると3倍ほど優位にある。

 日本は、安倍内閣が発足して以降、年々防衛費を大幅に増やしている。今年の防衛費は6年ぶりに5000億円以上増えて5兆3000億円となった。防衛省は今後5年間の防衛費の総額を28兆円と策定しているが、このうち相当部分が先端兵器の購入に充てられるという。こうした軍備増強は中国における先端軍事力建設の加速化、北朝鮮の核・ミサイルの脅威などを名目として行われている。昨年の時点で中国海軍は計702隻の艦艇を保有し、数的な面では韓国(160隻以上)はもちろん日本(131隻)も大幅に上回っている。また中国の艦艇の総トン数は122万5812トンで、米国(345万1964トン)のおよそ3分の1の水準だが、海上自衛隊の2.6倍、韓国海軍の6倍に達する。他方、艦艇の質的な水準は日本の方が上回っている。

ユ・ヨンウォン記者 , 東京=李河遠(イ・ハウォン)特派員

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/05/29/2019052980057.html
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 2019/05/29 10:31
0511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/29(水) 17:24:00.40ID:OnVBTAN9
過去空母vs空母のガチンコ勝負をしたのは日本と米国のみ
シナやゴミ韓国なんぞとはそもそもレベルが違う
ロシアのバルチック艦隊を壊滅させたのも日本海軍
軽空母程度で騒ぐな
0513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/29(水) 17:29:27.45ID:pg7RDKZe
まだ攻撃用を装備してないのにこの騒ぎw
まあ弾道弾なんていつでもすぐに作れるけどね
 
0515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/29(水) 17:34:28.91ID:2a8u2BbT
そりゃ北朝鮮からミサイル撃たれて死傷者が出ても
自衛戦争もできないんだもんね・・・
0516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/29(水) 17:34:47.06ID:HOhP56mC
キチガイにヤクザ、乞食に周りを囲まれている身になってみろや。何されるかわからんわ。
0520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/29(水) 17:39:27.10ID:OnVBTAN9
チョンの異常遺伝子に着目したDNA兵器が可能
チョンだけを選択的に絶滅できる
0521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/29(水) 17:51:50.69ID:hE4TIyAG
あと空母5隻は欲しいな
0522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/29(水) 17:53:45.41ID:hE4TIyAG
>>472
そーかそーか
なら早く国に帰って徴兵に行けよ笑笑
0523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/29(水) 17:55:14.49ID:Dlw7buOL
ケチケチしないで 正規「大型原子力空母」を二隻造り、  四機動艦隊を編成すべし。
0526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/29(水) 18:02:22.52ID:OlRuj68P
>>518
交戦時初期に狙われる戦略目標になるだけでなく、
現実には大海原での波に破壊される事なく、
平面の長滑走路を実現できるかの大問題がある

それをクリアしても、毎年確実に来る台風を
どう回避するかの問題が残る
動力で台風の直撃を受けない海域に逃げるしかないのだが、
そのための強力推進力をどう実現するのか、技術的課題がある
0527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/29(水) 18:05:27.42ID:OnVBTAN9
対シナ戦を想定する場合、空母は非効率
攻撃型潜水艦を多数配備すればシナはチェックメイト
航空戦力はパイロット育成のことを考えると今後はドローン主体で行く方が合理的
でかい空母はミサイルの的になるだけ
0528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/29(水) 18:09:15.19ID:0Sckk4i/
>>526
実験結果だと、大型になるほど波の影響は小さくなるため外洋でも問題ないって結果のはず
台風は暴風と海流で流される危険性位かな
防衛のため、強力な推進力をどうするかが最大の難点
0529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/29(水) 18:11:21.57ID:Zm4GAwex
>今年の防衛費は6年ぶりに5000億円以上増えて5兆3000億円となった。

なーにぜんぜん安いじゃん。
韓国と5兆円スワップしなければ
10倍は武装できる。
0530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/29(水) 18:11:22.94ID:600D03iP
>>518
F35Bは地上に配備してもいいのだから、離島に小規模滑走路を作ればそれでよい
0531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/29(水) 18:14:47.43ID:0SChQ2RM
>>527
つーか自衛隊そのものが
インド洋までの運用に変わってきてる
0532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/29(水) 18:34:15.82ID:MAJF3CPl
【てれび】改正放送法が成立。NHKテレビ放送、ネットへの常時同時配信が可能に

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190529/k10011933521000.html

NHKのテレビ放送のインターネットへの常時同時配信を認める改正放送法が、
参議院本会議で自民党や立憲民主党などの賛成多数で可決・成立しました。

放送と通信の融合などテレビを視聴する環境の変化に対応するため、NHKのテレビ放送の
インターネットへの常時同時配信を新たに認める放送法改正案は参議院本会議で採決が行われ、
自民党や立憲民主党などの賛成多数で可決され、成立しました。

改正放送法ではこのほか、NHKが策定するインターネット活用業務の内容を規定した「実施基準」は
総務大臣が受信料制度の趣旨に照らして適切かどうかを審査したうえで認可するとしています。

また、毎年度策定するインターネット活用業務の「実施計画」の届け出と公表を義務付けることなども定められています。

さらに、NHKグループの適正な経営を確保するため情報公開による透明性の確保や、監査委員会の
チェック機能の強化など、コンプライアンスに関する制度を充実させることなども盛り込まれています。


NHK「実施に向け準備を本格化」

NHKは、「国会での審議や付帯決議などで出された意見や指摘を真摯(しんし)に受け止め、
常時同時配信の実施に向けた準備を本格的に進めてまいります。これまで放送において培ってきた
民間放送との『二元体制』のもと、放送と通信の融合時代においても、国民の知る権利に応え、
健全な民主主義の発達や文化水準の向上に寄与するため、視聴者の皆さまに信頼される『情報の社会的基盤』
の役割を引き続きしっかり果たすよう取り組んでまいります」としています
0533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/29(水) 19:20:05.02ID:V8YPZRLc
>>511
空母は将来的にはどうだろう
確かに威嚇や小規模衝突にはいいが、本格的な戦闘になると
多数の対艦ミサイル攻撃には弱い
安いミサイルの餌食になる可能性が高い
日本の場合は本格的な空母は防衛上費用対効果が良くなく、必要性もあまりないのではないか
0534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/29(水) 19:30:28.87ID:J6b2ySIi
韓国も空母を造ればいいのさ
全長3000メートル、排水量20万トンの超弩級空母を
B52が離発着できるぞ
0535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/29(水) 19:33:56.07ID:Mtp9WQHe
何故か韓国はしきりに日本が攻め込んでくるって連呼してるんだよね
普段からそう国民に教え込んでるし
攻め込まれるような後ろめたいことしてるって自覚があるからなんだろうけど
頼まれたって朝鮮人がいるような国要らないよw
0537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/29(水) 19:40:18.21ID:OlRuj68P
>>533
先ず、現代戦では、航空戦力の優劣が戦争そのもの勝敗に大きく影響する
そのため、航空基地は陸上の固定滑走路でも、海上の移動空母でも、
敵には一級の戦略目標になり開戦と同時に最初に攻撃されるのは事実

あなたの言ってのは攻撃破壊されるのだら、航空戦力はなくても良い−>
航空戦力がないのだから戦わない方が良い−>
戦わないのですぐ降伏する方が良い、 と言ってるのと同じ
0541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/29(水) 19:52:44.56ID:2+3rfC8v
>>538
スカイ1の回収法が謎のスカイダイバーががががが…
0542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/29(水) 19:56:52.14ID:dKEd6BwQ
>>1
金額的には韓国の軍事費が日本並みの金額になるほど増えているわけだがな。
急速に軍拡してるのは韓国だぞ。
0543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/29(水) 20:01:37.07ID:OlRuj68P
>>541
スカイ1って海上回収できた?
0545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/29(水) 20:03:00.06ID:V8YPZRLc
>>537
航空戦力は大事だよね
しかし、空母攻撃群というのは多数の護衛艦、多数の潜水艦によって成り立つ
しかも、長期間、長距離になればなるほど、原子力空母、原子力潜水艦が優位になる
日本はそれが無理だから、初めからその金を他に向けた方がいいのではないか
これからは強力な無人機や中距離ミサイル、巡航ミサイルに力を入れた方がいいと思う
もっといいのはアメリカから核ミサイルをレンタルすることだと思う
北が核放棄しないのならアメリカに提案してはどうか
0546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/29(水) 20:03:11.44ID:dKEd6BwQ
>>1
中国の軍拡に対応してるだけ。
韓国は対日の兵器ばかり集めてるけどな。

仮想敵国
日本はまぁ1中国、2ロシア、3北朝鮮
韓国は1日本、2なし、3なし、4なし
中国は経済仲間、北朝鮮は統一コリアの同胞。
0548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/29(水) 20:07:17.42ID:d6Nd102I
で、どこを侵略するの?(苦笑)

まさか日本が資源も人民も
無価値な朝鮮を襲うとでも?

日本の血税をゴミ山を手に
入れる為に何で使うの?

不細工デブがストーカーや
痴漢の心配してるくらいの
無駄な心配だわな。
0549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/29(水) 20:22:21.11ID:BSZ13Kwz
>>F35、米国を除くと保有機数は世界最多

アメリカ空軍はF-15C-222機、F-15Dが32機、(戦闘爆撃機F-15E-219機)
航空自衛隊はF-15J/DJは213機で昔から最先端戦闘機を多く配備したろ
特別軍拡しているとは言えない
0550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/29(水) 20:23:49.11ID:bTWnxte5
>>1
大げさすぎ
0551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/29(水) 20:26:45.87ID:VWLxfWV7
日本が冗談で侵略しちゃうぞーって呟いただけで韓国人はパニックになっちゃいそうでオモロイなw
0552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/29(水) 20:29:02.07ID:OlRuj68P
>>545
米国のように、どんな相手でも万全な体制を目指すなら、
空母を護衛する海上、海中、航空部隊には多大な出費を強いられる

今の各国の経済状況では米国でもその負担は小さくなく、
米国以外でできるとしたら支那ぐらいだろう
それなのに、空母を持とうする国、持ちたいと思う国は少なくない
それは、米国のように完璧と思われる空母護衛群でなくても、
交戦相手次第では空母が有効なことがフォークランド戦争で
実証されてるから
想定する敵国の戦力次第では、空母護衛も米軍より安く済む
その廉価版空母群と他の戦力装備との戦闘力とコスパの比較問題になる

ミサイルは数発で済めば空母群より安いが、100%ではなく、
空母群並みの確実性を求めるなら、結構な冗長が必須で、
一発当たりの高単価から必ずしも安上がりじゃ
また、ミサイルを有効利用するには、その誘導情報システムが必須で
それが破壊されたらミサイルの有効性がなくなる

更には万全を期しても、事前の戦闘結果予測は確率でしかなく、
現実にはシミュ前提になかった想定外の条件で、
予測が大きく外れることもあり、それに対応できる
リスクヘッジも必要

詰まるところ何かの装備への一点張りは非常に危険で、
確率やコスパが悪いものでも、
リスクヘッジとして最低限の装備はした方が良い
0553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/29(水) 20:31:48.80ID:F9hRha8d
竹島を余裕で奪還できるくらいの戦力は欲しいな
0554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/29(水) 20:42:21.60ID:g3nlIAmt
>>553
装備も必須だが
先ずはザイコ追放
0555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/29(水) 20:43:29.97ID:2+3rfC8v
>>543
わからんw

わからん事だらけで未だに回収法が不明w
0556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/29(水) 20:44:05.66ID:OlRuj68P
>>553
竹島は、戦力問題だけなら、いつでも一方的に奪還可能
問題は、国内外の政治的なもの
0557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/29(水) 20:49:30.88ID:OlRuj68P
>>554
普通に考えたら、スカイ1は海中からの発進はできても、
海上/海中でのスカイダイバーとの再ドッキングは困難

協力する国の空軍基地に着陸して陸送
スカイダイバーの秘密母港ドッグで再ドッキングしてから
スカイダイバー出港かと
0558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/29(水) 20:57:18.70ID:tnl3W8Zg
周辺諸国との関係を考えれば、ある程度の軍備強化は仕方がないと言える。
しかしさ、当初は否定してたのに、結局空母化するんだな。
軍備強化に反対はしないけど、空母だの潜水艦だのと穏やかじゃないよな。
0561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/29(水) 21:19:06.80ID:2+3rfC8v
>>558
穏やかでない、剣呑な印象を他国に与えなければ抑止力にならず結局は戦争を起こして多くの人を無為に死なせる事になる。
冷戦時代米ソ間で結局実戦が行われなかったのはお互いの軍事力に怯え合っててそれが戦争を起こさない抑止力になったため。
0563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/29(水) 21:59:18.90ID:EYOXS4vn
>>84
> F35Bを42機配備ということはDDHを全て改修して
> 軽空母4隻体制に移行ということかな

いずも型と同規模の強襲揚陸艦「ワスプ」にはF-35B 16機編成の1個飛行中隊を搭載

飛行隊の最小単位は2機編隊の「分隊」で、その「分隊」が2個集まり4機編隊の「小隊」を、
またその「小隊」が4個集まり計16機に隊長機2機を加えて18機で1個「飛行隊」を構成し
それに予備機2機を加えて20機が飛行隊の単位で、2飛行隊40機で飛行群となる
残り2機は、整備員・パイロット養成等に使用

「多用途運用護衛艦」に常時搭載させて運用するのでなく、新田原などの地上基地で運用し
必要に応じて移動させると言われている
0565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/29(水) 22:02:01.60ID:EP2YYGDJ
>>1
韓国の新聞でいろいろ分かるのが何とも皮肉だな
0567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/29(水) 22:10:39.03ID:OlRuj68P
>>564
空自パイロット枠を増員するんでしょうね
多分、その分、よそで人員、予算を削らると思われ

国防の都合で、装備強化するは良いけど、
その追加分は今の自衛隊の現状的には、純増にするべきで、
何処かを削って調整はもう限界を超えてるかと
0568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/29(水) 22:21:20.85ID:zjEW/1yS
>>567
航空機運用の人員もさることながら船舶の運用にも人を取られる訳で
たった1隻の定員を満たす為に海自1個護衛隊4隻分の乗組員と空自1〜2個飛行隊のリソースを喰う事になる

国を憂い愛国心に燃える日本人なら、当然率先して入隊する事だろうからあまり心配してないが
0569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/29(水) 22:26:57.40ID:2+3rfC8v
>>565
昔からそうw

日本国の国際的な活動や海外での高い評価を日本のマスコミはなかなか教えてくれないが
半島マスコミ日本語版はその手の情報を嫉妬混じりに克明に報道してくれるので、
ウリナラ記事を読むとかえってイルボンマンセーになっちゃうことがありますw
0573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/29(水) 22:53:18.79ID:STI0cuLZ
>>558
結局かえって予算的には割高になってしまうのが何とも
改修の間は戦力ダウンも避けられないし、改修は結構デメリットが多い
0574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/29(水) 22:57:40.10ID:61pESyJ9
>>573
最初から軽空母で作ろうとしてたら余計な外野の雑音で頓挫してた可能性大。
なんだかんだでなし崩し的にここまでもってきて「実績」「前例」を作ってしまうための手間賃だと思えば良し。
0575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/29(水) 22:59:07.45ID:4SWvwtOO
今自衛隊に必要なのは熱い応援でも予算でも新兵器でもなく、新入隊員なんだけどな
不思議と自衛隊に入ろうってウヨさんはなかなかいないんだよなぁ
0577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/29(水) 23:24:35.21ID:V28AHcyI
いずももワスプと同じように制海任務の場合はf35b20機とヘリ6機体制でいくのかなw
ウェルドック無い分排水量のハンディ挽回で同じ戦闘力あるでしょうw
0578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/29(水) 23:33:54.11ID:OlRuj68P
>>573
割だがというのなら、同等効果の比較対象が要りますよ
それがない場合、割高評価は不当
単純に費用大との見方なら、その通りだけど、
その場合は必要性の検証問題で必要なものなら
国が破綻するレベルの費用でない限り投資は必要で正当
0579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/29(水) 23:35:09.76ID:soeTvQQu
自慢の徴兵システムがあるからこっちは気にするな
0580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/30(木) 01:20:21.04ID:DgZwOh+0
韓国の軍事費はここ10年くらいで伸びに伸びて
もう日本の防衛費と肩並べるレベル

予定では2020年移行もさらに伸ばすらしいので日本の防衛費を追い抜く
そんな奴に軍事大国化とか言われてもねえ・・・
0581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/30(木) 01:52:56.70ID:KDrb9qEE
ソウルを火の海にする事
簡単ニダ
0582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/30(木) 02:06:29.14ID:9+KHuYRb
日本が朝鮮半島を侵略した後のメリットが何一つないんだが、日本が何を目的に朝鮮半島を侵略しようとのロジックになるのかパヨクの方教えて下さい。
0585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/30(木) 03:22:46.17ID:V3QBU5I0
300メートルに延長ってホントなのか?
ブロック工法でやるんだろか・・・
中国の屋台船に匹敵するデカさになるぞ!
0587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/30(木) 03:44:59.46ID:b1JTWxYL
>>585
後からの延長は害の方が多いから
多分やらないと思われ
いずもの運用見て次の型で大きくなると予想
0588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/30(木) 03:47:21.24ID:1IaBHfAF
>>7
幻聴だな
耳鼻科行け
0590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/30(木) 05:28:51.86ID:gHyEF6zm
>>553
竹島奪還は余裕
バカが多いのは戦争を終わらせるには、竹島だけでなく半島も制圧する必要があることを理解してない

竹島を奪還したら、韓国人がそれを受け入れるまで半島を空爆して韓国人を殺すんだよ
ソウルを空爆しチョンが「分かりましたからもう殺さないで」と泣きを入れるまで
「どくとはウリの領土」などとほざいたら「どくしま解放戦線」のテロリストとして処刑しまくる
嘘歴史も同じ対応

その状態を最低50年ほど維持してはじめて、完全なる日本の領土として認められる

半島侵略などしない
と言ってるアホはチョンと同じ感情で生きてる獣
0591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/30(木) 05:58:31.51ID:ULkqQqmh
これからの日本は

【軍備を増強してシナチョン皆殺し】これしかない (^o^)y-~~~
0592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/30(木) 07:31:19.34ID:SnCuGKEk
>>591
アホかお前は。軍事力というものは戦争抑止力として存在する。
戦争なんてもんはやらずに済むならその方がいい。
チョンの大多数が頭パッパラパーなんで死んでもいいとは思うが
中国大陸の殆どは日本や世界なんて興味無しの田舎人間ばっかだぞ。
広大な大地のごく一部と、北海道程度の全部キチガイと同列に語るなよ。
0594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/30(木) 07:35:34.90ID:Ot+f4CJh
日本を恐れる臆病な朝鮮
日本を本気で怒らせているくせに
0596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/30(木) 07:45:56.34ID:s0hYX1K3
>>581
ソウル市民が民族の特技を発揮するだけでも良いからねえ…
0598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/30(木) 08:12:50.31ID:FJG39Uty
次に建造されるのは、もうまんま正規空母だろうな
0599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/30(木) 08:13:59.18ID:8LtjKBPl
>>597
次の全通甲板艦の更新はおおすみ級がある。
30年程度で更新と考えると数年後には予算要求となる。
0600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/30(木) 08:44:57.91ID:XJU02exQ
スキージャンプつける予定なんかあるのか?
そりゃ案の一つとしてはあるだろうが
確率は低いだろ
ひゅうがといせは多分改造しないし
なんか先走り過ぎてるな
0601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/30(木) 08:46:47.90ID:LwoFs4sG
>>7
整形の悪影響だね
<丶`∀´>に戻せば幻聴はなくなるよ
0602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/30(木) 12:11:05.55ID:6DasV5dO
>>1
5歳〜39歳のNEET71万人を徴用歩兵として招集し軍事訓練を施し鍛え直し
40歳〜60歳までの無職100万人は徴用工として徴兵施設の維持管理を担う

戦いは数だよアニキ!!韓国軍40歳までの兵役済み予備役兵力350万人
0605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/30(木) 14:19:22.90ID:KDrb9qEE
ソウルを火の海は簡単だよ
0606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/30(木) 14:31:39.94ID:F69ZOZv/
>>556
イルボンでは領土を武力で奪還するのは憲法違反でヘイワの敵で許されないそうニダネw
0607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/30(木) 14:33:08.82ID:g6PE5lb3
買ってきた戦闘機なんか撃墜された補充効かないし修理さえできない
軍事大国()ってレベル
0608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/30(木) 14:38:41.74ID:ByF8LYlq
早く統一軍を作らないと枕元に核
など置いたって眠れないだけだぞ
0609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/30(木) 15:09:00.39ID:ReIlDuEh
我がドクト艦にもスキージャンプ台を設置したニダ
発進した戦闘機が一回転して艦に命中したりしてケチャナンチョ
0610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/05/30(木) 15:10:58.55ID:kB70iFFA
まず核武装
それからでええよ
空母は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況