X



【日台・和歌山】台湾の高校生が民泊 印南町に37人[5/30]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん
垢版 |
2019/05/31(金) 00:13:22.71ID:CAP_USER
教育旅行で和歌山県内を初めて訪れた台湾の高校生37人が、印南町で民泊を体験した。

 訪れたのは、新北市立新北高級工業職業学校の1〜3年生。同校は中高一貫校で生徒数は2800人。卒業後は大学に進学する生徒もいるが、ほとんどは就職するという。

 一行は23日に来日。京都や大阪を観光して26日に和歌山県入り。27日には御坊市の日高高校を訪問して生徒と交流した。

 印南町には27日夕、バスで到着。教育旅行を中心に国内外の学校の受け入れをしている「いなみかえるの宿」(辻井修会長)のメンバーが出迎えた。

 かえるの宿の事務局がある同町印南原のアグリコミュニティ稲原で歓迎式があり、辻井会長が「日本は特別に暑い日が続いている。体調が悪い時は遠慮せず言ってほしい。短い日程だが、各家庭でゆっくり過ごして楽しんで帰ってください」とあいさつした。

https://www.agara.co.jp/article/9150
紀伊民報 (2019年05月30日 16時30分)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況