【ボン】韓国LGのバッテリーが爆発!米国に続き韓国でも電子たばこ爆発事故訴訟[6/5]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん
垢版 |
2019/06/06(木) 07:51:56.70ID:CAP_USER
2019年6月4日、韓国・時事ジャーナルによると、電子たばこに装着されていた韓国LG化学の製造したバッテリーが爆発し、韓国人男性1人が顔に重傷を負う事故が発生した。韓国で電子たばこ爆発による被害が確認されたのは初めてという。

記事によると、被害者はソウルに住む20代の男性で、3月10日に自宅で電子たばこを吸おうと過熱スイッチをオンにしたところ、顔の前で電子たばこが「ボン」という大きな音をたてて爆発した。これにより男性は右目下の骨や鼻の骨などを骨折、鼻の右側の軟骨を損傷・破裂、やけどするなどの重傷を負った。男性は2回の手術を終え、9月にも再建手術を受ける予定だが、病院側は「完全に元どおりになる可能性は低い」と話しているという。

男性は現在、LG化学に損害賠償を請求する訴訟を準備している。男性は特に、同社の事故後の対応を問題視しているという。男性側は「LG化学は韓国内での事故発生に備えた処理手続きを用意しておらず、事故発生から2カ月もたった後に爆発したバッテリーを回収しにくるなど、事故の調査に誠実でなかった」と主張している。一方、LG化学は爆発したバッテリーセルの危険性を認めつつも、「電子たばこ会社には販売を禁止している」とし、「責任は電子たばこ会社にある」との立場を示しているという。

LG化学の製造したバッテリーが装着された電子たばこの爆発事故は海外で多発している。特に米国では集団訴訟も起きており、被害者らは「LG化学が爆発の危険について消費者に警告しなかった」などと主張し、損害賠償を求めているという。

これに、韓国のネットユーザーからは「けがしたのはかわいそうだけど、LGは悪くない」「電子たばこ用としては危険だから販売していないものを他の会社が電子たばこに使用して事故が起きた。まずはたばこ会社を相手に訴訟を起こすべきでは?」「理解できない。なぜ消費者が部品会社を相手に訴訟をする?」など、訴訟に疑問を呈する声が多数上がっている。
その他「電子たばこは恐ろしいな」「禁煙する気になった」「やっぱりたばこは伝統的な方法で吸うべきかも」「絶対に爆発しないバッテリーはつくれないの?」など、電子たばこに対する不安の声も続々と寄せられている。(翻訳・編集/堂本)

https://www.recordchina.co.jp/b718109-s0-c30-d0058.html
Record China 2019年6月5日 10:50
0156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/06(木) 12:47:31.58ID:i+PoQMzW
ケツバクチク
クチバクチク
0158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/06(木) 12:49:40.36ID:S5vu7q7t
>>155
充電安全装置無しのリチウムイオン電池なんて、文字通り爆弾抱えてるようなもんですやん。
安かろう悪かろうというか、おっかねぇな。
0160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/06(木) 13:00:28.78ID:IYf+tWnY
爆発って、むしろ半島製品では真骨頂、十八番だろw

マニュアルには記載されないけど、必須機能
0161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/06(木) 13:00:33.92ID:VoQEZ2p1
ケンチャナヨ、ケンチャナヨ、ケンチャナヨ、ケンチャナヨ
0162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/06(木) 13:06:53.30ID:S5vu7q7t
>>160
(`ハ´)また伝統を朴られてしまったアルヨ
0163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/06(木) 13:07:26.88ID:1u8tx/iL
火病かw
0166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/06(木) 13:29:24.42ID:jFXbg5Xk
>>44
敵の面前で爆発する爆弾用だったらしいな
だから本来なら爆発しても問題ない。
0168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/06(木) 15:38:20.14ID:s+1Dhl6q
これどうせ事故原因はお決まりのいつもの原因である短絡orスペックを無視した無茶な出力のどっちかだろ
本来適切に扱えば破裂する物ではない物を、無知な馬鹿が自ら破裂するように不適切に扱っただけの話だろ

使用機種がメカニカルMODなら短絡の可能性が高いし、レギュレーテッド等ならコンバータの変換効率とか考慮できず
過剰な出力設定にした可能性が高いな
0170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/06(木) 16:10:37.95ID:s+1Dhl6q
>>7
確かにきちんと知識を学ぶ免許制の導入など、無知な馬鹿が安直に使用できないような規制は必要だな
そういった馬鹿がこういった事故を招いて、セルの入手が難しくなってくる可能性が高まるからな

>>9
製品自体の設計ミスが原因ってそうそう無いけどな
ましてやGALAXYの件のように生セル剥き出しとかじゃないしな
本件はどうせいつもの事故原因である短絡or過剰出力のどっちかだろうよ

>>18
LGに限らず大手セルメーカーは基本的に、ポータブル電動工具やポータブル家電製品のバッテリーパック用として各種製造業者に売ってる
例えばSONYだとマキタの電動工具のバッテリーパックや東芝のノートPCのバッテリーパックとかに採用されてる
LGは確かダイソンの掃除機のバッテリーパックとかに採用されてる記憶がある
0171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/06(木) 16:19:13.91ID:s+1Dhl6q
>>18
あと勘違いしてるようだけど、電子タバコのデバイスメーカーが大手セルメーカーと直接取引してるところなんて無いよ
電子タバコのデバイスメーカーが勝手にリラップ品として売ったりしてるだけ
あとそもそもセル交換式はエンドユーザーが調達するからセルメーカーは関係ない
0173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/06(木) 16:20:56.42ID:8iz75S0D
メカニカルmodでしょ
0176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/06(木) 16:30:18.69ID:zi0nRNtd
バッテリーが火病を起こしたか
0177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/06(木) 16:43:55.89ID:s+1Dhl6q
>>26
まずエンドユーザー自身が勝手に別口でセルを調達してる時点で、セルメーカー相手だろうと電子タバコのデバイスメーカー
相手だろうと訴えは退けられるだろうね
訴えるならまずセルを買った小売店を相手取ることになるわ

強いて電子タバコのデバイスメーカーを訴えるなら、取説の説明にある採用セルの放電能力等の部分に関する点だけ
でもこれも実際に使用したセルの能力が、取説の説明にある能力に達してない場合はユーザーの自己責任が第一に問われる
0179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/06(木) 16:55:20.62ID:s+1Dhl6q
>>44
何用って・・・LG含めてリチウムバッテリーは過電流保護回路等を組み込んだポータブル電気機器用という感じだね
ニッケル水素より更に小型且つ高エネルギーで運用するための物

ちなみに電子タバコ用として特別に形状を用意してるわけじゃないよ
円筒型の物だと元々18650(18mm径の長さ65.0mmという意味)だとかそういったある程度規格化された物がある
この元々あったサイズ感に合わせて電子タバコの機器が作られてるだけ
0180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/06(木) 17:05:27.49ID:s+1Dhl6q
>>45
SONYですら勧告は最近になってだし、そもそも電子タバコのデバイスメーカーがLG製を採用してなけりゃ法的処置なんか無理だろ
第一にエンドユーザーが勝手に何処かの小売店から調達してきてるだけなんだからな
強いて訴えることができるのはその勝手にセル単体を売ってる小売店だな
0181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/06(木) 17:09:13.06ID:lC1f966L
>右目下の骨を骨折

エラがなくなって目出度い
0182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/06(木) 17:13:37.77ID:s+1Dhl6q
>>59
知ったかで調子こいた発言はするもんじゃないよ
メカニカル以外は基本的に短絡保護や過出力保護や機器温度保護等の保護機能はあるよ
てかメカニカルでも専用ヒューズやレギュレーテッド化基板があったりするしね
0183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/06(木) 17:25:19.62ID:s+1Dhl6q
>>61
それ言い回しが悪いな
その“危険性を認めてる”ってのは、あくまでリチウムバッテリーの性質上破裂の危険性はあるって話だろうよ
自社製品は破裂する物ですって認めてるわけじゃないだろうよ
0184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/06(木) 17:31:25.78ID:s+1Dhl6q
>>62
比較的放電性能が高いSONYのVTC5Aでも、35A以上の電流を連続的に放電すれば80℃以上の温度になると仕様書にあるから
それこそ倍の70A放電とかすりゃ破裂するだろうね
0186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/06(木) 17:47:35.89ID:s+1Dhl6q
てか無知が電子タバコのこともろくに知らずここぞとばかりに韓国叩きをやってて笑える
オレも韓国や中国のコンプライアンスの低さは嫌いだが、本件はさすがにLGを擁護したくなるわ
0187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/06(木) 17:50:54.37ID:jR+z1iWI
LGセルが不良品だった可能性も捨てきれないけども結局の所、どんな製品であれ使用方法を正しく使ってりゃ爆発しないわけで。
無知な使用者が調子こいてメカスコ使ってショートかましただけなんじゃ?って思う。

※LGセルが不良品だった可能性も捨てきれないけども※
0188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/06(木) 17:53:05.85ID:s+1Dhl6q
>>165
乾電池じゃエネルギー量的にも内部抵抗的にも現技術のものじゃ実用化は難しいだろうね
第一に数W出力を安定的にするだけでも最低限弁当箱みたいな大きさの組電池化しなければならない
0190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/06(木) 18:12:33.09ID:FEijs0p9
ISの残党「い、1ダース、、、売ってくれ、、、」
0193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/06(木) 18:35:59.59ID:s+1Dhl6q
さてさてこうやって一般的な物に使われてるLG製セルなわけだが、果たして他の物で破裂事故は一体どれだけ起こってるのやら・・・
それこそ>>192で挙げたAnker製Power Core 13000は、アマゾン高評価ということでそれなりに売れてるようだしこれの破裂事故の話は見当たらない
こういったことを検討すると、本件は電池の問題では無くユーザーの扱いに問題があった可能性が非常に高いね
0197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/06(木) 19:35:37.17ID:J+clpE9h
バッテリーの爆発事故に関して
日本のメディアは決して製品名と
メーカー名を明らかにしない

国民の知る権利を気にしない連中が
知る権利を叫ぶ姿が醜悪です
0199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/06(木) 19:59:10.20ID:KMp0NOxP
>>1
>自宅で電子たばこを吸おうと過熱スイッチをオンにしたところ、顔の前で大きな音をたてて爆発

トムとジェリーみたいだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/06(木) 20:02:12.76ID:tqbYEJn/
>>4
朝鮮猿の責任だから人のせいではないのは確かだな
0201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/06(木) 20:03:49.29ID:KMp0NOxP
>>139
中華製の電子タバコ5箱吸ったことあるよ
なかなかだったよw
0204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/06(木) 22:36:41.17ID:mYpqOlyW
安定の韓国品質
0205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/07(金) 00:42:33.67ID:/BEYf9oj
> けがしたのはかわいそうだけど、LGは悪くない

だから韓国にかかわるなとあれほどいったのに
0206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/07(金) 01:45:32.27ID:yxUeJbC4
いろいろ爆発しているが、LG化学で痛いのは太陽光発電などのESS。爆発が多発して稼働中止。
リチウムイオン電池は国策なので政策的にも痛い。
文大統領なのでまだ稼働の可否の国の結論は延期されまだ決定していない。
0207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/07(金) 01:46:22.43ID:en6rU4gf
テクニカルライトなんかは保護回路付いてると最高性能が出ないからな
カタログどうりの大光量ほしけりゃ回路なしだ
0208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/07(金) 04:58:53.94ID:E7lZWedy
チャイナボカンからコリアボカンへw
0209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/07(金) 09:58:03.53ID:vADMOlo9
>>1
火病バッテリーw
0210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/07(金) 12:59:37.31ID:XWwqQlPi
YouTubeに参考になる短絡検証動画があったので挙げておく
※SONY VTC4とLG HB6の比較
https://www.youtube.com/watch?v=qxEYt2pYRNM
この動画を検討するとLGのセルもそう簡単には破裂しない性能は有してる
本件の破裂事故は使用者がかなり無茶な扱いをした可能性大だね

ちなみにSONY製は事故は起きないと信じてやまない馬鹿信者も居るようだから言っておく
上記に挙げた動画を検討すると、ガス噴射自体は19秒あたりから始まってるからこれが発火して事故に繋がる可能性は大いにある
0211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:27:41.83ID:XWwqQlPi
無知で考察能力も低い馬鹿はただ単に“○○の製品は破裂したんだからその製品は危険な物だ”という表面的な部分を基準にする
そこに至るまでのプロセス・メカニズムも理解してないからこうなる
てかそういう無知な馬鹿が誤った扱いで使うから破裂するだけで、LG製のセル自体が破裂する危険な製品ってわけじゃないんだよ
0212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/08(土) 21:53:21.72ID:4wgUrUgZ
爆発SAMSUNGに対抗しようとしたのか
0216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/08(土) 22:11:43.00ID:hc6QFJuN
そんなの平壌運転
0217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/08(土) 22:33:03.41ID:aqCDCwfP
さすがバカチョン。
このタイミングで爆発テロ
かますとはな。
何もサムスンの真似しなくて
良いのに。
0218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/09(日) 09:28:59.35ID:/TanZZ8X
無差別兵器だね こわい
0220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 04:08:20.91ID:xjtNAaFH
>>214
無罪だよね
0221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 04:09:42.34ID:0vcM9X9y
テロか?
0223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 16:31:56.48ID:hLcAlj7B
パヨクやパヨ学者が韓国の技術は日本を超えた、中国の技術も日本を超えた
とかパヨメディアで良く話してるけど どこが超えたんだよ
0224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 16:36:48.87ID:kyIVLSwF
本物のタバコの方がまだ安全やな
0226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 16:40:56.15ID:nkA0i30m
前に爆死した人はブーストかけてたんだよ、より熱量があるほうが煙が出るから
今回のは知らない
0227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 16:41:22.13ID:nkA0i30m
勝手な改造で爆死したことがあんまり伝わってないんだよね
0228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 17:00:13.33ID:NEW3Sow9
>>1
やったぜwwww
爆弾製造企業を徹底批判しましょうwww
0229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 17:04:35.37ID:rYmUDDIt
まあ怪我したのが韓国人なのが不幸中の幸いだな〜
0231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 17:45:37.06ID:jqNsWgTq
>>224
確かに無知な馬鹿が使うと煙草より危険な部分はあるね
無知な馬鹿が使うとね

ちなみにオレは現在電子タバコ愛用歴5年の者だが、今まで一度も破裂事故を起こしたことは無い
特に今はカスタムでデバイス温度を監視したり、各種測定機器で電池電流を測定したりして管理を徹底してるよ
0232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 19:32:08.49ID:iqyNPsus
電話している時にスマホが爆発したら怖いな
0233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 19:34:57.74ID:WPfWEhiG
無茶っつーか、LGの言い分を信用すると、
LGが販売禁止にしているのを無視して電子たばこ会社が
LGバッテリーを使って製品にしたのがそもそも問題なのではないかと。

そうなると使用者の責任というより、製造者の責任だわなこれは。
0235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 21:40:13.80ID:jqNsWgTq
>>233
お前は電子タバコのこと知らないからそんな考えに至るんだろうが、この事故で使われた機種って内容的におそらく18650等のセル交換式で
ユーザー自身が任意で選んだセルを機器に組み込み使うタイプの物のはずだ
そのセル交換式ってのは例えばこんな感じ→https://i.imgur.com/kGpGuuW.jpg
本件はこういう機器を使ってユーザー自らがLG製のセルを選んで勝手に組み込んだ可能性が高い

こういった場合だとハッキリ言ってLGに責任は無いからね
そもそもセル単体だろうが何だろうがLG自体が電子タバコ用として売ってるわけじゃないからね
小売店等が勝手に電子タバコ用として売ってるだけでね
LG自体はセル単体はバッテリーパックの製造・修理・リサイクル等として業者に売ってるだけで個人ユーザー用として売ってるわけではない
0236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 21:50:22.08ID:jqNsWgTq
>>234
知ってる人が多いか少ないかは話に全く関係ない
争点は短絡させてもそう簡単には破裂してないって現実がある部分についてだ
特に注目すべきはリチウムバッテリーとして名高いSONY製と同等程度の反応を示してる点だな
SONY製がガス噴射まで19秒でLG製が18秒といったところだな
0237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 22:16:26.18ID:jqNsWgTq
>>233
ちなみに以下の物のように大手メーカーじゃなく、どこぞの野良メーカーの低性能・低品質な機種だったら
その電子タバコメーカーには責任が生じる可能性があるね
https://i.imgur.com/Y6nLeYQ.jpg
※これはLG製ではないが・・・

こういった物で配線の引き回しとか溶接の仕方が粗悪だった場合、それが起因となって破裂する可能性はある
0239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:13:09.27ID:BYIc8Gx6
>>236
現実はどうだかわからんが、
事故などのマイナスイメージは付きまといやすく、そして払拭しづらい。
あと事故を知る人が増えると、それだけマイナスイメージが広まる。
ただそれだけなのにな。
0240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/10(月) 23:25:44.78ID:EM9tvZ4c
大笑い
韓国製=芸術品
芸術は爆発だ
岡本太郎
0241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/11(火) 00:08:46.47ID:VMUcksdQ
>>1
韓国の伝統芸能w
0242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/11(火) 00:29:24.38ID:QgC538tX
>>239
現実はどうだかわからんがって・・・じゃお前は例に挙げた動画は合成だとでも言いたいのか?
あと払拭も何もそのマイナスイメージを持った奴って結局無知な馬鹿であることに変わりはないよな
要は表面的なことしか知らない無知な馬鹿ってこと
0244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/11(火) 21:01:36.07ID:Ip/gAEVU
あーVAPEか
VAPEはシナ製氾濫で魑魅魍魎だもんな
0247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/11(火) 21:44:59.55ID:4sy2jD0z
震えるぞハート!燃え尽きるほどヒート!
おおおお!刻むぞ血液のおビート!

・・・・オチが思いつかない。貧乳ぅ、貧乳ぅ・・・・
0248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/11(火) 21:50:03.13ID:Ip/gAEVU
>>246
電子タバコならニコカスだな
韓国がニコチンリキッド販売許可されてるか知らんが
0249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:01:34.96ID:DviKGM5m
これも飛行機に持ち込み禁止になるかな?
0252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:19:09.49ID:RmKxVYDK
休日に店先で電子タバコのセールスやってるの
あれ商品も売り子もキムチだったのか
なんか納得
0255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/11(火) 22:54:51.60ID:fXeKytfn
安定の韓国品質
0256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/06/12(水) 01:39:27.28ID:86otg1qF
>>243
少なからず電子タバコ関連および電気関連および工業関連において無知ではない自信があるよ
あと他の分野に関しても第一にメカニズムおよびプロセスをきちんと考察するよ
要はここに居る韓国叩きに躍起になってるだけという感情論でしか話せない馬鹿共とは違う自信はあるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況