X



【経済】 サムスンに試練 4〜6月の半導体7割減益  大量受注モデルに足かせ 顧客離れの懸念も [07/31]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001荒波φ ★
垢版 |
2019/07/31(水) 12:50:56.50ID:CAP_USER
【ソウル=山田健一】

韓国サムスン電子は31日、2019年4〜6月期の半導体部門の営業利益が前年同期比71%減少したと発表した。同社は日本の輸出規制強化を受け、半導体生産に欠かせない部材を機動的に調達できないリスクが浮上。競争力の源泉である大量受注モデルに対する信頼が揺らぎ、社内に焦りの色もにじむ。市況が回復しても顧客をつなぎとめられるか。「王者」は試練を迎えた。

「大変厳しい結果となった」。サムスンが31日午前に開いたアナリストとの電話会議で、李明振(イ・ミョンジン)副社長はこう語った。4〜6月期の半導体部門の利益は3兆3千億ウォン(約3千億円)で、過去最高を更新した昨年7〜9月期の約4分の1にとどまる。半導体が7割の減益になるのは初めてで、全社の営業利益も56%減の6兆6千億ウォンに落ち込んだ。

日本政府が4日にフッ化水素など3品目の輸出規制を強化したことについては「素材の輸出を禁じる措置ではないが、様々な不確実性が見込まれるため予測が難しい」と指摘。そのうえで「生産面の否定的な影響を最小化すべく最善の努力をつくす」と強調した。

サムスン関係者は4日以降「社内が重苦しい」と話す。その理由を関係者は日本に裏切られたとの思いがあるためと説明するが、半導体装置メーカーの幹部は別の見方を示す。「輸出規制がサムスンの長所を消す恐れがあるためではないか」

英調査会社IHSマークイットによれば、サムスンは、処理速度は速いが電源を落とすとデータが消えるDRAMで43%、電源を消してもデータが消えないNAND型フラッシュメモリーで38%の世界シェアを握り、ともに首位。特にサムスン、韓国SKハイニックス、米マイクロン・テクノロジーの3社で寡占状態のDRAMは、18年の売上高営業利益率が7割に達したもようだ。

極めて高い利益率を実現しているのは、「巨艦」と呼ばれる規模がカギを握る。サムスンのDRAMの生産能力はシリコンウエハー換算で月間約53万枚と、2位のSKの1.7倍。サムスンは主要顧客である米アップルや米グーグルなどに対し「いつまでに何万個の納入を約束する」と、競合他社では困難な条件を提示できる。大口需要家が高性能製品を安定的に手に入れられる環境を整え、交渉を優位に進めてきた経緯がある。

2位のSKは、昨年のDRAMの売上高営業利益率が約6割だったもようで、サムスンとの差が競争力を表す。だが、今後は日本に9割を依存する高純度フッ化水素の輸入をめぐって、経済産業省の個別審査が契約ごとに必要な体制に変わったことで「差が縮まる可能性がある」(装置メーカーの幹部)という。

仮にフッ化水素を調達できなければ、メモリーは生産できない。韓国では経産省が標準的な審査期間(90日)を超えて「サムスンに輸出許可を出さないことはない」(韓国のアナリスト)との見立てが大半だが、顧客の立場では、サムスンと取引するリスクを認識せざるを得ない。

アップルは例年初夏に、同じ年に発売する新機種向けのメモリー供給に関しサムスンと交渉するとされる。日韓関係の悪化が長引けば、アップルが来年の交渉で、サムスン分の一部をSKやマイクロンに振り分けてリスク低減をはかることも考えられる。

一方、グーグルなど米IT(情報技術)大手があらゆるデータを集めるサーバーを効率的に増強するには、処理速度や省エネ性能に優れるDRAMとフラッシュメモリーをそれぞれ調達する必要がある。両製品をセットで供給できるサムスンはこの点でも競合に対して優位に立つため、最大手の地位が簡単に揺らぐことはないとみられるが、日本の措置が「顧客のつなぎとめ」という課題をサムスンにつきつけたのは間違いない。

サムスン幹部は31日、昨冬から悪化したメモリー市況について「スマホ向けは厳しいもののサーバー向けは購買再開の動きも出てきた」と前向きな姿勢を見せた。顧客が抱える在庫の減少が進んだためという。サムスンが従来通りに顧客の信頼を得られるか。その答えは比較的早く訪れるかもしれない。


2019/7/31 12:00日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48003910R30C19A7FFE000/
0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 12:54:16.36ID:psNXWCK6
たかが7割減収程度で喚くな。
ケンチャナヨ精神を忘れたやつは親日派だ
0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 12:54:43.63ID:UMuxOQhz
減速懸念だなあ
0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 12:56:50.18ID:nfosGZM4
4〜6月は日本関係ないやん
7月からは在庫一掃へって大丈夫なんじゃなかったんか
0016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 12:57:25.09ID:2sfivfml
チョンこれどーすんの?
0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 12:57:25.44ID:z0qlUDji
最新鋭の両開きスマホどうなったんだ?馬鹿チョンよwww
0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 12:57:34.48ID:Aqh103y/
ドコモ
0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 12:58:37.35ID:wHjYATTY
タッシャデナ━━━\(`∀´)ノ━━━━━ッ!!
0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 12:59:40.13ID:WH3PGmOi
>顧客の立場では、サムスンと取引するリスクを認識せざるを得ない。

これは当然だわな
だからアメリカも台湾も日本もサムスンの空白埋めるため投資し出してる
こんなチャンス逃すわけねえわな
0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 13:00:21.95ID:pWhVamSV
どんどん減速加速しそうで笑いが止まらない
0029ソースはブル中濃
垢版 |
2019/07/31(水) 13:00:55.77ID:SbPbS04T
真夏のホワイトデーはこれから!
現在3ポイントが1000ポイントへ!
0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 13:01:01.04ID:vnaSXMw1
世界のためにサムソンは潰れろ!
0031<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 13:01:34.17ID:fH/k0hcx
言っとくけど、7月の7割減益は日本は関係ないからな。自滅してるだけの話。
これからもっと減益が続きそうだね。 その間に他の国が増産でウハウハ。
0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 13:01:49.02ID:WDuQrisW
【経済】 サムスンに試練 4〜6月の半導体7割減益  大量受注モデルに足かせ 顧客離れの懸念も [07/31]

【韓国】SKハイニックス、第2四半期の営業利益マイナス89%




【BBC】【日産】営業利益大赤字で1万2500人削減へ 車種も1割減らす方針 米市場で不調続く
0034<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 13:03:01.42ID:fH/k0hcx
在庫が山積みされてるだろうから3ヶ月くらいはそれで持つだろ。
0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 13:03:23.12ID:EfiRjcUX
生産数減らす以上に
品質の低下は凄まじいものになるだろうよ
不良品の嵐
0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 13:05:49.45ID:L8r7KtYp
>>31 日本の3品目に関しての影響では
サムスンは従来品の半導体は、そこそこ作れるそうだよ
しかし次世代が厳しくなる
既にそっちにも巨額投資してるので、そこが高リスク
0040<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 13:06:39.72ID:7y8OFXaY
中国のHuawei関連で減ってる分も
「ホワイト国」外しになすりつけてるのか
なんか戦後密航してきた在日が「強制連行」「強制連行」言ってるのと似てる
0041<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 13:07:36.26ID:PzNG1emo
世界「日本の信用を失った韓国に価値なんてないですよ」
0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 13:08:31.08ID:iGhnCxnL
この先供給も不安定だし
顧客は離れたほうがいいぞー
0044<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 13:10:33.27ID:IqH7SAoK
これはファーウェイショックの影響だな
0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 13:10:46.83ID:XKMd2pjo
輸出管理強化は7月だから日本関係ないよ
輸出管理強化は弱り目に祟り目だったんだろうけど仕方ないよね
書類が揃えば輸入できるけど会長が訪日してバタバタした所を見ると用意できないのかな?
0047<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 13:12:39.74ID:XKMd2pjo
>>25
サムソンにとって原材料の代替購入先は無いけど
顧客にとって製品の代替購入先はいっぱいあるもんね
0048<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 13:13:03.71ID:8HBF6YES
>>5
不良在コニダ
0049<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 13:14:00.28ID:vFfvUHQQ
本番は来月なんですけどねえ…
0050<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 13:14:34.81ID:T8Z5+S4/
あれ? ホロン曰く「サムスンはあらゆる分野で世界を席巻する巨大企業」なのでは?
半導体が駄目になったくらいじゃビクともしないでしょwww
0052<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 13:14:42.28ID:UOh/gily
>>45
文政権が経済失政を日本に転嫁するチャンスとみて必要以上に危機感をあおったので
財界はなにか対策しているフリをせねばならなくなった。
あれだけ慌ただしく動いて、在庫確保とか取引継続とか当たり前の報告しかあげてない。
0053<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 13:14:54.47ID:iOD1zmAU
反日教育が浸透しまくった韓国

【日韓】 韓国の反日行動 どうして日本人は悪者にされるのか〜政権が変わっても変わらない「反日教育」[02/16]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1550281981/

【呉善花教授】戦後に教育を受けた韓国人には、“日本人はルールを守らない野蛮で残虐な民族”という刷りこみがあります[07/11]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1531312075/

韓国は学校でも日本への原爆投下は日本に対する懲罰や天罰と教えている ネット「反日という宗教」「朝鮮学校だけでなく韓国学校も…」
fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1542629097/

【レーダー照射】「日本には何をしてもいい」 韓国軍の艦長は反日教育の“毒”が回った世代 ★5
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546084307/
0056<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 13:16:39.64ID:1I0scWtR
基本、朝鮮人は嘘をつく。4-6月期は貿易管理の話は関係ない。
0057<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 13:16:44.97ID:dyVXUbgQ
ジャップディスプレイ元気ですか〜
0059<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 13:22:40.71ID:4vUEnXjd
日本無しじゃギャラクシー1つ作れんのかwww
0060<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 13:23:26.17ID:iClD9EgV
日本関係ないところで自滅してんじゃん
0061<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 13:23:37.72ID:Wyj+yI9N
スマホはいつまで作れるの?
0065<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 13:26:26.72ID:jf+htnZN
>>1
おまエラは死ぬんだよw
0066<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 13:26:44.34ID:JGlHY1+S
このジェットコースターぶりは正に、ダイナミックコリアw
0068<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 13:30:39.94ID:bj7KvqTz
まだ始まってないでしょーに
0069<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 13:31:57.16ID:LIz03IFb
フッ化水素いらなくなったんじゃね
0070<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 13:32:02.10ID:ciYtLE7T
サムソンうやめて、ヘラクレスにしよっと。
0071<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 13:33:20.12ID:zQHbV3QV
世界的にサプライチェーンの再編が起こりかけてるし
アップルも元々サムスンなどの競合企業には
集中して受注しない方針。
日本の輸出管理抜きでも苦しかったところ
輸出管理問題で加速していくってとこやね
0077八紘一宇は日本の国是
垢版 |
2019/07/31(水) 13:49:22.24ID:UzEz3jDc
>>1
確か電池シール材が日本製で戦略物質だからスマホ全滅と誰かが言ってた
0078<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 14:00:20.65ID:H9z/BVFW
最早サムスン自体もう加工貿易で半導体の製造で利益など当たり前だがでないわけで
中国が半導体の製造を自国で生産し始め朝鮮側への影響は大きいわけで
最早現実中国でのサムスン自体の半導体の製造販売は無理になって大量の在庫が
結局前から半導体在庫が3兆円を超える在庫があったわけで
さらに在庫の山
結局前から大赤字の減益でただ単に今まで誤魔化してただけ
0079<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 14:04:12.08ID:ZgTVvaQt
BCPのいい加減さが露呈して信用できる供給元でなくなったと判断されたから今後はますます厳しいよ
プライマリで無くなることはまずないけど、デバイスメーカーは第二第三の供給元へのオフセットを増やしてサムスンとの取引を減らすだろうね。自分とこの事業に火の粉かかったら困るもの
0080<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 14:05:21.13ID:4yfV/HyJ
ジャップの輸出規制は結局先走りだったなお疲れさま
お前たちが何かしなくても我々は既に死に体だったということだ
見たか、これが大韓民国の力だ
0081<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 14:06:27.97ID:vk2T8TOT
>>1
まだ余裕あるな
次のステージへ進もう
0084<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 14:17:44.53ID:1tXBKwQ+
>>80
7割減が?
0086<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 14:27:59.57ID:wHDQWMOc
これで台湾半導体急成長やな!日米に感謝しとるやろうな
0087<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 14:38:28.32ID:/HrZfwEk
>>1
か弱い王者だなw
まだ何もしていないのにwww
0089<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 14:39:23.76ID:6lfeVoeY
4~6月と言えば管理強化前か。
0090<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 14:40:03.50ID:/HrZfwEk
>>85
エルピーダは民主党政権に潰された…
0091<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 14:40:21.97ID:8mvHMdbH
金庫 空ニカ?

キムチで一杯 ニダ
0093<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 14:47:08.27ID:tyOWg7rh
両開きスマホは仏壇みたいなもんだったのか
0094<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 14:48:46.95ID:sKHJZKLD
ちょっと日本に蛇口絞められるだけなのにクソ弱い王者()だなぁw
0095<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 14:50:51.19ID:u2SVNRsq
この時期まだ日本関係ない。
7月~9月でさらに利益半減。
10月~12月で利益0まで行くだろ。
0097<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 15:07:13.64ID:lQQDK3BR
>>95
在庫処分できたなら財務は改善するだろう
0098<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 15:18:17.31ID:ObPf+4zx
どうしで、韓国は8月に破滅しましたニダ。
0099<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 15:57:38.83ID:XqlycSlA
>>86 正直者には福がある。 自分から途上国を卒業したからな。 韓国も早く見習え。
0100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 15:59:13.17ID:XqlycSlA
>>96 サムスン以外はウハウハだよ。 大増産を開始してる。
販売価格も戻ってきてるし。 サムスンがおかしくなったのは中国に依存しすぎたため。
0103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 16:10:07.44ID:FfeuygUq
輸出許可でるかな?
ニヤ(°∀° )ニヤ
0104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 16:15:12.98ID:JGcwexga
まさかの本社日本移転しか生き残る道ないぞマジで
0105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 16:27:45.90ID:u2SVNRsq
在庫がなくなるころにごっそり顧客がいなくなるパターン。
工作機械等まで波及したら、今期赤字転落までありえる。
0106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/07/31(水) 16:37:20.32ID:nZuQp2Pz
>>1
4〜6月は日本の輸出審査が行われる前だから日本は関係ないよな
中国での売上減が半導体のだぶつきにつながり結果的に相場が五分の一にまで落ちてるんだろ?
アメリカ対中国の貿易戦争が直接の原因だよな。71%の減益は日本は全く関係ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況