前スレで千里眼2号機のソース探してた人、見つけたから張っておくよ
https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=247781&;servcode=300&sectcode=300
純国産技術の韓国気象衛星「千里眼2A」打ち上げ、初の交信に成功…「予報速度・精度アップ」
[ⓒ中央日報/中央日報日本語版] 2018年12月05日 07時50分
韓国の技術で開発された初の静止軌道衛星「千里眼2A」の打ち上げが成功した。
開発から打ち上げまで7年6カ月という時間がかかった。
「千里眼2A」は今後10年間、高度3万6000キロを周回しながら韓国内の気象予報の精度を高める任務を果たす。
5日(日本時間)、韓国科学技術情報通信部と欧州アリアンスペース社は午前5時37分、
南米仏領ギアナに位置するギアナ・クールー宇宙センターから「千里眼2A」を搭載したアリアンスペース社のロケット
「アリアン5ECA」を打ち上げたと明らかにした。
打ち上げから3分ほど経過して衛星を保護しているロケット先端部分のフェアリングが分離し、25分後に遷移軌道に進入した。
遷移軌道は地球から最も近くて251キロ、遠くて3万5822キロの地点をつなぐ楕円軌道だ。

続いて約35分後にロケットから衛星が分離し、午前6時16分にはオーストラリアのドンガラ地上局との初の交信に成功した。