X



【マティス元米国防長官】「米軍、韓国の民主化守った…しかし、そうなるまで40年かかった…同盟ない国家は滅びる」[9/4]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん
垢版 |
2019/09/04(水) 17:15:13.23ID:CAP_USER
「我々の大規模な兵力駐留と継続的な外交は、戦争で破壊されたこの国が独裁国家から活力溢れる民主主義国家に変化できるように守った。しかし、そうなるまで40年かかった」 

  在任中に韓米同盟と在韓米軍に愛情を注いだジェームズ・マティス元米国防長官が3日(現地時間)に発刊した回顧録『CALL SIGN CHAOS』で、「1953年の韓国戦争(朝鮮戦争)終戦以来、我々は数万人の米軍を駐留し続けている」(略

  マティス元長官が海兵小隊長・中隊長時代に13カ国の派遣経験を紹介する箇所で韓国の海兵隊員の優秀さを最初に挙げた。「我々が航海して上陸したすべての場所と外国でのすべての訓練を通じて同盟国の莫大な価値を悟った」とし「韓国で、彼らの海兵隊員が私のアドバイザーの役割をし、凍りついた山岳で彼らの強靭さを証明した」と述べた。次いで、ニュージーランド軍はマオリの戦士の精神とジャングル戦闘を教えてくれ、日本の自衛隊は米国とは異なるが、効率的な戦闘方式を見せてくれたと言及した。 

  マティス元長官はダグラス・マッカーサー将軍の1950年9月の仁川(インチョン)上陸作戦も本の随所で賞賛した。「当時、マッカーサー将軍はワシントンの助言を無視し、米海兵隊に北朝鮮陸軍の背後に上陸して敵が占領した首都ソウルを奪還するよう命じた」とし「数百マイルの海に移動した海兵の奇襲上陸により味方の犠牲者を大幅に減らすことができた」と語った。また別の内容で礼賛は続いた。「1949年にルイス・ジョンソン国防長官は『我々はこれ以上、上陸作戦を行わない。それに応じて海兵も消えることになるだろう』と言ったが、すぐ翌年に予言は間違っていたことが判明した。米軍が韓半島の外に追いやられる危機にマッカーサー将軍は敵陣後方奥深く上陸することを命令した。これは韓国戦争の戦況を事実上一夜の間に逆転させた」 

  同書はマティス元長官の2013年に中央軍司令官を最後に退役するまでの42年間の軍生活に関する回顧だ。カオスは大佐時代に作戦官がつけたマティス氏の無線呼び出しの合図だった。したがって、ボブ・ウッドワードの著書『恐怖の男 トランプ政権の真実』に出てくるマティス元長官が昨年1月にホワイトハウス国家安全保障会議(NSC)の会議でトランプ大統領の「なぜ35億ドルを使いながら、米軍を韓国に駐留させなければならないのか」という執拗な質問に「世界第3次世界大戦を防ぐためにそうするのだ」という言葉で黙らせたという逸話は出てこない。 

  代わりに、マティス元長官は同書の中で同盟の重要性を核心的メッセージとして一貫して伝えた。国防長官職を引き受けることにした際に「我々の同盟を開始した時よりも、より良い状態になるようにすると約束した」と記した。「我々が好むかどうかにかかわらず、我々はこの世界の一部であり、彼らと同じくらい我々の利益のために同盟国が必要だ」と言及した。 

  同書の随所に同盟に関する格言も紹介した。「同盟国と戦うことよりもっと悪い唯一のことは同盟なく戦うことだ」(ウィンストン・チャーチル)、「人々をテントの中で争わせるようにすることが外でそうすることよりもはるかにましだ」(リンドン・ジョンソン)などだ。 

  同書の中でトランプ大統領に対する直接的批判を自制したが、彼の「取引的同盟観」については意見の相違を明らかにした。「ソ連解体後、北大西洋条約機構(NATO)の価値に疑問を提起している人々にとってこの同盟が米国が9・11テロ後初めて行った戦争(アフガニスタン戦争)で共に戦ったという事実が物語るものがある。同盟の取引的観点からも、これらの国が我々の共同防衛のために、彼らの息子や娘の血を捧げたという点は、決して忘れてはいけない」という言及でだ。マティス元長官は「私は野戦で同盟国の価値と米国の主導的役割を学んだ」とし「歴史は明らかだ。同盟がある国家は繁栄するが、同盟のない国家は滅びる」と強調した。

https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=257283&;servcode=a00&sectcode=a20
[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版]2019年09月04日 13時47分

https://i.imgur.com/Q68VvKU.jpg
ジェームズ・マティス元米国防長官が2017年10月27日、板門店共同警備区域(JSA)で[写真 共同取材団]
0852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/04(水) 22:46:48.02ID:P0c+oqoj
朝鮮戦争のとき李承晩たち韓国軍は
自分たちの国土を防衛する意思がまるでなく
北の南進を口実に日本に押しかけ居座る気満々で
38度線まで押し戻したのは米軍の兵士だった
アメリカは朝鮮戦争の犠牲が重過ぎたのて
これまで半島を損切りできなかった
0853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/04(水) 22:49:16.32ID:zMnV10Ro
日本を親米国家にして太平洋の向こうの前線基地にする路線が
憲法9条の後遺症以外は超がつくほど大成功したから
それを朝鮮半島でもやりたいってのはわかるけど

無理だよ
なぜなら朝鮮半島に住んでるのは朝鮮人だから
0854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/04(水) 22:49:27.10ID:HuIiZHKK
それはそうなんだけど、選別はして良いんだよ
もう、日米はすべての国と同盟を結ぶ必要はない
破壊すべき敵を選ぶ段階に入った
0855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/04(水) 22:52:24.50ID:P0c+oqoj
そもそも民主主義は押し付けたのが間違いだった
あれは自分で勝ち取らないと意味がない
陰で文句言いながら独裁者に媚びへつらい
政変起きたら手のひら返しでホルホル生きて
悲惨に見えても案外幸せで民主主義は余計なお世話だったんだ
0856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/04(水) 22:52:47.77ID:zMnV10Ro
日本人から見たらまだ朝鮮半島に固執してんの? って感じだが
朝鮮戦争で守った土地っていう意識があるからなかなか損切りできないんだろうねぇ
0858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/04(水) 22:53:31.12ID:n7UmOnBv
早く滅びてくんないかな
滅びてもバッチー韓国人は日本には来るなよ
北朝鮮か中国に行けよ
0859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/04(水) 22:55:37.07ID:+75pAgvB
滅びてもいいけど
船でこっそりやってくるんじゃない?
在日が増える。
なんかデジャブー
0860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/04(水) 23:00:05.41ID:wP+AI4qE
少し>> 1を茶化せば、
チャーチルは同盟国の楽天的な米軍指導者に不満を持つ自分や自国の将軍達に言った言葉として通じるだろうし、
ジョンソンはケネディ暗殺後のベトナム戦争へ深入りをしたあのジョンソンで、wikiにある言葉を借りてマチスを揶揄すれば、

民主主義の勝利論とこの同盟理論がマチスなどの米親韓派の「最も優秀で最も聡明な人々(ベスト・アンド・ブライテスト)」の思考を捉えていた。
これが韓国の自由を守る米軍の存在であった。しかしそれは逆に相手国を知らなさすぎることでもあった。

どの国であろうと軍人指導者はそのシンプルな目的論理から、複雑な政治の大局を見失うものである。
勝利と同盟をもっとも大切にしインパールにGOを出した東条英機首相など代表的であろう。
0861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/04(水) 23:02:47.28ID:x2srvxZV
一番の問題は軍事同盟を結んでおいて
非同盟諸国に擦り寄る事だろ
0862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/04(水) 23:03:27.63ID:pRbsMj8l
アメリカが日本を痛めつけてまでゴミを育てた結果
プルトニウム並みの有害廃棄物になりましたとさ
0863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/04(水) 23:04:49.14ID:O16dIoeG
平気で裏切るような人間と一緒にベトナムで戦って
クズさは知ってると思う
そんなのを同盟だからって人間扱いしたから
バカにされて韓国軍の下に入れとまで言われる
0864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/04(水) 23:06:36.63ID:D0VkHf9T
アメリカにとって韓国は損切り対象国。
0866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/04(水) 23:11:44.44ID:BQi6jcu9
日韓併合に対するセオドア・ルーズベルト大統領の演説
「日本による野蛮国・朝鮮の解放は、人類にとって幸福になるばかりか、それは、白人の責務ならぬ黄色人種の責務を担う日本の明らかな運命・使命ではないのか。
 まして、これに対する一撃すら与えることもできない無能で野蛮な民族、集まれば争い分裂することを事にしている朝鮮人・・・」

あの時は、アメリカにこんな巧いこと言われて汚らわしい朝鮮を押し付けられた
当時、併合すれば国民の質が大きく劣化するという理由で反対の声が多かったのにな
もう二度と関わらない
後はアメリカがちゃんと面倒みろよ
0868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/04(水) 23:23:19.11ID:RDF33ZjQ
以外に思うやつもいると思うが(俺もだった)
38度ライン
上に膨らんでる場所
チョン軍が死守した場所
おそらく指揮官が日本の士官学校出の金 シャクゲンだったんだろうと推測
金は優秀な奴でマッカーサーから表彰状だったか感謝状だったか送られた奴だった
0872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/04(水) 23:30:18.49ID:J/EYC4cW
同盟国は大事だよ。でも良い同盟国でなければ意味がない。
日本はドイツやイタリアなどと手を結んでも世界大戦など勝ち抜けるわけがなかった。
しかしイギリスはアメリカがいたから勝者になれた。

これは韓国向けというより、同盟一般に対する発言だろうと思う。
0873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/04(水) 23:31:04.99ID:b3pN8VG4
>>869
8月は年度末
9月は新学期…と言えばわかりますか?
0876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/04(水) 23:35:30.00ID:a5lZevot
>>1
まとめたつもりのグダグダ文、途中で読むのを止めたけど…。

(´・ω・`) 朝鮮人は重要な事を何もしてなかったというのは判った
0877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/04(水) 23:38:07.53ID:eT6iooh1
あーこれは撤退を示唆してますね
0878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/04(水) 23:40:59.90ID:vu7rAiSS
日本も、白人様に監督してもらわないと
人権とかは一瞬で無くなるからな
国民の99%が人権理解してないから、
政治家も警察も一瞬でファシズムになる
0879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/04(水) 23:41:15.86ID:e7YBsx1x
韓国やったね、おめでとう!?
これで科学技術で世界に認められて自信がついたね。

どうぞどうぞのダチョウ倶楽部お決まりの他国が辞退したんじゃなければ
学力では日本以上だしノーベル賞だってもう夢じゃない。
0880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/04(水) 23:42:48.40ID:LW1mQUiQ
>>855
封建主義体制を経験して契約の重みをきちんと学んでないと(一方的な隷属ではなく
主従「契約」だった)民主主義は根付かないと言われてるなw
元々部族社会だったのを強権で押さえつけてたが、独裁者が排除されて元の混沌に
逆戻りしたアラブの春が典型例。
つーかアラブ諸国の方が恩義には命を懸けて報いるという義に厚い文化があるだけまだましな方で
朝鮮の場合は米軍が撤退して北の独裁体制が倒れたらそこに残るのは真の地獄だぞwww
0881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/04(水) 23:45:11.32ID:b3pN8VG4
>>874
と言うより、自国通貨売りドル買い→ドル売りウォン買い→ウォン建て支払い…が的確かと

ウォンはローカルマーケットであり、直接購入に対応していない国はが現実に存在します
余談ですが、某トヨた等の世界企業等は支払い通貨のレート(通常1ドル=110円の場合であっても1ドル=120円の円建てで支払いを受ける約束)を取引先との合意を前提に、自由意志で組む事ができます
無論大損しますが月単位、四半期単位で取り決めをするレートでの含み損として扱われます
昨今の韓国企業、主にサムスンのフッ化水素に関する見込みニュースは株価支え…と言われていますが取引先の合意があれば通貨も支えられるのです

月の変わり目だとすると可能性を否定出来ないかと思います
どこぞの国が以前やりましたから
0882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/04(水) 23:45:54.33ID:8sr4ytnK
100年ほど経験したはずなのに契約の概念が身につかないんだから
もとから向いていないんだろうな
0883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/04(水) 23:46:18.15ID:i1MTEKaH
韓国は民主化してないのに、まだ。
0884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/04(水) 23:48:06.07ID:vNmZyXWZ
>>875
きれいに揃いました。特定アジア。
0886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/04(水) 23:49:55.08ID:Ji6DuD2j
日本に住んでるから
日本人とは限らないと言う実態をよく見かけるようになったな
0887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/04(水) 23:52:24.60ID:JQOuAFzY
>>882
「強者は弱者に対して何をしてもいい」という考え方から、「強者であっても契約に
従わなくてはならない」に考え方を変えなきゃいけないからな。

それは朝鮮人には無理だったが、仕方のないことだ。もし我々が朝鮮人に支配され
「うんこは美味である。汚いと思うな。」と100年間刷り込まれたとしても、
日本人がうんこを汚いと思わなくなるとはとても思えないもの。それと同じだ。
0888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/04(水) 23:52:36.12ID:H4E4IFFH
傲慢な朝鮮人には不要だ
0889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/04(水) 23:54:39.94ID:ew3km0qP
南北統一すればロシアが助けてくれるよ多分
0891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:00:16.66ID:TcvUTCut
ロシアにメリットあるかな。

昔は、「朝鮮半島という場所は軍事的に魅力的なので欲しい。余計な生き物がおまけで
付いてきちゃうけど、それでもいいから欲しい。」だったけど、今はどうだろう。
最近は北極海が凍らなくなってるしなあ。
0892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:01:37.07ID:g34NXzpY
>>1
マッカーサーが守ろうとしてたのは半島における民主主義ではないよ。
核攻撃を進言してたくらい半島がダメなのに気が付いていた。
ダメなのは半島というか特亜三バカとソ連だけど。

今でも目の上のタンコブだからな。
0893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:01:48.48ID:QPRzDXie
特亜3馬鹿同盟で安心ニダw
0896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:04:47.53ID:FB5sNKFH
>>2
てか日本が躾けてたのにこれ
だけど日本も中国に文句は言えない…
0898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:06:30.51ID:TcvUTCut
>>895
対等な人間関係がないと、すべての物事が命令と服従で片付いてしまうので約束の必要性がないからな。
韓国人に「約束」を教えるには、まず「対等な人間関係」というものから教えないといけない。
0899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:06:57.83ID:g34NXzpY
>>890
そこが欧米のミス。
日本をバカにして平民が自国や他国のようにバカだと思い込んでなめてかかった。
ザビエルも布教が上手く行かず泣きを入れ日本への布教を投げだしたくらい。
0901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:07:24.94ID:t/KuKoIJ
>>891
昔わからないうちに露助に押し付けときゃ良かったのに…
0902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:09:35.02ID:wbEdwcsL
元々、朝鮮半島に、国なんて無いからな
日本が日清戦争で買って清から切り取るまで中華の一部だし、
今の韓国は、アメリカがいなきゃ存在すらしてないというのに
0903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:09:36.77ID:LAv1ykWG
>>1
マティスは在韓米軍撤収したがってたトランプに楯突いてた在韓米軍必要派
トランプの意向と対立してたから切られた
マティスの言う「同盟ない国家は滅びる」は韓国との同盟を
切りたがってる現在のトランプ政権のアメリカの事を指す
0904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:11:51.99ID:0Ftkbc8W
滅びるって相当強い表現じゃん。
0905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:12:03.50ID:g34NXzpY
>>900
自国に編入せず吸い上げられる物は吸い上げ適度に飢えさせておいて
いう事を聞かなかったら殴るというやり方は間違えてない。
むしろしつける方が間違い。
交雑できるだけでヒトでないからな。
0906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:13:23.62ID:0Ftkbc8W
わずか2〜3年で、統一朝鮮として力強く世界に羽ばたこうってんだから、
40年もかかった米国の同盟なんて余計だった、とムン氏は思ってんでしょ
米国も、米韓同盟を安定させたければ、中華上位の韓国にもっと媚びろよ、と、韓国はシグナルを送ってる
中国との貿易戦争も、それに拍車をかけてる
中華をバカにするものは、たとえ米国であっても叩くという強い意志
つよい
0908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:13:37.27ID:0Ftkbc8W
朝鮮人には話すだけ無駄
会話が通じないレベルで頭がおかしいから
0909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:14:04.48ID:0Ftkbc8W
韓国に発したにせよトランプに発したにせよ同盟破棄が現実味を帯びてるということだろうね
0910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:14:27.21ID:0Ftkbc8W
大いに時を無駄にしたな。

日本もアメリカも、それからロシアも中国も。
誰もが、何故だか其処に巣くってる朝鮮人を全滅させた方が簡単という答えに気付けなかった。
今度は誰も助けないよ。
0911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:15:06.21ID:0Ftkbc8W
いや結局民主主義根付かなかったよ
朝鮮人に民主主義は扱いきれない

毎日発狂してるの見てるとなんだよアレ共産圏じゃん
0912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:15:21.96ID:A4q1IhAZ
>>895
言葉が存在しない=概念が存在しない
だもんなあ
教えようがないよ
0913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:15:27.03ID:TcvUTCut
>>905
>自国に編入せず吸い上げられる物は吸い上げ適度に飢えさせておいて
>いう事を聞かなかったら殴るというやり方

さらに外交権を奪って国際社会に出てこないように閉じ込めると完璧だな。
あいつら放っておくと内部抗争に外国勢力を引き込もうとしやがるから。
0914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:15:39.37ID:0Ftkbc8W
3年前に 北朝鮮が自称水爆実験を行った時、トランプの攻撃開始命令を撤回させたのはマティスだったね。
今となっては 完全な失策。
0916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:16:17.51ID:nXGnpP0f
同盟ない国家は滅びる

金言だな
0917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:16:23.76ID:0Ftkbc8W
大事だと言えば言うほどそこに付け込むのが韓国なんですよ
それが世辞であってもね卑しいから
0918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:16:48.04ID:0Ftkbc8W
民主主義は早すぎたんだ、人間が腐ってやがる。
0919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:17:29.18ID:0Ftkbc8W
米国が手を出して民主化成功したの日本だけじゃない
0920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:18:46.14ID:0Ftkbc8W
こいつはオバマ時代、現場の召喚として日本に慰安婦譲歩の要求提案した張本人
民主党と同じく日本には厳しいから注意な

日本はむしろ韓国を嫌ってる共和党大統領のトランプのうちに断韓をどんどんすすめるべき
でないと民主党のハイデンが大統領になったらまた譲歩させられるぞ
0921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:19:43.96ID:LKMnf91H
民主化してまだ30年だっけ
0922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:19:56.57ID:1EHhpMUL
>>891
飛び地はメリットもありますがデメリットも存在します

凍らない港…は潜水艦基地として有効でしたが、潜水艦のメリット『発射地点の特定に時間がかかり敵国による撃墜率が下がる』と『近距離からの複数個体による攻撃で目標を高確率で殲滅出来る』の2つが
長距離弾道ミサイルの誘導性能とスピードの上昇、また核やABC兵器を含む実弾の殲滅能力の向上で失われつつあります
「飛び地に基地を作るなら、最新兵力を投入し機密事項全般を含め死守せねばならない」の軍事的デメリットと維持費を考えれば…
不要では?
0924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:22:33.62ID:TcvUTCut
>>919
日本は戦後に初めて民主主義が導入されたわけじゃなくて、元から民主主義国家だからな。
選挙だって戦前からやってた。

それをアメリカは「野蛮な未開国を民主化した」となぜか勘違いした。
0926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:24:56.43ID:wXWHNWeW
Ryzen3000
0928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:25:58.45ID:bHHSgSpm
>「歴史は明らかだ。同盟がある国家は繁栄するが、同盟のない国家は滅びる」と強調した。

これ死刑宣告じゃん
0929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:27:33.54ID:ZCOhy/lM
朝鮮VS日米 www
0931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:28:51.13ID:uQPJgCaP
朝鮮人を合法的に間引きするには北の将軍様に一刻も早く朝鮮半島を統治してもらうのが一番良い
日本人にとって金正恩程有能な指導者は居ない
早く統一して貰ってそのまま日本とは国交を絶っておいて無視して密入国を徹底的に取り締まれっておけばよし
そうすれば勝手に朝鮮人の人口は苦しみながら減る(笑)
0932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:28:58.78ID:1EHhpMUL
>>927
まぁ、一社だけ騙してた訳ではないのである意味で的確な表現かと
0933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:29:08.20ID:h0+E7+Zk
韓国が滅びても誰も困らないだろうが
0934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:31:08.28ID:wXWHNWeW
丹東やハルピン大連瀋陽らに核落としてれば北朝鮮はなかったんだよなあ
馬鹿だよなトルーマン
0935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:32:12.49ID:NGrunVlt
半島の馬鹿政権は死んだ国連兵に賠償しろよ。
こんな国を守るために死ぬなんて犬死に以外の何ものでもない。
0936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:32:52.94ID:wXWHNWeW
日本にした以上に核兵器で決着付ける必要があったのに
必要のない日本に落として、必要な満州に落とさなかった
0938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:33:17.76ID:upAWQ5PC
韓国人は民主化を勝ち取った事を誇りにしてるのに
まるで40年間CIAが工作してたかの言い草をされたら
自尊心が傷ついて、発狂してしまうんじゃないの?
0940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:34:58.23ID:zVELUUTH
中国人「ぶん殴ったら3日で言うこと聞くようになるアル」
0941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:35:05.87ID:1EHhpMUL
>>930
アレと同列に語るの事はナンセンスでは?w
0942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:35:40.51ID:A4q1IhAZ
あいつらは抑圧されてるほうが精神的に安定すると思う
0943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:41:22.54ID:FJUgHf0P
同盟を抜けた国は滅ぼすのではなく、韓国など表も裏も含め日米が面倒見てやらなければ勝手に滅びる
0948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:45:56.14ID:LAv1ykWG
>>903 続き
マティスが解任された後シャナハンが国防長官代行を務めたが軍部出身でも政治家でもなく
ボーイング副社長というトランプと同じ外様だったからかトランプの意向によく沿った発言が多く
在韓米軍も不要派だったため日本としては正式に国防長官になって欲しい人材だった

んが、FBIにスキャンダルを調査されて正式指名を辞退、その後エスパーが代行の後に正式に国防長官になる

ただこのエスパーも元陸軍長官でしかも先の韓国のGSOMIA破棄に対するコメントでは
韓国に、ではなく「日韓両方」に失望のコメントを出した唯一の米国政府高官となった
日本としては警戒心を強めて今後も注視していきたい人物
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況