X



【崖っ淵の文在寅大統領】 GSOMIAは維持か、破棄か、留保か[11/12]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん
垢版 |
2019/11/12(火) 23:24:46.32ID:CAP_USER
11月23日の午前0時までに、韓国の文在寅大統領は重大な決断を迫られる。その時刻をもってGSOMIA(日韓軍事情報包括保護協定)が失効するからだ。

 韓国政府がGSOMIAの破棄を決定したのは8月22日。日本による半導体素材輸出管理強化と、「ホワイト国除外」への対抗措置として“対日カード”を切ったのである。

 だが、破棄直後に米国防総省が「強い懸念と失望」を示し、北朝鮮が弾道ミサイルを日本海に撃ち込むと、賛否が二分されていた韓国世論も「GSOMIA破棄の見直し」に傾き始める。

 曹国(チョ・グク)・前法相のスキャンダルも追い打ちをかけ、文大統領の支持率は10月中旬までに、就任以降、最低となる39%まで下落した。

「韓国の建国記念日である10月3日には、朴槿恵前大統領の時を上回る30万人規模の『文在寅退陣要求デモ』がソウル市内で行なわれました。また、韓国の保守系弁護士団体がGAOMIAの破棄を巡り違憲訴訟を起こしたり、韓国国防相が『GAOMIA維持』を公然と訴えるなど、文大統領は崖っぷちに追い込まれている」(韓国紙記者)

 今月6日にはスティルウェル米国務次官補が韓国に乗り込み“最後通牒”を突きつけたが、文大統領はどう出るつもりなのか。産経新聞ソウル駐在客員論説委員の黒田勝弘氏はこう見る。

「日本が経済問題で譲歩しない限り、大統領府のロジックとしては破棄するしかない。ただし、米国から厳しい突き上げがあるので、23日の段階では破棄を留保、凍結する可能性も残されています。そうなれば、国民にも米国に対しても一応の名分は立つという考え方はできますからね」

 大騒ぎした上で“現状維持”に落ち着くという見立てだが、破棄を強行する可能性も残される。朝鮮半島情勢に詳しいジャーナリストの河鐘基氏が指摘する。

「そうなった場合、今度はどこかのタイミングでGSOMIAの再締結、ないしは同等の枠組みを提案し、新たな対日交渉カードにする可能性があります。韓国側が“譲歩”したと演出し、輸出規制解除や歴史問題の清算を迫ると思われます」

 日韓関係の雪溶けはまだ先が見えない。

※週刊ポスト2019年11月22日号

https://www.news-postseven.com/archives/20191112_1484481.html
NEWSポストセブン 2019.11.12 11:00
0357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 01:19:41.32ID:UbWwy9lL
なんだろうな
日本が甘やかしすぎたせいでこう言う幼稚な怪物みたいな国家が
出来上がったんだよ
軍事侵略されといて、経済の面倒見てやるとか、どんだけキチガイなんだよ?
0358氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU
垢版 |
2019/11/13(水) 01:20:50.30ID:4lOAFwOe
>>354
大統領辞めた後叩きまくるのが通過儀礼だからねぇ。
文はどんな末路になるやら。
0360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 01:21:36.53ID:k0xUqi0h
大韓側から破棄を申し立てたものであったとしても、大韓が失効以前に再度継続の意思を示した場合、
敗戦国である日本はこれに異議を申し立てることは許されないということは疑う余地のない事実である
むしろ日本は大韓の寛恕に感謝の土下座をして受け入れるべきであり今回時点では継続するものとし、
大韓が再度破棄を要求したならば、戦犯民族はこれに反論することなく受け入れるべき案件である

とでも何とでも白髪BBAと大審院に言わせておけばいいんじゃね?
日本は妥協してやる必要はないが、しょせん韓国内の不満をぶつける先があれば朝鮮の愚民は何とでも
なるだろ
0361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 01:22:10.06ID:rxNfrW3k
アメリカのそうそうたるメンツが続々と韓国入りしてるからな。
米国に泣きつかれたから同盟国に配慮して留保するとか上から目線で事実上維持するんじゃねーか?
韓国ってとりあえず面子だけ保てればいい国だろ
0363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 01:23:29.07ID:rxNfrW3k
>>358
金正男の二の舞かな
0364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 01:23:30.46ID:0q9l8SaZ
>>250
8月の破棄を宣告する前は白髪婆さんまでもが実際には
破棄はないと思っていたがムン一派は破棄を宣告した

凍結留保や延長ではムンの熱狂支持者たちは納得しない
ムンは熱狂支持者たちを捨てることができるのか?
0366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 01:23:59.13ID:eOdAB5XS
もったいぶったタイトルと書き出しだが、
韓国政府と日本政府の言い分からジーソミアは失効で決まりだろ

マスコミはいつまでもこだわってないで、失効した場合の影響とか、ヘタレた場合は現状維持で済むのかとか
未来予想や影響の方に報道の軸足を移せよ

特に株式とか為替とかの影響を気にしてる人にはその方が情報として需要があるだーよ
0368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 01:25:33.19ID:ibnVuqj9
>>361
それで国民の怒りは如何するの?
0370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 01:27:27.33ID:G6ImsTW8
破棄しか選べないだろ
0371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 01:28:04.19ID:zfxguWR7
鳩山と文在寅とどっちが馬鹿なのか対決して欲しいわ
0375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 01:29:05.89ID:SfGZlS8w
日本ガーが始まりそうだね・・
0376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 01:29:48.86ID:ibnVuqj9
>>366
結局、いかに日本のマスコミも左翼も使えない人間かを物語っている。
また国民そっちのけで花見とか騒いでいるし。
根本的な感性が国民と乖離しすぎているんだよな。
0377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 01:29:51.18ID:6PEWfTtF
ほらな出てきた 保留w
慰安婦合意破棄も選択を嫌がってそうしたもんな
0378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 01:29:53.25ID:wEmkHHWY
>>361
最早韓国の面子なぞ知ったことか、モードな気もするがね
奉天の大都督をフルボッコにしながらムチャな条件突きつけて
占領開始したロシア帝国さながらな空気になってるぞ
0380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 01:30:29.37ID:SfGZlS8w
韓国人も朝日新聞を恨んだ方が良い
全ては朝日新聞からはじまったわけだから
0382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 01:31:18.12ID:3MD/4A9f
>>1
更新しないと日本に通告し、更新期限を過ぎているのだから、維持も留保もない。
今後、下朝鮮側に屈辱的な内容を盛り込まれた上での再締結と、このまま破棄するかの二択。
破棄した場合、アメリカから何らかの報復措置あってから騒ごうと、時既に遅し。
0384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 01:31:49.07ID:SfGZlS8w
【朝日新聞の勝利!】反日で韓国消える
0385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 01:31:55.35ID:3NYQ2Q4p
>>257
日米同時の「そんなことは言ってない」が見られるのか。
0387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 01:32:30.71ID:tevzSEaZ
破棄以外なら土下座と迷惑料必須だよな。
準備期間に着々と準備してきてんだから、やっぱ止めたの一言で済むわけない。
0388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 01:32:49.25ID:SfGZlS8w
まあ特に日本は何もしていないんだけどね・・
韓国が勝手に終わっただけのお話・・
0393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 01:33:43.22ID:zfxguWR7
楽しいわ〜
どっちに転んでも飯うまいわ〜
0395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 01:34:39.85ID:SfGZlS8w
>>391
それは同盟国の場合ね
竹島でも色々とあったから送り返すだけ〜
0397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 01:35:10.35ID:n85siixr
そんなものを続けようが終わろと日本人に危害を与えるチョンの経済は抹殺
0399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 01:36:06.48ID:SfGZlS8w
同盟国ではないレッドチームなんだから、下手に日本に近づくと
殺されかねないよ
0400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 01:36:34.33ID:ibnVuqj9
>>369
思考がループしているんだろ。
個人の韓国人と話をしても、こんな感じで同じ事を壊れたレコードのように繰り返すだけで解決策も譲歩案も何も出さないし。
だから話し合いしても無駄と言われる訳で。
0403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 01:37:57.33ID:CbAYm+Sm
破棄と決定している
0404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 01:38:32.72ID:SfGZlS8w
それこそ日本へ大量とやってきても核兵器の資金とか調達をするかも知れないのにね・・
0405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 01:38:48.66ID:ibnVuqj9
>>402
即座に安倍に否定されたら如何するの?
0409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 01:40:19.15ID:ibnVuqj9
>>391
そんな事より韓国政府から在日送還命令の方が先だろ。
0412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 01:41:33.79ID:SfGZlS8w
みずほ銀行のマネーロンダリング疑惑があるからね
あれは日米の信用問題だし・・
コリアン名のテロリストの名前が国連安保理で挙がってきているからねぇ・・
0413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 01:41:46.00ID:ibnVuqj9
>>410
安倍はホワイト国解除撤回しないけど、それは如何するの?
0417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 01:43:26.64ID:MtZ4+lTW
新しい「留保」って勝手に作ったの?
0418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 01:43:36.92ID:G6ImsTW8
>>414
北の将軍様の意向だぞ
0420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 01:43:48.65ID:VqLy2NbA
Gソミアは在韓米軍経費の増額問題がいちばんリンクしてるだろ
チョンは日本の貿易規制がどうしたとか言っているが、日米ともに
相手にしていない
それより米軍経費を5倍にしろという要求が来ているし、Gソミア
破棄ならその減額交渉がかなり厳しくなるから、それとの見合い、
つまり米国の圧力次第で変わる
破棄を強行した場合、経費の増額に応じることはないだろうから
米国陣営から中露連合に移行することが既定路線化してしまう
このパラダイムシフトで文は間違いなくムショ送りだ

その頃には、日韓関係の正常化とは、関係の清算の意味になっている
0423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 01:46:48.40ID:s2sPtPaj
>>1
どれでも対して変わらんでね
0425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 01:47:42.46ID:ibnVuqj9
>>420
ムンの戒厳令→反対派大量粛清も考慮するべき。
韓国の民営化なんて20年の歴史しか無い。
本来は北朝鮮と同じく数万人単位で粛清していた国。
民族性なんて短期に大きく変わらない。
0426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 01:47:48.83ID:rxNfrW3k
>>372
革命されて軍事政権樹立
0427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 01:49:04.52ID:iJhl6dWP
>>38
ほんとに朝鮮人は頭がないと思う。
常識がなさすぎ。
世界のくずだよ。
0428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 01:50:00.61ID:ibnVuqj9
>>427
万年属国だった民族には万年属国だった理由が有るんだよ。
0430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 01:50:52.43ID:SfGZlS8w
人類なのか?と言うね・・
0431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 01:51:34.90ID:P3j+j6tJ
>>417
それが鮮人の「声闘」とかいうやつだよ。
勝手にデッチ上げて、訳のわからんことを言う。
関わったら負け。
0432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 01:51:56.45ID:eFdh2WDV
日本に対してはそんな態度だが
中国に対してはへいこらしてご機嫌取りするんだぜw
THAAD設置とその報復の時もそうだったし
もう中華思想、中華秩序が染み付いちゃってんだな
0437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 01:56:09.17ID:ibnVuqj9
>>432
その点に関しては制裁しない日本政府が馬鹿なんだよ。
中国のように(犬猫を躾ける様に)即座に叩くのが正解なんだ。
0438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 01:57:03.33ID:SfGZlS8w
まあ対等な関係を築こうとしたけれども、厳しすぎてしまって、
やはり中国様が良いと韓国が行かれたわけだからね
0439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 01:57:49.87ID:sQRSPWE3
外交のカードになると勘違いして破棄してみたものの日本には相手にもされずアメリカから怒られた
ことの重大さに気づいて後悔してるのが現状だろw
0441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 01:58:45.77ID:SfGZlS8w
決断というのは大変なものでもあるわけよ。責任も伴うものでしょう
韓国は常に批判ばかりだからね
0443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 02:00:18.45ID:SfGZlS8w
まあ相手が失敗をしたら叩きあげ、正論をかまし、やかましく失敗だけを言っていた国が
自らが決断を迫られて、国家が崩壊するというね・・
ま、そういう事で(;^ω^)
0445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 02:01:07.92ID:s2sPtPaj
>>437
一緒に戦う同志を作ろうとしら
全員が敵に育ったでござる
0446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 02:01:41.80ID:aXA6bywI
そもそも韓国だって日本をホワイト国から外してる
しかも外した理由は「日本への報復のため」

一方で日本が外した理由は
「行き先が不明な兵器使用可の物資があって、しっかりと輸出管理が出来ないから」
0447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 02:01:50.36ID:aeQ+Vj6r
GSOMIAは終わった話。日韓基本条約、維持か、破棄かの二択だよ?
0449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 02:02:25.18ID:ibnVuqj9
>>438
対等な関係と言うのは法治主義が無いと無理。
あくまで「法の下の平等」なんだから。
韓国人には肝心の法治主義が根付いていない。
コッチは「法律を守れ!」しか言ってない訳で。
「法律なんて守るのは馬鹿!ゴネたもん勝ち。」と言う価値観の韓国人には受け入れ難いから揉めている訳で。
0450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 02:04:02.51ID:0D1BNxsV
破棄を留保・凍結ってどういう状態なんだよw 日米側はどう対応したらええんじゃそれ
凍結状態なら情報提供もしないでいいのかね。

というか再締結の提案されてもなぁw
日本は輸出規制解除しないからその話も進まないだろうに。
0451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 02:05:26.14ID:ibnVuqj9
>>450
どうもこうも破棄と見なすだけだよ。
悩む要素など皆無。
0455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 02:06:27.17ID:XdSyshP/
破棄で良い

もう今更感が半端ない。継続でも日米からは絶対信用されない。情報は必要最低限のみ。
群も信用されない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況