X



【軍事】朝鮮戦争当時に中国空軍のパイロットだった男性の衝撃的な告白[11/11]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ttongsulian ★
垢版 |
2019/11/13(水) 11:31:26.68ID:CAP_USER
http://image.fnnews.com/resource/media/image/2019/11/11/201911111031058240_l.jpg
空軍操縦士として朝鮮戦争に参戦したリ・ハン

http://image.fnnews.com/resource/media/image/2019/11/11/201911111031064919_l.jpg
朝鮮戦争当時に中国空軍の主力機種だったミグ-15戦闘機

中国が朝鮮戦争当時、カミカゼ式自殺特攻隊を運用していた事実が明らかになったと香港のサウスチャイナモーニングポスト(SCMP)が11日報道した。

11日は中国空軍創設70周年だ。この日を記念して中国軍の機関紙である解放軍報は特集を用意した。この特集で中国空軍は1950〜1953年まで進行された朝鮮戦争当時、日本のカミカゼ式自殺特攻隊を運用していたと報道した。

当時朝鮮戦争に参戦したリ・ハンの回顧録として構成された特集で中国空軍はこのような事実を認めた。

中国が空軍を創設したのは1949年だった。このため1950年に朝鮮戦争が勃発した当時、中国空軍は創軍1年にしかならなかった。したがって飛行機も不足で、操縦士たちの飛行技術も水準以下だった。

参戦当時27歳だったリ氏は「アメリカの戦闘機と衝突するのが全ての操縦士たちの義務だった」と当時を振り返った。

当時アメリカ空軍は圧倒的な空軍力を保有していたのは勿論、第2次大戦を経験したので操縦士の飛行技術も良かった。

これに比べて中国は戦闘機も最新戦闘機ではなくて、創軍1年にもならない操縦士たちの飛行能力はメチャクチャだった。このため全ての操縦士たちは有事の際に米戦闘機と衝突する訓練を受けていた。

リ氏は「我々は米機と対抗する技術を学んでいたが力不足であり、これを打開する方法は米機に突進することだけ」だったと振り返った。

リ氏は「当時殆どの操縦士たちは戦闘に投入される前にたった数時間程度しか実戦訓練を受けなかった」と付け加えた。

彼は「朝鮮戦争に参戦した操縦士たちは全員死を覚悟しており、喜んでそのようにしようとした」と話した。

このようなリ氏の懐古は中国空軍が朝鮮戦争時、自殺特攻隊を運用したということを認めたものとSCMPは評価した。

2019.11.11 08:32
http://www.fnnews.com/news/201911110832464304

China’s air force turns 70 with tales of its dare-to-die Korean war pilots
https://www.scmp.com/news/china/military/article/3037131/chinas-air-force-turns-70-tales-its-dare-die-korean-war-pilots
0118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 12:35:54.11ID:yc90PvbH
太平洋戦争時と朝鮮戦争時のB29の被撃墜数は前者が圧倒的に多かったそうな。
朝鮮戦争時の中朝はジェット戦闘機を有していたのに全く日本軍の実績に及ばなかった。
それでアメリカは中朝の実力はどの程度かを理解したと。
0119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 12:35:54.76ID:X5pE3uSu
当時のミグ15で体当たり?
絶対そんなもったいない指令は出てないわw
そもそも戦闘機に体当たり?爆撃機に体当たり?
戦闘機に体当たりは難しいだろ
爆撃機B29なら体当たり出来る状況なら、弾を撃ち込む事ができるし

そもそも爆撃機はジェット機のカモだろ

一番疑うところは、中国人が体当たり命令を実行する気概はないだろう
その精神があったら、日帝に地上戦で押し負けないってw
0120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 12:36:18.46ID:z1Viduow
>>1
実際に何機当たったんだ?
そんな話きいたこともない
0121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 12:36:48.90ID:0xx5VAme
じゃ第二次大戦時に中国では日本空軍と誰が戦ってたの?
0122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 12:37:13.06ID:86Oc9xsT
中国空軍?当時、そんなものは存在しないが。
0124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 12:38:02.36ID:0F4zXgGj
>>1
え?義勇軍の名目はなくなったの?
0125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 12:39:31.98ID:aEnWPFlo
国威発揚でよく使う
ねつ造記事
0127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 12:40:01.25ID:jddNbW2a
これ見てなぜか喜ぶのは 朝鮮人
だと予想。ジェット機に体当たりはムリじゃないかなぁ。価格が釣り合わん
日中戦争ならあったかもしれないが、中国人パイロットは大抵士気が低くて撃たれる前に
飛び降りてた
0128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 12:40:07.46ID:/UzFA1U/
かつての超空の要塞B29もすっかり旧式化していて、緒戦で大損害を出したため夜間爆撃専門になったという話はある
そしてB36は損害を恐れて使用しなかったとも
A-26(B-26)は意気軒昂で大暴れしまくっていたらしいが
0129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 12:41:09.48ID:MZUr9bt3
>>5
それはアメリカだろうアホか
0130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 12:43:00.30ID:/3cC2ol8
体当たりできる距離なら機銃で撃てるだろwwwwwwwwwwwwww
0131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 12:43:27.32ID:Eheo0MnA
なんかシナ人らしき連中が、必死で記事を否定してるが
エアラミング(対航空機特攻)は、第二次大戦でも多用された作戦
ソ連が指導した朝鮮戦争で使ってないわけがない
0134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 12:45:16.87ID:U6C5nZCr
>>86
デスラー「行くぞ タラン」
タラン「はっ!総統」
0135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 12:48:18.44ID:TT6OU5gZ
勘違いしてる人いるみたいだが>>1のパイロットは中国人じゃなくて韓国人な
正確には朝鮮人か
0136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 12:48:48.39ID:Eheo0MnA
ちなみに自機のプロペラや翼で相手機の方向舵を破壊す
る。
まあ上手くいくわけないので、胴体に体当たりが殆ど。
ソ連の場合、自弾が尽きたらこれを行えと指導されてたみたい
人の命がレールの枕木以下の国ならでは
0137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 12:48:48.47ID:eK40YiRj
>>5
建前上中国政府は関与していない、知りません、存じません状態
かってに戦争初めて、武器の補給生産を要求するところは日本帝国軍と同じ状態!!

習近平は寝ている間に天国に行くこともあり得る
本気出せば核ミサイル1発済む事だ!!
0138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 12:49:07.37ID:tSIPkfWT
中国人一人で
アメリカのパイロットを一人屠れると考えれば
当時の中国的にはありな戦術だったんだろうな
0139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 12:50:17.88ID:/QmAjAHN
リハンが離反
0140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 12:51:01.81ID:8NWJuUIt
>>5

人民解放軍が実戦行動していない日はない、
という意味では、
建国以来、戦争していない日は1日もない国。

そう、毎日戦争してる。
0142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 12:53:55.74ID:UVTcWiKb
>>121
日本空軍なんてなかったよ
0143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 12:54:06.88ID:8VBkK6AI
普通は建国一年位で戦争なんかしないもんだ、国を立て直さなければいけないのだし、特に世界の超大国米国だぞ
超大国と戦争する位、特攻考える位朝鮮半島は中国にとって大事なところということだ
いっそ北朝鮮は中国の領土ということにしようよ、朝鮮人より支那人のほうが余程マシだよ
0145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 12:54:22.01ID:Eheo0MnA
>>141
特攻隊って全て志願部隊だよ
欧米でも同様だけど。
中国は知らんが
0146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 12:54:48.37ID:5pj33bYg
敵機にぶつかるとかゲームでも難しいぞ

大体敵機にぶつかれる技術があるなら普通に戦えると思うんだが
0147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 12:56:51.38ID:Eheo0MnA
>>144
中華民国空軍ってのがあった
アメリカの支援を受けて、日本相手によく頑張った方だけど
まあ勝てんわな
0150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 12:59:35.10ID:LnTLZXpO
敗軍した日帝が新たに抱き込んだ中共軍に対して
抗日大韓軍は釜山の秘密工廠で密かに開発していた音速戦闘機「李70型」を投入してこれを打ち破ったんだったよな
0151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 13:00:05.04ID:mMTobjwF
共産主義は宗教禁止なので
神風という表現はふさわしくないなあ
0154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 13:01:52.98ID:H/ttmTQ/
>>2
朝鮮戦争時にも半島人の軍にもいそうだけどな

あと、ギニュー特戦隊
0157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 13:04:06.78ID:Eheo0MnA
>>156
エアラミングは
自弾が尽きてからの攻撃手段だよ
0158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 13:04:16.32ID:wfonK4qW
まぁ中国ほど特攻部隊が効果的に運用可能な国は無いだろうな。
それこそ人間が一番安い部品。

尤も、忠実に任務をこなしてくれるかどうかは甚だ疑問だがw

督戦隊が未だにあるのって共産党軍だけなんじゃね?
0159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 13:04:40.93ID:aHcVT1mD
朝鮮戦争における米空軍・戦闘機の敵機撃墜率は、
第二次世界大戦に比べて相対的に下回った

スターリンの死でソ連が手を引き、直後にシナ軍が朝鮮戦争に参戦
米軍側の撃墜率下落の要因が、ソ連シナのどちらなのかは知らん
0164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 13:11:21.78ID:3fT/pYVi
>>2
明言はしてないが
在韓米軍は督戦隊
0165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 13:12:28.78ID:6Mq4UTUv
本土防衛戦でもないのにカミカゼって
人の命を軽視してるだけやん
0168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 13:14:14.73ID:GbYt9pIT
一直線に体当たりされるのは怖いけど、迎え撃ちやすそうでもあるね
0169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 13:16:44.29ID:Z34JuETO
>>164
韓国軍の戦線崩壊酷すぎだったからな
戦訓を学習しただけなのです
0170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 13:17:17.51ID:BweZSojI
>>87
アメリカの資金でフライングタイガーが居た
問題は、フライングタイガーは実質米軍なので、真珠湾攻撃よりも米軍が日本軍と戦争状態だったのを公表はしたくない
0171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 13:18:40.84ID:Esn2IuM/
臭菌屁「鉄砲玉なら13億個ある。航空機を失うのは痛いアルヨ」
0172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 13:18:41.48ID:Twuyiamq
朝鮮戦争は韓国が独立のために日本と戦った設定の奴はどうすんだ?
米軍と中国軍が戦ってるんだってさ。
0173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 13:18:57.69ID:mOkYEPLs
写真では、旧型ジェット戦闘機が移っているが、当時はおそらくプロペラ機。
戦闘同士では、3次元すなわち高度差があるので、戦闘機同士、高度差があって
互いに正対して体当たりするのは、加速度がついて容易に正対・衝突コースが
とれない。所詮、人間の五感でコントロールするスピードを超えている。
なので、いつまでたってもすれ違うだけ。
0174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 13:21:09.27ID:ohXT59P7
F-86には分が悪かったけどB-29の運用諦めさせたから有用だったんやろ
0175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 13:21:26.13ID:+tAgUkON
>>20
中国の視点では、当時の米国は朝鮮の内政問題(内乱)に違法に軍事介入した悪の侵略国家。
しかも米国は反共諸国の盟主であり、それが朝鮮を支配すれば、建国直後で脆弱な中国が次の標的になることは明白だった。
だから、中国にとっての朝鮮戦争は、日本にとっての沖縄戦みたいなもので、本土防衛最終ラインを巡る国家存亡を賭けた総力戦になった。
0176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 13:23:22.32ID:+dRASkjx
クリンチだな
0177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 13:24:32.28ID:6Mq4UTUv
今になって発表したってことは
中国にも愛国心があるアル!
ってプロパガンダ?
0179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 13:30:15.81ID:FL1LXX/8
中国人は口だけでケンカ弱すぎw
0180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 13:34:13.16ID:2UIigkLl
北チョンが今日有るのはカミカゼ特攻のお陰
0181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 13:34:44.15ID:FTLCfcle
特攻なんてどこの国でもしてる。
ソ連もドイツも。
左翼が「日本は〜」とほざくのは的外れだし、ネトウヨが「これは桜の花の〜」とほざくのも的外れ。
劣勢になったら、どの国でも特攻する。
0183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 13:36:27.61ID:dn8Wq4LI
(北)朝鮮人パイロットの命なんて
そんなもんだろ

今も
0184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 13:39:52.08ID:DiFcYHfD
いろはカルタの「い」
命の安い中国軍
0185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 13:40:10.15ID:Twuyiamq
>>181
劣勢にならなくても、
塹壕から「突撃〜!」とか言って敵に向かって行くのも特攻と同じだよな。
0186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 13:43:09.17ID:Y711AiCF
イムジン河の戦い ー

朝鮮戦争終末期、英軍最精鋭のグリーンベレーが38度線で
中国軍1万人に包囲された・・・・
二次大戦後、英軍最大の血みどろの戦いとなった

この後英では厭戦思想からグローバリズムへ、アイルランド移民
だったビートルズの時代へと変遷していく。ビートルズのジョンレノンは
レーガン政権発足の1980年米国において射殺される。
https://www.youtube.com/watch?v=HnKujfbMx9U
ジョンレノンは憲法を変えると歌っていた
0187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 13:46:46.58ID:5eb+J2uw
ただ無知だっただけだろ
0188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 13:50:19.94ID:Nm+npw5e
>>12
飛行第244戦隊のはがくれ隊でしょ。

B-29と言えども、高度1万メートルの飛行は大変だったから、
ちょっとした機体接触で数百メートルは落ちてしまう。
だから、体当たりして、機体接触することで高度を落とさせて、
残りの部隊がとどめを刺す、って作戦だった。

まあ、体当たりされたB−29は高度が落ちるですまずに、
大抵、そのまま墜落したけど。

さらに言うと、計画上は、パイロットは脱出してパラシュートで生還の予定だった。
結果は、18回の体当たりで、戦死7名、生還10名。
(1人で2回体当たりして、2回生還した猛者がいて)
0190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 13:50:54.94ID:MPw3CDqy
半島で巻きグソの地上絵を発見したとかじゃないのか
0191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 13:55:29.17ID:qlEBa9tE
>>170
フライングタイガー
もともとはアメリカが中国人を訓練してとなってるが全く使い物にならんからアメリカ人が乗ったてやつよな?

中国人操縦の機体が一回だけ日本艦?だったかに交戦した時直ぐ逃げ出したと。
ある機体は爆弾を積んだまま逃げ出してしまった為罪に問われると思い途中でそれを捨てて帰還したらしいが、その爆弾で中国人が死んだとか。
0194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 14:07:33.48ID:hwlRJVlx
命の値段が安い中国ならでは
日帝も末期はそうだった
0195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 14:08:15.61ID:IL5DXxjc
朝鮮の為に誰も死ぬべきではない、朝鮮人だけで良い。
0196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 14:09:22.89ID:1QejoolV
戦闘機に差 技術に差 で何機が相手の戦闘機に体当たりで来たんだ?
中国だから話がおかしい
0197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 14:09:44.45ID:Eheo0MnA
>>192
それは督戦隊とは言わない。銃後なんてどこの国でもある話
督戦隊とは戦場で兵隊の後ろから銃突きつけて戦わせる部隊だよ
ソ連と中国の部隊が有名です
0198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 14:09:55.03ID:AYwWdcgq
なんで突撃しなかった
0200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 14:11:17.37ID:Nm+npw5e
>有事の際に米戦闘機と衝突する訓練を受けていた

実際にやったわけじゃないんでしょ。

>日本のカミカゼ式自殺特攻隊を運用していたと報道した

なのに、「運用していた」ってwww
0202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 14:18:01.37ID:1v4FJoGs
>>191
フライングタイガー隊は純粋なボランティア戦闘航空隊

この正義の航空隊には後にラバウル航空隊に大打撃を与えたアメリカ海兵隊最強パイロットとして歴史に名を刻むグレゴリー・ボイントンが在籍していた

フライングタイガー隊はシャークマウスというサメの口を模したペイントの戦闘機で日本軍に大打撃を与えている
0206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 14:25:06.27ID:Eheo0MnA
>>202
んなわけないww

フライングタイガースは
義勇軍の名を借りた米国の対日戦闘部隊です。
戦闘機(100機)やパイロットは米国政府が用意してるしね。
中立を建前とするアメリカとしては表立って対日行動を起こせないから、こういう偽装を行った。
「正義の航空隊」ってなんの冗談ですか?w
0208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 14:27:16.84ID:1QejoolV
>>1
「アメリカの戦闘機と衝突するのが全ての操縦士たちの義務だった」

多分、追尾できず ただ撃ち落とされるレベルだったんだろう
今頃になって中国が公表するのは「美化」のてんこ盛りだろう
0209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 14:28:27.66ID:Eheo0MnA
ちなみにフライングタイガースは「大本営発表」でも有名。
撃墜数を相当に盛ってるのは、プロパガンダ部隊の側面もあったから。
松本零士が漫画で描いてたな。
0210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 14:31:05.64ID:Eheo0MnA
>>193
少なくとも機銃で撃ち合う時代の航空戦では
両機とも相当に近づくのが当たり前だったから、接触事故も多かったし
その延長でソ連のタランみたいな作戦が行われたんだろ
ジェット機とミサイルの時代には意味ないと思うが
0211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 14:31:48.37ID:Rwb4E0Yr
特攻隊は1v1の戦術ではなく
1v100の効率を狙った物だぞ
やるなら敵の重要目標に突っ込む
自殺とは違うわ
0213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 14:36:18.09ID:vjZMrovU
次は恐れ多い中国様に集ろうという気か?
一筋縄ではいかないぞw
0216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/11/13(水) 14:42:35.18ID:Eheo0MnA
>>207
一度軍を退役して再志願させてまで義勇軍を偽装してるからね。これだけの好条件だして

・軍退役後は全メンバーに一時金500ドルを支給
・中国での軍務の終了後、元の階級での復帰を約束
・毎月600ドルを全てのパイロットに支給
・月支給プラス敵機を1機撃墜するごとに500ドルを支給

まあ日本も当然のことながら連中が義勇軍だなんて思っちゃいなかったけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況