X



【話題】体温で融ける金属で肌にフィット 変形するスマートウォッチ、韓国が開発[12/3]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鴉 ★
垢版 |
2019/12/03(火) 19:06:53.23ID:CAP_USER
体温で融ける金属で肌にフィット 変形するスマートウォッチ、韓国科学技術院が開発

YouTuberの紹介でも話題の体温で融ける金属を使うと、腕にぴったりフィットするウェアラブルを作ることができる。

 韓国科学技術院(Korea Advanced Institute of Science and Technology、KAIST)などの研究チームは、体温で融ける金属により、皮膚にぴったり合うように変形するウェアラブルシステム「Transformative Electronics Systems」を発表した。


 Transformative Electronics Systemsは、融点が約29.8度のガリウム金属と伸縮性のある電子部品、シリコン素材で構成される。最大の特徴は、剛性を持つガリウム金属の融点が低く、人の体温で融けるという点を生かして、皮膚にフィットするシステムを作成できるという点だ。


 プロトタイプでは、腕にぴったりフィットするスマートウォッチが紹介されている。薄く平らな長方形をしているこのスマートウォッチは通常の状態では硬くて曲げることができないが、腕に乗せると体温でシリコン内部のガリウム金属が液体状態に変化して電子構造全体が柔らかくなり、ゆっくりと腕に巻きついていく。


 デモ映像でも上腕二頭筋にぴったり張り付く様子を確認できる。また、腕を曲げた時に筋肉が盛り上がっても、伸縮で対応するためはがれない。15%の筋肉増量に耐える。皮膚からはがすと、ガリウム金属は再び固化し、電子回路を元のフラットな状態に戻す。

https://www.youtube.com/watch?v=im0J18TfShk
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1912/03/news034.html
0126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/04(水) 04:11:48.66ID:M6RFDDdR
寝具とかの低反発素材でも貼っといた方がマシだと思う
0129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/04(水) 04:40:14.87ID:XLquHVDw
今まで誰もが思いついたが危険性を排除できず製品化できなかったものを、あたかも発明発見したかのように振る舞う韓国ってなんなん?

シリコンに亀裂入って、そのから液体ガリウムが侵食して皮膚に着いたら濡れ性高いので皮膚から取れなくなるよ
金属アレルギーの要因にもなる
0130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/04(水) 04:44:41.04ID:XLquHVDw
ユリゲラーのスプーン曲げもガリウムで作ったスプーンを使ってるので、指先の摩擦で容易に曲がる
ユリゲラーにそのスプーンで熱いスープ飲んでみろと言ったら、どんな顔するか?
ガリウムスープになって、飲む事も叶わない
皿から直接飲めと言ったら、逃げるだろうなあ
0131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/04(水) 05:00:59.48ID:PUiXFM+q
おめでとうって言ってあげたいところだけど
せっかく色々培っても将来国が残ってると良いね(´・ω・`)
0133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/04(水) 05:22:24.87ID:0LSVsrh0
テレビ画面がウェアラブルならわかるけどこのサイズにメリット見えない
ハムスターにフィットするスマートウォッチなら売れるかな
伸縮率15%じゃダメか
0140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/04(水) 06:51:40.99ID:55Md8gSa
これが開発って。
またポンコツ国民大はしゃぎしてるのか?
0145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/04(水) 07:52:34.40ID:4l9roBFc
>>11
ゴキブリの国へ帰れよチョンコグック
本国に帰ったらパンチョッパリ差別を受けたことがトラウマでアメリカ人気取りにジャップかw
早く消えろ 誰からも必要とされないチョンカス虫が
0146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/04(水) 08:19:02.47ID:iejXhBlu
毒性金属が皮膚にフィットしちゃイカン
相変わらず斜め上
0147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/04(水) 08:22:11.83ID:HRk23Ujk
そして取れなくなり、やがて体の一部に…
0149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/04(水) 08:59:04.21ID:SkIQ6BSs
動画みてないけど、冬とか気温低い時だと体温で温めるまで腕に巻きつけられないんじゃないの
0150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/04(水) 09:12:23.95ID:k+Sj4FPj
これ捨てる時どうするんだ?
普通の不燃ゴミに出せないだろ。
0151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/04(水) 10:03:01.49ID:ERRnS84+
これをすごい発明とか言ってしまう
朝鮮民族に憐れみ抱いたヤツは多そう。

こういうアイディア商品は、結果が
伴わないと評価されんよ。

どこにも技術の粋が無いやん。
0152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/04(水) 10:24:37.32ID:n8BK7zv5
これ、高校時代に俺が考えた腕時計と同じやん。
先生に、体温低い人、寒冷地でどうすんの。身体に着けて硬化出来なきゃアーマーにもならんな、と言われてそれまでになったが。

ラストの、そのまま常温に戻すと形を固定できるという発想は、当時は無かったな。
これ多分、粘着性シリコン。
0153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/04(水) 10:58:41.61ID:xwuvpxZr
いやまぁシリコンで覆われてるだろうからガリウムは直接触れんだろ。

というかそもそもガリウム使う意味はないんだけどな。この程度の湾曲ならフレキシブル基板あるから。
0156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/04(水) 13:12:12.52ID:19IZTl8R
発想自体はかなり面白いと思うけど、実用的かどうかは疑問だな
それよりも、超薄型ウェアラブルの開発の方が重要だけど、
そのためには電池革命がなきゃダメだし
0159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/04(水) 20:11:22.69ID:0m2TxAS9
公表してる段階なら、皮膚呼吸出来なくなったり、毛穴に入り込んだり、皮膚ごと剥がれたり
何て事とっくに解決してるに違いない
普通ならな
0166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/05(木) 13:24:35.92ID:Q3kEnoMe
>>37
そのための実験か
なるほど
0170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/05(木) 14:32:42.44ID:9qiS9Zqv
意味がない
ひたすら不便なだけ
0171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/05(木) 14:39:00.96ID:oxxmVH6e
へ〜〜おもしろそうじゃん!と思って画像みたら
とてつもないダサい腕時計が出てきた
0173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/05(木) 14:44:41.77ID:T7wY3ZYc
皮膚に食い込んで二度と外れなくなる
0176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/05(木) 14:55:29.03ID:a2UDre5i
普段時計を使っている時、ベルト穴一つ違うとユルユルになったりキツキツになったり
どうにもしっくりこなくて気になっちゃう自分としては、こういう時計の方からフィットして
くれるモノなんか理想的に思うけど、ガリウムじゃなぁ(´・ω・`)
0178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/05(木) 15:18:17.07ID:yIma33D3
怖い以外の言葉が出ない
0180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/05(木) 15:45:49.66ID:ShQMtoMp
液体窒素かけて凍らせた後、粉々にくだいたのがニョロニョロと自動的にくっついたら評価する
0181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/05(木) 15:47:37.09ID:an/9P78y
ランニングしたらズレるだけやん。スマートウォッチの意味が全くない
0182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/05(木) 15:53:49.71ID:/oVXX4f9
韓国製ってのが一番引っかかる。
0183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/05(木) 15:57:35.73ID:y6g8UzKO
他の国でコレをやらないのは健康被害への懸念があるからだな
チョンなら人体実験にもってこいだ
0184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/05(木) 16:13:16.18ID:WjGVKRSa
>>1
体温で溶けるなら真夏にはどうなる??
真夏なら外気が体温超える日があるが。
炎天下、この時計をウデに装着してマラソンしたらどうなる?
ちなみにガリウムそのものの融点は摂氏29.8度だよ。
>>180
ターミネーターだね。
0185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/05(木) 16:15:31.24ID:9cAh9wXj
以上、日本が革新的技術を開発できないネトウヨの言い訳が延々と続いております
0187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/05(木) 17:56:53.91ID:91PAjgT6
普通のゴム製やシリコン製のバンドで十分だと思うけどなぁ。
まぁどうせ買わないし、韓国でガリウムによる健康被害が多発しても他所の話だからどうでもいいけどw
0188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/05(木) 18:03:44.08ID:nbuFtzYf
プラが破れてその金属が出てきて中毒になったりしないか?
0192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/05(木) 18:43:21.26ID:AyruOY8G
これって通気性皆無に見えるな
蒸れるんじゃないか?
それと手首には使わないのか?この部位じゃ不便じゃないの?
0193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/05(木) 19:06:01.27ID:aBqZoap6
>>1
っで?
0197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/05(木) 19:37:32.96ID:S0bTqgsm
なぜ技術があるのに日本やドイツ、世界各国は作らないのか?
それは人体に何かしらの影響があるから。
そこを無視して開発して商品化するのは、中国と韓国だけ。

まぁ頑張れwwwwwwww
0199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 03:54:06.81ID:Qem+f0hp
>>10
柔らか目のシリコンででも作ったら
同じ機能だわなw
0203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 06:07:39.01ID:lxnv1vQP
>>188
それで済めば良いけど
最悪アルミが腐食して
建築物が至る所で崩壊するかも
0204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 06:25:01.32ID:Mz2cAROU
金属アレルギーのテストをやったのか?
0205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 06:33:12.33ID:1lP6106M
何に使うの?
0207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 09:25:33.92ID:Fi1Wobsi
>>189
水もそうだが
0212化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2019/12/06(金) 10:40:39.76ID:5WnhTNOo
>>211
(=゚ω゚=)ノ なんて酷いことをいうんですか。
韓国女性はCカップすら稀なんですよ。ワイヤー入りブラジャーどころか、サラシ1枚有れば

あれ何か来た、通販頼んでたかな?
0214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 13:26:59.88ID:b2RZW5y0
いいこと思いついたニダw
0215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 13:35:56.09ID:d66hsHx8
>>11
残念だなバ韓国籍
変形した特殊な針金みたいなものを元に戻す技術があるんだよ
その逆を応用しただけのパクリなんだよww
0216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 13:40:50.51ID:xfrhByEW
シリコン技術は天下一品
ひと肌密着(あくまでも今回は時計だけど筒なら最高)

金属部分んて形状記憶でも使ってんのかな?
0218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/06(金) 13:55:42.61ID:zDv75b4q
これ製品発表の時安全対策聞かれたらどうこたえるんだ?
ケンチャナヨ?
0220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/07(土) 11:38:54.42ID:iq4M3vaT
絶対に体に悪そう。
どうせあいつらのことだから
まともに人体に害があるかどうかなんて調査
してないと思う。
0221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/07(土) 11:43:00.03ID:RbU3Q4nI
リスカウォッチ
0223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2019/12/08(日) 13:32:21.70ID:QOFFI9cd
なんかアレルギー引き起こしそうで怖い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況