X



【Kフード】「噛むと甘みが・・・」〜カン・ホドン、盈徳でイカラーメンの実況に成功![01/04]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハニィみるく(17歳) ★
垢版 |
2020/01/04(土) 11:10:55.46ID:CAP_USER
(写真)
http://image.xportsnews.com/contents/images/upload/article/2020/0103/1578059922132456.jpg

カン・ホドンがイカラーメンの味に感嘆した。

3日に放送されたtvN『ラキナム(ラーメンなんちゃらの男)』では、海岸でラーメンを作って食べるカン・ホドンの姿が電波に乗った。

この日カン・ホドンは、盈徳(ヨンドク)の市場でイカを購入した。その後、夜の海を背景にニンニクのみじん切りとスープを入れてお湯を沸かした後、麺と一緒にイカ3杯を入れた。

初めにスープを味わったカン・ホドンは、「何も浮かばない。美味すぎる。スープが “私がイカだ” と言ってる」と感嘆した。

続けて麺をすすったカン・ホドンは、親指を立てながら言葉を詰まらせた。遂には小さなボウルを片付け、大きな器を丸ごと持って実況した。カン・ホドンは、「思いがけず昆布が二つあった時のように、今イカの足を見つけた」と喜んだ。煮込んだチョンガクム(ちっちゃい大根)はオマケだった。

カン・ホドンは、「基本的にイカの香りが非常に良く、食感はコリコリだ。噛む度に甘みが出る」とし、「イカラーメンは “オーナーラーメン” だ。真の味のオーナーだ」と喜んだ。

最後はラーメンのスープをご飯にかけて食べた。カン・ホドンは、「スープが冷めると生臭くなりそうだが、そんなことはない。とてもさっぱりしている。やり尽くした」と喜んだ。

(イカ、略)

ソース:エクスポーツニュース(韓国語)
http://www.xportsnews.com/?ac=article_view&;entry_id=1218551
0102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/04(土) 12:02:58.57ID:oG1sJcvc
生臭さそう
0105みかん水 ◆gH9wuckUfw
垢版 |
2020/01/04(土) 12:03:40.09ID:o4gZLYWx
>>97
確かに。洗ってもクサイもんはクサイしね。
結婚してからあまり家では食べないなぁ。料理から後片付けまで私だからねw
0106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/04(土) 12:04:03.40ID:2GgAqh3o
キモもいっしょに煮込んでるから、どうしても汚くなる
0107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/04(土) 12:04:29.60ID:ghpfeSry
>>100
庭に埋めてもいいけどね
キチンキトサンとか土壌改良材とかに使えたと思うし
0112!omikuji
垢版 |
2020/01/04(土) 12:05:01.14ID:3LZv63k8
>>97
あ〜鈴谷ちゃんに怒られるわ
0113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/04(土) 12:05:03.96ID:fZ/ClfLF
キタねえ!
0114新種のポケモン ◆F9.qG0OsHw
垢版 |
2020/01/04(土) 12:05:10.63ID:DnOGRbN2
オエ━━━(´Д`
0116新種のポケモン ◆F9.qG0OsHw
垢版 |
2020/01/04(土) 12:05:28.06ID:DnOGRbN2
>>26
=͟͟͞͞╰;.:╯ =͟͟͞͞(  `ᾥ’)っ✄パチーン
0118 【吉】 !dama
垢版 |
2020/01/04(土) 12:05:37.31ID:PTuXwsT1
そう言えば、北海道旅行に行った時に蟹が売りの街で、カラスも猫も蟹を加えてたのを見て、
ちょっと笑ったw
0125 【中吉】 !dama
垢版 |
2020/01/04(土) 12:06:43.60ID:PTuXwsT1
>>121
そりゃあ、肉の不味さを誤魔化すための技法なんだからw
0128新種のポケモン ◆F9.qG0OsHw
垢版 |
2020/01/04(土) 12:07:27.97ID:DnOGRbN2
>>122
はよ食ってこい(。・ω・。)
0131みかん水 ◆gH9wuckUfw
垢版 |
2020/01/04(土) 12:07:39.69ID:o4gZLYWx
>>121
半島はタレにつけるもんね。
焼肉でテンション上がる年齢でもない、というか上がった事あんまりないけどw
0137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/04(土) 12:08:39.11ID:fZ/ClfLF
>>123
俺のコンパクトカーより安いな。
0140氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU
垢版 |
2020/01/04(土) 12:08:50.00ID:fLLzlffn
>>131
すき焼きで当分「肉はいいかな」って気になってるときに焼肉いわれましてもねー
0141Prisma Phantasm☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP
垢版 |
2020/01/04(土) 12:09:02.02ID:HAu52afr
冫(゚Д゚)  ほんと食べ物の「彩り」でその民族の食文化が判るよねぇ

冫(゚Д゚)  朝鮮食の汚さは、食事を楽しむ文化が無かったから。

冫(゚Д゚)  貧しすぎて毎日必死で食ってたんでしょうねぇ。
0142アファマティブアクション
垢版 |
2020/01/04(土) 12:09:09.78ID:ucUJn17q
>>123
スイフトスポーツだが?うらやましい?いい車だぞ。男なら一生に一度くらいスポーツカーオーナーになった方がいいぞ
0143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/04(土) 12:09:15.91ID:ghpfeSry
>>117
人類の恥部、社会のゴミだろ
0147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/04(土) 12:09:45.98ID:j0ozMvzB
>>127
んー、その価格だとロードスターくらいじゃないか?
0149新種のポケモン ◆F9.qG0OsHw
垢版 |
2020/01/04(土) 12:09:52.60ID:DnOGRbN2
>>141
もうなんか赤黒すぎてダメだよね(。・ω・。)
0151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/04(土) 12:09:59.13ID:K4TTELFt
日本料理も韓国がパクると土人料理
0154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/04(土) 12:10:26.88ID:fZ/ClfLF
>>142
それスポーツカーじゃない
0155 【ニダー】 !dama
垢版 |
2020/01/04(土) 12:10:28.46ID:PTuXwsT1
>>138
軟体動物だと下痢しやすいらしいが、蟹は平気で食ってたぞw
甲殻類が駄目だと、虫全般も駄目じゃないか?
猫は虫は平気で食べるね、カメムシ以外
0156コリアンゴーン
垢版 |
2020/01/04(土) 12:10:32.95ID:OC9PJpAR
>>111
コンビニのスーパー行ってみたら?
漬物コーナーで一番売っているのキムチだから
0157みかん水 ◆gH9wuckUfw
垢版 |
2020/01/04(土) 12:10:33.55ID:o4gZLYWx
>>140
私は2日連続しゃぶしゃぶだった31日1日
楽だったわ〜。今日は何にしようかなと
0158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/04(土) 12:10:34.02ID:2/inOEw3
スポーツカーの種類聞きに来ただけだけど、1の画像見たらきたねーわ不味そうだわ結局即席麺だわで食べる理由もなにもない餌だな
Kフードってのはクソフードの略か?
0159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/04(土) 12:10:44.35ID:HutT1P2b
>>142
> >>123
> スイフトスポーツだが?うらやましい?いい車だぞ。男なら一生に一度くらいスポーツカーオーナーになった方がいいぞ

スイスポで240万って最低ランクだなwwwwww
0164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/04(土) 12:11:36.71ID:2GgAqh3o
>>142
スポーツタイプやね
大事にしろよ
0167アファマティブアクション
垢版 |
2020/01/04(土) 12:12:03.42ID:ucUJn17q
>>136
格好をつけた人生ストレスたまるだろ
自分で責任持ってる以上生き方に文句つけられるいわれはない。
0169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/04(土) 12:12:19.42ID:K4TTELFt
韓国料理なんて残飯に唐辛子をグチュグチュしたものだからな
0177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/04(土) 12:13:30.43ID:UfTe+hyF
>>108
まあ「カルビ」が調理法(料理)で焼肉は形式の事よね
今でこそカルビも良い肉を使うのが当たり前になりつつあるけど


そもそもは廃棄されるような部位をタレ漬けにして強引に食べてたことが発祥だしね
中華の残飯を如何に食べるかって食べ物だからね
0179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/04(土) 12:13:43.49ID:fZ/ClfLF
>>165
スイスポが スポーツカーなら俺のデミオもスポーツカーだw
0181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/04(土) 12:13:49.22ID:r4GcsZAC
本体240万維持費年間100万とかってオチ?
0185みかん水 ◆gH9wuckUfw
垢版 |
2020/01/04(土) 12:14:26.22ID:o4gZLYWx
>>163
カレーかぁ。。餅と米食べる言うとったから考えよ。
参考にさせてもらいます^^
0186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/04(土) 12:14:28.41ID:K4TTELFt
「焼肉」は日本で独自に発展した料理だった
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/34483?page=4

 1933(昭和8)年3月25日付の東京朝日新聞には、「趣味の朝鮮料理 風変りな牛肉料理」と題して、「焼肉と心臓」というレシピが紹介されている。

 材料は、上等の牛肉、長ネギ、砂糖、醤油、ごま油、ごま、コショウ、鶏卵。軽く叩いた牛肉に、みじん切りの長ネギ、先の調味料を加えてよく混ぜる。強い火にかけた網の上でそれを広げて<手早く焼きながら熱いうちに食す>と記されている。
鶏卵の使途については不明で、もしかしたらすき焼きのように焼いた肉につけて食べたのかもしれない。心臓はよく洗い、筋と脂身を除いてから同じように調理するように、とある。

戦後になると、まもなくして現在に続く「焼肉屋の元祖」と呼ばれる店が開業する。
1946(昭和21)年に東京・新宿で開業した「明月館」、同年に東京で開業し、翌年に大阪の千日前に移転した「食道園」などだ。

 『日本焼肉物語』(宮塚利雄著、光文社)では、1958(昭和33)年に「明月館」に入り、後に高級焼肉店「叙々苑」を創業した新井泰道のインタビューが掲載されている。
ちなみに新井が「叙々苑」を創業したのは1976(昭和51)年。新井は創業まもなく、タン塩とレモンという、本場韓国にはない組み合わせを考案した人物でもある。
0193コリアンゴーン
垢版 |
2020/01/04(土) 12:15:39.03ID:OC9PJpAR
スポーツカーって言うけどお前らスポーツしてるの?
アルトワゴンに乗ってテニス行く方がよっぽどスポーツだよね
0196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/04(土) 12:16:00.42ID:K4TTELFt
そいや、韓国じゃくっさいエイも食うよな
0197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/01/04(土) 12:16:15.93ID:fZ/ClfLF
>>180
スポーツタイプ
0198 【猪】 !dama
垢版 |
2020/01/04(土) 12:16:16.88ID:PTuXwsT1
うちの5ナンバー普通車だって150psは出るぞ、スポーツって名前入ってないけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況