X



【中国】新型コロナウイルス発生を受け米製薬会社が抗ウイルス薬の科学式を公開。早速特許申請した中国は「知財暴君国家」なのか?[2/12]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001新種のホケモン ★
垢版 |
2020/02/12(水) 12:11:35.58ID:CAP_USER
中国・武漢市を発端に感染の広がりが連日報告される新型コロナウイルス。

先日、ブルームバーグの報道によると、アメリカの製薬会社「ギリアド・サイエンシズ」が中国当局に緊急医療用として、現在開発中の抗ウイルス薬「remdesivir(レムデシビル)」をコロナウイルス罹患者のために提供したことが伝えられた。 

それを中国国内の新型コロナウイルス患者に臨床を試みようと、武漢ウイルス研究所(中国科学院武漢病毒研究所)がさっそく国内で特許申請したことが明らかになった。

それを受けてツイッターなどでは、「知的財産権の侵害では?」「知財暴君国家」などと話題になっている。

武漢ウイルス研究所といえば、世界有数のウイルス研究所として知られ、これがあることを根拠に、ネット上では感染源として、生物兵器説などの陰謀論がささやかれたことは記憶に新しい。

今回の経緯についてギリアド社の公式コメントによれば、新型コロナウイルス発生を受けて、人命を助けるために緊急で同社が持ち得る技術を提供したもの。

また、「remdesivir」は現在開発中の新型コロナウイルスの新薬候補であり、安全性や有効性について、まだどの国でも認可・承認が下りていない。そのリスクと恩恵への理解のもと、米中両国の関係機関と連携した上で実現したようだ。

実はMERSやSARSの原因ウイルスは、今回蔓延中の「2019-nCoV」と構造が似たコロナウイルス。これらに対して、「remdesivir」はすでに有効性が示されているという。

いずれにしても、中国で特許が認められるには、新型コロナウイルスに対して同類他ウイルスへの効果とは別の有効なデータの証明が必要とされる。

中国でどのような治験や臨床が行われ、いかに終息に向かうのか、今後もしばらく注視する必要がありそうだ。

FINDERS編集部
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200212-00010000-finders-bus_all

2/12(水) 12:01配信
0149東海は韓の海
垢版 |
2020/02/12(水) 13:40:24.85ID:TdtgdF+r
韓国も中国にかなり技術を盗まれた被害者ですよ。
0150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/12(水) 13:42:59.14ID:9D68nP4d
変だよなあ
ここがわからないと離れて行く
0151東海は韓の海
垢版 |
2020/02/12(水) 13:44:21.66ID:nf1YV9go
分子構造を少し変えれば特許出せるよ。
0153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/12(水) 13:48:15.12ID:66AXUzm2
>>1
中国に技術貸したら盗られる。
常識これ。
0157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/12(水) 14:31:29.10ID:t8CBFGDF
>>155
上にも書いたが申請、即公開とも限らない。
開発中の案件だから公開しているかどうかも報道からはわからない。

中国のことだから、そう言う微妙なところを突いてきた可能性ある。もちろん、マジでそうしたことやってきたらトランプ激怒してもおかしくない。

公開されてたら特許成立せず、は常識だけど、特許制度が異なる国同士の場合はいろいろ面倒。
だからトランプは中国に文句言ってる訳で。
0161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/12(水) 15:28:15.55ID:I6VXrIPC
知的財産が、発明者が特許せず、公にした場合

その瞬間に

それは人類皆の共有財産化する。

特許なんてできないはず。

たぶん、中国の特許は無効。
0162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/12(水) 15:28:18.01ID:H9VLBFpM
そのうち自分らで危険なウィルス作ってその薬で商売始めかねないな、あいつら・・・
0163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/12(水) 15:29:17.83ID:I6VXrIPC
知的財産が、発明者が特許せず、公にされた場合

その瞬間に

それは人類皆の共有財産化する。

他人が

特許なんてできないはず。

たぶん、中国のその特許は無効。
0164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/12(水) 15:33:48.54ID:I6VXrIPC
新規性喪失

 特許は、特許出願時に公になっていない新しい発明に与えられます。

 そのため、出願前に公になっていた発明は、新規性を欠き、原則として、特許を受けることができません(新規性、特許法29条1項)。
0165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/12(水) 15:36:36.13ID:I6VXrIPC
特許法
(特許の要件)
第二十九条 産業上利用することができる発明をした者は、次に掲げる発明を除き、その発明について特許を受けることができる。
一 特許出願前に日本国内又は外国において公然知られた発明
二 特許出願前に日本国内又は外国において公然実施をされた発明
三 特許出願前に日本国内又は外国において、頒布された刊行物に記載された発明又は電気通信回線を通じて公衆に利用可能となつた発明
2 特許出願前にその発明の属する技術の分野における通常の知識を有する者が前項各号に掲げる発明に基いて容易に発明をすることができたときは、
その発明については、同項の規定にかかわらず、特許を受けることができない。


第二十九条の1項、一 特許出願前に日本国内又は外国において公然知られた発明

一度、、公になってしまうと

公然知られた発明になってしまうから、

特許できない
0166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/12(水) 15:39:52.22ID:bSnZNIdf
米会社も、中国が何やるかは読んでるのでは
この会社はどんな対応をしてるのだろう
0167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/12(水) 15:43:07.11ID:y7YZs8Ru
支那はチョンの親だからな
安定のクズっぷり
0168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/12(水) 15:44:57.94ID:5jtwKxDa
>>165
特許の外国出願経験したことないのはよく分かったから、せめて次からは中国の特許の議論に日本の特許法持ち出すのよそうなw
0169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/12(水) 15:45:33.12ID:1zx9LzaQ
>>17
・DDで矮小化
・ヘイト=指摘されると都合が悪い

テンプレ通りだな
0170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/12(水) 15:47:22.55ID:1zx9LzaQ
>>21
>>2の話なら末期のゲリラ書き込みだからツッコミ見てブラッシュアップもしないしねぇ
0171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/12(水) 15:48:12.72ID:I6VXrIPC
>>168 日本の特許法は 国際法上もスタンダード。

中国の特許法なんて国際法から見れば、ありえないことが書いてあるだけ、

日本の企業は中国の特許法上の新規性喪失の特許なんて無視していい、

国際法上のスタンダードなのは日本の特許法
0172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/12(水) 15:49:05.38ID:1zx9LzaQ
>>46
ジャップとか言い出すのは認知バイアス共通の症状なの?
0173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/12(水) 15:51:42.26ID:5jtwKxDa
>>171
だからトランプがキンペーに文句言ってるんだろw
スタンダードたからって日本の特許法で中国の特許が審査されるのかよ
0176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/12(水) 16:12:50.18ID:C++glwr4
中国で人体実験始めました♡
0177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/12(水) 16:13:18.04ID:+SrpoK2G
>>162
やりかねないってかやってるんじゃねーの?
きな臭い噂なんていくらでもあるし表に出てるのも十分きな臭いのにやってない方にかける方がねぇ…
0178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/12(水) 16:13:57.96ID:I6VXrIPC
>>175 逆に日本企業が、日本の特許庁には、 特許出来ないはず

特許法
(特許の要件)
第二十九条 産業上利用することができる発明をした者は、次に掲げる発明を除き、その発明について特許を受けることができる。
一 特許出願前に日本国内又は外国において公然知られた発明
・・・



一 特許出願前に日本国内又は外国において公然知られた発明

に該当してしまってるからな・・・
0181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/12(水) 16:38:41.67ID:I6VXrIPC
米国側もあいまいなんだろ、、譲渡なのか、公開だったのか、

公開だったなら、日本製薬会社も、知恵をもらいに行っとけ。

譲渡なら、中国に特許とられても仕方ないかもな・・・
0183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/12(水) 16:59:11.25ID:lIYlSoFF
スレタイには「公開」とあるけど、本文は「提供」だからなぁ

どういう形で提供したのか分からんが、まあこの急場、製造方法も含めて提供したのかな。
普通はNDAって言う非開示の覚え書とか交わすだろうけど、そんなの無視して特許出願して、それが成立しちゃうのが中国。
アメ企業が公開してたら実施許諾求める、って形になるんだろうけど、そう言う流れじゃないから、中国がやらかした感満載、
トランプの格好の攻撃材料w
0186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/12(水) 17:34:48.39ID:lIYlSoFF
>>182
アメリカは特許は出願後、18カ月で公開
出願前に学会とかで発表したら1年以内の出願は本人に限り有効、とかいろいろ規則がある。
アメ企業が特許出願してても、公開前ってことはあり得る。
その間に教えてもらった情報で中国企業が特許出願したら、公知例ないわけで。
0192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/12(水) 23:50:31.75ID:GMZM6RzC
特亜って恩は仇で返さなければならないみたいなルールでもあるの?
0193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/13(木) 01:20:15.15ID:8W2iyBxD
実際には特許が成立しないだろうけど、中国のやり方は恩を仇で返してる
中国自身は大国を自称してるけど、とても大国とは言えない器量の小さなやり方

まるで朝鮮人のようだ
0194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/13(木) 01:28:02.03ID:O5uCUiA3
分かりやすく説明すると

このアメリカの会社は米中政府の合意の下で
近年流行したサーズやマーズに効き目がある薬の設計図を提供した
これは武漢ウイルスにも効能が期待される

武漢ウイルス研究所は国の研究機関で
臨床実験する手続きの一環として特許を申請しただけ

アメリカの会社にはデータや今後の中国市場参入など
何かしらの見返りはあるんだろう
0195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/13(木) 01:42:11.71ID:pzq++KkX
流石中国そのまま滅びとけ
0196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/13(木) 01:46:08.96ID:BeLBjOUU
特許横取りしたところで何の得になるんだ?
0201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/13(木) 15:12:26.38ID:LdxB/Rdh
これはクルーズ船内が「濃厚汚染地帯」になっているから
御用学者じゃなくて信用できる岡田のおばちゃんでも使って「対策本部」をつくり
全員下船させてオリンピック選手村とか使って「全員個別隔離」する必要がある
緊急事態だ、、、、、XXX
0203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/13(木) 17:24:40.47ID:sjcVUPbD
>>193
支那はチョンの親だからな
所詮は同じクズ
0204マジカル☆コリア ◆JPCA8kV5sE
垢版 |
2020/02/13(木) 17:35:17.88ID:uCXiq04B
これってアデノシンアナログなのか・・・。
要は遺伝子の一種、アデノシン(ATP)のパチモン作ってこれ取り込んだらこれ以上RNAが伸長できないって薬。
・・遺伝子異常の危険性が有るんだろうかな・・・。
0205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/21(金) 03:44:02.90ID:D+oOkwga
侵入された細胞の中からウイルスが消えた後の元の細胞がどうなるかが判らないね。ウイルスの破片が内包されたまま正常細胞として細胞寿命まで体内で存在するのか、異常化した細胞として徐々に免疫に排除されるのかが判らない。
0211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/05(木) 06:15:58.50ID:lQYusXM/
製薬会社も認可の降りない薬じゃ銭にならんから中国に使わせたんやろ
中国で有効性が認められたら時間と銭のかかる臨床試験の手間が省けるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況