X



【中国鉄道】「中国との差に震える」と英紙、高速鉄道建設は中国に学ぶべき?[2/15]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001新種のホケモン ★
垢版 |
2020/02/15(土) 14:45:04.27ID:CAP_USER
2020年2月13日、環球時報は、英国で長年論争が続いてきた高速鉄道HS2の建設にジョンソン首相がゴーサインを出した件について、地元メディアから「中国を見習え」との声が出ていると報じた。

記事は、ジョンソン首相が11日にイングランドの南北を結ぶを結ぶ高速鉄道HS2の建設計画を進めることを明らかにしたと紹介。ロンドンとバーミンガムを結ぶ第1期区間は2026年の開通予定が28〜31年に、バーミンガムからマンチェスター、リーズへとそれぞれ伸びる第2期は当初の32年から35年以降へとそれぞれずれ込む見込みであるとする英BBCの報道を伝えた。

そして、HS2について支持者からは「HS2の開通で、経済のロンドン一極集中が改善されるほか、建設によって数千人の雇用が創出され、経済成長をもたらす」との声が出る一方、建設費用が最終的には1060億ポンド(約15兆円)に達するとの試算が出されていること、沿線住民の生活に支障が出ること、自然破壊の懸念があることなどから反対の声も根強く存在すると紹介している。

記事はその上で、英紙タイムズが12日に「中国がわれわれに高速鉄道建設の方法を教えてくれるかもしれない」とし、新型コロナウイルス感染対策として中国がわずか1週間で1000床余りのベッドを持つ火神山病院を湖北省武漢市に建設したことに言及。「英中両国のインフラプロジェクトにおける差には震撼させられる」と評したことを伝えた。(翻訳・編集/川尻)

Record China
https://www.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=774052&;ph=0&d=0135

2020年2月15日 10時30分

https://i.imgur.com/ukXVcTE.jpg
0007<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 14:48:56.76ID:e/NxeOSA
事故ったら埋めるんだろ
0008<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 14:49:27.68ID:yVvKSHdO
独裁だからやれるんやで
0009<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 14:50:34.92ID:OGU5scrB
大事故起きても要救助者無視して、遺体転がりでてもお構い無しで重機で転がして埋めて終わり。
こんな国が高速鉄道世界有数とか? ないわー(笑)
0014<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 14:52:26.84ID:oBloKTHd
>>1



ネシアに学べ。
0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 14:52:26.84ID:j2jy8nF4
ブリ天カス揚げおろし添え ってのを思いついた。
0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 14:54:00.39ID:qyCAKmRG
反対住民の家だけ残して山削るとか荒業のマネはよくないよ。
イギリスって空き家にまったく無関係な人でも住み着くと権利
が生まれたりして、面倒な法律多そうだな
0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 14:54:28.66ID:1OXXayEv
>>1
埋めたらいいよ
0019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 14:54:40.73ID:BEcxEiir
新自由主義に走った哀れな国の末路
0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 14:55:55.14ID:r8DcQbkx
乗客ごと土に埋める速度は世界一
0021<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 14:55:56.62ID:b/AQwNWy
>>1
>環球時報は


ハイ解散。
0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 14:57:20.94ID:SF4VAnzC
>>22
問題の原因を突き止めずに埋めて建てるだけだから
いつまで経っても進歩しないわけで
0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 14:57:53.53ID:0fVPqqJC
>英紙タイムズが12日に「中国がわれわれに高速鉄道建設の方法を教えてくれるかもしれない」とし、新型コロナウイルス感染対策として中国がわずか1週間で1000床余りのベッドを持つ火神山病院を湖北省武漢市に建設したことに言及。
>「英中両国のインフラプロジェクトにおける差には震撼させられる」と評したことを伝えた。

これ、中国の高速鉄道を見習えって言っているわけではないね。中国のインフラ整備の早さを見習え、ということだね。
まあ、人権無視して強引に事を運べるからなあ、中国は。
0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 14:58:18.48ID:Y62Vscdj
地面掘って埋めるのに
0029<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 15:01:25.49ID:OOp0eHfC
>>25
中国的な方向に変えるとしたら、英王室に主権を集め、国民は臣民として王家に服従する立場とし、あとは女王が「やれ!」→臣民「はい!」で速攻なんでも実現だな。
女王の命令どおりの内容、期日で事が進まなかった場合、そういう事態をもたらした犯人を見つけ吊るし上げ埋めて後任を据え続行。
0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 15:01:30.04ID:2c8IA+On
新幹線の盗用からやれとでも?
0031<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 15:03:21.29ID:1iAgDRdM
中国見習って勝手にやればいいだろ
0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 15:05:02.46ID:OGU5scrB
>>28
全省合わせると国家発表と誤差が4%どころか4倍とかになるんじゃなあ。
中国人の投資家すら、まともなやつは信じないけどな……
0033<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 15:05:40.22ID:CT94YsJX
>>1

>中国がわずか1週間で1000床余りのベッドを持つ火神山病院を


アホ!

イギリスもすぐにダマされる低能しかいなくなったのか?
1週間で作ったのは、映画のセット同様の外観だけだよ。

電気・ガス、上下水道、通信、給食設備その他、中身は何にもないだろう。
普通に感染者を閉じ込めて隔離するだけの「病院」だよ。
0034<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 15:06:55.41ID:GW9bCvwv
低クオリティー安物買いのゼニ失い 後のメンテなんてシナは知らんがな だろうさw 他国の事、好きに選んでいいんじゃね
0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 15:07:12.33ID:Q+9SJAx7
ソースがRecord Chinaな
0036<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 15:08:13.97ID:FKGghpua
シールズのおバカ女?
0037<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 15:08:46.08ID:l6MvqlqX
アフォ

中国の土地は、全部中共のもの
その構造は、他国と違い直接的な所有

突貫工事をし易い
イギリスじゃ、無理だろーが
0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 15:08:58.66ID:WbXRz86D
JR東海に言えばいいよ
0040<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 15:09:19.95ID:kXxOabTt
本当だったらもう完成してるはずの鉄道なんだよね。
なぜかどんどん工期が延びて 完成時期が大幅に遅れている状況 
なので 中国を見習えという話になっています
0041<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 15:09:54.44ID:nal1eSxX
>中国がわれわれに高速鉄道建設の方法を教えてくれるかもしれない

イギリスも埋めるの?
0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 15:10:20.41ID:69mmX7SD
>>34
嫉妬は見苦しい
0044<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 15:11:00.57ID:nal1eSxX
>>37
インドネシアじゃ工事が進まなかったもんな
0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 15:11:38.64ID:nal1eSxX
>>34
ウクライナとか国が傾いたもんなw
0046<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 15:11:44.67ID:zEw3BaUi
>>1
中国「いいな?事故ったときは埋めるんだぞ?」
0047<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 15:12:01.55ID:AZpmVwaq
市場を無視して増産しまくった鉄がダブつき世界に売れなくなったから、
無理やり国内で消費する為に推進した一つが鉄道急伸張

いい面もあったろうが採算は取れないし、武漢コロナのような急速な広がりにも繋がった
とてもイギリスが真似できるようなものではないし、真似したらえらいことになるよ
0048<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 15:12:21.35ID:l6MvqlqX
>>42
嫉妬というより
他国技術の小改造継承でオリジナリティを主張するのは

恥ずかしいだろ?と、問いかけてるだけだと思うけど
0049<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 15:13:48.99ID:4EZ/RVQf
あおってるのは中国マスゴミだけ
車両入札さえ中国企業は参加してないんだからからみようがない

時速360km、英国「HS2」の車両受注は誰の手に?
https://news.livedoor.com/article/detail/16621615/

応札した6社の内訳は以下のとおりだ... (以下略)
0051<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 15:16:47.68ID:uxc6/DL1
マジレスするとエゲレスが一時中国に傾倒していたのは確かだが、AIIB加入後しばらくして急速に中国離れしている
そんで日本に手を組もうじゃないかと言ってきている
0052<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 15:16:55.47ID:RCn1d72R
アヘン戦争再び
0054<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 15:18:07.48ID:5GKaUbEI
今のイギリスなら日本でもシナでも利用できるものはなんでもやるだろ
アメさんには逆らわないけど
0056<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 15:21:06.33ID:uMssGLJl
変態紳士HSTがあるだろ。
0058<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 15:23:58.62ID:uMssGLJl
・非電化→電化しようと思った
・跨線橋とか陸橋とか全部非電化基準だから架線分の余裕なんかない
・全部改修
・鬼のようにカネと時間が掛かってさっぱり進まない
・でも途中まで電化した分は活かしたい。

そんでもってディーゼル+電車のハイブリッド投入…
0061<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 15:25:12.61ID:RdPFL84N
中国鉄道会社なんて国鉄も真っ青のとんでもない負債になってる。
0062<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 15:25:24.13ID:jEwS+fL7
用地買収が一番大変なのに
中国はそんなの考えなくていいだろ
0064<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 15:27:21.23ID:m3Y8MdLW
>>63
ユーロトンネルやるしかねぇな
脱退したし
0066<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 15:30:25.56ID:4EZ/RVQf
>>63
たしか海底に川重のボーリングマシン埋まってるんやなかったっけ?
0067<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 15:31:32.64ID:Cv9h+3+T
中国は土地は国有地だよね?
地図でA点からB点に線を引いて、
「これで作れ」と政府が指示したら、
該当住民は全て強制退去させてすぐにでも着工可能なのではないかなぁ

他国だと周囲への騒音にも配慮しなければいけないが、
中国だと別に配慮要らないのでは
0068<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 15:35:10.14ID:gx5omIom
Class 800で不満なの?
てか電化しろ。
高速鉄道云々以前の話だわ。
0069<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 15:35:28.75ID:a2hMZSP8
>>1
簡単だよ
英国も共産主義になればよい
0070<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 15:36:47.43ID:Cv9h+3+T
>>41
建設途中で何か不都合が生じても、
立ち止まって検証が必要だとしても
政府が「構うな。期日までに必ず仕上げろ」
といえば、そのまま続行できてしまうのではないだろうか
0071<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 15:38:03.28ID:Ex2OVZRN
チャイナの金が欲しいジョンソン
0072<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 15:39:09.31ID:HXR/GyhV
42
安全品質世界最下層の周回遅れに嫉妬?
ないわー
0073<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 15:40:11.66ID:jVceYD2A
日本もこの辺は中国を見習った方がいい
土地関連の権利尊重のしすぎ
しょうもない家を潰したり、田畑を横切るだけで、地権者がごねれば、何年も計画が遅れる
補償すれば退かせられるようにしないと
特に首都圏は全然道路が足りてない
0074<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 15:40:36.67ID:W0JLja2J
>>66
シールドマシンだろ。
トンネル作るたびに特注するから、トンネルの見守って眠ってるのが宿命なんだよね。
0076<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 15:42:53.24ID:gx5omIom
なんかその内ディーゼルで時速300キロとか狙いだしそうだな。
日立ならできるかな?
0077<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 15:43:29.57ID:jQG3vVMF
古代日本が中国大陸から技術を学んだ時と同じように、
現代のイギリスもまた、中国から有能な渡来人を迎えようとしている。
すっかりラクをおぼえてしまったクズどもがどのような目に合うか、
日本人もまたしっかりと瞼に焼き付けるべきであらう。
0080<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 15:47:06.08ID:r5OMPl//
どんな大事故が起きても死者34人だもんすげーよな。
何故か京都アニメと一緒
0083<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 15:50:34.95ID:4EZ/RVQf
>>81
TGVで最初にやって300km/hだしたけど石油ショックの燃料費高騰で撃沈された。

ちなみにイギリスはゼロエミッションでディーゼル2040年にやめるいうてる(ハイブリッドは除外みたいだけど)
0085<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 15:53:24.17ID:4EZ/RVQf
>>77
イギリスはそんな甘くないでぇ。
アヘンでしゃぶり尽くしたんわすれたか?
0086<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 15:57:32.64ID:Q2DxPLA7
>>1

今そんな事言ってる場合か!?w

支那人の馬鹿さ加減に震えるwww
0087<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 16:00:21.45ID:PNEMFymt
安かろう悪かろうのイギリスは見たくない
0091<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 16:06:28.52ID:RwXRwksj
地図に真っすぐな線引いて このラインに住んでる連中の土地と家屋は全部国が
接収な 異論は認めない。
これが出来ると鉄道工事は早いんだが。
0092<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 16:07:01.73ID:wSvm4M2C
イギリス王室も中国べったりだし経済がもはや中国抜きには成り立たないからね
ジョンソンが言うのも必然だろ
0093<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 16:09:43.08ID:d8POBBZJ
中国見習うと列車事故で被害者諸共埋めることになるぞ
0094<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 16:10:08.16ID:jvgW01Ut
中国のやり方が何処まで東名か分からないがそんな中国に「すけべーな日本人(安倍氏や一部の自民党議員)」「九州経済界」らが今度の「コロナウイルス感染」問題で中国に支援金を送ろうと言っている。」
自民党は何時もの「ドスケベー」の二階らしいが、何か贈れば中国は恩にきて日本に友好的敵に成ると思っている、どすけべーばかり。

しかし中国は現在まで日本の恩は完全に無視して今でも尖閣を侵略している。
自民党は懲りない糞議員ばかりだ。
本来なら他党が政権を取っても良い時代なのにその野党が怠け者の阿保」ばかりだもんな!最悪だ。
0095<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 16:10:54.25ID:02ETI87L
焼いて埋めればカウントされないし解決やからな、簡単簡単♪
0096<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 16:10:54.71ID:SkyTTo+u
そして日本の列車がまた救出へ向かう、堕ちた英国人の歴史は繰り返される
0097<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 16:11:41.48ID:Fcfs1VUZ
>>61
何にも考えず、長いのが偉い!みたいに馬鹿みたいに線路引きまくり、これから保守の無限地獄が。

まあゼントラーディー方式でにするのかもしれんけど。
0098<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 16:12:56.67ID:aa/WMYwu
没落した鉄道宗主国
0099<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 16:13:56.59ID:B0+oRWK/
東京で、肺炎が、流行りそうだから

日本の新幹線よりも中国の高速鉄道のほうが、すぐれている
ということにしないか?


これが、中国の言い分である


つまり


中国の言い分というのは
基本的に
根拠がうすい

ということが、わかる
つまり


勉強になるw
0100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 16:14:33.67ID:y7befQHE
先進国の場合、地盤調査やら騒音問題やら安全性の調整で時間かかりすぎ

中国のは土地が広くて使い捨てでOKなんで
レールや橋脚を置いていくだけのプラレール方式だから早い。
英国で真似できるとはとても思えんが
0101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 16:14:36.65ID:PNEMFymt
>>91
中国はそれが出来たからねぇ
イギリスはインドネシアを見たほうがいいわ
中国式高速鉄道昨年開通予定だったのに
土地買収躓いて今だ音沙汰なしの惨状
0105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/15(土) 16:23:32.90ID:w5VK2yxP
>>1
住民を生き埋めにしてでも遂行する気概があるなら、
中国式を学べば良い。以上。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況