X



【イタリア】 新型ウイルスでパニック状態

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団ρ ★
垢版 |
2020/02/25(火) 09:54:45.44ID:CAP_USER
イタリア北部の都市ミラノとコモ湖の中間点に位置する集落カッサーゴ・ブリアンツァで工業用品店を営むジョバンニ・カジラギさんが
24日朝に店を開くと、客の長い列ができていることに驚いた。

客は全員、工業用マスクを求めていた。わずか30分足らずのうちに、500余りのマスクが売れたという。

71歳のカジラギさんは、「工業用品の店であり、顧客のほとんどが顔見知りなので、初めての客が工業用マスクを買い求めたことに驚いた。
防護マスクがまだ置いてある店は少なくなっていたと聞いた。パニックは発生場所から遠く離れたこの辺りでも広がっている」と語った。

イタリアでは政府が新型コロナウイルスの感染拡大阻止で広範な措置を講じているものの、既に死者6人、感染者229人と欧州で最も深刻な状況だ。
同国の金融ハブであるミラノの一部と、工業が盛んなロンバルディア、ベネト両州が事実上封鎖され、経済の原動力が休止状態に近づいている。

経済的に繁栄しているベネチアからミラノに至る地域は人口1500万人近くで、イタリアの国内総生産(GDP)の約3分の1を占めており、
ここで経済活動が停滞すれば経済全体に深刻な影響が及ぶ可能性は高い。

イタリア経済は新型ウイルスの感染拡大前からリセッション(景気後退)に向かっていたため、一層の打撃となる。

メディオバンカのアナリストらは感染拡大について、「一連のニュースは確かに懸念材料だ。
早急に解決されない限り、経済活動を圧迫する公算は大きい」と指摘した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200225-89865344-bloom_st-bus_all
0432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/25(火) 13:46:34.22ID:hFzYMZ5Q
スイスにあるWHOも中国に行かなくても隣の国だから日帰りで
調査できるね(´・ω・`)
0433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/25(火) 13:46:42.90ID:yxHqq7wl
>>411
そういやまだ収まってなかったな
0435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/25(火) 13:47:18.15ID:NtzQUnp5
半島人は性格まで似ている。
0436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/25(火) 13:47:59.55ID:p7mlmgC9
>>421
むしろ、人と国は別だから隣国助ける必要はないぞ?
と学習して欲しいわ
0437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/25(火) 13:48:17.29ID:hFzYMZ5Q
>>428
イタリア人は正常だよ
ミラノにいる中国人が感染ひろめたのは確実で
封鎖され食べ物もないという状態らしいけど
中国人襲撃とかしないしまだまだ大丈夫じゃないか
0439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/25(火) 13:49:11.73ID:hFzYMZ5Q
>>408
イタリアとフランスって近いし感染広がっているだろ
0443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/25(火) 13:50:17.78ID:hpMnFzk5
欧米マスコミは、中国やクルーズ船の日本叩いてたけど、
ここにきて、静かだな
0444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/25(火) 13:50:20.86ID:xJmn16JU
>>428
ペストやコレラやスペイン風邪といった中国発祥の伝染病で、欧州は何度も壊滅的な被害を受けてる。
彼らが中国からやってきた伝染病に過敏になるのも無理はない。
0445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/25(火) 13:50:46.97ID:hFzYMZ5Q
>>440
WHOあるスイスはイタリア隣だし多分感染者すぐそこだろうね
というかスイスとイタリアは日帰りで行ける距離だし
0447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/25(火) 13:51:25.45ID:yxHqq7wl
>>439
確実にね
0450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/25(火) 13:52:20.42ID:hFzYMZ5Q
>>446
スロバキアのトップが感染しているからさ
EUは多分感染広まっている
国境封鎖するなというWHOはイタリア封鎖するなよ
0452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/25(火) 13:52:41.39ID:omvk381p
>>438
水もトイレットペーパーもカップ麺系も備蓄してるし、マスクも花粉前で沢山買ってたし
あとは自己防衛と免疫力を徹底させるだけだしな
ていうか、周りで肺炎で死にかけの人が居ないのが大きいと思う>実感ない
0457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/25(火) 13:54:11.38ID:BaWqNk/H
辻仁成のブログに出てきた息子の友人の父ちゃん大丈夫なんか?
ミラノの銀行員で風邪ひいてマスクつけてたって言ってたわ
0459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/25(火) 13:55:21.10ID:hFzYMZ5Q
>>458
パスタがないですよ
なんせ封鎖したからさ
WHOは封鎖するなとか散々言ったのにねえ
0460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/25(火) 13:55:35.01ID:OVJTNJ3s
中国人が作ったこれ結構好き
https://i.imgur.com/0fhxe3j.jpg
0461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/25(火) 13:56:32.57ID:QAtZByU9
>>425
ソース読めないのはオマエ。
> 現時点で、新型コロナウイルスの感染者数はSARSを大きく上回っている。そのうち死亡に至るのは2%ほどだ。致死率でいえばインフルエンザの20倍ほどということになる。
「現時点で」
専門家の論文じゃなくて、ただの記事だし。
0463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/25(火) 13:58:53.49ID:4EDR5KOM
>>428
無常観かな(´・ω・`)
0464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/25(火) 13:59:05.39ID:hFzYMZ5Q
>>462
大丈夫だよ
中国人襲撃し始めてないしみんな冷静じゃないか
0466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/25(火) 13:59:43.43ID:omvk381p
>>460
ピザ食ってんじゃねーよ
0468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/25(火) 14:00:42.85ID:57R1x4lL
>>434
瀬戸際外交から混乱外交に年末から切り替えたんじゃw将軍も出てこないのも怪しい困ったふりかもよ。クリスマスプレゼントもSLBMや核より安上がり工作員を武漢や世界に忍ばせ混乱させてる間に何かしてそうサイバー部隊も優秀らしいし
0469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/25(火) 14:01:04.54ID:hFzYMZ5Q
>>467
パスタがないならピザ食べればいい

というわけにはいかないよね
0470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/25(火) 14:01:20.46ID:n3nvuwEF
日本人は地震が起きてもちょっと照明を見上げてタバコを消すくらいで終わる
能天気は困るが鈍感力って必要なんだな…
0473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/25(火) 14:03:03.68ID:hFzYMZ5Q
>>470
神経質なら生きていけないからさ
日本政府がとんでもないのは理解しているし
とりあえずは外に出ないようにするしかない
地震の時の備蓄で生活するしかない
0477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/25(火) 14:07:17.72ID:giOLxYOp
>>465
何言ってもお前が独自ルートの情報持ってる事を証明できなければただの妄想だぞ
まあ東アに書き込みしてる時点でタカが知れてるが
0479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/25(火) 14:09:20.24ID:azd0cCA7
>>458
パスタってこういった自宅での火や水使える状況で生鮮食品だけ買えないって時の非常食としては優秀すぎる
乾麺は長期間保存効くし、塩とオリーブオイルとニンニクと鷹の爪あればアーリオオーリオ
トマト缶あればさらにポモドーロとアラビアータ
オリーブとパセリとアンチョビとケッパーあればプッタネスカ
チーズとバターさらに応用効く

>>459
パスタくらい各家庭に乾麺のストックあるでしょ
0480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/25(火) 14:09:28.07ID:pqpz+K3Y
あいさつで ホッペタくっつけるの?
チュッチュも するなら
相手が男性の場合 おヒゲも ジョリジョリ? イタリア人との アイサツは、なんか ちょっと痛そうだねw
0484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/25(火) 14:11:54.78ID:FolbeMlg
>>40
お前みたいなのがニュー速プラスで暴れてるんだわな
パニック誘導しまくってるから分かりやすい
0485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/25(火) 14:12:07.72ID:57R1x4lL
>>471
北の情報はフェイク交えて工作してるかもカルト国家だけど世界に大使館あるしVXガス使った連中も捕まってないからね
0487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/25(火) 14:12:48.98ID:BgVt/NxA
「パンデミック 新型コロナ詐欺に騙されるな!」
https://japan-aimed-at1.webnode.jp/最近の情報2/
0488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/25(火) 14:13:00.52ID:WwppJCCO
>>482
うちは、パスタ美味しい!手軽だし!→飽きた→美味しい!→飽きた、のサイクル繰り返して今「飽きた」のところw
0490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/25(火) 14:13:53.75ID:XkTUDJqH
>>477
東亜に書き込み時点で云々はそっくりブーメランでは??
0491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/25(火) 14:14:13.99ID:azd0cCA7
>>460
イタリアだけなぜか一つのベットで二人で寝てそうでもある
0492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/25(火) 14:14:50.50ID:ek0nFkNo
ヨーロッパ人でもやっぱり爆発的感染するんだな
人種とか遺伝子レベルで感染のしやすさがあるんだと思ってた
アフリカとか南米でもほとんど出てないし
感染者の移動がないだけなんかなぁ?
0497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/25(火) 14:16:44.71ID:WwppJCCO
>>484
なんか皆がν速+は酷い酷いと言うから、怖いもの見たさでちょっと覗いてみた
スレタイだけでウヘァ
なんじゃありゃ
0500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/25(火) 14:19:48.54ID:twOBX4Ad
>>492
今は情報統制陰謀論情報錯誤情報操作までなんでもありなんで各国トップや専門家でもどこまで実情が掴めているか
我々一般人は粛々と個人で対策しながら日常生活を送るのが最良の対策
0501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/25(火) 14:20:00.84ID:4YRu15Zd
>>488
スパゲッティも上手いけどタリアッテレとかフィットチーネが美味いよ

日本じゃ高くなるからあまり食えないけど
0504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/25(火) 14:22:13.80ID:4YRu15Zd
>>502
免疫系は最強なんやで

遺伝子を無限につなぎ変えることで、時間さえあればどんな毒物異物にも対応できる
利根川博士のノーベル賞って確かそれだよね
0505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/25(火) 14:22:32.91ID:57R1x4lL
>>495
10歳前後の息子にロシアから白馬を買ったなんて話もあるね、ウイルスに乗じて死んだふりでも何でもしそう侮れないないわクリスマスプレゼントしかり
0511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/25(火) 14:25:32.22ID:hFzYMZ5Q
>>492
日本でも感染広がっていると思うよ
なんせ毒性強くて感染力強いから
できるだけ外に出ない以外対策がない
0512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/25(火) 14:25:35.93ID:UGLJKb0s
イタリアが韓国に迷惑かけられるのは2度目だし、3度目はないだろうな
0515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/25(火) 14:28:11.33ID:4YRu15Zd
>>424
お前らの国から移民を100万人近く受け入れてるんだよなぁ・・・
0516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/25(火) 14:28:23.46ID:WwppJCCO
>>513
風邪(コロナ)が流行るのってやっぱり冬だしねえ
関係あるんじゃないかな
0517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/25(火) 14:28:25.41ID:xIeekuEw
>>513
現状タイやカンボジアとかでも感染してるし気温はあんまり関係ないかもしれん
屋外に関しては雨が多ければウイルスも流されていくから
雨季と梅雨に期待やな
0518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/25(火) 14:28:39.79ID:twOBX4Ad
>>497
見てしまったのか?(ニヤリ
コミュニティ内で不安を煽りあう+アジテーターが大量参加して蠱毒みたいななってるからな
情報錯誤陰謀論なんでも使って煽りあってるぞ
0519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/25(火) 14:28:40.84ID:qvhK91Lf
>>513
一般的にコロナもインフルも気温湿度が上昇する夏季には流行は収束する
シンガポールなんかの国内で大流行しなきゃまあ同じように夏季には収束すんじゃね?という想像はできる
0520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/25(火) 14:29:44.20ID:WwppJCCO
>>518
あんだけワーワー騒げる元気があるならまだ大丈夫だな、と思いましたw
0521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/25(火) 14:29:59.46ID:3E499Qh5
いやいや大事なのは免疫力
もうね、感染前提で考えんと
俺の場合は俺特製パワードリンクを完成させて毎日飲んどる
おかげで過去最高の絶好腸を維持しとる
もちろん数ヶ月分の原料も確保済み
もし万が一コロナに感染しても完全無傷で帰還するだろうね
もうそういう段階
お前らも早くシフトチェンジしろ
マジで死ぬぞ
0522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/25(火) 14:34:43.76ID:4YRu15Zd
>>521
ヨーグルトとか甘酒をヨーグルトメーカーで作るのもええぞ
美味しくてビタミン豊富

日本人は塩分過多の気があるけど平均寿命は高い、それは
発酵食品のビタミンが効果があるかららしい
ちょっと台所見たら見事に発酵食品だらけってことに気づくもんな
0523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/25(火) 14:34:58.73ID:YuNCXI7+
ふむ、腸ね
まあ、重要なのはオリゴ糖と食物繊維やね
オリゴ糖はそのまんま売っとるが食物繊維は青汁あたりで代用するかね
あと一応発酵系で酢でも入れとくか
ふーむ、まずそうや
0526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/25(火) 14:36:38.46ID:ek0nFkNo
結局症状としては風邪や肺炎なわけだから季節性は納得できるって意見ありがとう
潜伏期間が長いのと無症状で感染するのを含めて
終息宣言が出せるところまで行けるかどうかだね
インフルみたいに毎年繰り返すのはやめてほしいな
0530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/02/25(火) 14:38:27.26ID:qZ17kGw4
イタリアは東アジアだった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況