X



【アビガン】7日で7割回復 軽症者に中国・武漢大などのチーム[3/23]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん
垢版 |
2020/03/23(月) 20:32:29.17ID:CAP_USER
インフルエンザ薬「アビガン」が新型コロナウイルスに感染した肺炎患者の治療に有効だとする研究成果を中国・武漢大などのチームが23日までにまとめた。軽症者に限ると投与後7日以内の回復率が7割を超えた。

 多くは4日間で症状が消えた。チームは「高血圧や糖尿病など持病がある人には、早期の症状改善が重要だ」として、有望な薬剤だとしている。中国は既にアビガンを政府の診療方針に採用することを表明している。

 チームは2月から3月にかけ、同大病院など三つの病院で18歳以上の116人の患者に対しアビガンを投与。熱やせきなど症状が出てから12日以内に錠剤を飲んでもらった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200323-00000171-kyodonews-soci
3/23(月) 19:46配信 記事元 共同通信
0002<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 20:33:16.79ID:6/8BAC0b
2なら俺もコロナで死ぬ
0003<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 20:33:44.99ID:6/8BAC0b
ごめん!
今のナシ
0004<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 20:34:10.59ID:iYlI4y9N
なおアベジャップには禁輸wwwwwwwwwwwwwwwwwww
0005<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 20:34:27.09ID:9Fa1Q2tT
副作用気にしない国だから
0008<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 20:36:25.26ID:HUQTFXXB
中国と韓国の言う事は何一つ信用出来ない
0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 20:37:02.89ID:Vyjqx/7s
中国人なら漢方薬で治せ
0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 20:37:09.11ID:ktKHpjov
検体マウスはたくさんいるから便利な国だよなwwwwwwwww
0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 20:37:37.20ID:lnzCMgNs
でもチョンには使わせません。
0016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 20:42:24.37ID:VkGnCJhV
>>9
そんなにヤバイ副作用なんか?
妊婦以外は大した副作用に苛まれないだろ
0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 20:43:01.11ID:xSIBq0al
催奇性がある薬を軽症者に投与しているのか
ま、どうでもいいけど今後生まれてくる障害者を日本のせいにするなよ
0019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 20:43:55.40ID:005g12gD
まあ、貴重な実験結果を提供してくれてることには感謝しないとな。
日本ではこんなに簡単にできんだろ。
0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 20:45:40.61ID:Jj+rhwvB
軽症者の発熱や咳をとめるなら解熱剤や、咳止めでよくね?
中国ってまじでなにしたいかわからんわ。
もしかしてこの病気治らないということをなんとかしてごまかしたいのか・・・?
0021<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 20:45:45.35ID:BfxTL5gO
民主化して貿易も公平になれば,良い国になれるのにね

アメリカを倒したいなら、まず民主化
0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 20:51:27.66ID:IOEdqMCp
18才以上って事は、かなり若い人にも使ってるのかな?
データはありがたいが、かつての日本のサリドマイドになりかねないぞ

日本は高年齢に限って投与すれば良いだろう
早めに投与した方が良いと言う話しは、日本でも言ってたよな
0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 20:53:46.13ID:WwcLJhG2
これ最終手段的なやつじゃなかったっけ
今ここで使いまくっても良いのかね
0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 20:54:37.11ID:UgFi14KK
十分じゃん。
これを投与したら、死なぬ確率が高いなら合格でしょ
0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 20:54:42.78ID:/8V4vzkN
>>4
そう焦るなよ
0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 20:54:55.45ID:3Wv6LdnQ
韓国は効果ないと言ってたでwww
0029<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 20:55:33.89ID:+4ImYusI
人体実験で洗い出してくれた貴重な結果じゃないか。この件で嘘つく理由ないだろうし、シナのいしんこの件だけは信用してよくね?
0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 20:57:22.39ID:WIKFz/Vb
>>21
中国がなぜ今の中国たりえるかってことよ
14億人の単一民主主義国家が成り立つとは思えん
0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 21:00:39.72ID:kF4m12a5
>>24
持病がある場合には早期改善有効つってるから
手当たり次第にぶち込むわけではないんではない?
いやたぶん
0033<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 21:01:42.39ID:hnBq0vFw
胎児の奇形の副作用って
わかってりゃ扱いとしては簡単な部類だけどね
サリドマイドはわかってなかったうえに
よりによって市販薬で妊婦のつわり対策や睡眠薬として使われまくってああなっただけで
0034<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 21:02:34.43ID:CWR1qmk5
軽症者だろうが人体実験し捲り毛だな
0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 21:02:57.04ID:sH0124I/
パヨクイライラwww
0036<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 21:04:05.47ID:ktKHpjov
>>30
そもそも単一民族じゃないし1億人ぐらい無国籍の
野生動物扱いの人権の無い部族もいるよw
 
それに共産党貴族階級者でも一枚岩じゃないし
派閥部族での対立があるからね。
0037<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 21:05:33.19ID:zNQDIJ9t
強権発動出来る国はこういうときは頼りになるな
民主国家じゃこうはいかない
0040猛虎弁使い
垢版 |
2020/03/23(月) 21:09:31.34ID:xp3oCwLS
>>2
(*゚∀゚)あ〜ぁなんまいだぁなんまいだぁ
0041<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 21:11:54.27ID:D8GhR5Kt
壮大な治験をしてくれたことには感謝しないとな。
催奇性のとこは、投薬終了から1週間で抜けるらしいから
その間だけ子作りをしなければ済む。

>>20
咳止めのとこは、肺炎を抑えるのにステロイド系の喘息薬が有効らしく
日本でライセンス生産している物が使える。

>>28
アビガンは人間用だぞ!w
0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 21:12:04.96ID:LKbtt3qp
副作用とか言ってる場合じゃないでしょって国多いからな
0044<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 21:15:04.29ID:dtg8W2Hn
ジェネリックになったら輸出もフリーなん?
国内限定か?
0046<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 21:22:37.47ID:52JRfrL4
アビガンいまイタリアでめっちゃ話題になってて
一気にテスト承認されたぞ
0047<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 21:26:33.04ID:gDuTtDfZ
>>1
朝鮮人が拒否したアビガンが効いたんだなw
それはそれで面白いよwww
0048<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 21:27:12.15ID:9/J8ZTih
吉報なんだけど中国発じゃ何か信じられない
0049<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 21:31:24.40ID:WptOiFO7
アビガンはイギリスのガーディアンに載ったから。
本家本元の日本でなぜ使わない。
世界になぜ供給しないとあべが批判される。
あべが退陣すれば世界平和に貢献する。
ウソ吐き、税金ねこばば、年金溶かし屋は
去るべきだ。
0050<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 21:34:17.28ID:yt5sYyQD
アッビガーン
0051<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 21:34:35.55ID:16YNIw9B
>>4
禁輸されたとこで200万人分の備蓄があるんだが・・・
0053<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 21:38:10.44ID:dtg8W2Hn
エボラの時に使って話題になってたやん
それで台湾も備蓄始めたんちゃう?
世界中から購買依頼がきたら日本の備蓄は足らんようにならんか不安
0055<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 21:39:09.75ID:xSIBq0al
>>52
特許は切れているようだから一般の人民は支那産のジェネリックだろうな
0060<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 21:45:12.12ID:9/J8ZTih
>>55
アビガンって2014年ぐらいにできた薬って聞いたけどそうなの?
特許出願は発表より前だろうがそれでも権利期間は出願から20年よ?
0061<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 21:46:04.70ID:d7awUrK3
インドネシアから既に要請きてるらしいぞ。
中国の発表直後は意外と海外の反応にぶかったけど徐々に広まってるし
武漢大の論文でたらみんな読むだろうし
取り合いになるんじゃね
https://en.tempo.co/read/1322498/covid-19-ngo-seeks-postponement-of-local-election-process

政府と在日本インドネシア大使館は、日本の生産者にインドネシアへのアビガン供給を要請した。

His ministry and the Indonesian Embassy in Tokyo had put forth a demand to the Japanese producer of Avigan to provide the drug to Indonesia.
0063<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 21:49:04.48ID:fjI52oqg
>>58 基本は重症前に投与した方が効果は高いけど、北海道で初期に重症になった女性はアビガン投与して回復したという報道を見たような。

>>46 イタリア人で日本人がコロナでも平気に出歩いているのはアビガンを投与されているから、という謎デマが流れてるね。
0064<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 21:49:08.97ID:dtg8W2Hn
こういう薬もホワイト国とそれ以外じゃ輸出の許可手続き変わるんかの
0065<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 21:50:33.78ID:/TtlQmH1
絶対に使わないニダ
0067<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 21:52:34.17ID:9/J8ZTih
ウィキみたら特許のことも載ってたわ
・アビガンの特許は日本では2024年まで有効
・中国では、物質特許は失効したが、製造特許は存続中
・中国企業のジェネリックは上記製造特許を回避してるから作り方が違う(不純物が混じっている可能性がある)
だとさ
0070<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 21:56:43.10ID:SHbRJG39
>>16
ググるとわかるが色々と使用条件があるのよ
ホイホイ使える薬じゃないのね
0071<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 21:58:04.61ID:dtg8W2Hn
中国のアビガンの商品名ってもうついてるんかな?
政府が名付け親で征美丸とかつけんかの
0072<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:02:31.45ID:5fHAZOJB
韓国人<アベに関係するアべガンなぞ使うわけがないニダ!
0074<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:06:17.04ID:6gj7vGew
なぜかやたら副作用を強調する人多いけど催奇形成以外は他の薬でもありがちで普通に見えるわ
中国も目立った副作用がないことを推薦の要因として強調してるし
0075<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:06:28.14ID:5fHAZOJB
世界でアベガんが人気ニダ!ファビョーンピラビルニダ!
0076<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:06:38.17ID:fjI52oqg
>>68
アビガン
カモスタット
ナファモスタット
アクテムラ
ピルフェニドン
が日本で開発
シクレソニドは日本が効果を報告してますね。レムデシビルが最終候補かもしれないけど、それまでは何か貢献できればいいな。
0078<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:11:39.07ID:ktKHpjov
>>60
>>67
中国で知的財産権が保障されていたら貿易戦争など起きていないw
アビガン製造工場のラインが出来たら
おそらく全く違う報告されていない場所にもう1つ2つ
製造工場ラインが密かに作られている。
それがソ連も含めた中共という世界だwwwwwwwwwww
そしてその報告されていない工場の存在を公表すれば当然w
0079<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:11:40.85ID:jjd7kQg2
>>61
日本に要請来てるの?
イランには無償提供するみたいだぞ

>TEHRAN(Tasnim)–日本の外務大臣は、中国の医療当局が日本の薬物が
コロナウイルス患者に有効であることを確認した後、急性COVID-19感染患者の
治療を支援するために彼の国がアビガン(Favipiravir)薬物をイランに寄付すると
述べました
0081<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:13:43.46ID:jjd7kQg2
>>74
いや催奇形性のある市販薬や処方薬たくさんあるから
0082<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:15:19.18ID:zLkhEYUk
韓国「チョッパリ薬は使わないことに決めたニダ!」
中国「アビガンはコロナに有効という研究結果が出たアル」
韓国「…チャンケもチョッパリと同じ無識の嘘つきニダ!ウリナラはアビガンなんて絶対使わないニダ!」
0083<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:16:47.07ID:jjd7kQg2
>>49
こそっとイランに無償提供してます
0085<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:17:30.83ID:dtg8W2Hn
>>83
制裁違反ニダ…
0086<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:21:02.29ID:jjd7kQg2
>>82
最初使おっかなーとか言ってて
やっぱ使わなーいバーカとか言った後に
有効報告
イランには無償提供

さすがです
わかってらっしゃる
0087<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:21:02.65ID:XqmRw3Po
>>71
「安倍丸」だと聞いたが、たぶんデマだろう。
0088<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:23:48.62ID:dtg8W2Hn
>>86
でもクネ政権の時に一旦は備蓄決めて契約するところまでいったんやで
いつの間にかキャンセルになったけど
0091<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:29:17.34ID:jjd7kQg2
>>88
危ないところだった…
0092<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:30:58.70ID:kDg1FnSu
アビガンって重症者用だろ?
大丈夫なん???
0093<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:33:13.89ID:XBsdaNRb
>>60
すぐに中国で同じ成分の薬が出て当時はコピー薬扱いだったよググれば記事出てくる
その後ライセンス契約でもしたのかもしれないが
0094<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:34:19.56ID:fjI52oqg
>>92 アビガンはウイルスが増えないように妨害して、体が新ウイルスに対応できる免疫ができるまで時間稼ぎをする薬だから、なるべく軽症のときに飲ますのが望ましいはず。
多分重症リスクが高い軽症者に投与するかと自分は思ってる。
0095<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:34:45.52ID:jjd7kQg2
>>92
初期投与が大事のようだ
エボラでも8日以降に投与したマウスは死んだ
でも8日以内なら全部助かってんだよね
すごい薬なんだわ
この投与時期がコロナにどうあてはまるかだな
0096<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:39:39.27ID:kDg1FnSu
>>94
>>95
ああそうなんだ
ありがとう
0097<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:40:39.20ID:jjd7kQg2
>>94
そう軽症から一気に重症化するのが
このウイルスの厄介なとこ
高齢者と糖尿やらなんやら病気持ちはその可能性が高いから
初期のうちに投与して一気に重症を防止するのは大切
0098<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:40:46.67ID:hHnwtfyp
重症化ってウイルスが増加しきった状態だろうからこういう予防的な初期治療は大きいな
日本じゃ実験として比較が難しいからなかなか進まないだろうし
0099<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:41:04.41ID:E2Bw3jGI
日本ではアビガンの投与まだ受けられないのかな?
0102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:45:48.30ID:xSIBq0al
>>85
人道支援だろ南鮮がやっている北鮮への瀬取りとは違うのだよ
0103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:46:03.20ID:kBDr+wir
>>9
一応経過報告待ってます。
0104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:46:24.75ID:fjI52oqg
>>99 藤田なんちゃら病院でウイルスの増加量に別の薬かプラシボと比べて有意差があるか3月から試験しているはず。
イランに供与するのをアベガーな人が怒ってたけど、臨床数足りないと時間がかかるからイランからも臨床データもらうつもりなんじゃないかな、と思ってる。
0105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:47:01.31ID:jjd7kQg2
>>99
藤田医大や群馬大で治験始まってる
もし罹患したら問い合わせてみるとか
日本は何でも遅いからそこはあかん
中国のズルがなかったらこんなに早く効果がわからんかったろうな
何が幸いするかわからんもんだ
0106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:51:07.00ID:siG6yaPy
コロナウイルスが細胞に侵入するのを防ぐフサンが効けば
アビガンとの併用で制圧できそうだが

フサンが効果あるかもと発表した東大教授も
「効いてほしい」と言ってたなあ
0107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:53:15.87ID:jjd7kQg2
>>106
確か試験管内での効果だな
生体で効果があるかやってみないとわからんからな
効果があってほしいもんだが
0108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:58:20.91ID:3yyZ+Rsi
フサンってすい炎の薬だっけ?
サーズ、マーズでいろいろ研究してたみたいだから基礎みたいなのはあるんだろうけど前例踏襲が基本な国だからな。
0109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 23:02:20.14ID:sDYTF9/o
朝鮮人「アービガン♪アービガン♪」
ウリナラの第二国歌マンセー!
0112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 23:47:33.48ID:vzWHIah7
日本ではアビガンやオルベスコ、ナファモスタットの臨床研究を開始して4月初め
にはその結果が出るそうだ。
どれでもいいから、良い結果が出ることを祈ろう
0113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/23(月) 23:51:24.72ID:dtg8W2Hn
>>110
まぁ最終的には日本が輸出拒否したと反日材料にするのが南鮮
実際もう今の購入予約で富山化学は手一杯ちゃうかな
原料の調達とか色々あって直ぐには大量生産できんからの備蓄やろし
0114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/24(火) 00:03:07.81ID:VddEouaR
日本も感染老人は入院させないでアビガン渡すべき
0115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/24(火) 00:06:41.75ID:4u3UzStl
軽症者が7日で7割回復は微妙過ぎる

この病気、軽症者の場合
対処療法だけでも早ければ1週間くらいで回復する人が結構いたから
これでは アビガンが効いたかどうか分からん
0117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/24(火) 00:48:09.76ID:BIB5HQqu
>>115
中国の報告で何も投薬せず快復した場合と比較していて
明らかな違いがある
例えばアビガンなら4日程度で陰性投薬なしなら11日程度
効果がなければそういう報告になるし
指定薬にして増産もしない
日本政府もイランに提供しないだろう
0118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/24(火) 00:58:21.52ID:BIB5HQqu
>>116
量産出来ない上
バカ高いらしいがどうなん?
エボラではアビガンと効果に差がついたらしいが
(レムデシビルは試験管では有効だったが
生体では効果がなかった)
それでも効果があってくれることにはこしたことはないが
0122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/24(火) 01:12:37.64ID:fySeX37+
>>41
尿に排出されたぶんの環境負荷が気になるな。たしかフラボノイドサプリだったかの成分が尿として川に流れて魚がメス化しているとか聞いたことがある。
0124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/24(火) 01:32:42.29ID:BIB5HQqu
>>120
厚労省は安全性は確認してると言ってる
そして長期に使用するものではない
0125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/24(火) 01:39:03.34ID:WieGUgOx
すごいやんか。
高齢者の人でもアビガンを早期に飲んだら、回復する可能性
高いのか。
0126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/24(火) 04:09:12.05ID:R98CmASw
>>105
何百人の治験をいくつも一気に出来る機会なんてそうそうないだろからな。
0127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/24(火) 04:16:49.87ID:R98CmASw
>>115
どこをもって軽症かってあるけど、肺に影ができて肺炎初期は軽症らしいからな。
0128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/24(火) 04:20:58.40ID:E9dkLW6U
アビガンはRNAウィルスを殺す薬ではなく、増殖を抑える薬。
だから、早期じゃ無ければ効かない。検査を積極的に行って、
早期の患者に投与するべき。
0129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/24(火) 04:50:19.35ID:qTsUjhMT
>>19
日本でも使用認めたから結果知りたいな。
まだ纏まっていないのかも知れないが
0130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/24(火) 04:53:30.59ID:q+iiXnqc
効くのは人類だけ もどきには無効。
0131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/24(火) 05:53:49.06ID:vtFgziKE
使わないって宣言した国が有ったな。
0132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/24(火) 05:57:55.28ID:TCpArQye
アビガンの有効性が確認されたら、韓国は手のひら返しで我々によこさないのは
差別だと日本のマスゴミを総動員して日本政府を攻撃するのは目に見えている。
そんな人達だよ。
0134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/24(火) 07:56:58.68ID:7tfFGvL7
新型コロナ以外で死ねば問題なし!

バンバンアビガン使おうぜ!
0135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/24(火) 08:22:06.11ID:xL1zPUp+
ヨーロッパへの輸出を狙ってる?
0137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/24(火) 08:47:49.21ID:ADUhPYlx
>>136
優先順位は当然中国共産党の支配国だからあるよw
 
実験マウスの奴隷労働力である農民籍で試して
安全なら同条件に近い共感党員を最優先に治療するよ。
 
無国籍、少数民族には自然消滅してもらうだろうから
当然割り当てられないだろうなwwwwwwwwww
0138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/24(火) 09:02:16.31ID:zqNH1beB
日本では中共やイランと違って
安易に「人体実験」はできない。
多くの制約があり、かつ本人(及び家族)の同意が必要だから、
限られたデーターしか集まらない。
今回に限っては中共やイランがしてくれるので、
大いに役に立っているはず。
0139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/24(火) 09:14:40.25ID:HjkCzHM5
今回みたいな緊急時でも、副作用で何か障害が残れば国や製薬会社を提訴が基本だから治験は相当慎重にしてそう。
中国で乱用しているけど、アビガン飲んで治ったからもう飲まないで結核みたいに耐性菌がでそうだな。
0141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/24(火) 10:17:10.48ID:gjRPaCDE
試験管での試験で効果が認められなかったので効かねぇと判断しちゃった韓国
しかし実際には体内の酵素が作用して効果を発揮するのであり試験管とは違った

とかいうオチだったと思う
0146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/25(水) 09:31:15.30ID:hLzWpTeY
このエビデンスは、アビガン錠のまったく効かないウイルス作成へのたたき台だww

中共は日本には全く感謝なんかしてないよ、舐められ杉。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
0147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/25(水) 09:39:44.60ID:C2v5mKVA
阪大はすでにワクチンの原液を完成して動物実験に入る
生産できる企業群との連結も完了している
0148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/25(水) 09:48:21.98ID:L1IHOlz5
>>4
日本国内で製造出来るのに、禁輸されても「?」にしかならん。
本当に必要なら増産すればいいだけなんだが、韓国は使用しない方針決定しちゃったんだよな。
まあ、どの道NO JAPANで日本製品不買運動してるから関係ないか(笑)
0149アイロビュコリア ◆znHDYm4t8Y
垢版 |
2020/03/25(水) 09:53:43.12ID:6RE+6ggZ
>>147
(´・ω・`)ノ おかげで阪大薬科な甥っ子が難儀しておるw
「かんけーねっすけど、教授呼ばれたら行かないと…」
ジジババの墓参りはヒマな時でいいんだ。
0150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/25(水) 09:57:11.10ID:nmCfp+KW
>>4
日本製を使うよ
なんでわざわざシナから輸入すると思えるんだ?
チョンはシナから輸入すればいいけど
0151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/25(水) 10:02:18.73ID:POs4oClt
>>122
>川に流れて魚がメス化しているとか聞いたことがある。

おお!ならばこの技術を応用すればウナギが繁殖できる!!
0152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/25(水) 10:06:13.25ID:mgy77o4i
志村けんはアビガンのんだんだろうか?
気になる。
0153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/25(水) 10:23:12.12ID:JkjOmvlk
この記事は読まなかった事にするニダ
0155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/25(水) 10:40:38.00ID:jYnSuc9R
4月には体制を完了するというよ
いつでもこいよコロナということらしい
アビガンも当初には200万錠を常備薬として保存用意していたのだが、
ここへきて各国からの要請も予想以上にあり、重症化する前に投与すれば
7割が回復したという中国武韓医療現場からの発表もある程だ
政府も既に富士フィルム富山製薬に大量生産化を依頼している

いよいよ日本の出番だな
お隣の離地域国はアビガンの使用はしないようだが
日本との通貨スワップもしないことを願うよ
0158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/25(水) 13:50:31.46ID:e7dyCnHY
しかし欧米政府のガン無視っぷりが気になるな。使おうとしてるのはイタリアだけでフランス、アメリカは早期はヒドロキシクロロキンと抗生物質で行く感じだし。まあ中国からの臨床では信用できないのはわかるけど。
ツイートみると反応が行き過ぎた期待と不安で両極端すぎ。
0162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/29(日) 19:49:18.05ID:2ZBaf66Q
>>159
じゃあ信じるなよ、所詮不確定なんだから
0164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/30(月) 06:55:32.98ID:NUGlDIH6
政府はアビガンのコロナ治療薬としての承認と量産に踏み切るみたいだな
これと間もなく製品化される迅速な検査装置が揃えば、早期発見→早期投与の流れになるんじゃないか
0165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/30(月) 07:05:13.85ID:qsRznjG7
>>33
そのサリドマイドだって、今は再生産されてる
用途を絞れば良薬、無差別に使えば劇薬だよクスリは
0166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/30(月) 07:07:37.44ID:6L8/qLkM
>>49
使ってるみたいよ
0167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/30(月) 07:09:14.02ID:6L8/qLkM
>>4
日本のを中国がライセンス生産してるの知らないなんて
0168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/03/30(月) 07:16:25.28ID:D9tsOqtn
>>2
戒名「2月兎居士」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況