【ブリュッセル=竹内康雄】欧州連合(EU)の欧州委員会が27日公表した欧州経済の復興計画案について、
オーストリアやオランダなど「倹約4カ国」と呼ばれる財政規律を重視する国々が反発した。
5千億ユーロ(約59兆円)にのぼる資金を南欧など新型コロナウイルスの被害が大きい国々に
返済を求めない補助金で支払うことを批判した。仏独や南欧などはEU案を歓迎しており、合意に向けた交渉は難航が予想される。
【関連記事】
EU経済再生に89兆円基金案 欧州委、南北対立で難航も
フォンデアライエン欧州委員長は27日、欧州議会に新型コロナの影響で落ち込んだ経済の復興計画案を説明した。
新たに補助金と融資からなる7500億ユーロの基金を創設するのが柱。
すでに合意した支援策と合わせ、総額は1兆8500億ユーロになる。
7500億ユーロのうち、5千億ユーロ分はEUが債券を発行して市場から調達し、南欧を中心に分配する。
補助金のため、返済は必要ない。

・・・・これ実行出来るかすんごーく怪しいな