植民地時代のミャンマーやインドネシアにおいては、公用語は英語やオランダ語であって、現地語の公的使用は禁止されていたが
日本占領時代に現地語が公用語として認められたわけで、それは日本によるアジア解放の成果であったと言えようw