X



【軍事】 護衛艦「かが」も軽空母化、攻撃力を高める日本を韓国ネットが警戒 「独島が侵略される」 [10/01] [荒波φ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001荒波φ ★
垢版 |
2020/10/01(木) 17:37:43.72ID:CAP_USER
2020年10月1日、韓国・YTNが「日本が来年、護衛艦『かが』を軽空母に改造する作業を開始する計画だ」と報じ、韓国のネット上で注目を集めている。

防衛省は上記の内容を含む5兆4898億円の2021年度防衛関係予算を編成した。今年度より3.3%増加したもので、これが確定すれば過去最大となり、2013年以降9年連続の増加となる。

詳細を見ると、垂直離着陸が可能な最新ステルス戦闘機F-35Bが利用する護衛艦「かが」を軽空母に改造する事業に231億円が新たに反映された。

防衛省は護衛艦「いずも」と「かが」を空母化する計画を立て、今年から「いずも」の改修作業を行っている。

その他、F-35AとF-35Bの2基の追加取得費用として666億円、北朝鮮などを念頭に置いた総合ミサイル防空能力の強化に1247億円を割り当てた。

このニュースを見た韓国のネットユーザーからは

「日本は米国の次に戦闘機を多く保有している。日本がいつ何をしてくるか分からないから警戒するべき」
「日本の標的は韓国だ。近いうちに独島(竹島の韓国名)が侵略されるかも」
「日本は北朝鮮や中国の潜在的脅威にもこうして国防力を強化して総合的な対空防御を構築しているのに、韓国は何をしている?終戦宣言に言及している場合じゃない」
「軍備競争では負けらない。韓国はF-35Bを200機保有できるよう予算編成を行うべきだ。北朝鮮より日本の方が好戦的なのでは?」
「韓国は何としてでも日本より軍事的優位に立っていなければならない」

など、日本の動きを警戒する声が続出している。


2020年10月1日(木) 17時20分
https://www.recordchina.co.jp/b839639-s0-c10-d0058.html
0454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:11:07.95ID:uUJvcxH4
>>293
広瀬武夫が乗ってた「朝日」は?
0456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:27:24.98ID:63cRFSa7
>>450
柿崎は朝鮮人の中では、おかしな政権叩きにはあまり参加せず、割かしらまともな範囲だと思うので

南北挑戦への対応を相談する相手として選んだとみてる。
0457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:32:16.92ID:BXjHOUFc
韓国は戦後の混乱期に日本で自衛隊などもまだまともに整備にならず
警察も混乱して三国人の暴動や犯罪に手を焼いていたような時期に
どさくさで日本漁民を撃ったり拉致したり脅しつつ竹島占拠したんだよね
ただの火事場泥棒盗賊みたいなものだ

その後長期居座っているので実行支配ガーとか言ってるがふざけるなよとw
しかも我が領土独島!などと言いながら2つある岩礁の片方にしか守備隊を
置かず片方はさりげなく無人で開けてある。威勢の良い事を言いながら
日本のほうをちらちら見てもいるようだ。落ち目になった大統領が島に行くが
皆監獄行となり裸でお尻の穴検査となっている。

岩礁の半分開けてる日韓共同統治しましょう、そこからやや離れた海域の
海底資源を日本の金技術で開発しましょうニダとか思ってるんだろうがやらねえよ
竹島近海は魚だけで海底資源はそれ程でも無い。日本は海底資源を本格開発
する価値のあるエリアが他に沢山ある。そう言うつまらない誘いにはのらない
島返すならきちんと両方の岩礁を返せ。海自も同じだ、あんなチンケな竹島岩礁
吹き飛ばして表面を焼くのはあっちゅう間に出来る。空母やステルス機を
回すまでも無いのよ。それは他の用途で使うのです。
0460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:58:17.46ID:BXjHOUFc
改装軽空母なのでF-35Bを20*2の40機ですかね、二隻で

最新第五世代ステルス機だしそれなりな使い方は出来るでしょう。
米軍機の離発着もやるので米軍F-35Bの海上滑走路や燃料補給用にも
使える。日本近海の巨大災害支援や広大なEEZや諸島作戦用には
次期艦で2隻、8〜9万トン程度で電磁カタパルト付きなハイテク多目的正式空母でも
揃えたらいいんじゃないですか。世界の警察官は米国空母艦隊がやるので
日本はその程度で事足りると思う
0461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 03:03:52.61ID:IBBR+gBs
>>460
日本が空母を揃え地域警備に特化したら
そこに大韓も参加してもらおう 日本独自でF35bを40機とともに
そこにクロスデッキ運用で大韓F35b40機をローテーションで配備し
いずもかがなどの日本空母は釜山に韓日統合本部をつくりその隷下に置く
そうすれば鬼に金棒だ
0464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 03:20:09.69ID:fpG0WMch
独島を侵略?
半島の焦土化が先だわ
0465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 03:27:57.54ID:IBBR+gBs
>>463
十分に有効だ
せっかくあるあれだけの防衛資産を日本一国で独占する権利は無い
周辺国でシェアしてこその空母だ
0466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 03:35:52.04ID:2741xPoQ
二国で共用するような空母ッあり得ない、ましてや、今の文政権、米韓の同盟すらも危うい言動し、アメから批判の的の最中だし、そもそも、反日言動
軍とはそういうものだよ
0467おっぱいチュッチュマン ◆IVIvl.zckM
垢版 |
2020/10/02(金) 03:56:04.17ID:UvFjPSTC
高速道路のサービスエリアで自衛隊を見掛けた。
奴等、生意気にもサービスエリアで談笑して笑ってやがった。
自衛隊の癖に、我々の血税で好き勝手やってる憲法違反のゴミの分際で笑ってやがった。
ムカついた俺は直ぐ防衛省に通報して叱り付けた。
警察にも通報して笑ってた自衛隊員を逮捕するよう忠告したが、結局その自衛隊員は逮捕もされず、警察と短い会話だけで解放された。

こんな事は絶対に許されないと思った俺は、自分でこの生意気な憲法違反の自衛隊員を拘束しようとしたが、
直ぐに仲間の自衛隊員がゾロゾロ周りに集まり出して民間人の俺を罵倒し恫喝し脅して来た。

憲法違反の自衛隊員に殺される恐怖を感じた俺は、悔しいけどその場から逃げた。
正義の味方が悪の組織に破れた恥ずべき1日として、俺は自戒も込めて今日という日を決して忘れない!
0470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 05:36:31.48ID:BuY/1td9
>>434
なぜ日本の昔からの領土である竹島を韓国へ差し出さなければならないの?

韓国の官撰文書を見れば、韓国が竹島を日本の領土と認識していたことは一目瞭然なのにねぇ
0471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 05:50:42.83ID:9+BhlG3v
バカチョンは釣られやすくて良いw
派手にハードだけ補強してるように見せるのは、海兵隊の練度を高め戦略立案と実行能力を確立する時間稼ぎだろうwww
0472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 05:51:51.20ID:nog4H7d8
ブスはそういう心配要らないから
竹島は奪還するがな
0473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 06:31:33.66ID:vmTCjtIy
>>197
分かる(わかる)
ごんごう型も こんごう ひえい きりしま はるな でやってほしかったw

名前の命名っていえば、かとり の時に、お前万葉集知らんのか? かしま が先だろjk
って言ってたら、先代の香取は天皇陛下がご乗艦して……って話を聞いたら手のひら返しした話は笑ったw

まあ、香取と鹿島は、そもそも一番初めの鹿島(戦艦)の後、日本初の練習艦に順番で香取って
名前つけた後、練習艦の二番艦に以後、香取ってつける旧海軍からの名残(伝統)なんでしゃあないけど
0474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 06:33:15.14ID:vmTCjtIy
>>473
×練習艦の二番艦に以後、香取ってつける旧海軍からの名残(伝統)なんでしゃあないけど
〇練習艦の二番艦に以後、鹿島(かしま)ってつける旧海軍からの名残(伝統)なんでしゃあないけど
0475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 07:00:26.47ID:Bh68Hr3r
卑怯な手で奪った物だから同じく奪われると怯えるテヨン

あの頃は自衛の手段が無かったから仕方ない
↑この論理が通用するなら力を手にすれば奪って良いになるな
0476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 07:04:24.20ID:wk29Lg5w
>>434
独島って、鬱陵島そばの小島の事で、日本の竹島とは別物。
朝鮮脳が「日本は独島を韓国領と認めてたニダ!」って言う時は大抵、鬱陵島そばの小島事だってのを隠してる。
要は話をすり替えた日本に集ってるだけ。
0477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 07:08:09.36ID:bwJ34nHl
日本が自衛能力を高めただけで隣の小国がこんなに怯えて哀れに見えるわ
0479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 07:19:12.77ID:Bh68Hr3r
そもそもよ、竹島強奪が自衛隊発足の発端だからなぁ

戦争に負けて戦力を奪われる←まぁしゃあない

戦力無いから竹島奪うニダ←おいおい

国土を守る力に限った(専守防衛の)自衛隊の発足
0480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 07:30:57.99ID:bqdoX4gx
>>469
どうですかね
ただそちらは空母保有に否定的な勢力が一定数居る自民党政権が作ったので
一方、いずも型護衛艦は鳩山政権が予算を通して作り始めたために
マスコミ、反戦平和団体なども全くなんの反対しないで無風で作られた
民主党素晴らしいです!
0481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 07:38:13.50ID:bqdoX4gx
今回の空母化だって民主党もマスコミもパヨクも全く無反応なのは民主党政権が作ったからなのですじゃw
0484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 07:41:27.81ID:yUg0lU7m
初めから空母に設計してない改造空母とか転覆しそうで怖くて乗れない
後から改造は絶対にバランス悪くてひどいものになるから日本が空母見せに韓国来て座礁したり事故で沈没したら面白いのに
0485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 07:56:00.85ID:6cc2voIj
り地域のアホどもってF35をいつまでも売ってもらえると思ってるのか
レッドチーム行き濃厚な今、新規で売るどころか
引き渡し済の機体の扱いもアメさんは検討してるだろうに
0486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 07:57:54.93ID:wk29Lg5w
>>480
ミンスと支持者の目的は、自衛隊をシナの都合でこき使う事だからねえ。
あれだけ自衛隊は憲法違反!とか喚いてた癖に、政権取ったら、南スーダンへの派遣をアッサリ決めた。
欧米やOECD諸国の猛反対も殆ど報道しない。
シナ利権守るため、って考えると辻褄が合う。
0488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:06:42.28ID:UiHPMfqe
>>484
最初から空母に改造するつもりで設計してあるよ
サイドエレベーターのゴツさを見ればバレバレ

旧海軍の時から、最初から空母にするつもりの水上機母艦とか造ってたりするしなw
0490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:11:28.86ID:qWXcBga7
いずも型護衛艦はF-35b搭載可能な軽空母としては標準的なサイズに作られているので
最初からF-35b運用を意識して骨格が作られているのは確実
災害救助のためにもっとスペースを増やしてと言う政権の注文で
余計なものは最初から付いておらず改装も楽
0493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:38:05.24ID:1mRTVZGS
おかしね
韓国は徴兵制だから大半の男子は軍務に就いた経験も軍事教育を受けた経験もある筈なのにね
なのにどうして近距離の韓国攻略のために空母が要ると思えるんだろうね
どんな教育を受けようが永遠の幼児なのかな
0494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:42:04.82ID:N1e6VOIo
>>493
陸軍経験しかしないからだろ
0495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:47:28.52ID:qWXcBga7
近代的な徴兵制は学校教育から軍務について教えるから意味がある
なので学校体育を疎かにしている韓国の徴兵制は軍事的な意味が希薄
一方で徴兵の準備に最適化させて軍国教育の中核となるように朝日新聞社が作った甲子園野球が
戦後もほぼそのまま続けられている我が国はいつでも効率的な徴兵制度が再開可能
0496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:58:13.36ID:1PfRWaon
>>1
F35を200機揃えるとか、寝言言ってないで、重整備をどこでやるか、きちんと決めるのが先では?
オーストラリアまで運ぶのか?アメリカまで運ぶのか?それとも日本の三菱重工にするのか?
0498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 09:14:10.20ID:qWXcBga7
あちらでも徴兵制における基礎体力、基礎運動能力の不足は時々話題に登り
まともに泳げるのは二割だけどこんな海軍で大丈夫なの?なんて国会やマスコミで追及されていたりする
0505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 09:45:26.90ID:Sr9MUCvy
>>293
ということは、DDH-184を加賀と名付けたのも一航戦に並々ならぬ思い入れがあったんだね
DDH-183を赤城と名付けなかったのは国名ではないからは建前で、本当は艦橋位置が左じゃなかったから!?

一航戦にかつて所属していた鳳翔、龍驤も次期空母に名付けられる可能性あるな

世界でも艦橋が左にあるのは赤城、飛龍くらいだもの
0506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 09:56:19.81ID:qWXcBga7
大震災の救援活動にさらに大型の護衛艦が必要という鳩山政権の判断は
直後に東日本大震災が起きてあまりのヤバさに
付近にいた米海軍の大型艦艇が司令部の指示を待たずに独自判断で日本に向けて進路とるような深刻な事緊急態になり
いずも型は間に合わなかったけど正しいことが証明された
東日本大震災の救援活動の反省点として日本には水陸両用戦部隊が不足していることが挙げられ
水陸機動団が作られる事に
次は水陸機動団の母艦となるような丙型特種船の必要性が言われている
0507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 10:12:16.89ID:etXgIVAs
>>505
艦橋位置の右左は「両方につけるわけにもいかんし、右左ならどっちでも一緒だろ」で決めたけど「やっぱ右が使いやすい」(なんでか知らん)んで右が主流になってるんでしょ。

じえーたいは「瑞祥動物は潜水艦」って決めているらしいけど、鳥系の瑞祥動物くらいは空母に使ってほしい。「ほうしょう」、「ずいかく」なんて潜水艦らしくない。
「ひりゅう」も潜水艦向きの名前じゃないしな。空飛ぶ潜水艦か潜水空母、あるいはSSBN(おおぴったりだ!)でも作れば別だけど。
0510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 10:26:17.70ID:WhDVLjUx
輸出禁止品に石油化工品を加えて、竹島まで行く船が出せなくなるぐらい枯渇させたら、韓国人が竹島からいなくなるかも。
0512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 10:39:45.38ID:WhDVLjUx
>>161
”はつしお”はないの?
血が流れそうだから。
0515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 10:52:39.76ID:axlNaU6r
屁のつっぱりにもならない韓国ネットw
0516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 10:54:55.64ID:bbRClXb3
>>507
右利きの人なら艦橋は左に有った方がいいと思うけどね
0517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 10:56:07.03ID:4ZlnNEIi
>>77
日本市民はいらないよな。さっさと出てけ
0518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 10:58:24.56ID:Jdv/Gu99
取り戻す。
0519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 11:01:30.44ID:Q3V7kB+d
日本と北朝鮮が安保同盟を結んだら文ちゃん座り小便だなww
0524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 11:46:32.74ID:inb+zehQ
>>1
韓国?あぁ〜前にそんな国があったね。
0526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:00:30.63ID:+MDxS/0X
鶴シリーズは正規空母で付けられるように温存
新規建造の軽空母or強襲揚陸艦は鳳シリーズで
1番艦は「ほうしょう」で次は「づいほう」
0527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:03:11.96ID:kRuDoCBg
>>526
「ずいほう」?
0528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:07:20.29ID:wk29Lg5w
>>507
魚の絵で頭が左なのと一緒。
なお何故頭が左なのかは諸説有るが、解剖した時に心臓が見えるように置いたから、ってのが説としては面白い。
0529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:08:13.52ID:8toWuioc
かがは来年一気に舳先部分を四角形の空母仕様にするらしい。いずもは取り敢えず甲板の耐熱化だけ、次回のドック入りまで本格軽空母化は見送り。
妹が先発した姉ちゃんより一足先に大人になる、後からお先に。お姉ちゃん、可愛そう。。
0530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:08:42.51ID:+MDxS/0X
>>527
先代は飛行甲板に「づほ」と書いてあったんだよね
だから遊んでみたw
まあ、瑞鶴と区別するためなんだろうけど
俺ももし実際に命名するなら「ずいほう」だと思う
0532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:20:24.74ID:HeuqjFJd
>>484

バカな増設して転覆させる韓国じゃ無いんだからw
0533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:23:02.08ID:fV0kC1PA
本気で武力奪回するなら空母なんかいらんわw
0534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:25:57.53ID:8toWuioc
>>528
神饌の祭り方だからな。神様から見て真ん中の方向に、魚でも野菜でも頭を向ける。
センターは御饌と神酒普通これを一つの三宝で中央におく、二番目(左側)に餅、三番目(右側)に魚、確実に普通の場合魚は神様から見て左に向く。
4番目(左側)に野菜、真ん中を起点に左右左右と並べるのが作法。右に置かれることが多い魚は如何しても左に頭を向ける。
正式には御饌、神酒と別々の三宝で祭るべきだが、その場合は魚は4番目になるから頭は右に向く。或いは何種類かの魚を祭る場合、鮎なんかの川魚とか、この場合の鮎は海魚より格下扱い。左に向くことになろ。
0535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:28:11.21ID:HeuqjFJd
>>507

プロペラ回したときの反力でね、単発の航空機は
左に回る癖がある。
だから左側に環境があると圧迫感があるのよ。

もちろん、反対向きに回るプロペラなら右に曲がっていきますがw
0536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:32:44.61ID:2azS4SjO
>>167
潜水艦やろ。
0537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:32:51.97ID:HeuqjFJd
>>516

プロペラの反力の関係で、左旋回の方がしやすいのよ。
だから、右に艦橋があれば、進路が艦橋によってもすぐ修正できるけど、
左だと難しいのよ。
0538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:37:39.13ID:2azS4SjO
>>207
奪還すれば名前を使えるよw
0539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:43:53.20ID:bbRClXb3
子供の頃にチャリでハングオンの真似事すると左に曲がる方がしっくりくるやん?
コクピットから見てペラが時計回りにしたのは
カウンタートルクで左に旋回しやすい様にしたからなのかな?
0540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:46:05.15ID:aMDzo1t5
あの距離で空母がいるのかね
0541白猫迎撃隊
垢版 |
2020/10/02(金) 12:52:06.52ID:cua5lsz/
>>507
言ってことは良く判るけど、空母保有なんて考えられないときの
命名基準だから仕方ない
これから、新規に空母建造になれば、空母用の命名基準ができると思われ
0542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:54:52.39ID:i2S1hezy
>>537
へーへー
0543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:55:46.72ID:etXgIVAs
>>538
埼玉県中央区に「鈴谷」という地名があるらしい。
てか知らん顔して使えばいい。
「ウラジヴォストーク」なんて名前使ったらプー帝も怒るだろうが、日本名だし。
アメリカなんてペリリューとかイオージマとかインチョンとか、平気でよその国の地名を艦名にしてたし、
当のロシアですら「コレーツ」(朝鮮)なんて名前つけた船があったし。
0544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 13:01:42.16ID:2A8qdzlQ
>>529
そもそも最初からかがはいずもから改正されてる(短艇格納庫に扉が付いたり)から、優遇といえば優遇だけど、後発の艦の方が良くなってるのは当たり前

大概の軍艦はそんなもん
0547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 13:14:36.74ID:8toWuioc
>>541
戦前の軍艦の命名基準のトップが戦艦で律令制の国名、空母なんて相当低い扱い。
今は何と言っても空母と潜水艦が花形。空母型とは言えたかが駆逐艦(DDH)に日向だの出雲だのの国名を与えてるんだから、将来本格〜軽空母を作っても国名にするしかない。
アメリカは原潜にdp戦艦並みの州名与えてるし、アメリカの真似して神武、応神とか天皇名にでもするか。国名を超えるとすれば日本国の雅名大八洲、秋津洲なんてのもあるが海保に使われてるし。
0548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 13:25:11.53ID:vmTCjtIy
>>525
考えてみれば原子力船に『むつ』と付けたネーミングセンスって凄いよな……と思った

後、陸奥の沈没が戦争終わるまで徹底して秘密にしたおかげで、長門と陸奥の2隻の戦艦が
無傷のままと思わせたのは結果的に米軍に牽制与えたっていう意味ではある意味殊勲艦かも

終戦近くは沖縄も取られて、本土の爆撃も多かったとはいえB-29の活動率と
室蘭や釜石、日立の艦砲射撃からみる米軍の艦砲射撃威力から、陸奥が既にないってバレていたら
全国の海岸線でもっと酷いことになってたかも知れないし……
0550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 13:31:45.35ID:dUk8p/iK
>>387
瀬取りが捗るニダ
0552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 13:58:17.18ID:E5HTxeaI
>>1
あ〜ぁ そうなの? すると日本の最前線は韓国沿岸になる訳ね
でもな!
日本が戦利品の無い国まで出向いて攻撃する方が大損して終わるような気がするわけよ!
韓国の景気後退期に禁輸品目を増やしたほうが楽でいいな--もう そろそろ かもな
0553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 14:12:05.83ID:ybgRhA9s
人名を使うなら秀吉、清正を最初に使って欲しい
0554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/02(金) 14:19:23.51ID:WhDVLjUx
>>553
海軍の命名基準をつくるとき、人名は避けるように”天の声”があったから
難しいんじゃないかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況