X



◆雑談スレ513◆桜田門外の…本 [右大臣・大ちゃん之弼★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん
垢版 |
2020/10/06(火) 18:26:36.62ID:CAP_USER
 雑談スレッド使用上の諸注意
○ まったりと楽しい雑談をしましょう。
○ sage進行推奨。
○ 閉鎖的な馴れ合い(=内輪ネタ)はやめましょう。
=======
過去スレ
◆雑談スレ503◆離れない二匹の犬とネコ [Ikh★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1594558024/
◆雑談スレ504◆あんた、背中が煤けてるぜ [Ikh★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1595513457/
◆雑談スレ505◆盗んだパンツで走り出す [Ikh★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1596198991/
◆雑談スレ506◆生麦生米生全裸 [Ikh★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1596778533/
◆雑談スレ507◆ゲゲゲのボンボン [Ikh★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1597232653/
◆雑談スレ508◆山中の全裸男〜変態番付より [Ikh★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1597889160/
◆雑談スレ509◆金環のエスカトロジー [Ikh★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1598538917/
◆雑談スレ510◆ハートのエースが出てこない [Ikh★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1599223898/
◆雑談スレ511◆ブルーブラッド [Ikh★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1600359434/
=======
※前スレ
◆雑談スレ512◆青い仮面26の秘密 [Ikh★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1601388559/
=======
※関連スレ
◆スレッド作成&継続依頼スレッド★220◆ 立て子キャップを取得したいコテ(トリップ付)募集中! [右大臣・大ちゃん之弼★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1600669107/
=======
◆自治議論…307◆記者キャップを取得したいコテ(トリップ付)募集中!(お休み中)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1592495737/
0068<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/06(火) 21:38:41.93ID:d2zJO5RV
つか、初心者のうちは妙に強いが、続けるに神通力薄れるビギナーズラックってのはすごい簡単な話
初回で負けた初心者は、面白み理解する以前にそのままやめちゃったりする人少なくない
つまり、残った初心者は「ビギナーで運良く勝った
」人が一般的確率よりは高くなるというだけ
0070<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/06(火) 21:40:42.41ID:jHO10/xP
>>67
株はね、信用取引に手を出さなければそこまでひどいことにはならないと思うよ。滅多なことじゃ株は紙屑にはならないから。
やっちゃいけないのはFXの方。知れば知るほど、ありゃまさしくギャンブルだ。胴元がいないのに受け子が負け続けるギャンブル。
0071<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/06(火) 21:45:36.07ID:mu3zIUJz
何時もながら
乙でやんす
アレまあ
馬鹿チョン達って
ほんと賭け事が好きだね
まぁ要するに当たり前だけどパチンコ好きの馬鹿チョンだから
賭け事や株や不動産など投資などであぶく銭稼ぎが好きなのかね
まぁ投資や賭け事の怖さを知ってるからほどほどに
0072<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/06(火) 21:49:30.98ID:mu3zIUJz
為替は絶対やめとけ
アレは完全なる詐欺だから
業者のほとんどが潰れてトンズラする危ない世界
1円で1万とかずつ値を買ってすぐ売るデイトレーダーで知識ないと無理だから
やめとけ
0075Elves (ワッチョイ b333-dw72)
垢版 |
2020/10/06(火) 21:56:30.89ID:cQiFJ4EZ0
株券も初手である程度まとめて取得とか底値だった時に
大量取得でもしてない限り損することのほうが多そうですぅ。
0076<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/06(火) 22:09:19.63ID:jHO10/xP
笑い話のような為替で大失敗した知り合いのこと。
その知り合い、FXに手を出して最初はドル円で手堅くやって利益を出してたらしい。そんで自信がついて来たのか値が激しく動くことが比較的多いポンドルの方に手を出したんだよ。
そんで一獲千金、俺も一旗揚げちゃるって意気込んでた時にとんでもない落とし穴が!
さぁ、利益確定じゃああぁぁぁっとパソコンを睨みながらクリックしようとした瞬間、バツンと部屋の明かりやパソコンの画面が消えた。なんとこのタイミングで停電!
慌ててスマホで確認したら時すでに遅し。ロスカットの通知が。
ま、その知り合いは貯金が全て消える程度で済んだ。これを幸いと見るか最悪と見るべきか。
0077Elves (ワッチョイ b333-dw72)
垢版 |
2020/10/06(火) 22:16:34.85ID:cQiFJ4EZ0
>>76
パソコン本体がデスクトップならUPS電源やポタ電利用かノパソで
回線はSIM通信必須ですね!
0078<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/06(火) 22:21:50.85ID:V3eiaC8P
>27 (´・ω・`)(`ハ´  )さん sage 2020/10/06(火) 20:48:54.15 ID:kKz4vHHW
>マウンティングが大抵中高の話になるんだけど、なぜ大学の話にはならないのだろうか
>
>その時点でインテリと比較して劣位に置かれている事実を隠しきれてないよな


大学出て以降の話にならない誰かさん…
その時点で世の中の人間と比較して劣位に置かれている事実を隠しきれていないということか
0083( ◎ゝ◎)
垢版 |
2020/10/07(水) 01:13:44.81ID:Zu0Vdt2x
タ・カラ

長谷川裕一のダイソードをアニメ化して欲しい………
0085<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/07(水) 01:24:51.57ID:rk51k2h8
長谷川裕一ってさりげに千葉東高出身なんだよな
バカっぽい作風に反してさりげに頭いい
まあ、設定そのものはかなり作り込まれててSFマニアからも評価されてたり、インテリっぽいところあるんだけど
0089( ◎し◎ )
垢版 |
2020/10/07(水) 09:11:25.57ID:0N2Ra9RV
Go To 全裸に需要が急増
0090<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/07(水) 09:38:24.16ID:Bxf1tkSX
ドラクエのおおぞらを飛ぶを聴いてたら泣けてきた。
さすがは下村陽子に「こんな曲が作れたら、その瞬間に死んでもいい」と言わしめた名曲。
0091Elves (ワッチョイ f733-K851)
垢版 |
2020/10/07(水) 11:37:32.71ID:0Uh2RJDW0
>>86
旅行滞在目的ではなく、住居滞在目的(ホテル住まいのお金持ち)が申請しまくってるとかなんとかー。
0095Elves (ワッチョイ f733-K851)
垢版 |
2020/10/07(水) 12:43:08.79ID:0Uh2RJDW0
「消費者を支援する形で〜」

ウイルスに対する防護策・予防薬・治療薬・ワクチンのない状態で誰が助かるんだろうか。
0096( ◎し◎ )
垢版 |
2020/10/07(水) 13:07:41.39ID:0N2Ra9RV
特別給付三角木馬
0099<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/07(水) 16:03:19.73ID:bOlno8i8
>>64
勝手に決めてもおらんし
押し付けてもおらんぞ
もしそうだと言いたいなら粗雑な決めつけですね
ただの願望語りだよ

別の理解の仕方も可能か
それすらお前は語るな…かな?

じゃあ、粗雑ではない方で受け取っておきますか
( →∀→)
0103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/07(水) 17:33:02.78ID:PKmfk44D
そもそも、なんで俺が怒ってるのかと言うと
顔文字の発言が信じられないくらい無神経で失礼だからだぞ
学者は自身の専門のロマンさえ追いかければいいし、それが理想とか、そんなもん恐らく研究者の方々自身の方がよく分かってると思う
その道のスペシャリストなんだし
だが、そんなの承知のうえなのに、何故なお学術会議とかそういうもんがあるか?
「この国の学術のため誰かがやらなきゃいけない仕事」だからだよ
自分の研究時間割いてでも行政とのすり合わせ調整や海外各学会との連携で諸々事務処理やり、さらに政策の科学的見地からの評価もやる
そんなの、尊いと感謝されこそすれ、外野から「こんな生臭いの、科学者の仕事じゃないじゃん」なんて無責任に冷笑される筋合いなんかない
0104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/07(水) 17:42:40.95ID:Bxf1tkSX
懐かしくなってストレージから昔使ってたデッキ引っ張り出して一人回しするけど、やっぱカードパワーのインフレってすごいね。
確かに動きはえげつない動きするんだけど、今のデッキと比べると安定性も爆発力も性圧力も対応力も全然違うや。
カードパワーどんどん上げていかないと商品として売れないってのは分かるんだけど、ちょっと寂しさも感じた今日この頃。
0106Elves (ワッチョイ f733-K851)
垢版 |
2020/10/07(水) 17:45:23.42ID:0Uh2RJDW0
カゲ(カードゲーム)の男さんお元気でしたか。
わざわざデック出してきてカードの埃落として
型落ちになったのを見直すとかあなたこそ真のデュエリストだ。
0107( ◎し◎ )
垢版 |
2020/10/07(水) 18:09:32.04ID:0N2Ra9RV
お前やんのか?と頭領が股間から勃ちを取り出す
0108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/07(水) 18:12:26.39ID:qZmDJLDa
【悲報】知の敗北者ネトウヨさん学術会議は日本にはいらないと思ってしまう

「学術会議はいらない」
「学術会議は税金で研究しているのに政権批判をするな」
「学術会議は軍事研究をしないからスパイ」
「文系は科学者ではない(人文科学を知らない、そして高卒は理系でも文系でもない笑)」
「千人計画(ネトウヨ以外誰も知らない陰謀笑)のために動いている」
「学術会議は既得権益が欲しいだけ」
「学術会議は海外に論文を出しているからスパイ」

これあかんやつやでwww

まじにこの国壊れるでwww
百姓上がり学問嫌いのスガと高卒ワープアのネトウヨの革命ごっこのせいでwwm
許せんでwww学問の自由を侵害されたと科学者は待遇がいい国(中国とかw)に亡命した方がいいでwmw
私も逃げたいでwwm消えますwmm
0109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/07(水) 18:17:25.19ID:Lc4p8x1j
>>108
これに関してはなぁ、これはお前の言うところの『ネトウヨ』が無茶苦茶言ってる。
学術会議は絶対に必要だが、ただほぼ『世襲制』になりつつあるのはどうにかならんものかとは思う。
0112Elves (ワッチョイ f733-K851)
垢版 |
2020/10/07(水) 18:20:21.85ID:0Uh2RJDW0
>>110
それは片腹痛いわ。
他国と連携するなって話になったら
日本は鎖国するしかなくなるんだが。
0113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/07(水) 18:21:54.42ID:Lc4p8x1j
>>110
よし!
ノロの見解を聞きたい。
俺は学術会議の言う軍事技術の研究禁止はそろそろ撤回した方がいいとは思ってるんだ。
いや、積極的にそういう研究すべきってことではなくて、そういう研究も含めて科学者にあんまり枷を化す必要は本当は無いんだろうって思ってさ。
0119Elves (ワッチョイ f733-K851)
垢版 |
2020/10/07(水) 18:27:57.37ID:0Uh2RJDW0
>>113
軍事研究ってするから物騒とか
前時代的な考えだと批判したくなる気持ちはわかるけど
防衛にかかる研究(攻撃力に転嫁されにくい)ものは可とか
人助けになる研究につながることとかいろいろ広げれると思うんだけど。
せっかく民事転用可能になるかもしれない技術を理論だけで置いとくのはもったいないわぁ。
0120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/07(水) 18:29:14.07ID:qZmDJLDa
このスレの誰かが裁判にすればいいってめちゃくちゃを言ってましたけど

内閣(行政)が国会の立法権を侵害して勝手に憲法解釈を改憲レベルで変えたりそういうことをしているのでまずは国会議員からの批判が第一でしょwww
裁判やれば確実に違憲と出るけどあの百姓あがりはたかが司法判断とつっばねる気まんまんやでwww

中年ワープアは投票権を持つなwww
ポピュリズムは民主主義じゃかいwwm

消えますwww
0122Elves (ワッチョイ f733-K851)
垢版 |
2020/10/07(水) 18:32:02.94ID:0Uh2RJDW0
国内で裁判するとどーせもめるんだろ。
誰かの力が働いたとか、配慮されたとか、忖度あったとかなるんだからこの国の国民にかかると。
0123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/07(水) 18:33:50.46ID:Bxf1tkSX
任命拒否に抗議する側も、「違法だ」っていうならデモとかやってるよりも然るべきところに出た方が有意義だと思うけどな。
たぶんガースーもそういう具体的な法の根拠が明確に示されないと動かんと思うし、今の対応見る限り。
0124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/07(水) 18:34:07.92ID:qZmDJLDa
>>113
日本の学会の歴史を考えるとするべきではないと思います
そもそも表立ってないだけで裏向きには防衛庁や財閥が軍事技術 を研究していますしそこには隣接する学会の連携もあると思います

消えますwmm
0125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/07(水) 18:35:03.14ID:Lc4p8x1j
>>120
いや、今回の任命拒否の件は法律的に手続きの瑕疵があるかどうかってのが本質だから、裁判でってのはむしろ正当だろう。
そこできっちりと判決確定したのを内閣が無視したら、それこそ政権交代が起きる。
0129Elves (ワッチョイ f733-K851)
垢版 |
2020/10/07(水) 18:38:25.66ID:0Uh2RJDW0
>>128
しかし「学問の自由が」ってことでデモした今回のはどうかと思ったよ。
「えっ?それだと範囲広すぎて逆に敵増えてピンチになるだろ
 研究者としての面を打ち出せばノーベル賞の時期だし勝てるのに」
って思ってる。
0132Elves (ワッチョイ f733-K851)
垢版 |
2020/10/07(水) 18:42:36.44ID:0Uh2RJDW0
>>130
んあー、企業開発部門の研究でだけど
「設備やら繰り返しサンプルの都合で学生研究者雇う(ただで借りてくる)」
ってのはもうなくなったわけか?
0133Elves (ワッチョイ f733-K851)
垢版 |
2020/10/07(水) 18:45:04.60ID:0Uh2RJDW0
>>131
それでも通常の民間の会社よりも潤沢な予算組まれてるそうで。
そんな記事を本日目にしましたよ。
0135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/07(水) 19:00:43.77ID:YSVv4a88
>>115
わかりやすく言えば「研究者から推薦されたこいつらの言うことは提言として聞かない。学術会議は法律により独立させることになっているが、介入して根拠なく排除する。」ってことだろ?

研究者による評価を根拠なく覆して(介入)、これは研究の方向性にも関わることだから、学問の自由を侵害しているよね

それに独立性、自律性を保障している日本学術会議法にも違反しているよ
0136Elves (ワッチョイ f733-K851)
垢版 |
2020/10/07(水) 19:05:41.84ID:0Uh2RJDW0
>>135
「学問ノススメ」
福沢諭吉のこの本がインパクト強すぎなのと
日本の教育システム「学問」だと
たたき上げ連中は「勉強とか学問とかいらね」ってならないかって話で
その面でいえば「学問の自由」を大々的に出すべきかどうかが疑問。
ならば、「学術研究の自由・明日のノーベル賞は我々だ」とか変なスローガン立てたほうが面白いw
0137Elves (ワッチョイ f733-K851)
垢版 |
2020/10/07(水) 19:13:37.46ID:0Uh2RJDW0
今回任命権のある側に任命拒否権があるかどうかが論旨であって
任命する権利があるなら同時にそれを拒否する権利もあるんだろって基本的な話で
学術会議会員から推薦された人間を
そのまま受理するようなやりかたが任命権を持つ側の責任かという
問題提起なのかもしれないけれど
学術会議側が推薦するものをそのまま受理するのであれば
任命権は実質学術会議側にあるんじゃないの?それでいいの?
って話なのかもしれないけど、別の方法で問題提起すりゃいいのに
コロナウイルスの時に何考えてるんだ。
書いておくがコロナウイルスの研究は各大学院・大学も研究しています。
医術学も学術の一部だし、薬学も学術。遺伝子学も学術。
産官学一丸となってコロナウイルスと戦うんじゃなかったのか?
その途中でこのもめごととか日本はあほか。
0138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/07(水) 19:16:50.47ID:Lc4p8x1j
>>135
お前の言う通りだとしたら、他の90人以上を推薦通り任命したことと矛盾するだろう?だからさすがにそれは言いすぎw

前の学術会議のトップの時は推薦者の選定に関して官邸と協議する場ってのがあったらしくて学術会議側も105人推薦するところを110人以上の名簿を用意して協議して、推薦人を決めたそうだ。
で、人が変わって今回はそういう協議をせずにただ105人を学術会議側が推薦したらしい。
ここからは俺の完全な推測だけど、今回官邸側は『あれ?前回は名簿持ってきてもらって協議して決めたよなぁ。今回は協議ないのかぁ。えっと出された名簿を精査すりゃいいのかな?』
とか深く『考えずに』選定したら、そのまま任命されると思ってた学術会議側と齟齬が生じたんじゃねーのか、なんて思ってるw
0140Elves (ワッチョイ f733-K851)
垢版 |
2020/10/07(水) 19:19:23.01ID:0Uh2RJDW0
>>139
逆に言えばこんなことで問題にして時間使おうとか
学者側も思わんだろうと強権発動っちゃ発動だったとは思う。
0141Elves (ワッチョイ f733-K851)
垢版 |
2020/10/07(水) 19:21:44.11ID:0Uh2RJDW0
ところで前スレで息の荒かった顔文字のねーちゃん不在で突き進んだわけだがいいのかこれで?w
0142ω
垢版 |
2020/10/07(水) 19:22:18.55ID:QX4qlbUh
>>1 乙なんだぞぉ!


トーフ先生ぇ〜
味付け海苔の味が嫌いですぅ〜
0144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/07(水) 19:22:36.23ID:YSVv4a88
>>115
どう間違っているのかもしっかり書いてね

>>123

やらかしてる政権を追及する方法なんていくらでもあるのだから、政権擁護側の人間がどうこう提案しても仕方ないよな

有意義?革命権発動した方が有意義だよ
0146Elves (ワッチョイ f733-K851)
垢版 |
2020/10/07(水) 19:23:47.17ID:0Uh2RJDW0
>>143
わからんよ。
2世代前の政治家の先生とかって大学行かずに
政経塾で健さん積んだ人も人いるだろうから。
0148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/07(水) 19:26:50.06ID:Bxf1tkSX
2018年にも欠員が出たらしいけど、その時に学問の自由に影響が出たの?って疑問なのよね。
当時も同じように騒いで実際に影響も出ていたのなら学問の自由の話になってくるだろうけど、そうじゃないなら学問の自由を焦点にしても効果ないと思うのよね。
0149Elves (ワッチョイ f733-K851)
垢版 |
2020/10/07(水) 19:29:31.46ID:0Uh2RJDW0
健さんwww
研鑽に訂正。

>>148
学問の自由の弾圧。
新メンバー推薦一覧に不当な介入。

とか始めるからおかしくなった。日本はおかしいと思う。
0150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/07(水) 19:33:07.16ID:YSVv4a88
>>148
効果ではなくて法律違反かどうかだから

しかも人文、社会科学の学者を補充を拒否していて、その分野から政策の提言ができなかったとしたらそれは影響あるよな
0151Elves (ワッチョイ f733-K851)
垢版 |
2020/10/07(水) 19:33:55.24ID:0Uh2RJDW0
自由に学問・研究を行うための学術研究会議への弾圧・介入
ではなく
円滑に学問・研究を行うための選出決定を阻害している
になると思うんです。
実際決まらないとこの後の学術会議の議題片付かないだろうし。
0152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/07(水) 19:39:35.80ID:Bxf1tkSX
>>150
法に抵触するっていうなら裁判にでも持ち込めばいいと思うよ。
現状を見る限りはそれで違法だってお墨付きを貰わないとガースーも動かないと思うし。
効果ってそういうことだよ。
0153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/07(水) 19:44:05.59ID:XZfuabik
防衛庁ではなく防衛準備庁でしたwww
消えますwww

これはネトウヨが憂さ晴らしで発狂していい話題やないでw ww
そのくせ多分自分がつゆほども関わってもいないノーベル賞で大喜びしてそうでも臭すぎるwww

学問の本質は批判とインターナショナルなんだから政権批判と国際提携は必要不可欠なのにそれをスパイだなんていっちゃダメやろwwm
世界中どこにいっても1+1が2であるように学問は国境を越えるでwww仕方ないことwwm
それに本質論なら理想を求める学問と妥協点を模索する政治や軍事は愛称が悪いwwm
学問の立場から妥協点の是非を批判するのも大事ですwwm
第二次世界大戦の反省もあるしwwm

ちなみにスガくんは明確に学問にヘイトを持っていますwmm
スガくん→毛沢東
ネトウヨ→紅衛兵
と例えればこの令和の独裁者の異常さがウヨにもわかると思うwwm

消えますwww
0157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/07(水) 19:50:43.49ID:XZfuabik
軍事研究やりたければ既存の学会とは別に施設の学会をつくってやればいいだけwww
工学にはそういうの多いしwwm原子力村とかwww

なにより人文科学や基礎研究などの学問の土台を否定する野蛮な行為は許せませんねwww

日本の誇る科学者や技術者がどれだけの「無駄な」基礎研究のうえに成り立っているのか、科学哲学や科学倫理のみならず彼らがどんな哲学を持っていたのかを知りもしないのは許せませんねwww
自然科学も本質は哲学ですwwmだから博士号はph.D(=哲学博士)というんですwww

消えますwwm
0159Elves (ワッチョイ f733-K851)
垢版 |
2020/10/07(水) 19:53:34.29ID:0Uh2RJDW0
>>157
本来そっちはそっちで日本工学アカデミーがあるから大丈夫。
たしかそこの機関が発刊してる新聞読んだことある。
0163Elves (ワッチョイ f733-K851)
垢版 |
2020/10/07(水) 19:59:26.13ID:0Uh2RJDW0
>>162
珍しく理論的にノロキバがいちゃもんつけてきてると思いますよ。
ノロキバはきっとどこかの哲学博士なんですよ!
美人の哲学女博士とかかっこいい!
女神転生ペルソナに出てきそう!素敵!あこがれちゃう!
0165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/07(水) 20:13:41.99ID:XZfuabik
学問の自由は個人だけに与えられるものではなく学会という単位でも保障されているものです
だから憲法違反

さらに言えば安倍政権のときとおなじようにたかが行政にすぎない内閣が国会の審議を経ず法律を「変えて」しまった
これは三権分立の崩壊です

そもそも学問の役割は政権や軍隊(自衛隊)の暴走を防ぐためという面も大きいのに話があべこべです
学術会議法3条の独立にはそういう面があります
4条しか知らない高卒中年ワープアはいなくなってほしい
法律や哲学を少しは学べよ
てかまさに法学入門書や憲法学入門書、近代哲学入門書を書いていたかたが任命を違法に拒否されているんですけどね

あとCiNiiや検索サービス使って業績がないと言っているネトウヨもいましたwwm
CiNiiで全部読めるわけがないwww
がちの低学歴ですよねwww

もはや日本には経済規模(生産力)も技術力も後進国レベルだし、民主主義とポピュリズムを履き違えたり、学問や芸術を迫害したり、差別が横行したり、すでに先進国とは言えませんねwww
ただちに返上すべきですwwmそうしたほうが日本のためでもあるしwww(開発支援を受ける側になる)

消えますwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況