X



【デニー反発】沖縄振興「無駄」削減週明け検証本格化 基地再編を推進 河野太郎沖縄北方担当相を中心に振興予算を検証する方針[10/10] [右大臣・大ちゃん之弼★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん
垢版 |
2020/10/11(日) 08:12:36.87ID:CAP_USER
 来年度末に期限を迎える沖縄振興計画をめぐり、政府が既存事業の成果検証を週明けから本格化させることが10日、分かった。岡下昌平内閣府政務官を沖縄に派遣して県内各市町村から意見聴取し、振興予算の無駄削減や、計画の裏付けとなる沖縄振興特別措置法見直しの検討材料にする。政府は振興と米軍基地再編をリンクさせる構えも見せている。

 岡下氏は今後の市町村との議論の「素地作り」も兼ねて12〜14日にかけて沖縄を訪れ、クルーズターミナル整備事業の現場などを視察する。岡下氏は「沖縄の本土復帰50年まであと1年半という節目でもある。地元の意見を聞き、沖縄の潜在力を生かした新たな振興策を考えていきたい」と意気込む。

 政府は河野太郎沖縄北方担当相を中心に沖縄振興予算を検証する方針だ。河野氏は行政改革担当相も兼務し、行政の無駄削減に熱心なことで知られる。政府関係者は「沖縄関連予算は無駄が多い。菅義偉(すが・よしひで)首相は振興計画が策定される10年に1度の機会に河野氏を起用し、聖域なく切り込むことを期待しているのだろう」と語る。河野氏は9日の記者会見で「内閣府の地域経済分析システム『リーサス』を活用し、県内市町村のディスカッションを始めてもらう」と述べた。

 政府の念頭には基地再編の推進がある。平成25年に当時の安倍晋三首相が現行計画期間中は毎年3千億円台を維持すると確約。26年度予算は3501億円に上り、仲井真弘多(なかいま・ひろかず)知事(当時)は米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の移設先・名護市辺野古の埋め立てを承認した。

 だが、26年11月の知事選で辺野古移設反対派の翁長雄志(おなが・たけし)前知事が当選し、予算額は減少。30年度からは3年連続で3010億円が続く。一方で30年2月の名護市長選で辺野古移設容認派が当選すると、米軍再編交付金の支給を再開するなど“硬軟”織り交ぜている。

 菅首相自身も基地と振興について「全体として総合的に推進するという意味において両者はリンクしている」と語る。防衛相から横滑りで河野氏を沖縄北方担当相に就けたのも異例だ。

 これに対し、玉城デニー知事は7日、首相官邸で記者団に「沖縄県における振興予算と基地問題がリンクすることがあってはならない」と政府を牽制(けんせい)した。今後、国と県の対立が計画や振興予算をめぐって熱を帯びる可能性がある。(大島悠亮)



■沖縄振興計画 国が示す沖縄振興基本方針に基づき、県が10年ごとに策定する計画。沖縄振興特別措置法を裏付けとし、政府は計画に沿って沖縄経済の発展を全面的にバックアップする特別措置を講じ、各年度予算で「沖縄振興費」を確保する。令和2年度の振興予算には沖縄科学技術大学院大学(OIST=オイスト)の規模拡充支援に203億円▽火災で焼失した首里城復元を含む公共事業関係費などに1420億円▽キャンプ瑞慶覧(ずけらん)の西普天間住宅地区(宜野湾市)跡地の健康医療拠点の整備支援に89億円▽離島の海底送電ケーブル整備を支援する事業に11億円−が盛り込まれた。

産経ニュース 2020.10.10 21:26
https://www.sankei.com/politics/news/201010/plt2010100013-n1.html

https://i.imgur.com/k3Ihg4x.jpg
沖縄県宜野湾市役所の屋上から米軍普天間飛行場を視察する加藤官房長官(中央)。左は松川正則市長=10日午後
0247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:22:17.29ID:v4sa7dZQ
>>243

沖縄県は優遇されていないと言いながら他にも振興策があるとねー。
0250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:30:27.34ID:v4sa7dZQ
>>243

そうだ違いはそれだけだ。
ただし、ほかの県が貰うのは必要額の5割程度
沖縄県は9割だ。
しかも、沖縄県の国庫支出金と国直轄事業は類似県の2倍以上ある。
額も補助率もけた違いだ。
つまり、毎年3000億円の沖縄振興予算を別枠でもらっているということ。
分かったかな。バカ左翼。
0252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:33:58.82ID:v4sa7dZQ
>>249

お前は他人に質問ばかりしていないで、沖縄県の国庫支出金と国直轄事業費が他県の2倍以上ある理由を説明しろ。
それが出来れば、別枠の根拠も理解できる。
0254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:36:14.03ID:PvOpR5mG
織田実中将も「沖縄県民斯く戦へり県民に対し後世特別の御高配を賜らんことを(デニーを除く)
0256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:38:48.40ID:v4sa7dZQ
>>251

各県の予算を比較するには、同じ人口程度で比較するのがわかりやすい。
だから、滋賀県と愛媛県を例に出した。
お前が言うように、他にも沖縄と同様の優遇策はある。
ただ、今比較しているのは滋賀県と愛媛県だ。滋賀振興策とか愛媛振興策など聞いたことがないが。
話をそらして逃げるなよ。バカ左翼。
0257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:40:46.05ID:v4sa7dZQ
>>253

どこが妄想なんだ。自分の言葉で書け。このバカ左翼が。乞食県民が。
中身空っぽのくせにでかい口叩くなよ。
0259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:44:58.31ID:v4sa7dZQ
>>253

おいバカ左翼。
沖縄県の国庫支出金と国直轄事業が滋賀県や愛媛県の2倍以上sる理由を早く説明してくれ。
特に、国直轄事業は滋賀、愛媛の5倍以上ある。
何故だかわかるか。国が沖縄県に肩代わりして沖縄のインフラ整備しているからだ。
分かったか。バカ左翼。
0260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:45:42.58ID:v4sa7dZQ
>>258

どこが妄想なんだ。具体的に書けよ。バカ。
0261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:49:03.32ID:v4sa7dZQ
>>258

お前はまだ答えていないな。
今度は逃げるなよ。
沖縄県の国庫支出金と国直轄事業は、なんで滋賀県と愛媛県の2倍以上あるんだ。
しかも国の9割補助付きで。
0262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:50:09.60ID:v4sa7dZQ
>>258

もう一度聞く。私の書き込みのどこが妄想なんだ。
0263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:52:19.92ID:5Yk9CmbD
毎年、3000億円だぞ?
基地負担償い金で3000億円だぞ?

使いかた自由の3000億円貰っても、観光とサトウキビ畑しか産業を作れないんだぜw
毎年3000億円が、沖縄土民の生活保護と土民の補助金に消えるんだぜw

にもかかわらず、反日反米親中なんだぞ?
沖縄土民、信じらんねーから(^^)
0266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:53:15.00ID:v4sa7dZQ
>>264

どこが妄想なんだ。バカ左翼。
0268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:57:05.94ID:v4sa7dZQ
ヤジばかりでまともな反論がなかったので今日も貼っておく。

沖縄の基地の過重負担の実態。
1、海兵隊は地元が誘致した。(キャンプシュワブ、ハンセン)
2、基地を返還すると継続使用を望む地主。
3、基地反対で振興予算が増えると言う知事。
4、辺野古の埋め立ては地元の土建業会の提案。(埋め立て工事利権)
5、資産運用に基地を買う高給取りの公務員。 取引相場は東京のタワーマンション並み。
6、基地反対の記事を書けば、金儲けができると言う国会議員。基地反対で米軍向け住宅所有。
7、辺野古移転は北部経済浮揚の千歳一隅のチャンスと言う北部経済界。すでに1000億円以上の北部振興予算が投下され現在も進行中だ。
8、辺野古の埋め立ては反対で、浦添沖の埋め立てはいいと言う沖縄県。
9、沖縄の米軍基地の60パーセントは北部のジャングルや山林。沖縄全体が負担しているのではない。
10、20年かかけた合意は無効だと言う沖縄県知事。3000億円はいらないとは言わない。
11、県道越えの実弾演習の本土移転で、いらなくなった土地の継続使用を懇願する基地反対の元名護市長。
12、米軍所得は、県民所得のたった5パーセントと言うが、基地を負担する自治体に限っては財産所得が20から40パーセントにも達する。
13、基地を負担する自治体は基地と共存している。
0269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:59:04.12ID:v4sa7dZQ
>>267

どこが何も知らないバカなんだ。
他人の意見にケチ付けるときは具体的にな。
0270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:59:21.52ID:sYMAHWDl
>>267
基地負担償い金で、3,000億円の沖縄振興費を貰ってるのに反日反米。
だから、太郎ちゃんがムカついてるんだぞーw
0271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:00:56.56ID:v4sa7dZQ
>>267

お前みたいな人間がいるから、沖縄振興予算なくせと言われるんだ。
0272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:01:12.44ID:2u5DUZfm
>>268
都合が悪いレスが上がると長文コピペw
五毛の常套手段な
0273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:03:58.50ID:v4sa7dZQ
>>267

お前はあっちこっちのスレ荒らしては逃げ回っているけど、
日本本土での挫折がそんなに悔しいか。
そんな根性では、どこでも通用しない。
0274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:05:14.57ID:v4sa7dZQ
>>272

別に都合も悪くない。
一つでもいいから反論してみろ。クズ。
0275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:05:52.34ID:sYMAHWDl
>>264
お前こそ、ソース示して反論しろやw
0276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:07:12.02ID:v4sa7dZQ
>>272

お前のことをこのスレで他の人が言っていた。
布団かぶって、聞こえない聞こえないと言っているのと同じだと。
そろそろ布団から顔だけでも出したら。
0277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:07:46.56ID:cbagUKhL
デニーは尖閣を守る気は有るのか?
0278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:11:16.40ID:4+LO6Mlh
基地反対! 沖縄の悲しい歴史!
ウチナーンチュの想い!

日本政府がー!(キンペーさん!)チラッ(`∇´)ψ
米軍基地がー!(キンペーさん!)チラッ(`∇´)ψ
お金くれれば島あげるよ(^^)
0279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:14:47.19ID:Njc7T6tB
この時が来ることを予想してアメリカは日本に三品目輸出管理強化しろって言ってきたのですよ

日本はアメリカからの要請がれば、ただちに蛇口を閉める体制がすでに整っているのです

これがQUAD安保体制の意味です

アメリカがQUADに韓国を招かなかった理由がここにあります
0280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:15:32.56ID:Y8aLIClj
>>276
お前はさっさと死ねよ。
0281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:15:46.57ID:6/2a+XWh
人口150万もいない沖縄に
3000億以上の振興予算
さらに別に地方交付税
0282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:18:15.96ID:yeInUIfI
沖縄のクラスで一番の秀才を本土の学校へ連れて行くと単なる普通の生徒になっちゃいます
普通の成績の子供を本土に連れて行くとほぼ全員落ちこぼれてしまいますw
0283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:18:53.86ID:Cms/bzMU
デニー玉城

米軍基地ガー!
ヘゴノの海がー!
沖縄振興費はクレー!
尖閣の中国船? 何それ?
ワーワーギャーギャー!

死ねばいいのにw
0284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:25:04.43ID:L4azGFCz
沖縄振興費という錬金術
沖縄戦トイレ悲劇を利用して、日本に集る沖縄土民。
金の為なら中共を使って日本人を恫喝w
0285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:28:35.81ID:6/2a+XWh
韓国とか沖縄とか学術団体とか
優遇してやった連中ほど反日に
0286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:33:14.29ID:v4sa7dZQ
鳴く子は餅を一つ余計に貰えるらしい。
0287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:37:33.72ID:yeInUIfI
文化的に劣っている地域の歴史遺産を復元してやってもムダです
火災が起きなかったとしてもみるみるうちに朽ち果てていくからです
0288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:45:51.84ID:ZagTBEjb
日本人:首里城燃えちゃった! 寄付しよう!
デニー:寄付金、首里城再建以外にも使える様にする!

頭イカれてるからw
0289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:53:14.37ID:2u5DUZfm
>>288
マスゴミは華麗にスルー
自民党が言ったら、立憲民主党が国会ボイコットなw
0292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:12:07.98ID:TYbsBfsm
>>290

なんでもそうだけどなソースは自分の頭で考えて消化して意義がある。
お前は、沖縄県や沖縄のマスコミを鵜呑みにしているだけだ。
要するにバカだ。
0293バカ舌@アルコール摂取活動家 ◆cLdH63OXHI
垢版 |
2020/10/14(水) 21:14:17.60ID:0EIk1DWc
>>288
つーか、首里城をまともな(赤くないやつ)の再建してほしい
0294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:16:20.46ID:TYbsBfsm
>>290

他人の意見を妄想と言うなら、
どこが妄想なのかチャント書かないと返事のしようがないだろう。
そこから初めて議論が始まる。
0296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:26:42.47ID:TYbsBfsm
>>295

そのほうが楽ではある。
沖縄のマスコミを鵜呑みにするとバカになるという見本はお前だ。
0297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:28:44.73ID:TYbsBfsm
>>295

で、私の書きこみのどこが妄想で捏造なんだ。
今度は逃げるなよ。
0298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:30:24.22ID:TYbsBfsm
>>295

どこが妄想で捏造なんだ。
チャント書かないと議論にならないだろう。
0300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:55:07.80ID:TYbsBfsm
>>299

客観的に見て、バカはお前だ。
0301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:57:19.89ID:TYbsBfsm
>>299
他人にはソース出せ出せ。自分は何一つ論理的思考なく、
罵詈雑言ばかり。だからどこのスレでも相手にされないんだ。
0302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:57:48.82ID:QSeqWnkt
来年からは1000億円に減らして1500億円を海保に500億円を沖縄方面の自衛隊に充てればいいよ
そうすれば沖縄を中共から守って貰えて安心できるだろ
0304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:25:03.38ID:e9g94Vh9
あんな狭い島に年間3600億もくれてやってるのが間違い。
いずも型護衛艦3隻分を毎年くれてやってるようなもん。
0305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:02:41.58ID:iESBaTNM
沖縄の苦しみがー! 基地負担の痛みがー!
って、騒いで毎年3,000億円だもんなぁ
強請りタカリだよ

こんだけ貰っても、全く産業を育てられないんだぜw
0306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:07:50.05ID:iESBaTNM
>>305
生活保護費
企業助成金という名の票買い資金
1日20台しか通らない橋
学力全国最下位キープの教育費
漁に出なくても暮らせる漁民


3,000億円は有効に使われてるさぁw
0307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 18:48:23.62ID:lVvjXiF3
今日のニュースでやっていたが、北海道の過疎の村は
20億円の補助金のため、核廃棄物の最終処分場に応募した。
ま、雇用も増える、人口も増えるというメリットをは20億円以上の価値があるだろうな。
青森県の六ケ所村は、とても貧しい出稼ぎの村だった。
核の中間施設を誘致したお陰で、出稼ぎもしなくて済むようになった。
六ケ所村だけではなく、周辺自治体への経済効果も大きい。
六ケ所村含め過疎の地方だが、最近は出稼ぎと言う言葉もあまり聞かない。
0308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:09:53.70ID:lVvjXiF3
ま、北海道に限らず、九州の筑豊地方、東北の炭鉱地帯。
国のエネルギー政策の転換で窮地に陥った。
でもそこの人たちは、各地に移住したり、首長などが中心に必死に企業を誘致した。
ただ、夕張などのように自然保護団体が邪魔して産業構造の転換に失敗したところもある。
沖縄の左翼団体は、基地収入は県民所得のたった5パーセントしかないというが、
基地関連収入2000億円は、国が支出する純所得であり、
企業が2000億円の純利益を得るには、その10倍2兆円ぐらいの売り上げが必要だ。
観光収入が5000億円とか6000億円と言うが、そこから経費を差し引いたら純利益は500億円ぐらいなもんだろう。
NHKの特番で、北部経済界の幹部が基地がなければ沖縄は大海の孤島。辺野古移設は北部経済界浮揚の千歳一隅のチャンスだ。と発言していたが
沖縄に、沖縄県庁の職員20000人の人件費2000億円に匹敵する額を稼ぐ産業は他にない。
0310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:52:26.12ID:lVvjXiF3
>>309

確かに、沖縄県は那覇新都心などの経済効果を何十倍とか発表している。
しかし、沖縄県のGDPは30年間ズート3兆円台後半から4兆円台前半だ。
GDPに貢献しない経済効果ってあるのか。
0311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:53:52.91ID:VL3hTehN
おもっきり削られそうだなw
0312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:58:41.07ID:lVvjXiF3
>>509

沖縄県の農業所得は900億円。
沖縄の県民所得の2パーセントだ。
農業は、沖縄経済の阻害要因なのか。
0313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:03:27.96ID:lVvjXiF3
>>509>>309
0316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:30:30.72ID:lVvjXiF3
>>314

那覇新都心の開発再開発が終わったのが、2000年ぐらいかな。
その年の沖縄県民所得は3兆9千億円。その20年後が4兆5千億円。
何十倍には程遠いな。
0317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:32:04.62ID:lVvjXiF3
>>315
そうか。農業は沖縄経済んの阻害要因か。
その言葉、沖縄の農業従事者に言えるのか。
0318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:34:04.20ID:lVvjXiF3
>>314

沖縄の県民所得の向上は沖縄県も求めるとおりに、
沖縄振興予算によるところが大きいと思うよ。
0320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:39:37.50ID:lVvjXiF3
>>319

確かにお前の言うとおりだ。
30年間を20年間に訂正する。

確かに、沖縄県は那覇新都心などの経済効果を何十倍とか発表している。
しかし、沖縄県のGDPは30年間ズート3兆円台後半から4兆円台前半だ。
GDPに貢献しない経済効果ってあるのか。
0321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:41:14.21ID:lVvjXiF3
一部訂正
沖縄の県民所得の向上は沖縄県も求めるとおりに、
沖縄振興予算によるところが大きいと思うよ。
 ↓
沖縄の県民所得の向上は沖縄県も認めるとおりに、
沖縄振興予算によるところが大きいと思うよ。
0322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:43:08.56ID:do63mDS2
それよりも日本学術会議の廃止の方が重要だと
0323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:43:37.05ID:gAN8DOdX
>>1
反日しながら金だけは要求する。どっかの国ソックリだな
0324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:44:41.63ID:6ZIH+bpI
デニー嫌い
沖縄を中国に売り渡した文字通りの売国奴
0326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:54:12.38ID:lVvjXiF3
>>325

だから訂正しただろう。
0327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:56:42.49ID:lVvjXiF3
>>325

経済効果が何十倍とか言いながら、
GDPは20年間3兆円後半から4兆円前半。
GDPに貢献しない経済効果てのはなんだ。
0331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:22:30.75ID:lVvjXiF3
>>329

基地関連収入も20年前からズート5パーセントのまま。
沖縄も成長しないね。
0333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:42:00.47ID:lVvjXiF3
>>332

沖縄のGDPの伸びは沖縄振興予算によるものだ。
0334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:44:13.18ID:lVvjXiF3
>>332

50年間で12兆円もの国税を投下してGDPが伸びないほうがおかしい。
0336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:47:27.60ID:lVvjXiF3
>>332

沖縄のような、特別な振興予算がなくても
同じ人口の滋賀や愛媛のGDPは6兆円台、5兆円台だ。
0337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:49:35.87ID:lVvjXiF3
>>335

ほう。じゃ振興予算はいらないな。
早く自立しろ。
0338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:50:59.61ID:lVvjXiF3
>>335

米軍基地は20年間ずーと5パーセント台。
それだけ安定した収入だろう。バカ。
0339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:58:31.56ID:lVvjXiF3
>>335

国の金で、沖縄県に肩代わりして沖縄のインフラ整備しても、
沖縄の経済に貢献しないだと。少しは考えて物を言え。
0340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:00:31.54ID:lVvjXiF3
>>335

お前は、基地も邪魔、農業も邪魔だという。
じゃーなんで飯を食うんだ。お前の考えを書いてみろ。
0342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/16(金) 18:46:37.58ID:mm/GlMPq
もうこのスレ 二人と俺しかいないんじゃないかと思えてきたw
0343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:06:18.68ID:nBWULUiD
>>341

基地のプラス面のほうが多いだろう。

1、海兵隊は地元が誘致した。
2、基地を返還すると継続使用を望む地主。
3、基地反対で振興予算が増えると言う知事。
4、辺野古の埋め立ては地元の土建業会の提案。
5、資産運用に基地を買う高給取りの公務員。 取引相場は東京のタワーマンション並み。
6、基地反対の記事を書けば、金儲けができると言う国会議員。基地反対で米軍向け住宅所有。
7、辺野古移転は北部経済浮揚の千歳一隅のチャンス。と言う北部経済界。すでに1000億円以上の北部振興予算が投下され現在も進行中だ。
8、辺野古の埋め立ては反対で、浦添沖の埋め立てはいいと言う沖縄県。
9、沖縄の米軍基地の60パーセントは北部のジャングルや山林。沖縄全体が負担しているのではない。
10、20年かかけた合意は無効だと言う沖縄県知事。3000億円はいらないとは言わない。
11、県道越えの実弾演習の本土移転で、いらなくなった土地の継続使用を懇願する基地反対の元名護市長。
12、米軍所得は、県民所得のたった5パーセントと言うが、基地を負担する自治体に限っては財産所得が20から40パーセントにも達する。
13、基地を負担する自治体は基地と共存している。
0344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:10:07.68ID:nBWULUiD
>>341

沖縄のGDPの成長は、沖縄振興予算のお陰だろう。
0346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:28:03.75ID:nBWULUiD
>>345

沖縄県議会の答弁より。

「県民が提供・誘致した面積は約1054f、再提供された面積が約23・8f、大田元知事在職中に追加提供された面積が約1・6fとなっており、
合計すると1079fで、現在の米軍基地面積の約4・6%に相当する」(知事公室長)。

https://www.youtube.com/watch?v=wSRYA05-Mlg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況