X



【中央日報】 日米など8カ国、月探査の基本原則「アルテミス合意」にまもなく署名 [10/12] [荒波φ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001荒波φ ★
垢版 |
2020/10/12(月) 11:52:36.36ID:CAP_USER
米国や日本を含む8カ国が月で得た資源の所有や利用に関する基本原則についてまとめた合意案にまもなく署名する予定だ。

読売新聞は8カ国が「アルテミス合意」に近く署名する方針を固めたと11日、報じた。アルテミス合意は月で鉱物質を採掘する問題についての国際法的な基本原則で、今年5月、トランプ政府が推進を発表して米国航空宇宙局(NASA)が名付けた。

「アルテミス」は米国が2024年を目標に準備を進めている月再着陸計画の名称でもある。

「アルテミス合意」では平和的目的で宇宙活動を行うことや、自国の政策・計画・科学的データなどの透明性の確保などの原則が盛り込まれるものとみられる。宇宙で同盟を構築しようとする試みだ。

また、月で採掘した資源は掘った企業がこれを所有できるようにする国際法体系を提供する。米国は2015年宇宙で採掘した資源は採掘企業に所有権を持たせる国内法を制定したが、国際社会にはまだこのような法がない。

当初、2024年までに米国宇宙飛行士を月の南極に着陸させる、いわゆる「アルテミス計画」を遂行するために法的拘束力のある協定の締結が検討されたが、米国側が11月の大統領選前の策定にこだわったため当面は法的拘束力のない政治的宣言にとどまることになったと読売は伝えた。

トランプ政府と他の宇宙旅行国家は月を宇宙における重要な戦略的資産とみている。月表面の「ヘリウム3」という元素が人類のエネルギー難を解決する代案として浮上しながらだ。月には100万トン分のヘリウム3があると知られている。ヘリウム3の1グラムの熱量は石炭40トンに相当する。

これとあわせて宇宙崛起を目標に掲げている中国に米国が刺激を受け、宇宙空間をめぐる米国と中国の覇権争いも激化している様相だ。

読売の報道によると、日本政府はアルテミス計画を通じて日本人宇宙飛行士を初めて月に降り立たせ、民間企業の月資源探査を後押しする予定だ。

「アルテミス合意」には、米国の呼びかけで、日本のほかカナダ、英国、イタリア、オーストラリア、ルクセンブルク、アラブ首長国連邦(UAE)などが参加している。


中央日報日本語版 2020.10.12 10:47
https://japanese.joins.com/JArticle/271062
0779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:22:01.79ID:kY6Af9zj
>>778
核融合ならレーザー核融合をトヨタがやってる
0780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:22:16.60ID:DVh659W5
そのままデータをシナに横流しする国は参加できんわな
0781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:22:18.65ID:Sg1IG2lM
>>770
なんだ
日本はアメリカの属国だと宣言しただけか
我々は独自で開発できるから関係ないしな
0782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:22:34.09ID:sIyizJMO
ちなみにJAXAの予算規模はNASAの1/10ほど
しかも年々減少傾向
このままジリジリ貧困、日本国自体が貧しいから仕方ないけどね
もしネトウヨ達に愛国心と金があるなら、寄付とか支援とかしてるんだろうけど、
ネトウヨ達には愛国心も金も知識も無いもんね、仕方ないわ
0785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:22:54.62ID:7aLV8sW1
>>750
>お前はただの旅行者なんだよw
正:在日犯罪予備軍
0788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:23:24.00ID:sIyizJMO
予算が減り続けてる事すら知らずにホルホルしてるんだから、ネトウヨ老人ってのはおめでたい存在だわ
0789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:23:27.19ID:4bHYs9Ok
>>5
韓国ってどこの国
0790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:23:46.19ID:rXT53dRu
>>781
で?
成功率は?
南海宇宙に行った?
0791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:23:47.88ID:s4w/Z08v
>>786
シナと北朝鮮
0792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:23:48.51ID:kY6Af9zj
>>781
NASAの技術は無駄に高度でバカ高いから
低コスト高性能なJAXAがなければ他国がついてこないのよ
本命は日本の技術だぞ
0794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:24:16.50ID:0u/SDNjR
中央日報と朝鮮日報が報じているのだが元記事は読売。誰かURL知らない?
0795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:24:24.59ID:qWfguyfe
>>767
と言ってマウント取ろうとしてる奴が、高度な知識を披露している所は見たこと無いけどなw
0799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:25:23.25ID:Sg1IG2lM
>>792
韓国に販売すら出来なかったら技術が低コスト?
0800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:25:25.70ID:+qS9ZJgL
ID:sIyizJMOはさっきから何をイキってるのか
語学力がどうこう言う割に英語もわからないみたいだし、足りないのはお前の知能だってのw
0802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:25:57.97ID:kY6Af9zj
>>796
ガンダムのエンジンはトヨタ製w
0803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:26:01.10ID:Bbndl994
>>788
悔しいニダ連発w
0804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:26:05.36ID:y0F4Q9Dr
>>671
2010年に新興ベンチャーだったテスラにパナソニックが出資してリチウムイオンバッテリ
使った辺りから伸びたんじゃね?サムスンも日本のお陰だよね、よく調べてみチョン
0805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:26:19.43ID:qWfguyfe
>>797
後のアルテミスの首飾りである。
0807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:26:42.92ID:kY6Af9zj
>>799
韓国には売らんだろ、常識的に考えて
0810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:26:58.33ID:pcI3MXxD
韓国に技術を販売?何の技術だろ?
0814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:27:33.76ID:Sg1IG2lM
>>807
同盟国なのに?
0815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:27:40.99ID:4pMtar1b
>>810
水車
0816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:27:49.67ID:+qS9ZJgL
>>812
こいつは前にも見たことがある
受け売りしかできないアホ
0817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:27:57.14ID:s4w/Z08v
>>795
ほっとけwケンモーでしょ

ケンモーは知能低すぎて
触るとバカになるw
チョンより低いw
0819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:28:27.32ID:ggRTA2an
>>779
トヨタって何者よ・・・
0820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:28:32.27ID:EgI9WBbf
東アジア版と関係ない話題じゃんw
0822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:28:59.59ID:kY6Af9zj
>>817
ハイブリッドでは?
0825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:29:13.51ID:4pMtar1b
>>818
公職選挙法違反の容疑者じゃないか?
0827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:29:33.00ID:qWfguyfe
>>799
出来なかったもなにも、元々売り込んでないし。
0829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:29:44.60ID:qWfguyfe
>>814
どこが?
0830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:30:12.75ID:s4w/Z08v
>>819
もう自動車だけだと潰れるってんで
いろんなのに手を出してるな
土地開発とかAIとか

核融合までは知らなかったがw
083161式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi
垢版 |
2020/10/12(月) 13:30:36.22ID:PAMjC/kr
>>792
今時のNASAは宇宙ベンチャー使ってて低コスト路線だよ。
日本に求めてるのは技術よりもマテリアル関連。
0832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:30:59.53ID:uM3Kez3R
>>814
おま鰓は敵
竹島は日本の領土
敵は討つべし
0833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:31:00.38ID:kY6Af9zj
>>829
キムチの宇宙食を作って以来、アストロノーツすべての敵になったw
0834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:31:11.41ID:s4w/Z08v
>>822
うわーなるほどw
馬鹿とクズの混血とか
もう人間じゃないな

もっとおぞましい何かだw
0835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:31:15.83ID:/0WNT9lz
ナロ号の時は、協力を日米に依頼したが、あっさり断られ、
次に欧州に依頼したら、莫大な金額を提示され、最後にロシアが協力することとなった。
ただロシアは技術提供する気は全く無く、韓国の予算で、ロシアのアンガラロケットの研究開発をしたかっただけ。
0836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:31:21.34ID:rx03LKm5
>>820
そう、関係ないのにチョンメディアが騒いでる
なぜかな?
0837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:31:32.24ID:UDqv1y5F
記事を見ると韓国は関係ないよね
なんで東亜でスレたてたんだ?
0838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:31:41.96ID:ggRTA2an
>>814
米韓同盟は対北朝鮮のためだけのものって当の韓国が言ってるからなあ・・・
宇宙開発は別扱いでしょ。北朝鮮が宇宙にあるならともかくw
0839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:32:04.69ID:s4w/Z08v
>>833
発酵するやんけ
マジで作ったんか

朝鮮人頭悪いな
0841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:32:14.55ID:kY6Af9zj
>>831
ベンチャーはそうだよね
マテリアルは旧ソ連の独壇場だったから日本への期待は大きいんだろうな
0843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:32:18.57ID:ubLZ4aA9
ルクセンブルクとイタリアとUAEが入ってんのね…

ハー、日本はアメに
いいように利用されてんなー
0846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:32:37.37ID:wHE79PQc
>>830
あそこはプリウスの前例から全ての可能性に投資してるな
生存戦略としては最善
0848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:32:45.82ID:sIyizJMO
>>792
再利用ロケットすら開発出来ないのに?無知の極み
0850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:33:01.66ID:pcI3MXxD
>>837
韓国紙の記事だから
0852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:33:17.87ID:sIyizJMO
>>846
いまだにまともなEVを作れてないけど
0853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:33:28.62ID:pGTFIH8j
>>837
素人さん?
宇宙ロケットネタは韓国痛めつけるのに最適だから定期的に立つのよ、
0855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:33:58.39ID:hrrQXDfv
>>814
同盟国から技術がもらえないからロシアと技術協定を結んだんじゃないの?
0856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:34:05.86ID:s4w/Z08v
>>846
それだけの金があるからなー
ヤリスGRとかすげえクルマも作るし

社長が章男になってから変わった


>>835
ロシアはそういうとこすこq
0858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:34:47.83ID:c255ETjn
25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2020/10/12(月) 10:42:09.91 ID:sIyizJMO
日本の新幹線って20年か30年ほど特に進歩してないんだよね
揺れは激しいし、最高速は320km、砂漠や山岳地帯を走る能力もない時代遅れの遺物
だから鉄道車両の世界シェアで世界一は中国、日本は1割未満ってのが現実
0860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:35:04.45ID:wHE79PQc
>>848
スペースX社はNASA技術者が大量に入ってるから実質NASA
0863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:35:24.35ID:pGTFIH8j
>>852
そもそもまともなEVとか世界中探しても無い
0864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:35:27.70ID:c255ETjn
72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2020/10/12(月) 11:53:41.44 ID:sIyizJMO
高い報酬が貰えるところに移るのは人間として当たり前だからね
ネトウヨ勢が金を出し合って中国企業よりも高い金を日本人技術者に配って、日本に留まって貰えばいいんじゃないかな?
おっと、貧しい高齢者ばかりのネトウヨ勢にそんな事出来るはずがないもんね
0865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:35:31.56ID:Bbndl994
>>852
まともなEVってどんなの?
0866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:35:43.22ID:s4w/Z08v
>>858
うっわw


>>861
プー帝さすがやねw
0867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:35:49.45ID:kY6Af9zj
>>853
だからここの住人、無駄にロケット詳しいのかw
0868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:35:51.32ID:sIyizJMO
>>860
その遠吠えは全く成り立たないよね
JAXAがspaceX以上の金で雇えば済むだけの話
そして日本は貧乏だからそれが出来ないってこと、幼稚な負け惜しみレスだ
0869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:36:01.40ID:lms4kL51
>>5
何も出来ないじゃん
0870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:36:15.65ID:jMo6uKfL
>>851
月の女神だから。
0871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:36:20.19ID:kY6Af9zj
>>863
問題はバッテリーだしね
0872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:36:27.63ID:sIyizJMO
>>865
せめて2012年発売のテスラModelS程度の加速性能がないと、対抗馬にすらならない
0873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:36:40.98ID:s4w/Z08v
>>865
テスラのこと言ってんじゃねw
スペースxもお気に入りみたいだしw
0874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:37:19.71ID:Bbndl994
>>868
貧乏なのに自国でロケット開発して他国の衛星まで運ぶとかスゲー優秀じゃんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況