X



【中央日報】 日米など8カ国、月探査の基本原則「アルテミス合意」にまもなく署名 [10/12] [荒波φ★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001荒波φ ★
垢版 |
2020/10/12(月) 11:52:36.36ID:CAP_USER
米国や日本を含む8カ国が月で得た資源の所有や利用に関する基本原則についてまとめた合意案にまもなく署名する予定だ。

読売新聞は8カ国が「アルテミス合意」に近く署名する方針を固めたと11日、報じた。アルテミス合意は月で鉱物質を採掘する問題についての国際法的な基本原則で、今年5月、トランプ政府が推進を発表して米国航空宇宙局(NASA)が名付けた。

「アルテミス」は米国が2024年を目標に準備を進めている月再着陸計画の名称でもある。

「アルテミス合意」では平和的目的で宇宙活動を行うことや、自国の政策・計画・科学的データなどの透明性の確保などの原則が盛り込まれるものとみられる。宇宙で同盟を構築しようとする試みだ。

また、月で採掘した資源は掘った企業がこれを所有できるようにする国際法体系を提供する。米国は2015年宇宙で採掘した資源は採掘企業に所有権を持たせる国内法を制定したが、国際社会にはまだこのような法がない。

当初、2024年までに米国宇宙飛行士を月の南極に着陸させる、いわゆる「アルテミス計画」を遂行するために法的拘束力のある協定の締結が検討されたが、米国側が11月の大統領選前の策定にこだわったため当面は法的拘束力のない政治的宣言にとどまることになったと読売は伝えた。

トランプ政府と他の宇宙旅行国家は月を宇宙における重要な戦略的資産とみている。月表面の「ヘリウム3」という元素が人類のエネルギー難を解決する代案として浮上しながらだ。月には100万トン分のヘリウム3があると知られている。ヘリウム3の1グラムの熱量は石炭40トンに相当する。

これとあわせて宇宙崛起を目標に掲げている中国に米国が刺激を受け、宇宙空間をめぐる米国と中国の覇権争いも激化している様相だ。

読売の報道によると、日本政府はアルテミス計画を通じて日本人宇宙飛行士を初めて月に降り立たせ、民間企業の月資源探査を後押しする予定だ。

「アルテミス合意」には、米国の呼びかけで、日本のほかカナダ、英国、イタリア、オーストラリア、ルクセンブルク、アラブ首長国連邦(UAE)などが参加している。


中央日報日本語版 2020.10.12 10:47
https://japanese.joins.com/JArticle/271062
0852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:33:17.87ID:sIyizJMO
>>846
いまだにまともなEVを作れてないけど
0853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:33:28.62ID:pGTFIH8j
>>837
素人さん?
宇宙ロケットネタは韓国痛めつけるのに最適だから定期的に立つのよ、
0855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:33:58.39ID:hrrQXDfv
>>814
同盟国から技術がもらえないからロシアと技術協定を結んだんじゃないの?
0856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:34:05.86ID:s4w/Z08v
>>846
それだけの金があるからなー
ヤリスGRとかすげえクルマも作るし

社長が章男になってから変わった


>>835
ロシアはそういうとこすこq
0858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:34:47.83ID:c255ETjn
25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2020/10/12(月) 10:42:09.91 ID:sIyizJMO
日本の新幹線って20年か30年ほど特に進歩してないんだよね
揺れは激しいし、最高速は320km、砂漠や山岳地帯を走る能力もない時代遅れの遺物
だから鉄道車両の世界シェアで世界一は中国、日本は1割未満ってのが現実
0860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:35:04.45ID:wHE79PQc
>>848
スペースX社はNASA技術者が大量に入ってるから実質NASA
0863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:35:24.35ID:pGTFIH8j
>>852
そもそもまともなEVとか世界中探しても無い
0864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:35:27.70ID:c255ETjn
72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2020/10/12(月) 11:53:41.44 ID:sIyizJMO
高い報酬が貰えるところに移るのは人間として当たり前だからね
ネトウヨ勢が金を出し合って中国企業よりも高い金を日本人技術者に配って、日本に留まって貰えばいいんじゃないかな?
おっと、貧しい高齢者ばかりのネトウヨ勢にそんな事出来るはずがないもんね
0865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:35:31.56ID:Bbndl994
>>852
まともなEVってどんなの?
0866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:35:43.22ID:s4w/Z08v
>>858
うっわw


>>861
プー帝さすがやねw
0867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:35:49.45ID:kY6Af9zj
>>853
だからここの住人、無駄にロケット詳しいのかw
0868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:35:51.32ID:sIyizJMO
>>860
その遠吠えは全く成り立たないよね
JAXAがspaceX以上の金で雇えば済むだけの話
そして日本は貧乏だからそれが出来ないってこと、幼稚な負け惜しみレスだ
0869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:36:01.40ID:lms4kL51
>>5
何も出来ないじゃん
0870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:36:15.65ID:jMo6uKfL
>>851
月の女神だから。
0871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:36:20.19ID:kY6Af9zj
>>863
問題はバッテリーだしね
0872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:36:27.63ID:sIyizJMO
>>865
せめて2012年発売のテスラModelS程度の加速性能がないと、対抗馬にすらならない
0873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:36:40.98ID:s4w/Z08v
>>865
テスラのこと言ってんじゃねw
スペースxもお気に入りみたいだしw
0874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:37:19.71ID:Bbndl994
>>868
貧乏なのに自国でロケット開発して他国の衛星まで運ぶとかスゲー優秀じゃんw
0877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:37:38.02ID:wHE79PQc
>>868
米国が技術流出許すとでもw
頭悪いのかなw
0879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:37:47.86ID:sIyizJMO
この板の皆さんは知識ゼロなのによく投稿ボタン押せるもんだね、そういう恥知らずで厚かましいことを日本語で厚顔無恥って言うんだよな、おっと、君ら読めないか
0881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:38:00.55ID:Bbndl994
>>872
まともなって加速性能なの?
0883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:38:07.40ID:ggRTA2an
>>856
ロシアさんは当初は型落ちだけど実績あるエンジンの
技術供与をちゃんと提示したんやぞ。なのに韓国は
それを蹴って最新型のエンジンにしてくれってんで
技術供与なしの最新エンジンの実験台になったんや。

この件に関しては、ロシアさんは悪ないで!(キリッ
0885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:38:23.17ID:sIyizJMO
>>877
技術流出と技術者流失とを混同してるようだけど、無学過ぎるなあ
0886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:38:27.11ID:kY6Af9zj
>>873
まあ、イーロンマスクはNASAや米軍がバックアップしてるっぽいよなあ
明らかに米軍の技術使ってるし
0890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:39:23.68ID:sIyizJMO
>>886
一方で、JAXAには特に技術力が無いから、「JAXAの技術力を活かして自動車作り」ってのはそもそも無理なんだよね
0892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:39:26.02ID:wHE79PQc
>>883
最新型ww
それはロシアの担当切れてもおかしくないわw
0893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:39:36.86ID:s4w/Z08v
>>883
わーーい!ロシアさんやっさしー!www
0895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:39:51.91ID:kY6Af9zj
>>884
章夫は、三井伊皿木家(三井筆頭分家)を母に持ち
この母親は三井本家の娘さんだから
三井のプリンスでもあるのよ。皇位継承権もってる
0898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:40:55.03ID:wHE79PQc
>>890
つルナクルーザ−
まあNASAには負けるが
0899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:40:56.52ID:c255ETjn
>>885
72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2020/10/12(月) 11:53:41.44 ID:sIyizJMO
高い報酬が貰えるところに移るのは人間として当たり前だからね
ネトウヨ勢が金を出し合って中国企業よりも高い金を日本人技術者に配って、日本に留まって貰えばいいんじゃないかな?
おっと、貧しい高齢者ばかりのネトウヨ勢にそんな事出来るはずがないもんね
0900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:41:02.29ID:sIyizJMO
この板の無知な貧困底辺老人の皆さんが日本代表ヅラしてるんだから、そりゃ日本国丸ごと沈むのも当然、納得だわな納得
0901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:41:42.66ID:sIyizJMO
>>898
せめて実走行させてから遠吠えしましょうよ
0903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:41:47.35ID:c255ETjn
>>890
661 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2020/10/12(月) 13:06:32.53 ID:sIyizJMO
ちなみにテスラはスペースXの技術を自動車製造に注ぎ込んでる
圧倒的に軽量なアルミフレームの自動車で世界一のパッシブセーフティを実現してるのは大型鋳造技術があるから
つまり日本は宇宙開発だけじゃなくて自動車製造でもB級国家ってこと
0904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:41:51.92ID:s4w/Z08v
>>886
すぐに潰れると思ってたが
やけにしぶといのはそういうわけかあ
資金なんかも援助されてんだろうかな
アメリカ製造業の期待の星ってことやねw

にしてもテスラはないw
0905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:41:55.84ID:Bbndl994
>>900
また壁に向かって勝利宣言ですかw
0906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:41:59.76ID:pGTFIH8j
>>873
トヨタがテスラとの提携投げ出して逃げたのは車としてはダメダメなのに呆れ果てたのが理由
詳細は書けないが例えて言うと初期のスバル、本田に近い。飛行機、バイクの会社は非常識な車しか作れなかった。
0907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:42:03.52ID:wHE79PQc
>>886
議会対策だろうな
宇宙開発はこれまで予算制約が厳しかった
0908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:42:07.53ID:rXT53dRu
>>900
そんな日本に何一つ勝てない朝鮮。www
0911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:42:36.91ID:jMo6uKfL
いくらここでJAXAをこき下ろしたところで、そのJAXAの足元にすら及ばない韓国が更に惨めになるだけなのになw
0913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:42:40.74ID:OhuU9mZ/
>>880
「星座」は基本的にギリシャ神話だろ
だから宇宙開発でもギリシャ神話由来の言葉が多い

アポロ計画とかジェミニ計画とかね
0914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:42:49.40ID:kY6Af9zj
>>902
マジもんのプリンスというか御曹司
少女コミックに出てきそうw
0917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:43:11.42ID:wVB/SDK7
>>901
ロケットの打ち上げすらできたことがない土人が言うと説得力が違いますね
0919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:43:31.91ID:wHE79PQc
>>885
守秘義務契約知らないのかよw
金で雇って同行できるもんじゃねえぞw
0920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:43:39.09ID:LEgjx385
>>904
最近ヨーロッパが方針転換したから
テスラもいよいよヤバいけどな。
0921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:43:45.25ID:sIyizJMO
ルナクルーザーの月面への投入が2029年予定だって
こりゃまた例によって「確かに、そんなことを空想してた時代もありましたw」で流されるパターンだ
0922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:44:05.12ID:kY6Af9zj
>>907
一段目改修システムは、あれ、どう見ても
米軍の持つオスプレイやf35B型の機体制御技術を使ってるとしか思えん
0926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:44:22.91ID:wHE79PQc
>>895
女系はないぞ
0927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:44:23.68ID:s4w/Z08v
>>895
へえー

>>906
今だにちゃんとした車作れんやろあそこw
それはともかく一番ダメなのは
これからも作る気がなさそうなこと
0928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:44:27.11ID:sIyizJMO
>>919
あれ?そしたらお前のレス>>860と矛盾するね
はい論破
この後お前どうすんの?延々遠吠え?惨めなもんだなあ
0930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:45:38.62ID:s4w/Z08v
>>920
いやーアメリカ政府は意地でも潰さないと思うよテスラ

政府がテコ入れすればするほど
ダメな企業になってくだろうけどw
0931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:45:42.12ID:wHE79PQc
>>927
テスラは販売してからアプデ更新できると思ってんじゃね?
0932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:45:42.23ID:kY6Af9zj
>>926
三井の当主って話。継承権は低いだろうけどね
0935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:46:02.28ID:Bbndl994
>>918
ウリの以前乗ってたR30L28改30シングルターボを後輩に運転させたら悲鳴上げたわw
0938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:46:44.49ID:KMjBdQN7
しかし「アルテミス合意」に関する解説記事、日本では見ないなー
日本のマスゴミはどんだけ無能なんだ
0941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:47:30.42ID:kY6Af9zj
>>938
中国さま激おこ案件記事だもん
0942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:47:36.21ID:wVB/SDK7
>>936
あれがどこで雇ってもらえんだよ
0943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:47:45.19ID:s4w/Z08v
>>931
それだwww
考えとかやってることがIT屋なんだよなw
車屋じゃない

これで時代の寵児扱いだから
正直アメリカは相当やばいと思うわ
0944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:47:48.22ID:sIyizJMO
>>938
日本は国民が極めて無能で理解力が乏しいから、解説したところで理解できずに、逆ギレ発狂させてしまうだけだからね
0946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:48:22.10ID:kY6Af9zj
>>940
麻生太郎の娘がロスチャイルドパリ家に嫁いだ説、大好きw
0948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 13:49:05.80ID:LEgjx385
>>930
資本注ぎ込んで延命するのとは別軸で
自動車の電動化に見直しがかかりそうなんだよ
最近ドイツが内向きに必死にeFuelの啓蒙価値どうやってる。
流石に内燃機関への逆戻りは難しいだろうけど
テスラ式の完全な電気自動化は陳腐化しそう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。