X



【中央日報】 日米など8カ国、月探査の基本原則「アルテミス合意」にまもなく署名★2 [10/12] [荒波φ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001荒波φ ★
垢版 |
2020/10/12(月) 13:56:43.36ID:CAP_USER
米国や日本を含む8カ国が月で得た資源の所有や利用に関する基本原則についてまとめた合意案にまもなく署名する予定だ。

読売新聞は8カ国が「アルテミス合意」に近く署名する方針を固めたと11日、報じた。アルテミス合意は月で鉱物質を採掘する問題についての国際法的な基本原則で、今年5月、トランプ政府が推進を発表して米国航空宇宙局(NASA)が名付けた。

「アルテミス」は米国が2024年を目標に準備を進めている月再着陸計画の名称でもある。

「アルテミス合意」では平和的目的で宇宙活動を行うことや、自国の政策・計画・科学的データなどの透明性の確保などの原則が盛り込まれるものとみられる。宇宙で同盟を構築しようとする試みだ。

また、月で採掘した資源は掘った企業がこれを所有できるようにする国際法体系を提供する。米国は2015年宇宙で採掘した資源は採掘企業に所有権を持たせる国内法を制定したが、国際社会にはまだこのような法がない。

当初、2024年までに米国宇宙飛行士を月の南極に着陸させる、いわゆる「アルテミス計画」を遂行するために法的拘束力のある協定の締結が検討されたが、米国側が11月の大統領選前の策定にこだわったため当面は法的拘束力のない政治的宣言にとどまることになったと読売は伝えた。

トランプ政府と他の宇宙旅行国家は月を宇宙における重要な戦略的資産とみている。月表面の「ヘリウム3」という元素が人類のエネルギー難を解決する代案として浮上しながらだ。月には100万トン分のヘリウム3があると知られている。ヘリウム3の1グラムの熱量は石炭40トンに相当する。

これとあわせて宇宙崛起を目標に掲げている中国に米国が刺激を受け、宇宙空間をめぐる米国と中国の覇権争いも激化している様相だ。

読売の報道によると、日本政府はアルテミス計画を通じて日本人宇宙飛行士を初めて月に降り立たせ、民間企業の月資源探査を後押しする予定だ。

「アルテミス合意」には、米国の呼びかけで、日本のほかカナダ、英国、イタリア、オーストラリア、ルクセンブルク、アラブ首長国連邦(UAE)などが参加している。


中央日報日本語版 2020.10.12 10:47
https://japanese.joins.com/JArticle/271062

※読売新聞の元記事(読者会員限定)
【独自】月探査に国際ルール 日米欧合意へ…平和利用・透明性
https://www.yomiuri.co.jp/science/20201011-OYT1T50055/
【独自】アルテミス 民間の月探査 後押し…資源の取得権利 明確に
https://www.yomiuri.co.jp/science/20201011-OYT1T50067/

★1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1602471156/
0413白猫迎撃隊
垢版 |
2020/10/12(月) 16:11:45.24ID:tb8sHAST
>>406
ドイツの西、フランスの北、オランダの南方、ベルギーのそば
0414もっこりショボンは笑わない(庭) ◆o.lLOxaovk
垢版 |
2020/10/12(月) 16:12:25.80ID:Uvh4tUM5
⎛´・ω・`⎞月に行くまで死ねないな〜
0418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:13:24.47ID:epcoE2hQ
首飾りでも造るのか。
0419白猫迎撃隊
垢版 |
2020/10/12(月) 16:14:04.27ID:tb8sHAST
>>412
地球公転軌道サイズの超巨大望遠鏡計画なんてのもある
042061式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi
垢版 |
2020/10/12(月) 16:15:49.28ID:PAMjC/kr
>>403
現地での修理も必要なんでシンプルなモジュール化も必要だし割りとローテクだけど最先端ってのが求められるのよね。

>>404
衛星と違って有人計画だから使い捨てどころか徹底した再利用が求められるよ。

>>408
台湾にそんな突出した技術有ったっけ?
0421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:16:38.50ID:kY6Af9zj
>>419
宇宙関連のビッグサイエンスって
最終的にはダークマターやダークエネルギーの解明なんだろうな
あれ、フリーエネルギーの基礎になりそうだし
0425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:19:02.99ID:kY6Af9zj
>>423
彼の言ってるのは有人月面開発のこと
台湾は民間打ち上げビジネスとか民間のマイクロ衛星とかならいけるでしょ
結構、一もいいし、打ち上げビジネスと衛星ビジネスはいけそうだよな
0427白猫迎撃隊
垢版 |
2020/10/12(月) 16:19:57.48ID:tb8sHAST
>>421
ダークマターは可能性ゼロじゃないけど、
ダークエネルギーの利用は実用可能性ゼロのレベル
利用可能性が見いだせるぐらいなら、とっくに正体候補が上がってる
0428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:21:22.00ID:kY6Af9zj
>>427
そうなのか。だからこそ逆に科学者たちは、そこに突っ込みたくなるよな、お金を
0430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:21:35.19ID:oFFWk0np
TSMCは南朝鮮同様に日米欧から素材製造装置部材を買って半導体を作っている
ただ台湾はコツコツと研究するタイプなので南朝鮮よりは技術力がある
0434もっこりショボンは笑わない(庭) ◆o.lLOxaovk
垢版 |
2020/10/12(月) 16:24:23.67ID:Uvh4tUM5
⎛´・ω・`⎞韓国人が金ピカ像の重力に魂を引かれているあいだに我々は月へ、火星へゆこう
0436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:24:43.06ID:vEDF63gj
韓国は打ち上げ恒例の2年更新であと20年頑張るそうです
0437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:25:12.46ID:LivYl5CD
>>1
日韓併合を否定するから、こんなたわいの無いアホばかりの国になるんだな

歴史的に、真実より感情優先なら世界の誰が相手するかよ
そんな事も分からない最低の猿!
0438白猫迎撃隊
垢版 |
2020/10/12(月) 16:26:04.03ID:tb8sHAST
>>428
今の段階でのダークエネルギーって、かつての「エーテル」のような
理論上の架空の存在で、しかも物質との相互作用がないか、
ないに近い超微弱な相互作用の存在なのです
・・・しかも相互作用の存在は理論上でも未発見
それで、今想定されてるダークエネルギーは利用不可
0441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:27:18.81ID:oFFWk0np
同じくファウンドリ事業を目指したTSMCと三星電子で差が広がっているのは
サプライチェーンの上流である日本と関係が良いか悪いかの違いがとても大きい
0442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:27:25.30ID:kY6Af9zj
>>438
あー、エーテル想定なのか。そりゃあダメだな
わりと夢あると思ったんだけどなあ
0444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:29:57.15ID:/0WNT9lz
地球の重力に逆らって、衛星や宇宙船を製造するには、軽くするのは今も昔も未来も同じ。
だからケーブル類もなるべく無線に変えたいだろし、コンピュータ類などもなるべく軽くしたいと思うのは当然。
0445白猫迎撃隊
垢版 |
2020/10/12(月) 16:30:04.37ID:tb8sHAST
>>442
で、今、少し有力なのは、相対性理論の方程式を
ごにょごにょするとでてくる宇宙定数そのものじゃないか?という説
0446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:32:26.84ID:ZVGm4T78
韓国は国際協約を守らないんだから、これから日韓で全ての国際協約を停止させて他国との協約をサクサク進めていけば自然に韓国との腐れ縁が切れるな
0449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:33:48.16ID:kY6Af9zj
>>445
まあ、計算会わないから何かのエネルギーあるんじゃね理論だしね
定数を変えれば合致するか。
0450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:38:31.64ID:EuHsoHM9
>>115
アメリカ(NASA)からもロシアからも宇宙関連技術を盗もうとした悪行がバレて、両国から拒絶されている。
0452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:40:14.72ID:5tkfk6jK
韓国は蚊帳の外
www
関係ない事に首突っ込むな韓国人
0454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:43:15.36ID:kA2467AE
>>28

他国の技術が無いと刷れないよ
0457白猫迎撃隊
垢版 |
2020/10/12(月) 16:47:34.44ID:tb8sHAST
>>451
ESAも金の余裕ないし、ESAはNASAに不信感持ってる
宇宙重力波望遠鏡計画をNASAの方から持ち掛けて、
NASAは予算都合で勝手に撤退したから
0460ネコマムシ三太夫 ◆wl59mComes
垢版 |
2020/10/12(月) 16:51:24.13ID:NJYc5IQB
それにしても宇宙スレは基本伸びますけど、韓国関係ない宇宙スレが★2って珍しいですねー

あげ(*´ω`*)
0463白猫迎撃隊
垢版 |
2020/10/12(月) 16:53:37.74ID:tb8sHAST
>>460
あいつら、話の内容に付いてこれないからww
0465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:54:19.53ID:ePflkIjA
朝鮮人には関係ないのに、なんでそんなに興味があるんだ?
0466ネコマムシ三太夫 ◆wl59mComes
垢版 |
2020/10/12(月) 16:55:12.22ID:NJYc5IQB
>>463
少なくともアマギフは寄らなかったでしょうね
(`・∀・´)

オイラはスレ立てだけちまちましてて読んでないけど、だれが暴れた結果なのか興味あるなー
(*´ω`*)
0468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:58:34.01ID:6flospQG
さっさと宇宙へ日本自治区つくろうぜ
周辺国が糞すぎるからさ
0469もっこりショボンは笑わない(庭) ◆o.lLOxaovk
垢版 |
2020/10/12(月) 16:58:34.98ID:Uvh4tUM5
⎛´・ω・`⎞韓国の宇宙計画

・韓国製ロケットを使って地球周回軌道に金ピカ売春婦像を投入
・月面に金ピカ売春婦像を設置
・オデン語メッセージを彫り込んだ金ピカ売春婦像を深宇宙探査機として放出
・金ピカ売春婦像を火星に落下させる実験
0470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:01:23.51ID:Cj1uR4Da
フォン・ブラウン基地から月に植民地を作る時代が来るのか
0473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:12:54.71ID:1+EKX5Ga
ウリも署名するニダ
0474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:15:19.13ID:Vowiva5U
チョンは蚊帳の外 m9(^Д^)プギャー
こっち見んな
0475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:15:58.88ID:Lf6DpmKR
ヘリウム3採りすぎたら月が地球から離れてっちゃうんじゃないの?
潮干狩りできなくなるなど深刻な影響出そうだけど大丈夫なの?
0476白猫迎撃隊
垢版 |
2020/10/12(月) 17:16:41.67ID:tb8sHAST
>>471
EUの金融、通信の中心で、個人所得がメチャ高い
で、最近まで自国に大学が無かったので、サイエンスの目玉が欲しかったのかも?
0477白猫迎撃隊
垢版 |
2020/10/12(月) 17:17:59.24ID:tb8sHAST
>>475
ヘリウム採取に関係なく、月は地球から離れてる真っ最中
0479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:21:03.12ID:Lf6DpmKR
>>477
なおさら大問題だろ。加速するじゃん。
0480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:21:16.38ID:Q4s+u+iw
糞ジャップは韓国様の許可を得てから参加しろよ!


勝手なことしてんじゃねぇ馬鹿共が!!
0483もっこりショボンは笑わない(庭) ◆o.lLOxaovk
垢版 |
2020/10/12(月) 17:22:46.38ID:Uvh4tUM5
⎛´・ω・`⎞韓国人は種子島に立ち入り禁止ですからね
0484白猫迎撃隊
垢版 |
2020/10/12(月) 17:23:38.84ID:tb8sHAST
>>482
何トン持ちだしたら影響すると思う?
0485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:23:40.17ID:hAnmCFr4
>>478
UAEは投資だよ
石油だけでは将来が不安だから別の産業を考えてる
0486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:25:40.80ID:wyrhzy6j
トヨタの月面車が走るのかな
0487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:26:21.99ID:iYwDF7n7
>>5
この計画は、主にNASAとNASAが契約している米国の民間宇宙飛行会社、そして
  欧州宇宙機関(ESA)、宇宙航空研究開発機構(JAXA)、カナダ宇宙庁(CSA)、
  オーストラリア宇宙庁(英語版)(ASA)などの 国際的パートナーによって実施さ
  れる。wiki NASA. 2019年5月19日閲覧。
0491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:30:17.88ID:iYwDF7n7
映画を見るような、
実施版 「未知との遭遇」が月で起こり理想でワクワク感がたまらんわ。
0494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:32:00.84ID:MlQeFz4J
クネクネガそうだったように米大統領選挙の直前なんでw
あとは12月に帰還予定になっている
はやぶさ計画がどれだけ各国の宇宙開発を刺激しているのかという面を考えてみませんと
0495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:33:56.34ID:LEgjx385
>>485
少し前に飛ばしたロケットは新しいもんじゃなきゃ意味がないと
NASAと協力して作ってる。金を落とすのは間違いないが
それ以上に貪欲だぞ。石油依存脱却のためにかなり大胆に動いてる。
0496白猫迎撃隊
垢版 |
2020/10/12(月) 17:34:44.77ID:tb8sHAST
>>494
NASA: JAXAのせいで予算削減
ESA:  JAXAのせいで進捗遅れ追及が厳しい
0497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:38:20.00ID:iYwDF7n7
クワッドもアルテミスも仲間外れ、もうバカチョンどもはいらん
Wねよおまエラ。
0501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:52:44.63ID:Ur2bsj/A
JAXAとNASAの技術者が予算の話題になって、NASAの人が「いやいや、月額の予算の話じゃなくてさ」と聞き直したら、日本側の年間予算だったという話、本当かしらね。
0502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:54:28.31ID:yg+ZHUsG
月にヘリウム3があるのは事実だけど、10トンのヘリウム採るのに
100万トン以上の砂掘り返さなきゃいかんわけで、その採掘エネルギーはどこから採るのかw

「海水には莫大なリチウムやウランが含まれてるから枯渇しないw」と殆ど同じだぜ?
(海水14兆トンのさらに10万倍を全部浚うとでもいうのかw)
0504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:57:59.40ID:OqaKTYTm
>>218
エラにピアスって映画の吉高由里子可愛かった
0508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 18:03:45.26ID:yg+ZHUsG
常温小型核融合でもできない限り、月のヘリウム3には意味がない

月に地球上の核融合設備を持っていくわけにもいかないし
同じ設備を月に建設しようと思えば、とんでもない量のロケットを飛ばさないといけなくなる
(核融合実験炉のITERのコイルだけで300トン、本体は2万3千トンという巨大さ
 しかるにロケットのペイロードは低軌道でも60トン。月に持っていくためには当然これより格段にペイロードが減るのだ・・・)
0509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 18:03:53.08ID:u2S77X4w
>>8
宇宙の起源だって話はどうなったんだよw
0511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/12(月) 18:06:43.13ID:SRNbNM/g
>>56
ほんとだな 不思議
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況