X



【韓国】菅首相は期待外れ?日本の訪韓条件を韓国メディアが批判、ネット「韓国が『来てください』と哀願しているように見える」 [10/13] [新種のホケモン★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001新種のホケモン ★
垢版 |
2020/10/13(火) 20:57:42.54ID:CAP_USER
2020年10月13日、韓国・聯合ニュースは、菅義偉新首相が就任しても日本の歴史認識は変わらず、日韓関係の冷たいムードは払拭(ふっしょく)されていないと伝えた。

記事によると、日本政府は菅首相の日中韓首脳会談への参加条件として、元徴用工問題で韓国の裁判所が差し押さえた日本企業の資産が現金化されないことを挙げた。韓国は今年の日中韓首脳会談の議長国として、会談を年内にソウルで行う案を日中と協議している。これまで韓国外交界では「文在寅(ムン・ジェイン)大統領と菅首相が直接会えば、両国関係改善のきっかけが生まれるかもしれない」として日中韓首脳会談が注目されてきたという。しかし記事は、今回の日本政府の要求について「裁判所の判決への行政部の介入を求めたもので、三権分立に違反せよとの意味であり非常識だ」と指摘している。

韓国外交部は、菅首相の訪韓に対する日本内の否定的ムードを認識しているものの、協議を続ける方針を示しているという。

また、記事は「こうした状況の中で日本政府はドイツの韓国系団体がベルリンに設置した慰安婦像を撤去するため、外相まで乗り出してドイツ政府にロビー活動を行っている」とも伝えている。これに対し韓国政府は「ただ手をこまねていている」と批判を浴びているが、民間団体が設置した慰安婦像の撤去の阻止に向け積極的に動いた場合に「国際社会の目に慰安婦像問題が日韓政府の対立に映り、これまでの民間主導運動の純粋性が失われてしまう」との懸念も出ているという。ただ、記事は「日本政府が慰安婦問題の歴史的事実までも否定し、外国政府を相手に全方位的ロビー活動を行っている状況を傍観することもできない」と指摘。外交部関係者も「政府が直接介入することは望ましくないという立場を維持しつつ、可能な措置や方策を模索中だ」と述べているという。

これを見た韓国のネットユーザーからは「実現不可能な条件を押し付けてくるなんてひきょうだ」「なぜ加害者がそんなに堂々としていられるんだ?韓国が『来てください』と哀願しているように見える」と日本政府の要求に批判的な声が上がっている。

また「歴史を謝罪しないなら韓国に来てほしくない」「韓国も『菅首相が訪韓するなら2週間の隔離』を条件にしよう」など菅首相の訪韓に反対する声も多い。

その他、韓国政府に「日本や中国の目をうかがうのはやめてほしい」と求める声や、「慰安婦像のせいで韓国の外交はおしまいだ」と嘆く声も上がっている。
(翻訳・編集/堂本)

2020/10/13 18:38 (JST)©株式会社 Record China
https://www.recordchina.co.jp/b842293-s0-c10-d0058.html
0675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/26(月) 12:08:04.45ID:4h/DCfSV
おいそこのチョッパリ 
かなり厳しい話をするが
うりの本ねっを聴いてくおけ

おれより先に会ってはいけない
おれより後に他の国とも会ってはいけない
資産は現金化しろ  できる範囲でかまわないから
わすれてくれるな 1000年経ってもあきらめないウリに
不可逆を守れるはずなどないってことを
0676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/26(月) 12:25:33.84ID:0HRFToUh
>>1
最善の日韓関係の定義
・日本と韓国の関係希薄化が進めば改善
・日本と韓国の関係が濃密化すると危機
0677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/26(月) 12:31:26.59ID:WwWstFJ5
韓国外相「年内の習近平訪韓は難しい…日本との対話意思は強く」
10/26(月) 11:47配信
WoW!Korea
https://news.yahoo.co.jp/articles/977ca37499cc273aeaff32f1508d71ab9a3dee59
韓国のカン・ギョンファ(康京和)外交部(外務省に相当)長官は26日、
中国の習近平国家主席の訪韓に関連し、
「年内に必ず可能だ」と言うには難しい状況だと述べた。
康長官はこの日、国会外交統一委員会の総合監査で、共に民主党のイ・ヨンソン議員
が習近平国家主席の訪韓時期について質疑に対し、
「新型コロナウイルスが安定し次第、早い時期に推進するという双方の意見の一致
があり、その意思を持って持続的に協議を行っている」と答えた。

康長官は年末に韓国で開催される予定の日中韓首脳会議についても、
「われわれは議長国として年内に開催されてほしいという立場で疎通しているが、
まだ日程が決まる状況ではない」と話した。

イ議員は「新型コロナウイルスがまだ深刻な状況だから(日中韓首脳)会議が
(開催)されないということではないと思う」とし、
「中国が新型コロナウイルスの終息を宣言して2か月近くたっており、
防疫状況のためではないと思う」と指摘した。

これに対し康長官は、「新型コロナウイルスに関しては、どの国も
今後1、2か月(間の)状況を予測することはできない」と答えた。

康長官は、日本の新内閣との歴史問題などに関連しては、
「歴史問題については(日韓間で)立場の差が非常に大きいが、
新内閣の発足で『対話を通じて解決する』という意思は強くなったようだ」
とし、「新内閣の発足後に疎通を続けており、予断はできないが対話を通じて
互いに受容可能な方案を作っていこうと持続的に努力している」と述べた。

>>1
菅首相が行かないから習近平も訪韓しなさそうだなw
0678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/26(月) 12:52:10.94ID:JQCet4Yj
ポッポでも送りつけときゃいいんだよ
ただし一切の権限は与えない上でな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況