X



【安全保障】海上自衛隊の最新鋭3000トン型潜水艦「たいげい」が進水――旧日本海軍の潜水母艦「大鯨」が艦名の由来 [10/14] [新種のホケモン★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001新種のホケモン ★
垢版 |
2020/10/14(水) 11:45:43.31ID:CAP_USER
https://i.imgur.com/D80OW3N.jpg
平成29年度計画潜水艦「たいげい」のイメージ図(出所:海上幕僚監部広報室)

海上自衛隊の最新鋭潜水艦の命名・進水式が10月14日、三菱重工業神戸造船所で行われた。同造船所での潜水艦の進水式は2018年10月の「おうりゅう」以来で戦後29隻目。「たいげい」と名付けられた。

海上幕僚監部広報室によると、艦名のたいげいは漢字では「大鯨」と書き、大きいクジラを意味する。戦前の1934年に建造され、1942年に空母「龍鳳(りゅうほう)」に改装された潜水母艦「大鯨」に由来する。

たいげいは、日本の主力潜水艦「そうりゅう型」の後継艦となる最新鋭の3000トン型潜水艦1番艦となる。全長84メートルと全幅9.1メートルは、そうりゅう型と同じだが、深さは10.4メートルとなり、そうりゅう型より0.1メートル大きい。基準排水量も3000トンとなり、そうりゅう型より50トン多い。建造費は約800億円。乗員は約70人。

たいげいは今後、内装工事や性能試験を実施し、2022年3月に海上自衛隊に引き渡される。海上幕僚監部は「配備先は未定」と説明する。

https://i.imgur.com/4p6H8vS.jpg
平成29年度計画潜水艦「たいげい」の概要(出所:海上幕僚監部広報室)

●たいげいもリチウムイオン蓄電池搭載

そうりゅう型は世界最大のディーゼル潜水艦で、低振動で静粛性に優れ、世界有数の高性能艦として知られてきたが、たいげいは、その性能向上型となる。

たいげいは、そうりゅう型11番艦おうりゅう、12番艦とうりゅうに続き、GSユアサが開発したリチウムイオン蓄電池を搭載し、ディーゼル電気推進方式の通常型潜水艦となる。

たいげいは、高性能シュノーケル(吸排気装置)を擁し、潜水艦に重要な隠密性を高める。さらに、光ファイバー技術を用いた新型の高性能ソナーシステムを装備して探知能力が向上する。

また、そうりゅう型8番艦のせきりゅうから導入された潜水艦魚雷防御システム(TCM)も装備している。

●最新の18式長魚雷を装備へ

たいげい型は、89式長魚雷の後継である最新の18式長魚雷を装備することが見込まれている。

日本の潜水艦は三菱重工業神戸造船所と川崎重工業神戸造船所が隔年で交互に建造している。

川崎重工業神戸造船所でたいげい型2番艦、三菱重工業神戸造船所で3番艦がそれぞれすでに建造中だ。2018年度予算ではその2番艦建造費として697億円、2019年度予算ではその3番艦建造費として698億円、2020年度予算ではその4番艦建造費として702億円がそれぞれ計上された。さらに、先月にあった2021年度予算の概算要求では、5番艦建造費として691億円が示された。

海上幕僚監部広報室では、たいげい型が合計で何隻建造されるかは決まっていないと説明した。しかし、これまでの年に1隻の建造ペースや古い艦の退役時期を考慮すると、今後8年で8隻程度が建造される公算が高い。

海上自衛隊は現在、そうりゅう型11隻のほか、おやしお型11隻を保有している。ただし、おやしお型のネームシップ1番鑑の「おやしお」と2番艦の「みちしお」はすでに練習潜水艦として運用されている。たいげいは2022年3月に就役する予定で、これをもって防衛省・海上自衛隊は2018年12月の防衛大綱でも定められた潜水艦22隻体制(=そうりゅう型12隻+おやしお型9隻+たいげい型1隻)を確立する方針だ。

高橋浩祐 | 国際ジャーナリスト 10/14(水) 11:38
https://news.yahoo.co.jp/byline/takahashikosuke/20201014-00202968/
0235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:21:53.81ID:5/jko5Sx
正規空母は鶴か鳳シリーズだろうから
大和級はやはり宇宙に進出してからじゃね?
0236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:24:37.90ID:V6uTi6IA
そうりゅうはりゅうシリーズだったけど、たいげい(大鯨)なんて付けたら次艦からはネーミングに困らんのだろうか?
それとも潜水艦のネーミングの法則変えちゃうのかな
0237白猫迎撃隊
垢版 |
2020/10/14(水) 13:27:57.52ID:J4xaBfJU
>>236
暫くは、黒鯨、白鯨、赤鯨、青鯨、・・・・の色鯨で展開かと
0238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:28:06.85ID:HnFp6+Y0
確かにタイはゲイが多いがww
0239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:29:00.20ID:E3Pqj41r
某艦これの元提督だったんだが
海軍の艦名にすぐ反応してしまう
ヲタクに媚びてるのかな
0240もっこりショボンは笑わない(庭) ◆o.lLOxaovk
垢版 |
2020/10/14(水) 13:29:26.37ID:y8U2eaIc
⎛´・ω・`⎞潜水艦の艦名は「〜しお」系を使い回せばいいと思います司令官!
0241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:30:00.24ID:19iSQQEZ
>空母「龍鳳(りゅうほう)」に改装された潜水母艦「大鯨」

どういうこと?
潜水艦を空母に改装って可能なの?
魔改造的な何か?www
0242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:30:52.57ID:ps0jBWr/
タイ・シェリダン「いや俺ゲイじゃねーしwww」
0243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:31:12.36ID:x4I5+n0O
飛竜までりゅうでいってほしかった
0244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:31:19.24ID:jiNOJc8V
>>234
をはり で
0245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:31:56.91ID:E3Pqj41r
>>241
潜水母艦は潜水艦じゃないんやで
潜水艦に補給とかするんや
0247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:32:18.82ID:8O1tLAb1
いま海上自衛隊は戦後最大の危機に直面している

2018年以降、募集計画(海上自衛隊の規模を維持する為に必要な新隊員の数)の50%程しか新隊員が集まらないという非常事態に陥っている
このままでは、中国の海洋進出を前に海上自衛隊の規模を縮小せざるを得ないと多くの自衛隊幹部が真剣に危機感を募らせている

護衛艦では充足率6割(本来100人乗っているはずの船に60人しか乗っていない)の艦艇も現れておりいよいよ日本の海の国防は危機的状況だ

https://i.imgur.com/RJ1iXAC.jpg

https://i.imgur.com/sjOVn5M.jpg
0248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:33:01.60ID:x4I5+n0O
>>247
給与上げるしかないな
0249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:34:29.67ID:PnC91BZZ
>>151
だからそれは米国型式取るための設計ノウハウ不足がメインで、飛行機としての基本的性能が主な問題になったのでは無いだろ。
改修内容も、民間機に要求される安全基準の定義不足と安全証明方法のノウハウからくる部分がほとんどじゃなかったか?
0250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:36:44.12ID:wPzgGWmd
>>241
潜水母艦は潜水艦乗りが一息つくところ
0254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:39:32.28ID:H4I55tfp
アジア侵略の意志が窺える
0256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:40:21.11ID:F5ex3Vlc
>>241
潜水母艦ってのは自分が潜るわけじゃなく、潜水艦に魚雷やら燃料やらを補給する水上艦(まあ輸送艦+αってとこ)

普通の水上艦だから、ある程度の大きさと速度があり、それに適した構造であれば、プロペラ機の時代なら空母に改装できる。
0257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:40:26.41ID:5/jko5Sx
「たいげい」は艦底に潜水艦ドッグを持った偽装貨物船にして欲しかったなw
0262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:45:55.38ID:/tGVOOoz
>>2
沈没・惨敗・敗戦のイメージしかないわ
0263白猫迎撃隊
垢版 |
2020/10/14(水) 13:46:02.41ID:J4xaBfJU
>>253
米国も、海自には当初から、対潜水艦能力を求めていて、
その訓練用にガトー級を貸したりしました
で、これじゃ使い勝手悪い!、自前で作って見るか、
で作り出した
0265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:47:09.27ID:/tGVOOoz
>>7
米国に信用されていないという事や
0266銀行員
垢版 |
2020/10/14(水) 13:48:06.05ID:Cm7Hy664
在日の税金使うな
0271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:51:46.48ID:ikr59tBr
>>7
技術的オナニーがどれくらい通用したかじゃね?
MRJのような欠陥航空機みたいに快適性を優先させたら、安全な高度を巡航させるのが厳しくなるとか本末転倒やん
0272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:52:15.47ID:V4QSq2Sw
>>266
嫌なら祖国に帰れ。
0273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:52:32.73ID:f7HaJ87h
はつしお
0274鵜〜〜 ◆manbou/QqXqK
垢版 |
2020/10/14(水) 13:53:22.87ID:WFHC9uIt
繰り替えしますが、消費税の納税義務者は事業者

納税証明も知らないバカ田にわかるわけないが
0275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:53:41.92ID:ikr59tBr
>>273
初潮(はつしお)?
0277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:54:58.05ID:w8stXMkM
>>43
てか、ひらがなはかっこ悪いわ
漢字文化は偉大だし漢字がええ
0279鵜〜〜 ◆manbou/QqXqK
垢版 |
2020/10/14(水) 13:55:37.63ID:WFHC9uIt
君らを嫌いではないが、二秒考えてレス打たなかったワシとの差はたしかにあった

【レス抽出】
対象スレ:【安全保障】海上自衛隊の最新鋭3000トン型潜水艦「たいげい」が進水――旧日本海軍の潜水母艦「大鯨」が艦名の由来 [10/14] [新種のホケモン★]
キーワード:たいげいに
検索方法:正規表現

8 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2020/10/14(水) 11:50:19.41 ID:85NGI5nM
お前らたいげいにせえよ。

23 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2020/10/14(水) 11:58:16.51 ID:rdTmv5P6
韓国「たいげいにしやがれ!」

抽出レス数:2
0281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:55:43.08ID:m9vqI/Jl
( ・ω・)
二番艦は鯨竜田でお願いします
0282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:56:25.27ID:ohZW8+P6
各種のテストベットなんでしょ
0288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 14:03:15.63ID:8F3Tooue
>>254
アジアって広いんだが?
特ア人のアジアは超ちっちゃいけどな。
0291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 14:07:15.01ID:eW2x3qLb
>>288
特亜とは上朝鮮、下朝鮮、西朝鮮の三国にだ
0292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 14:07:30.75ID:blVDEtk/
こんなデカイ潜水艦作るなよ

せいぜい1500tで充分だ
 建造費も同じく半額の400億円でよい
0294鵜〜〜 ◆manbou/QqXqK
垢版 |
2020/10/14(水) 14:12:11.29ID:WFHC9uIt
>>292なあバカ
長さが二倍になると面積は4倍で、体積は8倍になるって知ってるか?
0295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 14:12:50.90ID:rQzytc/P
トップページ > 東アジアnews+ > 2020年10月14日 > ljODfSfn
0296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 14:13:53.89ID:PboikRWB
はーどげい
りあるげい
いっぱつげい
おでんげい
えんかいげい
0298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 14:15:35.54ID:ko1oJUQ5
>>7
復元出来ないような大した技術そもそも持ってないよ
日本人が誇るゼロ戦もF4ワイルドキャットにキルレシオ1:6くらいでボコボコに負けてたことが戦後明らかになってる
0300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 14:16:14.14ID:0sTthKwR
ゲイなのかそうなのか
0302鵜〜〜 ◆manbou/QqXqK
垢版 |
2020/10/14(水) 14:17:31.31ID:WFHC9uIt
と自演こいちゃうからみっともチョンだなと

車のエンジンも作れない
0307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 14:28:57.90ID:LZ1Lk7Oe
>>243
「ひりゅう」を使わなかったのは何か理由があるのかと勘ぐってしまう。
本格空母建造の時のためにとっておいたのかなと。
「しょうかく」「ずいかく」「ほうしょう」あたりと一緒にね。
0308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 14:30:03.59ID:V4QSq2Sw
>>307
そっちは、戦艦名を引き継ぐんじゃない?
0310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 14:35:51.94ID:84vov+Xp
>>2
> 旧海軍の艦を復活させまくろう。

戦艦大和と戦艦武蔵を動態復元しよう。
もちろん軍事的な意図は無く、造船日本のシンボルとして。
大和=呉、武蔵=長崎に係留すれば観光の目玉にもなるし地元も活気付く。

年に一度は世界を回って平和アピールの航海に出る。
プロジェクションマッピングでメッセージ出したり、
真っ白にしたり、ピンクにしたり、LGBTQのレインボーに。
0311白猫迎撃隊
垢版 |
2020/10/14(水) 14:36:28.05ID:J4xaBfJU
>>307
潜水艦の世代(型・級)が変わると、名前シリーズを変えるのが慣習なので、
そうりゅう型の ○○りゅう から変えただけでしょ
たいげい型は、○○げい シリーズと思われ
0312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 14:38:22.67ID:V6uTi6IA
>>239
護衛艦は元々旧海軍艦名使ってますよ
自衛隊初イージス艦はこんごう(金剛)
そうりゅうネーミング時には旧海軍空母キターだったけど、潜水艦ネーミング法則に従ったのでネタが速攻尽きたけど
0314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 14:38:36.78ID:6vDkNimU
韓国軍にもゲイはたくさんいるから負けてないニダw
0318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 14:49:18.28ID:RPcRe7K8
中国車も韓国車もエンジンは三菱
戦犯企業だっけ
0320白猫迎撃隊
垢版 |
2020/10/14(水) 14:50:23.54ID:J4xaBfJU
>>316
ひりゅう は海保が、そうりゅう建造前に消防船に命名してる
海保も旧帝国海軍艦艇名を使ってるが、
今は、海自と海保で同名の艦船を命名しない事にしてるので、
ひりゅう は、海保船が廃船にならないと、海自で使えない
0322白猫迎撃隊
垢版 |
2020/10/14(水) 14:53:28.48ID:J4xaBfJU
>>321
1回なら笑われるだけだが、2回やったら病気疑いで下艦かと
0323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 14:53:50.68ID:dw2I4lVn
しおシリーズやめたんか
0327白猫迎撃隊
垢版 |
2020/10/14(水) 15:00:45.06ID:J4xaBfJU
>>325
しおシリーズは使いまわししないと、新しい名前難しいでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況