X



【安全保障】海上自衛隊の最新鋭3000トン型潜水艦「たいげい」が進水――旧日本海軍の潜水母艦「大鯨」が艦名の由来 [10/14] [新種のホケモン★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001新種のホケモン ★
垢版 |
2020/10/14(水) 11:45:43.31ID:CAP_USER
https://i.imgur.com/D80OW3N.jpg
平成29年度計画潜水艦「たいげい」のイメージ図(出所:海上幕僚監部広報室)

海上自衛隊の最新鋭潜水艦の命名・進水式が10月14日、三菱重工業神戸造船所で行われた。同造船所での潜水艦の進水式は2018年10月の「おうりゅう」以来で戦後29隻目。「たいげい」と名付けられた。

海上幕僚監部広報室によると、艦名のたいげいは漢字では「大鯨」と書き、大きいクジラを意味する。戦前の1934年に建造され、1942年に空母「龍鳳(りゅうほう)」に改装された潜水母艦「大鯨」に由来する。

たいげいは、日本の主力潜水艦「そうりゅう型」の後継艦となる最新鋭の3000トン型潜水艦1番艦となる。全長84メートルと全幅9.1メートルは、そうりゅう型と同じだが、深さは10.4メートルとなり、そうりゅう型より0.1メートル大きい。基準排水量も3000トンとなり、そうりゅう型より50トン多い。建造費は約800億円。乗員は約70人。

たいげいは今後、内装工事や性能試験を実施し、2022年3月に海上自衛隊に引き渡される。海上幕僚監部は「配備先は未定」と説明する。

https://i.imgur.com/4p6H8vS.jpg
平成29年度計画潜水艦「たいげい」の概要(出所:海上幕僚監部広報室)

●たいげいもリチウムイオン蓄電池搭載

そうりゅう型は世界最大のディーゼル潜水艦で、低振動で静粛性に優れ、世界有数の高性能艦として知られてきたが、たいげいは、その性能向上型となる。

たいげいは、そうりゅう型11番艦おうりゅう、12番艦とうりゅうに続き、GSユアサが開発したリチウムイオン蓄電池を搭載し、ディーゼル電気推進方式の通常型潜水艦となる。

たいげいは、高性能シュノーケル(吸排気装置)を擁し、潜水艦に重要な隠密性を高める。さらに、光ファイバー技術を用いた新型の高性能ソナーシステムを装備して探知能力が向上する。

また、そうりゅう型8番艦のせきりゅうから導入された潜水艦魚雷防御システム(TCM)も装備している。

●最新の18式長魚雷を装備へ

たいげい型は、89式長魚雷の後継である最新の18式長魚雷を装備することが見込まれている。

日本の潜水艦は三菱重工業神戸造船所と川崎重工業神戸造船所が隔年で交互に建造している。

川崎重工業神戸造船所でたいげい型2番艦、三菱重工業神戸造船所で3番艦がそれぞれすでに建造中だ。2018年度予算ではその2番艦建造費として697億円、2019年度予算ではその3番艦建造費として698億円、2020年度予算ではその4番艦建造費として702億円がそれぞれ計上された。さらに、先月にあった2021年度予算の概算要求では、5番艦建造費として691億円が示された。

海上幕僚監部広報室では、たいげい型が合計で何隻建造されるかは決まっていないと説明した。しかし、これまでの年に1隻の建造ペースや古い艦の退役時期を考慮すると、今後8年で8隻程度が建造される公算が高い。

海上自衛隊は現在、そうりゅう型11隻のほか、おやしお型11隻を保有している。ただし、おやしお型のネームシップ1番鑑の「おやしお」と2番艦の「みちしお」はすでに練習潜水艦として運用されている。たいげいは2022年3月に就役する予定で、これをもって防衛省・海上自衛隊は2018年12月の防衛大綱でも定められた潜水艦22隻体制(=そうりゅう型12隻+おやしお型9隻+たいげい型1隻)を確立する方針だ。

高橋浩祐 | 国際ジャーナリスト 10/14(水) 11:38
https://news.yahoo.co.jp/byline/takahashikosuke/20201014-00202968/
0351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:15:07.91ID:u0BejPnA
>>2
聯合艦隊って、日韓連合を意味してつけられたんだってね
0352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:15:29.66ID:3paFiUx8
>>7
ジェットエンジン技術が進んだタイミングに
研究も開発も封印されていた分の遅れはもう取り戻せない。
0354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:20:16.40ID:wbzj6VKl
>>1
韓国は原潜持つらしいよ
0355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:22:06.70ID:eA9AHQKc
>>6

普通は、全高と書きます。
0356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:25:19.53ID:r6GtGnIT
瞬間鯨とかハード鯨とかあるんかw
0357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:32:05.46ID:j+WbfOyq
>>345
はやく汚いその小鰯しまいなよ。
0359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:40:12.40ID:7VXGPbHX
>>352
取り戻せないのは技術じゃなくて
莫大な費用がかかるメンテナンス工場の配置
メンテナンス工場のネットワークを世界中に張り巡らせないと販売が苦しい
これは自動車なんかも同じだけどかかる費用が桁違い
0361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:49:32.72ID:CX2ijXdW
>>253
実際、戦前の潜高型の伊201の設計を元にしたんだよね
そういう意味では技術的な断絶がなく続いてる
0362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:51:28.25ID:lvWOySK+
>>351
違うよ
0363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:53:07.03ID:lvWOySK+
>>337
マスカーとか?
0365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 17:25:31.31ID:7UGXFn0l
ここまでマービンゲイなし?
0366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 17:30:31.43ID:Od/PbHJV
もう通常動力型潜水艦で極めるとこまで極めてしまおう
0368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 17:48:39.36ID:q3bXGcaP
予言しておいてやる

最終8番艦は『すいげい(酔鯨)』となる
0370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 18:00:13.82ID:r6GtGnIT
>>337
Torpedo Counter Measures

囮の音源出すデコイ魚雷だよ(元は水上艦用)
0371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 18:02:24.46ID:Njc7T6tB
ゲイ国家韓国に対抗するタイゲイという裏の意味があるのか
なるほど
0373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 18:08:50.19ID:ks0DcFE6
>>367
海自の人曰く
「やまとはここぞという艦につける」そうな
宇宙で軍用宇宙船運用するときにでも取っておくんじゃない?
0374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 18:15:09.31ID:jiNOJc8V
>>373
そこ海自なんだw
0375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 18:24:49.75ID:IxAMrEqI
>>44
アメリカを上回る大型機を開発した国なんて、存在しないんだが?w
ソ連/ロシアですら、効率や運用コストなどを犠牲にしているし、エアバスは優遇策と税金を注ぎ込んでいるわけで
0376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 18:31:05.28ID:CX2ijXdW
>>375
でかいのならアントノフが作ってたけどな
0378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 18:35:08.40ID:lvWOySK+
>>377
そこは20インチだろ
0380イムジンリバー
垢版 |
2020/10/14(水) 19:19:38.19ID:TQmlybYZ
>>6
>>355 造船用語で、船底から上甲板までの寸法を
型深さ(Mold Depth)と称します。全高と言うと、艦橋などの上部構造物の高さを含む寸法になります。
ちなみに、喫水はdraft、幅(上甲板の最大幅)はbeamと称します。
飛行艇の艇体部分も、船舶と同じ呼称が使われています。
 
蛇足;自動車、飛行機の3次元座標軸の呼称は、X,Y,Zとは称せず、TL(Transverse Line=前後軸)、BL(Buttock Line=横軸)、WL(Water Line=高さ方向の軸)
と称されています。buttock やwater lineというのは船の用語なのですが、自動車や飛行機の設計は造船から発展したので
伝統的に受け継がれているのです。他にも、自動車と飛行機には船から由来されている設計上のしきたりが多いですね。
0381イムジンリバー
垢版 |
2020/10/14(水) 19:24:46.21ID:TQmlybYZ
これは、ドラゴン・シリーズ艦とは別の系統艦(ホエール・シリーズ艦)の建造が
始まる、という事?
 
0383イムジンリバー
垢版 |
2020/10/14(水) 19:28:44.99ID:TQmlybYZ
>>351
バカだな。
韓国は日本と連合したのではなく、日本に吸収され、消滅した国だ。
だから、日韓連合軍は存在してないの。
 
0384イムジンリバー
垢版 |
2020/10/14(水) 19:29:17.01ID:TQmlybYZ
>>382
まあ、他に候補が無いからな。
0385イムジンリバー
垢版 |
2020/10/14(水) 19:30:44.05ID:TQmlybYZ
>>382 それに、787は多数の国で使われ、安全飛行を実現しているから無問題だ。
 
0386イムジンリバー
垢版 |
2020/10/14(水) 19:32:10.61ID:TQmlybYZ
>>375
経済的に成功した超大型機は747だけ、だね。
航空輸送に革命を起こした機体だと思う。
0387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:33:50.57ID:lvWOySK+
ジャンボジェットの名は伊達じゃないな
0388イムジンリバー
垢版 |
2020/10/14(水) 19:38:06.79ID:TQmlybYZ
これの次は、潜特級だね!
 
0389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:39:37.77ID:b0QSgzYw
たいげい=てーげー
0391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:41:36.71ID:j3l4oOdK
2番艦は白鯨か?
0392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:44:43.62ID:jiNOJc8V
>>380
XYZじゃないのは所謂番線だね
いまでも車業界は図面TBLで書いてある
TL,BL,WL表記をそのまま使ってるのはホンダだったかな
0393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:48:15.52ID:PvOpR5mG
>>18
シーシェパードも黙っていないね
0394イムジンリバー
垢版 |
2020/10/14(水) 19:51:43.49ID:TQmlybYZ
>>387
747の設計者にしてジャンボジェットの父と呼ばれるジョー・サッター氏は、その名をあまり良しとせず、super jetと呼ばせたかったらしいが、
その愛称のおかげで一般人旅行客を惹きつけた面があるだろうな。
 
大規模航空輸送のブームを創り出した革命的製品と言えるな。
開発の最中はボーイング社内では笑いものだったらしい。
「そんな大きな飛行機を、安全に飛ばせるわけはない。」だの
「そんな大きな飛行機を作っても、乗る客が居ない。」とケチを付けられ、スタッフは少数しか
割り当てられず、初期には三菱重工に設計の購入が打診された事もあった。
もちろん、保守的な日本人が、こんな革新的な航空機を作る自信がなく、断ったらしい。
日本は、戦時中から大型航空機の開発に及び腰だったからね。
 
しかし、大方の予想を反して、747は大成功した。
マーケットに投入されるや、海外旅行を行う観光客やビジネスマンが大幅に増え、
ボーイング社は大量のバックオーダーを抱える事になった。
それで、大型航空機の製造ラインにトヨタ自動車のカンバン方式が導入された。
導入に際して、ボーイングの役員を多数トヨタに派遣し、カンバン方式やJIT(Just In Time)生産方式を
学んだそうな。
 
0395イムジンリバー
垢版 |
2020/10/14(水) 19:52:53.67ID:TQmlybYZ
>>392
ホンダだけではなく、おそらく、ほとんどの日本の自動車メーカーは、その慣習を受け継いでいると思います。
 
0396イムジンリバー
垢版 |
2020/10/14(水) 19:54:55.46ID:TQmlybYZ
>>390
え!?
なんで、そんな代物を使ったんだろう?????
 
0398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:01:27.05ID:jiNOJc8V
>>395
自動車業界全部TBLなんだけど
ホンダ以外は12T 34Bとかの表記なのよ
ホンダだけ12TL 34BLって書いてある
0399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:04:10.73ID:lvWOySK+
>>396
フランス企業だったかな間違ってたらスマン
その会社が朝鮮企業に発注した品
0400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:04:31.25ID:pKBdC25i
大鯨で検索したら女の子の絵ばかりヒットした
0401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:08:08.75ID:xHD0Ddwm
>>216
外国語映画の翻訳は精確さでなく、字幕や吹替にしろ限られた語数でわかりやすく訳すことが重視され
「カサブランカ」の「君の瞳に乾杯」や「風と共に去りぬ」の「明日は明日の風が吹く」の名翻訳が生まれます
私は気づきませんでしたが、「depth」の翻訳が”深度”でなく”深さ”になったとしたら”深度”には同音異義語
があるからかと思います 進度・震度

防衛庁規格水中武器用語では”深度”は「depth」と訳されているので、用語に変化はないと思います
なお、米軍ではNATOとの相互運用性を確保するためメートル法を導入していますが、潜水艦艦隊は
距離をヤード、深さをフィートで運用してます
米潜水艦乗りが「”深さ”○○メートル」と言ったら、それはアメリカ兵に変装してるかも知れません
映画「バルジ大作戦」のグライフ作戦か www
英軍モントゴメリー元帥が疑われ検問で足止め尋問や独軍による拉致を信じたアイゼンハワー将軍の
クリスマス孤独話はおもしろい
0403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:30:19.95ID:jiNOJc8V
>>402
日本航空機製造って名前のYS-11作成委員会
三菱色も濃い
0414イムジンリバー
垢版 |
2020/10/14(水) 21:38:53.48ID:UzOVJ+W5
>>43 イムジンリバー
???
なんで、漢字だと中國の僕になるの?
非論理的な話ではないの?
 
ちなみに、日中戦争の当時、日本艦の艦名は漢字表記だったが、
あれ、中國の僕だったの???
 
はい、論破。
 
0415イムジンリバー
垢版 |
2020/10/14(水) 21:40:47.01ID:UzOVJ+W5
>>49
また、知った事をw
 複葉機の時代から、水冷エンジン機を作っていたのだが?
そもそも、水冷エンジン機の方が先だぞ????
 
0416イムジンリバー
垢版 |
2020/10/14(水) 21:41:34.88ID:UzOVJ+W5
>>49 イムジンリバー
また、知った事をw
 複葉機の時代から、水冷エンジン機を作っていたのだが?
そもそも、水冷エンジン機の方が先だぞ????
 
0417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:43:30.11ID:UzOVJ+W5
>>71 イムジンリバー
はいはい、韓国は世界一世界一。

でも、北朝鮮には負けているw
 
0419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:45:09.15ID:w2rhG7GY
「じんげい」はじいさんが乗ってたらしいわ
0420イムジンリバー
垢版 |
2020/10/14(水) 21:45:36.31ID:UzOVJ+W5
>>78 イムジンリバー
 
戦車の方が低精度だろ?
 
0421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:02:01.89ID:HvNMUQgg
>>129
昔の潜水艦は航海が長くなると艦内の空気が黄色く見えた…らしい(真偽は不明)
0423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:19:30.67ID:eDahWz5r
大和はいつ?
0424イムジンリバー
垢版 |
2020/10/14(水) 22:22:04.46ID:UzOVJ+W5
>>106 イムジンリバー

最大出力に最も大きな影響を与える因子は空力ではなく熱制御。
空冷式は液冷式と比較すると、冷却効率が低い。
従って、高出力化に限界が出て来る。
空力は最大要因ではない。 
 
そもそも、液冷エンジンはラジエータだの空力性能を落とす余分な物を必要とする。
従って、液冷式と空冷式とでは、どちらが空力的に有利なのかは設計の仕方によって変わる。
加えて、ウォータージャケットだの冷却液循環ポンプだの重量増大につながるコンポーネントを多く必要とする。
以上、液冷式エンジンは構造が複雑で生産性が低く、被弾時生存性も低い、という弱点を持っている。
 
フォッケウルフ社の設計技師クルト・タンクは、これらの弱点を考慮し
FW190ヴュルガーを開発する際、メッサ―シュミットBf109が搭載している液冷エンジンDB601ではなく、空冷式のBMW801を採用した。
  
なを、D-9型は速度性能よりも高高度性を高める事を主目的に、液冷エンジン(Jumo213)を採用したもの。
高高度戦闘機が必要となった理由は、排気タービン装備の爆撃機とその直援戦闘機が出て来たため。これらと同等高度で戦う必要がある。
そのために、主翼には高アスペクト比翼を採用している。
 
解った?
 
0425イムジンリバー
垢版 |
2020/10/14(水) 22:26:17.19ID:UzOVJ+W5
>>398
ああ、lineが省略された表記って事ですね?
了解。
0426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:29:19.09ID:YuWnrkhL
たいげいでググるとタイのホモが出てきて草
0427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:31:28.57ID:65nM3WAL
そろそろ5000トンくらいの本当に大きいクジラさんを建造してほしいわ
0428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:38:10.16ID:lvWOySK+
水冷であれ空冷であれプロペラ推進の限界が時速700km前後て話じゃね?
ペラの回転速度が音速を超えるのがその辺りとか
0431イムジンリバー
垢版 |
2020/10/14(水) 22:40:43.37ID:UzOVJ+W5
おやしお級、そうりゅう級、大鯨級、そして、いよいよ潜特級!
搭載するのは長射程超音速巡航ミサイル。

 
0435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:50:46.37ID:lvWOySK+
>>432
18インチ砲身はロストテクノロジーとか
0436イムジンリバー
垢版 |
2020/10/14(水) 22:51:57.53ID:UzOVJ+W5
>>428 
そっちの話だっけ?
ま、あいつなんか、どうでもいいや。
0437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:52:28.07ID:G0chzq6H
馬鹿っぽいからひらがな止めればいいのに。
漢字にしとけ。
0438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:53:19.47ID:lvWOySK+
>>436
ごめん。空力て書いてたw
0439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:54:14.77ID:X3UMR9M0
日本海軍の潜水艦は酸素魚雷を標準装備してた
これは航跡が見えずに敵が命中してから気づくという必殺の魚雷だった
0440イムジンリバー
垢版 |
2020/10/14(水) 22:54:50.09ID:UzOVJ+W5
>>437
漢字だと中国人に読まれちゃうなあ。
別に、困らんか。

 
0441イムジンリバー
垢版 |
2020/10/14(水) 22:57:22.14ID:UzOVJ+W5
>>438
謝るなよ、、
 
0442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:57:22.78ID:G0chzq6H
全固体リチウム電池化、ニオブ電池じゃないのか。
装備も超音速巡航ミサイルの水中垂直発射管装置もなしとか。
使えない潜水艦だな。
 
0443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:01:38.19ID:YJ5pfM5K
>>439
実態は波あり過ぎだけどな。
信管が鋭敏過ぎて波で暴発してみたり、味方撃っちゃってみたり。
ツラギ夜戦では大活躍だったけどな。(鼠輸送の駆逐艦が、待ち伏せしてた米巡洋艦隊をボコボコに)

因みにググってみたら、十八式長魚雷は酸水素タービンだそうだ。
当然こいつも雷跡極薄だな。
0444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:03:05.90ID:G0chzq6H
えい航アレイってスクリューで切断しそうなんですけど。
0445市民のミカタ
垢版 |
2020/10/14(水) 23:06:24.74ID:IuO214Hd
たいげいの保有は憲法違反だ
0446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:09:19.07ID:jhDHG/uF
2番艦は「たつたあげい」かな。
「アッーげい」ではないと思う。
0447イムジンリバー
垢版 |
2020/10/14(水) 23:15:06.37ID:UzOVJ+W5
>>442
???
そういう潜水艦が、周囲にはたくさんあるのか?
このレベルの潜水艦も無いのが実情では?
 
それに、ミサイル潜水艦は敵地攻撃のためのものだ。
今の専守防衛型の潜水艦とは、性格が大きく異なる。
憲法の問題が出て来るから簡単に始める事は出来ない。
大人は、政治的な反響を重視する。
  
そもそも、これは、そうりゅう級の続編みたいなものだろ?
出来るだけ早く数を増やす事が優先なのでは?
 
そういうものは、次のシリーズでやれば良いではないか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況