X



日本の「対外純資産」に驚愕! 海外に「日本をもう1つ」作るつもりか? =中国[10/15] [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/10/15(木) 07:39:21.05ID:CAP_USER
2020年5月に財務省が公表したところによると、日本の対外純資産残高は前年比23兆円増の364兆5250億円で、29年連続で世界最大の対外債権国となった。こうした事実を踏まえ、中国メディアの今日頭条はこのほど、「失われた20年は単なるパフォーマンスだったのか」と題する記事を掲載した。日本は海外への投資によって「海外にもう1つの日本を作り出そうとしている」と伝えている。

 日本経済はよく「失われた20年」と形容されるが、記事は「日本はこの20年で失ったものもあるが、得たものもある」と指摘。バブル崩壊を機に、貿易立国から投資立国へと転換し、企業には積極的な海外投資を奨励してきたと紹介した。投資先は中国、東南アジア、米国、欧州など様々で、日本は「資産を世界各国に分散させようとしている」のだという。

 日本は海外にどれだけの資産を有しているのだろうか。記事は、2019年の対外資産残高は約1098兆円にのぼり、日本の国内総生産(GDP)の約2倍だと紹介。「日本が2つあるようなものだ」といかに海外に投資しているかを伝えている。また、対外負債を差し引いた対外純資産残高は約364兆円だと指摘し、これは2位のドイツの1.2倍、3位の中国の1.5倍に当たると説明した。

 こうした海外資産のおかげで日本は豊かさを保っており、国民もその恩恵にあずかり、日本国内にも多くの資産があると主張。実際、金融広報委員会による「家計の金融行動に関する世論調査(2019年)」によると、2人以上世帯の金融資産の平均値は1139万円となっている。そのため記事は、「海外資産の蓄積と個人の金融資産に注目すれば、失われた20年の中でなぜ日本経済の実力と豊かさが先進国の中で上位なのかがよく分かる」と主張した。

 いわゆる「失われた20年」の期間、日本がずっと世界最大の対外純資産国の座を維持してきたのは、それだけ「20年間に得てきたものも大きかった」表れと言えるのかもしれない。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)

http://news.searchina.net/id/1693480?page=1
0106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:02:14.71ID:hxj8oXPY
>>25
外国政府から生活保護を貰う権利は立派な対外資産だぞ 無形資産で集計されないけど
0108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:04:25.80ID:SjoCfKiP
>>105
まあこの時間にここにいるのは全員無職だからな
しかし働かなくてもいい層もいるんだよ
くそジャップ
0109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:04:37.67ID:t8OzMUdr
>>101
海外が成長してる時に投資して資産を育てるのは正しい
問題は太らせた資金を「いつ回収するのか」という事
バブルはいつか必ず弾けるし、弾ける前に回収出来なきゃ意味がない
つまりそろそろ日本版トランプ大統領が必要
0110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:05:01.63ID:ojaFHbdp
>>1
日本は真っ当な法治原則を守ったビジネスで資産を増やし
同時に国際社会へ発展寄与した活動しているぞ。
学校などの教育施設や生活社会インフラを事実上無料タダの無償扱いで
建設したりの貢献も多い。
 
中国人は日本以上にドル資産を地下アングラに不法な行為や
893的なビジネスで一族華僑枠で支配して溜め込んでいるけどなwwwww
0112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:06:31.73ID:/QxVHNCt
>>1
まあ失われた20年とか30年とか言ってたのはオワコンの新聞とかテレビとかだからな。
石破が一番人気とか担ぎ上げたけど実際は最下位人気って事で新聞やテレビなんかのオールドメディアは政治オンチだって事もバレたし、経済面も素人以下の紫BBAとか未だに飛沫本出すような精度の低いやつを担ぐようなセンスの無さ

そんなど素人のいう事信じちゃあきまへんで?
日本人は誰も信用してないんだからw
0114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:09:40.22ID:0ngEHhIz
>>109
今の日本はGHQの仕業でバカしか政治家になれないようにされている
日本版トランプとか期待薄だな
バブル弾ける前に回収できず、対外資産が大幅に目減りという未来しか見えない
0115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:12:10.39ID:VJGF4Vyp
韓国人は日本は失われた30年だと馬鹿にしてます
その期間内に韓国は2回も経済破したんですがね
0125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:29:04.22ID:xx85pnTn
>>13
それでも終わってない日本は「普通じゃない」ってことか?
まあ、終わってて結構だから、在日は全員安全な祖国に帰ろうな。
0126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:29:06.50ID:ZPX2gGAK
300兆が全部債権なら、配当で年数兆円が日本に入ってくるって事ですごいのだけど
全部不動産なら、税金とか維持費で年数兆円を失うとんでもない負債だよね
内訳はどうなんだろう?
0128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:29:33.97ID:NLSPLD6z
>>1
なんで今ごろ初めて知ったような口ぶりなんだ?
0131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:31:52.85ID:ItEPNPQW
個人の金融資産 2000兆円
国の資産 1000兆円
0133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:32:33.00ID:pubpKVJ0
見方を変えれば人質に取られた資産
個人レベルでは現金と金が最強
0135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:33:50.54ID:3hnIhVrk
>>1
中国や韓国ならそうしてるだろうな、共生できないからチャイナタウンやコリアンタウンつくってるしw
0136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:34:09.51ID:t59soNTc
だいぶ的外れ。
ここ1年くらいで含み益が増えたのは北米の有価証券の暴騰によるもの

日本は、国家も個人も元々資産分配と管理を適切にやってるだけで
特に投資偏重なわけでない。むしろ先進国で比較したら投資は控えめなほう。

失われた20年で個人の給与は間違いなく目減りしており
純粋に経済的な意味では日本は最も豊かなグループからは落ちた。
が、元々日本人は経済的には決して恵まれてなくても精神的に豊かだったので
その一部を取り戻しているというだけ。
日本人の生活は決してリッチではないが豊かなんだと思うよ。
0137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:34:21.61ID:vXhpa/Ud
働かなくていいなw
0138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:34:24.16ID:zCBIie91
こんな数字が高いからなんだって気もするけどな
国内経済ズタボロで経済成長率は最低クラス
0139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:35:41.10ID:0ngEHhIz
>>129
日本が敵を育てるような真似する羽目になったのは
アメリカの圧力もあったのは確実だからな
支那がモンスター化した件では少しはアメリカにケツを拭かせないと
0140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:37:28.43ID:zCBIie91
>>136
本当に豊かな生活送れてるのかねえ
少子化進行中で歯止めが利かない状態が豊かとは思えん
0141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:55:45.91ID:QysJyxYy
平均資産に、達して無い。
貧乏フラグ立ったな。
0144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:04:18.20ID:9lCPgfwA
>>13
コロおじチョンモメン日本共産党朝鮮人らしい最期である
0145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:10:39.59ID:q5nBheLm
>>28
そういえばうちもローン返済に必死で貯金なんてあんまりないけど、考えたら子供達の学資保険は数百万貯まってる
片方は払い込み済
これも貯金というか資産に入るのかな
0146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:21:16.55ID:8vuw0UD1
世界の左巻きの連中が「日本は借金が凄いから破産する」と長年言いまくっていたんだけどね
この様なデータを貼って訂正反論しててやっと大人しくなってきたんだよね
出生率も世界最低、労働時間は世界最長って兎に角ネガティブキャンペーンをしてたのが
最近では話題にすら上らなくなった

何しろどこかの韓国ではほんの数年前まで
経済大国ウォンが借金大国円を保証している
って大手マスコミや経済官僚が平気で報道・公言してたんだから
0149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:32:21.31ID:KAPki8Ze
20年ぶりにバイクに乗ってあちこち
ツーリングしているが
ここ20年で本当に道は良くなり
コンビニはどこにでもあり
トイレは綺麗になったわ
失われた20年ってのは、なんなんだ?
0151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:48:50.48ID:Bk7SdySF
韓国「このままでは日本のようになってしまうニダ」
0152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:49:17.73ID:mYa0XUs5
>>6
如何に日本を弱体化させて
自分に利益をもたらすかしか考えてないよ
0153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:51:07.58ID:8qrqMXKG
これは正論。日本は成長していないと野党や
反日マスゴミは声高々に叫んでいるが、実際
には中国が羨望しているように、実質の成長
はしている。
0154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:54:24.83ID:PzZt393J
いやいや日本には1000兆円を越える負債があるので大赤字ですよ
0155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:05:05.57ID:O8VbCQ97
タックスヘイブンの例もあるんだよな
日本人が投資しているとしても、それが日本のためというわけじゃない
個々人の日本売りの結果でしかない
いまの日本企業のトップを見てみなよ
自民党の二階さんとかさ
学術協会とやらも、中国へ日本売りして、お金稼ぎと趣味没頭してるじゃない
0156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:23:26.55ID:vKuGvLN+
全部回収しろと?
0158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:28:33.36ID:XEtSXWs/
>1
貧乏人が金持ちを評論しても寂しくなるだけ! 今、韓国はその状況な
中国は評論してないで衛生的な仕事をしろ
0162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:47:25.27ID:AtGwDQGQ
しかし、回収できない債権が多いのであったw
0163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:58:36.21ID:CYn8nl1C
>>13
オマイは馬鹿チョン
その1200兆円は日本人が銀行預金や保険金を通じて買ってるんだよ
つまりだ、日本人同士が内輪で金を回し合ってるって寸法
外国の金で細々細々食ってるチョンとは全く違う
0164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:08:16.47ID:R7fdCTa0
>>2
頭の悪いお前は黙っている。ボケ。
0165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:09:49.75ID:co81Xwvg
国内が貧乏だ話にならん
0167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:22:48.43ID:rGw5vE9F
>166
一番になると、米国の嫉妬が凄い
もう 覚えてないのかな?、 日本製品 ハンマーでぶっ叩いてやん

軍事力の裏づけを持つまでは、一位になっちゃいかんのよ
0168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:42:38.10ID:EjWfASN+
日本はもっと外国に投資しろと言われたからしただけ
0169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:42:56.44ID:9VWXbNm4
>>166
あら〜
海外に投資して外国が豊かになれば
それだけの見返りが帰ってくるんだけど

それも理解出来ないのかw
0170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:45:16.47ID:EjWfASN+
>>166
影で借金膨らますのが豊か?なのか議論すべきでわ?
0172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:11:55.51ID:xLH2OY04
>>1
出て行くお金も凄いけどな…
0175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:30:54.03ID:YgshYDNB
海外でもう一つの作るつもりなのかとか、驚愕なんてことを中国が言うべきではない。
もう既に出来上がっているし、それが今も続いているのは中国が良く知っている。

対外純資産よりも重要なのは、対外資産であり、その中身だ。
全体的に証券投資が多いが、先進国はその中でも直接投資の割合が高い。

直接投資の中身も、日米欧では少し違っていて、米欧は収奪前提の資源関連投資が多く、日本は製造業投資が多い。
日本の対外投資は、他国のGDPに貢献する度合いが高く、歓迎されるものばかりだ。

問題は、日本の直接投資に依存し過ぎて、それを引き揚げることを直接的、間接的に止め、あたかも自分たちのモノであるかのようなならず者がいることだ。
役目を終えて、日本に返したり、アセアン等の途上国に移転させることができない。

日本の対外投資の実情をよく知るならず者のせいで、経団連が困ったりしているが、今でもその国では再投資させるしかない資金が増え続けている。
一部では、諦めろという意見もあるが、その価値がどれくらいになっているか分からないので、放棄することもできない。
0177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:16:33.50ID:/QxVHNCt
>>159-161
ところが日本は国富世界二位でもあるんだよね。一位はアメリカ。
外にも内にも金を持っているから数ある投資先の中でも有事になったら円買いに流れるのは相対的に日本円が安全な資産であり
日本が一番安定していると市場が評価しているからなんだよ。
0178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:23:34.32ID:/QxVHNCt
>>167
その通り。アメリカの7割のGDPになると日本攻撃されるのは経験で分かっているからわざと弱そうに見せてるんだよ。
でも対外資産残高世界一、国富世界二位、GDP世界三位、技術貿易収支(特許による収入)世界二位。
旧民主党政権時代から安倍政権になってGDPは68兆円も増えた。
GDP4位のドイツは40兆円相当。
生産年齢人口が1995年からだだ下がりの日本なのにGDPが増えているのは頑張っている証拠だし、日本企業は自己資本比率が高いからより安定している。
有効求人倍率も統計始めて初の全国都道府県で1.0を上回った。
これで日本が終わったなんて言っている奴はそいつ自身が終わってるだけで多くの人は好景気を実感してたんだけどなw
COVID19以降は世界中が落ちているからそこに言及しても死亡超過は世界に比べてはるかに低い数値だから日本は防疫に成功していると言えるし
0180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 17:31:13.14ID:FTh078Te
外国の日本企業で外人が働いて出来た製品を外人に売れば日本人は寝てても儲かる仕組みなわけで
全員が遊んで暮らすのは無理でも生活保護くらい払えるようになるやろと

俺は前から言ってるわけ
0181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:03:14.06ID:CYn8nl1C
>>166
日本国や日本人はドンドコドンドコ豊かになってるじゃん
オマイみたいな負け組と落ち零れ組がブー垂れてるだけ
0182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:08:21.75ID:XjGJeUoh
支那は金持ちが海外へ逃げるけどな
0185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:58:51.26ID:2biBprTD
日本政府は税金で集めた金を運用して未来に備えてる訳だけど、その中には外国のインフラなんかに投資をして円貸借で低金利でオファーするんだよ。
海外に行ったことある奴なら分かるけど発展途上国なんかだと橋や地下鉄、施設なんかに日の丸が飾ってあるぞ。
それが親日国を作り円貸借で円がハードカレンシーとしての価値を高めているんだよ。
これをやってるのは世界で日本だけ。
0186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:05:15.72ID:a+SpupKQ
ATMだとか悪口言う奴もいるけどな
対外攻撃力を行使出来なくされてる日本が見出したひとつの道だよね

かつて人種差別撤廃を世界で日本だけが叫んだ
連合国は自らを正義、枢軸を悪と未来永劫規定するためにそのお題目を奪ったけど
未だに白人優越主義で人種差別が残ってるのは連中にとっては自分達が魂の底から希求した事ではなく正義の味方面するための方便でしかなかったからだ
0187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:35:54.53ID:drjXl+kL
まあ、これだけ対外資産豊富な債権国でも、不良債務国だらけでまともに返済して貰ってるのはごく一部
返済しない国へは取立をしないし差押えもしない
これほど待遇の良い都合の良いボランティア銀行がどこにある、日本だけだ
0188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:24:45.98ID:b092erKJ
>>166
自分が貧乏だと周りも貧乏の環境に
なりやすいから世の中貧乏だらけと錯覚してるんじゃないのか

Global wealth reportによると
2024年には日本人の100万ドル長者は516万1,000人となり、71%増となる見込みらしいぞ
0189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:48:03.42ID:opBe4iuT
なにしろ日本企業のコストダウン活動は凄まじいから
これだけコストカットしてるんだからデフレになるのが当たり前
日本で儲けているのは経営者側だけ
0191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/15(木) 23:55:24.58ID:4/+CTveA
その対外資産の半分でも国内に有れば
随分日本も違うんだがな
0192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/16(金) 03:23:24.35ID:6nMbQlF/
中国ネット民は理解できるのに、韓国ネット民はこのことをまるで理解できない不思議
0194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/16(金) 06:53:57.58ID:d27Chn3W
まあその資産は韓国系に奪われつつあるけどね
韓国ではなく、韓国系(在日、帰化人ら)
パチマネーで日本が買われつくした意味をまだ嫌韓は理解できていない
0195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/16(金) 07:31:54.63ID:siaCQQWy
>>194
どうでも良いけどkpop流行らせたいならどんどん日本に金使えよw
日本人は頭がいいから企業CMに使われてないアーティストなんか流行ってないって冷めた目で見てるからな。

まだまだ金の使い方が足りないぞw
0197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:52:00.72ID:4uFx3XaF
>>192
チョンは漢字が全く読めないからだ
0198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:21:08.41ID:IGZdG9tr
>>12いつでも踏み倒し夜逃げの権利を行使できるからノープロブレム
我々は何の心配もしていない
それにとなりに、どうぞ使ってくださいと上納してくる国があるからな
0200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:49:39.61ID:BPD8GIfB
国内に戻すと円高になるから戻せない資産にどれだけ意味があるかだなぁ。
借金して豪奢な生活を楽しむのと、慎ましく切り詰めて貯金通帳の残高眺めてニヤニヤするのと、どちらが幸せなんだろうか。
0201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:30:40.86ID:mVmb4zLr
中国での売り上げを持ち出せないらしい、なんで中国のGDPを押し上げ職を与える
為だけの投資をするのか理解に苦しむ、そうはいっても日本にしかできない部品を使う
なら日本の売り上げになるだろうけど、中国には売ってほしくない。
ようするに、中国への投資は中国の資産、早く撤退して下さい。
0202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:30:00.27ID:Nv3DK2GJ
中華人民共和国の金は中共幹部の金。
一帯一路、三峡ダムはじめ巨大プロジェクトで天文学的富を獲得して海外に持ち逃げ、言葉を和らげると海外投資。
海外の政党政治を中共に都合良く運用すれば利子もつく。
0203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/16(金) 16:49:53.59ID:PbpTBsXn
日本には有り余る程の豊かな海外純資産がありますが
韓国さんが数々の質の悪い嫌がらせを仕掛けてきたため
日本国民の怒りを買い
ビタ一文韓国には融通しないが国家の基本方針になってしまいました

喉から手が出るほど欲しいのに残念でしたね、韓国さん
自称徴用工や自称慰安婦でいくら騒いでも手に入らないどころか
自分の首が締まるだけです
まあ精一杯無駄な悪あがきをしてみてください
0204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:23:12.67ID:zB7CeD5d
>>203
これ、日本人だけじゃなくて世界に知れ渡っているからな
「日本は何がなんでも韓国は助けない敵国だ」と世界が理解しているから韓国とは疎遠になって資本を引き上げている
0205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/17(土) 03:28:29.50ID:xKJCMfLz
>貿易立国から投資立国へと転換し

これからの日本の進むべき道は、投資立国と同時に、知財立国であり高度サービス貿易大国になることです。
循環型サスティナビリティを更に進化させ、豊かさ楽しさは そのままで、エネルギーや食品のロスを減らし
天然資源や食料の輸入を減らし 経常収支の黒字増分を 更に海外投資に向け 対外純資産を増やし というループを加速させます。
また、天然資源については 日本の領土にある地熱や海洋資源の開発や利用も ある程度の採算度外視で進めて行く必要はあります。

あと対外純資産を更に増やす方法は、その計算式から分かるように 外国から投資されない事ですが、これは両刃の剣です。
日本人がやろうとしても絶対にできない 技術やノウハウやユニークな発想や 海外に顧客を沢山持ってて日本からの輸出を増やしてくれる 日本に雇用増 所得増 税収増をもたらす外資は大歓迎で誘致すべきですが
日本の株式 不動産だけに投資して短期でサヤ取りしたり、弱った日本企業を買うハゲ鷹や 外国企業が自分の輸出を増やすだけの為に作った販社とかは 歓迎しません。
それを売国的な新自由主義者は 全て「外資を呼び込め!」とか言って 日本への投資をしやすくする政策を推進してます。
どこの国でも、受け入れる外資は選別したり誘致策に濃淡を付けてますが、日本は差を殆ど付けてません。
ハゲ鷹だろうが 投資を止めさせる必要は有りませんが、日本にカネがない訳ではないので、変な金融投資を優遇する必要は全く有りません。むしろ課税を強化すべきです。

また 日本が高度成長期に投資をし、累積では かなり儲けて 今でも安定的に配当や分配を受けてる外国企業も多いです。
黒字で推移するも日本が低成長・安定成長になる中で 日本からの事業の撤廃は望まないが日本の子会社や提携先に 株を買い取って貰い むしろ まとまったカネが欲しい という外国企業も多いです。
でも子会社側にしても まとまったカネを用意するのは財務面で負担です。
そこに低収益運用でカネ余りの郵貯 農林系マネーや公的年金などの「日本資本」を入れ、外資系企業を日本資本に換え、海外への配当金支払のタレ流しを止め、第一次所得収支の黒字増 経常収支黒字を増やし対外純資産も更に増やします。

対外純資産と経常収支が増え続ければ、当然 円高になる一方で どれだけ国債を発行しても暴落しない状況になります。
そこで日銀の大金融緩和は続けますが、その為には買いオペする国債や地方債が必要で、政府や自治体が発行し 効率よく好景気を招く箇所に集中して財政出動します。
ある種のMMTだし、将来への公的投資でも有ります。
それにより 巡り巡って税収増も狙います。
海外と取引ない企業や個人にも コレは恩恵をもたらします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況