X



【国産化断念】韓国軍の偵察衛星、核心技術を独自開発からイタリア技術導入に旋回した理由 [10/21] [新種のホケモン★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001新種のホケモン ★
垢版 |
2020/10/21(水) 13:31:38.95ID:CAP_USER
韓国軍の偵察衛星事業「425事業」で、国内の技術で衛星を開発するという当初の計画とは違い、核心技術をイタリアの企業から購入することになったことが分かった。

国会国防委員会所属の金敏基(キム・ミンギ)共に民主党議員は20日、韓国防衛事業庁の国政監査で、「425事業」の衛星体開発過程で当初の独自開発の趣旨とは違い、イタリア企業TASIから核心技術の搭載体システムを購入することになった点を指摘した。5300億ウォンの衛星体開発予算のうちイタリア企業TASIに支払う金額は全体予算の半分以上の3300億ウォン(約300億円)にのぼる。

開発を主管する国防科学研究所(ADD)側は「海外技術の導入が期間短縮だけでなく費用の面でも有利で、技術諮問形式で事業を進めることにした」と述べ、今後、技術移転を通じて国内技術として活用することができると釈明した。

ⓒ 中央日報日本語版 2020.10.21 12:12
https://s.japanese.joins.com/JArticle/271423?servcode=200&;sectcode=220

関連スレ
【アナシス2号】衛星を打ち上げたけれど制御用端末を準備していなかった韓国軍[10/20] ★8 [新種のホケモン★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1603208114/
0002<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:32:39.55ID:aU9s1U8Z
>>1
あれ?
95%国産化したニダ!
って言ってなかった?
0008<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:34:25.84ID:wxOzdSom
デンパはだすけど
受信は個体別ニダー
0010白猫迎撃隊
垢版 |
2020/10/21(水) 13:35:51.29ID:OFjFGcWo
問題は、韓国が想定している技術のものを、韓国が想定してる値段で売ってくれるか?
そして、買った機器の技術をパクれるか?
0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:36:25.44ID:yfDIVVpS
何でイタリア?
同盟国アメリカは型落ちすら売って貰えないのか?
0013もっこりショボンは笑わない(庭) ◆o.lLOxaovk
垢版 |
2020/10/21(水) 13:36:32.64ID:9fe2XXJ4
⎛´・ω・`⎞y-゚゚次はちゃんとコンソールも作れよマジで
0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:37:14.06ID:lyHJdGNm
もう背伸びするのはやめたらいかが?
0016<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:37:20.82ID:yfDIVVpS
>>12
チョンの呼吸でいいよ
0018<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:37:52.53ID:tGR/z2dY
グーグルアース使えばww
0019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:38:05.72ID:oq/IHjUw
>今後、技術移転を通じて国内技術として活用することができると釈明した。

パクるニダ
0021<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:39:21.41ID:cXBRtF7q

0023<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:39:43.65ID:6BV3YEfc
>>1
タレスアレーニアスペースイタリア(TASI)
韓国がよく泣きつくタレスの衛星部門
ガリレオの部品作ってる
0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:39:43.68ID:cXBRtF7q

0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:39:46.56ID:wxOzdSom
>>18
原田君飛ばす方が早いかもしれん
0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:39:55.72ID:cXBRtF7q

0028<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:40:03.77ID:yfDIVVpS
何処も核心ぎじゅちゅを教えてくれないニダ…
0029<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:40:12.38ID:lMNjQLI7
結局、何もできない無能チョン猿wwww
0030<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:40:22.76ID:cXBRtF7q

0031<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:40:34.47ID:cXBRtF7q

0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:40:43.06ID:XZxp9ZYO
また制御装置を忘れるに100ウォン
0033<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:41:02.82ID:6BV3YEfc
>>1
韓国はイージス艦のソナーをタレスに丸投げするなど
劣化品を買い叩くのがうまい
今回もそれだな
0034<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:41:13.20ID:cXBRtF7q

0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:41:36.16ID:cXBRtF7q

0036<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:42:08.85ID:cXBRtF7q

0037<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:42:35.03ID:+eLcnIum
ホイホイと盗んできて、ほら国産化できました。ホルホル。
とにかく、そういう流れを目指していたのだろうね。
それはまあ、残念でしたね。
0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:43:15.45ID:HXJmphQn
「買った核心技術は技術移転を通じて国内技術として活用できる」という、この発想。
0039<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:44:04.52ID:Wf4LEC6C
イタリアから買っても、イタリア語のマニュアルを翻訳するのに3年ぐらい掛かりそうだな
結局、このまま数年は衛星は役に立たない状態が続くのかな
0040<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:44:52.45ID:wxOzdSom
>>39
誰も訳さないから、紙束だよ
0041<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:45:04.50ID:QGzfC0KP
さすが無能www
0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:45:13.96ID:0YcKJ5M8
技術をパクりたかっただけ
そして韓国式〜と名付けて輸出する
0043<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:45:50.26ID:hpFFJEVT
チョーセン人が作れるわけねえだろWWWWW
0044<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:45:52.63ID:D1G1Adro
鮮人加油
0045<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:45:58.69ID:U7iuVgUc
国産化は既に120%完了済みだが、念のため納入したい業者があれば断る理由も無いに等しいニダ。

それなりに価格が抑えられているのなら導入を勘案してもいいニダ
0046<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:47:29.56ID:RPA42m9d
脳みそゼロの半島ウンコ💩猿🙊勝ったのか?勝ったんだな?何が?なんで?ゴミクズクソ韓国人www
0047<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:47:37.92ID:ZHg9s4AQ
さすが口先ばかりの

KanKan
0048<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:48:01.63ID:VYfetaoY
これはアナシスじゃなくて千里眼の方かな?
0049<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:48:04.86ID:Y4JWWM2Y
衛星のブラックボックス開ける気満々だな
0051<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:49:51.84ID:kDQybgpe
国内に仕事ないっていうのに外国製買うのな
少し精度悪くても国産化すればいいのに
0054<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:50:57.71ID:h9/JEwlD
>>1
無能な技術後進国



アホ猿チョーセンに



衛星を作る



技術は無いwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww
0055<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:51:15.10ID:EDUv6XkX
これはノージャパンと関係ないな
0056<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:51:50.22ID:vFexVDJf
ヒント:ノーベル賞0(平和賞除く)
0057<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:51:57.73ID:9Ki5nR8q
さすがに露助と支那は候補に入ってないのかw
しかしイタリアって微妙だな
0058<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:52:03.02ID:DmVr0j3V
>>1
隣の日本と張り合おうとするから苦しいんだ。いい加減に楽になれ。
どうせチョンには難しいことは出来ないんだ。
0059<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:52:42.21ID:/WnNKBZe
朝鮮人にパクれるだけの知能はない。
0060<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:54:14.10ID:3UK6kGnX
ハードもソフトも国産化できないことは機密事項ニダ
0063<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:54:59.18ID:kdXaTM31
パクる事は出来ても、開発は出来ない無能国家
0064<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:56:09.98ID:Z1+585xO
チョンに勝ったとホルホルしてる平和ボケアメポチどもに残念なお知らせだが
日本の誇る「ひまわり」の核心たるイメージセンサは代々アメリカ製だからな
 
そのおかげで日本は早期警戒衛星の技術開発が遅れに遅れている
やっと数年内に別途衛星を打ち上げるんだっけか

まあ平和ボケアメポチどもにとってはアメリカ兄さんにおんぶにだっこで
素晴らしいことなのかもしれぬが
0066<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:56:37.29ID:zUZl4YIo
この間打ち上げた衛星は使い込みして中身空っぽなんだろ?
とうぜん技術開発なんかしてない開発費はポッケナイナイ
0067<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:57:02.01ID:xFD6XpDy
どこに国の技術でも関係ないんだろうな
今までずっと日本の技術なのにウリナラの国産ニダって言ってきたし
0068<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:57:13.79ID:boPDhUkS
組み立てが韓国でも国産だと言い張るし
完成品に少し部品を付け加えても国産
なんなら最後にシールを貼っただけでも韓国産になるでしょ
0069<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:57:15.44ID:rP8ROD3l
>>2
韓国産とは言ってないニダ
0070銀行員
垢版 |
2020/10/21(水) 13:57:20.18ID:844jTfCf
しょうもないことは安く海外にやらせてるというだけ

世界最高レベルの技術必要なところは韓国がやる
0071<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:58:10.43ID:Q/0oOIx9
( ´艸`)  馬鹿チョンwwwwwwww
0072<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 14:00:09.25ID:kdXaTM31
>>70
か く し ん ぎ じ ゅ つ の文字が読めないのか?
0073<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 14:00:09.76ID:boPDhUkS
韓国が打ち上げたロケットの三菱マークにモザイクを入れていたのは有名だね
0077<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 14:06:04.00ID:ZAGkWwfp
韓国の言う独自技術とは組み立てのみのことを言うのか
0081<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 14:08:29.65ID:maRhfzTV
なにもそんなにカネかけなくても、ミンス原口に聞けば教えてもらえるのに
0082<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 14:08:55.93ID:Fp8P1/o5
だが、フッ化水素の国産化だけは信じる民族
0084<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 14:09:56.37ID:quCWoENp
技術移転すきねぇ
0087<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 14:11:26.02ID:JaqUIoeA
>>64
独自開発だと騒いでやっぱ無理を
あらゆる所でやらかしてるから馬鹿にされてるだけやで
的外れの馬鹿は邪魔なだけなんで
マウント取りは他所でやってどうぞw
知識の幅すげー狭そうだけど
0088<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 14:12:23.98ID:HFfUAdo3
技術移転?そういう契約??
0089<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 14:14:17.44ID:L9HkbKO/
>>87
ほう、マウントとられたと感じることができたのか
平和ボケアメポチにしては大変正直でよろしい
その敗北感をたいせつにすることがポチ脱却の第一歩だ
半島の三流国を相手にしているヒマがあるなら己のポチ脱却に努めよ
0090<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 14:15:45.12ID:1++6xrX5
斜め上の解釈が得意ですねw
0092<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 14:21:45.24ID:I4jGv9nY
今は軍事兵器ですら国際分業で作ってるからな
「国産化」に魅力を感じるのは分かるが
国産化で凄く金かけて時代遅れの兵器作っても仕方あるまい
フッ化水素みたいに特許が公開されてれば生産コストが割高になるだけだが
軍事技術は特許が公開されてないからな
0093<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 14:21:53.05ID:Lsozp6CU
remember 2002
0094<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 14:22:40.35ID:v1ioUUno
韓国は金払わないで逃げるよ!
ってイタリアに言いたい
0095<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 14:23:05.87ID:DBv+geIJ
>>10
パクろうにも衛星だからすぐ打ち上げられちゃうのではw
0096<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 14:24:20.08ID:DBacmPrK
>>42
イタリアに限らず偵察衛星なんて軍事機密の塊だから、最先端技術なんて他国に提供なんてしない。
本家の3割減は性能落とすし、核心技術はブラックボックス化する。
0098<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 14:25:34.68ID:bi2+y1fw
偵察衛星をレンタルしたいとか言い出す国
0100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 14:26:47.86ID:aS6snhfV
まず水車を作れるようになってからだろ。
 
0101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/10/21(水) 14:30:08.98ID:ZOC55aDa
こいつらネジ一本満足に作れないからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況