X



【韓国軍】軽空母(多目的大型輸送艦−II)建造事業を本格推進へ F35Bの導入と運営などに関する具体的な計画を策定する予定[12/30] [右大臣・大ちゃん之弼★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右大臣・大ちゃん之弼 ★ Let it be です
垢版 |
2020/12/31(木) 03:02:34.33ID:CAP_USER
【ソウル聯合ニュース】韓国海軍の軽空母(多目的大型輸送艦−II)建造事業が正常に推進される。

 韓国軍合同参謀本部は30日に開催した合同参謀会議で、軽空母が安全保障の脅威に対応する将来的な戦力と評価し、建造事業の必要性を認めた。

 これにより、来年中に同事業が国防中期計画に反映されれば、事業予算が策定されるなど本格的に推進される。

 防衛事業庁と軍は来年、事業推進基本計画を策定し、事業の妥当性を検討した後、2022年に基本設計に着手することを目標としている。

 また、会議では軽空母に搭載される戦闘機として有力視されている垂直離着陸が可能なF35Bについても議論された。

 海軍は今回の決定を受け、軽空母建造、F35Bの導入と運営などに関する具体的な計画を策定する予定だ。

 2021年度(1〜12月)の国防予算52兆8401億ウォン(約5兆232億円)のうち、軽空母建造事業と関連した予算は1億ウォンで、これは国会国防委員会が今後討論会などを開くなどして、社会全体のコンセンサス(合意)を得る必要があるとの趣旨で反映された額だ。

聯合ニュース 2020.12.30 19:35
https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20201230004900882?section=politics/index

https://i.imgur.com/mV27rx4.jpg
軽空母の予想図(国防部提供)=(聯合ニュース)
0341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/31(木) 11:45:03.37ID:EbiuSyLB
ハードポイントに全兵装つけたビーストモードで運用ニダ!
着艦状態から海保船をロックしてミサイル、バルカンで攻撃ニダ
0342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/31(木) 11:46:05.82ID:+ineGeS5
>>337

韓国の国防白書見てるか?

それには、北朝鮮は敵の文字が消え、中国艦隊の空母、海自の2隻の空母の脅威に

対抗するため、韓国も空母保有が急務って書いてる。

撃沈されるか、使い物になるかなんて朝鮮人だから、そこまで考えない。 とりあえず保有することw
0343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/31(木) 11:46:20.78ID:WsAYwhsc
韓国への35Bは米国議会の輸出許可下りてんの?
0344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/31(木) 11:46:30.00ID:mPp3diS8
着艦パッドなんてパイプ通して冷却水回せばいいだけそんな難しいもんじゃない
韓国だって余裕でつくれるだろ
韓国に空母が必要かは大いに疑問だがw
0345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/31(木) 11:49:27.81ID:9RYsc/aL
そもそも、灯油燃やして1000度にはならん。
石油ストーブ溶けてまうやん。
それより、鉄って、300-400度やったと思ふが。
べりーもろくなるポイントがあんねん。
割れたり、曲がったりしやすい。
そこ問題やなあ。
0347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/31(木) 11:55:25.22ID:EbiuSyLB
銀英伝みたいに発着場を氷塊にする。
LGの冷凍技術で溶けても直ぐ氷結させる。
0348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/31(木) 11:56:16.24ID:rkygw7wS
飛行甲板がVLSの蓋になる謎設計で、遮熱は
日本製の耐熱塗料を塗っただけとか、そういうのを
期待してる。
まあ、そもそもドックから出てこられないか、50年くらい
設計図のままなんだろうが。
0351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/31(木) 11:59:01.29ID:mCrZrrjq
>>66
韓国のネーミングって頭おかしいよね。
現役選手の名前つけた朴テファン水泳場で本人が惨敗するとか。
0353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:01:05.45ID:HZVk2SDp
>>345
ジェットエンジン的には1300度くらいまで上がるけどね
灯油の草焼きバーナーでもそのくらい出る
0355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:07:32.88ID:EbiuSyLB
アイランドにヘリ発着場をつける発想が素敵。
でも通常ヘリじゃなくて
オスプレイにしてほしかった。
甲板の機種はライトニング2とヘリだけか
これももっと狙って欲しい。
0357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:08:42.77ID:bxPjAEA5
北相手じゃ イランやろ お前ら どこ向かってんじゃ
0358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:18:18.79ID:FCrlift9
【独自】 「国産トマホーク」開発へ 射程2千キロの新型対艦弾 12式は1500キロに延伸
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609171954/

政府が研究開発を進める新型の対艦誘導弾の射程が約2千キロに及ぶことが28日、分かった。
配備が実現すれば自衛隊が保有するミサイルでは最長射程となる。

射程は約2千キロで、日本からの地上発射でも中国や北朝鮮が射程に入る。
レーダーからの被探知性を低減させるステルス能力や、複雑な動きで敵からの迎撃を防ぐ高機動性も追求する。

地上発射に加え、艦船や航空機からの発射も可能にする。
0359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:18:39.41ID:I2JE7cdy
>>73
離島防衛の為にシーレーンを確保する為ですよ
第一列島線と第二列島線の間に侵入してくる中国の潜水艦、哨戒爆撃機を自由に行動させない様にする
本土、沖縄からでは戦闘機は届か無いし基地も硫黄島しか無い
この海域を安全確保出来れば日本の離島だけで無く、台湾フィリピンへの支援になるし
強襲揚陸艦と言うより制海艦と考えた方がいい
0361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:18:54.61ID:sFG14jAN
韓国の国力からして10万トンの強襲揚陸艦だな
それを三隻
韓国の強襲揚陸艦怖いよ〜
日本も負けるかもな
(ಡωಡ)ニヤニヤ
0367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:38:41.98ID:9XUlDsZ6
>>361
本土韓国人が言うならともかく在日がそう考えてるとしたら底無しの馬鹿だな。
上陸用の精鋭部隊が抜けた国防の穴は誰が補完すると思う?
肉壁兼雑用係兼サンドバッグ要員の在日が兵役召集されるに決まってるじゃないか。兵務庁が必要最小限の兵士ですら足りないって必死に兵役該当基準を下げてるの知らんのか?
在日以外の在外韓国籍で逃げる人は既に準備終わってるのに悠長だなぁw
0368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:40:45.61ID:Rkx8pU4e
しかし日本が対北対中で軍備進めると
奴ら勝手に「わが国が攻められるニダ」
って勘違いして
不要な装備増やしていくよなw

おめーらなんかハナから眼中に無いっつーのwww
0369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:41:50.75ID:i3VGnlth
海外派遣用のDDと、沿岸警備用のフリゲート、コルベットで十分だと思うけど>韓国海軍

潜水艦もイージス艦も、ましてや空母なんて不必要
空軍だってF16を大量配備すればよくて無駄に高い戦闘機持つ必要なんてない

アイアンドームでも導入したほうがよほど有意義じゃないの?
0373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:53:57.46ID:SqaCEMzx
>>372
伊400が既にあるんだよなあ
0376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:57:34.81ID:2l8btWcu
ただの見栄としか思えないよなあ
もし本音が日本相手なら日本海からは出られないし、海自潜水艦の標的になるだけ
0377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/31(木) 12:59:40.46ID:8aIS+lMj
>>45

航海途中でセウォル予感しかしない
0381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/31(木) 13:11:53.00ID:8aIS+lMj
>>379
オーストラリアどころか沖縄あたりで力つきそう
そんでもって、在日米軍基地使わせろとかいいそう
0382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/31(木) 13:12:56.33ID:HZVk2SDp
>>381
もう主任務がF-35のオーストラリア輸送になってるやんw
0383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/31(木) 13:13:34.51ID:sju2KFXF
策定する予定とは、まだ何も始めていないということ。文にすることで、
やってるような雰囲気出すな!
0384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/31(木) 13:15:16.25ID:gCZboAK+
日米の潜水艦の的やないか。アイゴー言いながら轟沈。
0385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/31(木) 13:15:21.90ID:HRPZ95Zc
>>367
いや、それ、煽ってるだけだろ
饅頭怖いよ理論
0386アイロビュコリア@療養中 ◆znHDYm4t8Y
垢版 |
2020/12/31(木) 13:18:07.31ID:MCInH335
>>370
(=゚ω゚)ノ 太陽の牙ダグラムはだな。
ただのロボットアニメじゃねい。
この現代に必須なエッセンスがすべて詰まってる。
貴重な戦闘ヘリをバカスカ落とすのもコーヒーがブラックなのも!
0387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/31(木) 13:19:24.50ID:Xie5Dmtt
>>99
いや、待て
軽空母があればオーストラリアまで運べるのではないか?
そのための軽空母なのでは?
0388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/31(木) 13:19:59.06ID:HRPZ95Zc
まぁ、韓国アホだよな
アメリカの海軍当てにして、陸軍と空軍に力入れるだろ
それが同盟というもの
日本の海自も世界有数なんだから、普通は日本との関係も重視するんだけどw
日本国内で米軍ガーいってれ連中と頭の出来が同じ
いや、中の人が同じなのかw
0389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/31(木) 13:22:40.95ID:NepWcjic
毒島がヘリの運用どころか、埠頭も滅多に離れない据え置き海上施設だと言うのに
国のリソースを、どぶに捨て続け。まあセウォルの時は本部のショバにはなったが

なお毒島の2番艦は2年前に進水して2020年就役予定なんだけど、未だ報道が無い
ネームシップに比べて起工から進水までの所要日数が1/3に短縮されているが、
こいつも欠陥だらけだろうな。そもそも運用とメンテの予算がとれてないだろうし
0390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/31(木) 13:23:27.42ID:WGKba3b6
>>2
F-35B搭載を前提に設計するから、どれも同じ形になる
自衛隊はイタリアの空母も参考にしている
0391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/31(木) 13:25:06.90ID:gCZboAK+
もしかして打撃群も組まんと裸で戦場に来るんじゃないよな?
朝鮮人でもそれぐらいは考えとるんやろうけど。
0392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/31(木) 13:25:57.09ID:HRPZ95Zc
>>389
チョッパリはわかってないニダ
武器なんて帳面上の数とあってりゃなんでもいいニダ
良い武器とはどれだけポッケナイナイできるかニダ
0393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/31(木) 13:27:15.33ID:HRPZ95Zc
>>391
駆逐艦やフリゲートもそれなりに数はあるけど、空母打撃群を一つ作ったら、何も残らない感じ
0396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/31(木) 13:30:13.94ID:HZVk2SDp
>>393
もう旗艦に文在寅乗っちゃえばいいんだよ
ゲルドルバに向かうグレートデギンみたいに
0397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/31(木) 13:31:41.50ID:WGKba3b6
>>3
F-35Bで垂直着艦しない運用をするかもしれない

今でもF-35Bは滑走して発艦するが、着艦のときも滑走するやり方がある
クイーンエリザベスで運用するときは垂直着艦しない予定なのだ

・甲板の耐熱処理が厳重でなくてよい
・滑走距離が短いので着艦フックとワイヤーが不要
・着艦制限重量が緩和される
など、メリットは多い

自衛隊もこの方式を採用する可能性がある
0398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/31(木) 13:36:32.42ID:+1dTzkLe
>>388
文在寅は対米独立、自主防衛が腹の中にあるので、米軍に頼らない海軍の強化は必然なんだよ。
肝心の原潜の技術協力がアメリカだのみというのは、ブラックジョーク以外の何物でもないが。
0399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/31(木) 13:40:38.33ID:60Fuh81t
>>27
ウルルン島から防衛できるだろうに
0401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/31(木) 13:43:05.46ID:vb4moskJ
>>2

日本でプラモデルを買って来て研究するニダ!!
0403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/31(木) 13:44:39.57ID:vb4moskJ
>>8

甲板を鉄筋コンクリートで作るニダ!!
0404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/31(木) 13:46:03.67ID:vb4moskJ
>>15

腹筋がねじ切れないかと、ひやひやしてるよw
0405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/31(木) 13:47:11.10ID:vb4moskJ
>>17

艦載機はどうせ戻ってこないもんなw
0407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/31(木) 13:53:45.42ID:vb4moskJ
>>63

ふっ

10年後も設計してるに賭けるよw
0409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/31(木) 13:55:19.35ID:HZVk2SDp
>>406
形状の隠蔽のためにいろいろ動いてたみたいね
見当違いの形状にリークの疑い掛けるのとか
0410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/31(木) 13:56:15.98ID:HZVk2SDp
>>408
ウォーターラインシリーズならセウォらないので安心
0411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/31(木) 13:56:17.51ID:vb4moskJ
>>66

「重戦闘軽空母キムボクトン」ニダ!!
0414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/31(木) 13:58:55.39ID:pMapMUR5
こいつらの空母って航空機が運べる多目的輸送艦ってことね
0418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/31(木) 14:13:30.81ID:YCjEq7a8
あはは、そのF35Bを主敵日本で整備保守するんかねえ? もの事の後先を考えない軽薄チョンだねえ。
コロナワクチンのスワップまで言い出したぞ。
0420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/31(木) 14:23:09.45ID:wmBma8la
さいきん日本が作ったトマホークの実証試験のまとに最適なのにね、はやく浮かせばいいのに
0421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/31(木) 14:23:21.46ID:hBMI9LBt
>>9
玄武岩敷の飛行甲板というのは新しいかもな。
0423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/31(木) 14:32:30.23ID:vJpOKTrK
>>414
いや、「航空機を置ける多目的輸送艦」でしかない

船は揺れるから、積んであるものは固定して、動かないようにしないと損傷する
航空機なんて歪な形をしていて繊細な機械は、ロープなどでしっかり固定する必要がある
F35Bみたいな艦載機には、固定する方法が指定されているわけで、
その情報を知らないまま建造したら、固定器具が足りないか、多すぎるかのどっちかになる
0424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:01:29.06ID:9rJY/j5+
そうか米国か豪州へのF-35A運搬船かぁ、それからわかるわ
0426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:04:28.99ID:sFG14jAN
>>398
自主防衛って時点で馬鹿だろ
0427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:14:35.57ID:yQHgJgLs
>軽空母建造事業と関連した予算は1億ウォン
>軽空母建造事業と関連した予算は1億ウォン
>軽空母建造事業と関連した予算は1億ウォン

1000万円弱wwwwwwwwwwwwwww
0428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:15:38.73ID:jXOhLlem
>>10
0430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:20:03.99ID:jXOhLlem
>>10
その前に来年9月 デフォルト確実
(3月期限が米より高利のドル借りて伸びただけ)
0434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:27:28.44ID:jXOhLlem
>>15
デフォルト聴牌していて来年予算1000万円で誰がビビルか
在日だけ ワクワクしてなさい
0437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:32:40.48ID:aQNcC4bj
ワクチンも確保できないくせに何が空母だボケ
0439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:50:01.50ID:tQkbMO+l
破綻寸前の火の車なのに
一体何処にそんなカネが有るんだ・・・?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況