文在寅大統領の3.1節演説から

3.1運動の経験と記憶は、日帝の強制占領期の間じゅう
熾烈だった抗日独立運動の精神的な土台となりました。
3.1運動以降、数百、数千名の独立軍が毎日のように
鴨緑江と豆満江を越えました。
大韓民国会、北路軍政署、大韓独立軍、軍務都督府、
西路軍政署、大韓独立団、光復軍総営を構成し、
日帝の軍警と血みどろの戦闘を行いました。
一人が倒れたら十人が立ち上がりました。

これが真実だぞ