X



【紛れてタイムス】市民のSNSが暴いた米軍の低空飛行の“常態化” 沖縄各地で目撃 (沖縄タイムス)[2/22] [右大臣・大ちゃん之弼★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右大臣・大ちゃん之弼 ★ Let it be です
垢版 |
2021/02/23(火) 18:41:21.17ID:CAP_USER
 県内で米軍機による訓練区域外の低空飛行が相次いでいる。国頭村議会が飛行訓練に対する抗議決議案を可決した19日も同村の辺戸岬周辺で米軍機とみられる大型機やヘリが確認され、村民が怒りの声を上げた。一方、県内各地で常態化している訓練は数年前からあったとする市民もいて、低空飛行が可視化された背景にはSNSで米軍機の情報が共有される現状もある。(北部報道部・又吉嘉例、粟国雄一郎、南部報道部・松田興平)

 19日午前9時、15分前に嘉手納基地を飛び立ったとみられる機体が辺戸岬に飛来。民間機ならありえない低高度で旋回した。

 岬でパーラーを営む男性(63)は「クジラの姿も見られる観光地にはミスマッチな光景だ。最近は特に増えていて、観光客が目をパチパチさせながら写真を撮っている」とあきれた。米軍機を目撃した村民からは「前から飛んでいた」「昨年も見た」との証言も出る。国頭村在住の60代男性は「3年前から辺戸岬に飛んで来ていたため問題だと思わなかった」と話した。

 慶良間諸島でも米軍機の低空飛行が目撃されている。住民が確認しただけでも昨年末から今年にかけて米軍機が飛来。6日には港近くを飛び、フェリーの乗船客が「船に突っ込んでくると思うほどの角度と高さだった」と振り返る。

 座間味村によると2年ほど前から断続的に軍用機の飛行情報が村役場に寄せられている。18日に村上空の米軍機を動画撮影した村議の宮平喜文さん(64)によると低い地点だと50メートル程度。「以前から訓練はあったが、最近の低空飛行と頻度はひどい」と憤る。

 同村でダイビングショップを営む宮崎俊孝さん(55)も数年前から海上などを飛ぶ軍用機を見てきた。ダイビング中に無人島で休憩中に頭上を巨大な機体が通過して驚いたといい、「小さな島でも軍用機が飛ぶすぐ下に人間の生活がある。不安が広がれば観光業にも影響が出る」と困惑する。

 米軍機の飛行を頻繁に目にする沖縄。ツイッターを使い、「#OHアラート」のハッシュタグ(検索目印)で米軍機の飛行情報を共有し、問題飛行の可視化を試みる市民もいる。

 ツイッター上には「19時56分宜野座村 ヘリ旋回 うるさい」「嘉手納轟音(ごうおん)してるな」などの情報が集まる。辺戸岬に飛来した米軍機についても位置情報や飛来時の写真、動画が共有された。

 2年前から「#OHアラート」でツイートし、本紙に低空飛行の情報を提供した50代男性は「同じ沖縄の中でも米軍機による騒音被害の地域差がある。『中央』から見えない場所で米軍がやりたい放題やっていることを、県民や県外の人にも知ってほしい」と指摘。県外でも米軍機の低空飛行が相次いでいることに「全国にも同様の取り組みが広がればいいのではないか」と話している。

沖縄タイムス 2021年2月22日 12:13
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/710267

https://i.imgur.com/XXEYS7C.jpg
辺戸岬の上空を通過する米軍機=19日午前9時、国頭村辺戸
0114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/02/24(水) 08:06:08.50ID:KSAsOP4D
>>112
つ「鏡」
岩国云々、はお前が言い出したこと

で、厚木基地にも騒音問題有ったのは理解したか?
理解したなら、お前の論は否定されたことも解るよな?
解らないだろうけど
0116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/02/24(水) 08:09:39.85ID:U9286HNt
税金盗んだ犯罪マスコミが何か言ってる
元社員の犯罪者自宅への取材はまだやってないの?
0119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/02/24(水) 08:16:22.75ID:IFMv7W5/
圧縮撮影?
0122カチュオウドン@療養中 ◆znHDYm4t8Y
垢版 |
2021/02/24(水) 08:17:30.99ID:xmgLCrok
(=゚ω゚)ノ 沖縄タイムスの不正給付金詐欺。
「第三者委員会」ではなく「第三者を交えた検証委員会」だった。
沖縄弁護士会推薦、税理士会推薦(←ここも詐欺やってた)、経営者協会に自社の社長専務って
まともにやる気ないな
0124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/02/24(水) 08:21:53.88ID:nvEsv6Et
沖縄サヨクが調子に乗っているようので、米軍基地の台湾移転のうわさを流すといいかもね。
沖縄に残るのは、自衛隊の基地だけで、ざまあ。
0125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/02/24(水) 08:22:46.30ID:OL0Acvic
>岬でパーラーを営む男性(63)は「クジラの姿も見られる観光地にはミスマッチな光景だ。
ストリートビューで見たらその店の方が邪魔だなと思った
0129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/02/24(水) 08:54:40.04ID:+CktHw7t
>>8
工作員か?それともただのばかか?
そもそも基地の分お金もらっててそれで成り立ってるくせになにいってんだ?
文句があるなら日本じゃなく日本を武力で攻めようとしてるとなりの中韓に言えよ
米軍がいるのはそいつらのせいだよ(^^;)
その原因を解決せずに米軍に文句?
中韓のスパイ??
ばればれだよww
0130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/02/24(水) 08:55:05.21ID:5PC7E8Hp
沖縄県民を自称する五毛が日本人に喧嘩を売るスレ
0132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/02/24(水) 09:02:27.46ID:Iwo77igL
>>96
悪くないどころか要所だよね
だからこそ最前線になって取り合いになる
独立して自立したいならスイス並みに鍛えて国民皆兵になるしかないけど現代では隣が中国じゃあそれでも独立は難しいだろうね
0140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/02/24(水) 11:43:46.44ID:Iwo77igL
>>135
琉球の頃は貿易の中継地点として重要地だし、当時の日本から見ても清から見ても国境の狭間の国だろ
どちらから見ても最前線だからどちらからも圧力があり琉球はどちらにも潰されないようにどちらにもいい顔をせざるを得なかった
今は太平洋に自由に出たい+沖縄付近の海洋資源を中国が狙っているから日本国内では一番危険な最前線になってると思う
今というところでいけば中共が倒れて穏健な最低限法治国家が立って軍事的な膨張をしようとしないということがある程度確定すれば沖縄から米軍基地は相当減ると思うよ
そうなったら朝鮮戦争もどういう形かはともかく終結だろうしね
0142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/02/24(水) 11:59:41.77ID:GdixvPRl
税金泥棒マスゴミが正義人面
0147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/02/24(水) 12:39:30.62ID:2kZBD7xw
給付金詐欺の常態化も糾弾しようぜ沖タイ
0153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/02/24(水) 19:50:22.38ID:LFotI32y
泣き言は結構です

当然ながら今日の普天間飛行場も
ゴーゴーバリバリ通常運転>>57

日本にちっとも敬意を払わないアメリカ軍を、なぜネトウヨは賛美するのだろう
いざとなったら日本を守ってくれる?
日本を守ってくれるのは国防軍自衛隊です
0155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/02/25(木) 13:32:04.52ID:QWKDF62p
>>126
常にデマ吐いてるくせにw
0157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/02/25(木) 14:29:04.66ID:6vsKTEy9
>>1
そんなもの東京横田米軍飛行場でもやっているぞ。

横田から北上し埼玉県を縦走栃木県南部で東に展開し百里基地付近でUターンし
飛んできたコースを元に戻るを年中やっている。
0159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/02/25(木) 20:10:18.32ID:tOUYXgXt
手前の車で比べたら随分遠くを飛んでるのがわかる
不正受給のやり方より写真の誤魔化のほうが本職だろ
0160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/02/25(木) 20:50:53.40ID:ZMJuzIf2
>クジラの姿も見られる観光地にはミスマッチな光景だ。最近は特に増えていて、
>観光客が目をパチパチさせながら写真を撮っている

クジラなんか珍しくも無いもの見に観光客来ないだろ。写真が撮られてたという事は
観光客に関心があるという事で観光地にマッチした風景じゃないか。
沖縄の魅力は生活の横の米軍なのに、自分たちではありふれた物として無視していると
ちゃんとした観光地開発はできないぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況