>>92
試行錯誤じゃないよ
nをなんらかの一般形式の式に書き換える必要があるが、素数の一般式なんて存在しない
そこで、どのような条件に注目し、必要条件として最低どういう数である必要があるか
そういう思考できるかを問われてる問題
で、n=1,2,3...とか放り込む(これだけで一分か二分は必要)と、どうやら与式は3の倍数という線でいけそう、だから、n>3として
とりあえず素数を3を係数に持ちかつ3で割り切れない→3で割ると余りが1か2、つまりn=3m±1(3m+1と3m+2の二パターンで場合分けしてもいいが、±1としちゃえば符合の違いだけで同型の式になってスッキリ解ける)という置き方が思いつく
京大だし、数学的思考試さない単なるひらめきパズルなんか出してくるわけねーだろ