【韓国起源】中国にはない『中国冷麺』〜誰が作っていつから食べられていたのか[06/10] [ハニィみるく(17歳)★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハニィみるく(17歳) ★
垢版 |
2021/06/10(木) 11:03:16.30ID:CAP_USER
┃冷たい食べ物が嫌いな中国にはない料理
┃韓国では1980年代のオリンピック特需で人気
┃1960年代の新聞連載小説に登場も
┃「韓国で作られた韓国冷麺と見るべき」

(写真)
https://flexible.img.hani.co.kr/flexible/normal/600/900/imgdb/original/2021/0609/20210609504133.jpg
▲ ロッテホテルの中食堂(中国料理店)『桃林』のヨン・ギョンオクシェフが中国冷麺を作っている。
_______________________________________________________

『中国冷麺』はかなり不思議な食べ物である。

この時期になると、箸使いと『麺スプレイン(?+エクスプレイン)』で口が忙しくなる『平壌(ピョンヤン)冷麺派』と『咸興(ハムフン)冷麺派』、そして辛くてしょっぱい『粉食屋の冷麺派』まで派閥が分けられて対決する『冷麺強豪』の中、中国冷麺は長い間生き延びた。一時期『韓国の食べ物か中国の食べ物か』甲論乙駁が続いた時代もあったが、今はれっきとした『冷麺』の一ジャンルとして認められた。高級ホテルの中食堂(中国料理店)でも、街のチープな中食堂でも、出前の食べ物でも食されるほど安定した人気の中国冷麺は、有名税に劣らぬほどの愛好家も多い。

人気が高い食べ物だが、その正体は相変わらずベールに包まれている。いつ、誰が、どうやって中国冷麺を作ったのか、中国料理の料理人ですら分からない。このため公式的なレシピもない。料理長の指先と店の性格によって食べ物は千差万別である。その上、中国料理の元祖である中国にもない料理だ。中国では涼麺(りゃんみぇん)という汁なしのピビン麺を冷やして食べたりするが、各種の海鮮の薬味やピーナッツソースが添えられた現在の中国冷麺は、中国で原型を見つけることはできない。

それでは、韓国人はいつから中国冷麺を食べ始めたのだろうか。新聞に『中国冷麺』が初めて発見されるのは、1962年9月25日の『東亞日報』に掲載された『プブ(夫婦)』という小説だ。『平壌冷麺』が日帝強占期から積極的に登場するのと比べれば、少しは遅い時期になる。 小説には、「私たちはある中国料理店の2階の静かな部屋で、婦人が好きだという酢豚とビールを1本ずつ飲み、中国冷麺を夕食にした」という内容が出てくる。平壌冷麺ほどではないが、かなり前から中国料理店に中国冷麺というメニューがあったという証拠だ。だがしかし、今の中国冷麺のような形態かは分からない。

(写真)
https://flexible.img.hani.co.kr/flexible/normal/400/600/imgdb/original/2021/0609/20210609504132.jpg
▲ ロッテホテルの中食堂(中国料理店)『桃林』のヨン・ギョンオクシェフ

中国料理の大御所であるロッテホテルの中食堂『桃林』のヨン・ギョンオクシェフは、「中国冷麺を誰がいつ作ったのか正確な資料はない。1980年代のアジア大会とオリンピック特需でホテルを中心に、高級中食堂が発展して大衆に広がったりしたが、正確にその時期に作られたと見ることはできない」と話した。実際に1980年代になると、新聞に中国冷麺が頻繁に登場する。

当時、高級中国料理を作る料理人が不足していたホテルが中国や台湾、香港、日本などから中国料理の料理人を連れて来たのだが、これらによって誕生したという『説』もある。例えば日本のヒヤシチュカ(冷やし中華)という中国風冷麺はピーナッツソースを使うなど、現在韓国で食べられている中国冷麺と似ている部分がある。

ソース:ハンギョレ(韓国語)
https://www.hani.co.kr/arti/specialsection/esc_section/998754.html

>>2につづく
0103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/10(木) 12:07:43.65ID:nugrvVXt
日本だろうな。
将軍が氷を食うという文化を毎年続けていたのだから、
庶民も冷たい氷で冷やした麺を食べようとなる。
0105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/10(木) 12:10:05.09ID:eLYXpcNW
>>72
四海樓ggれ
0107八紘一宇は日本の国是
垢版 |
2021/06/10(木) 12:12:07.98ID:CjrSOmbu
>>99
中華的に言えば、朝鮮時代の雑穀ダンゴも麺と言えば麺w
0109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/10(木) 12:14:36.34ID:2nUsxTrm
盛岡冷麺を皿変えて出したって感じだな。
0113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/10(木) 12:17:49.31ID:pzN8j2ZQ
お昼にその『中国冷麺』を食べるキム女史
「さっきはあろうことか島村がチャッカマン持ってきやがったカラニダなぁ。今度は大丈夫そうニダな。ではいただきますニダ。」
→「うわ〜〜、今度は大当たりしたニダ〜〜。ト、トイレ逝かせろニダ〜〜。」

島村班長
「あ、『中国冷麺』しかないニダ。これで我慢するニダ。」→「やっぱり今回もあ、当たったニダ。ト、トイレ逝かせろニダ。」

ソ:ギョンドク
「これ(『中国冷麺』)しか残っていないニダ、仕方がない、もらうニダ。」→「案の定当たったニダ。ト、トイレ逝かせろニダ〜〜。」
0115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/10(木) 12:19:25.71ID:ndTIdDAE
ちょっと盛岡冷麺買いに行く!
0117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/10(木) 12:21:17.95ID:tcCCKuMk
起源にこだわるのは、起源だと勝った・偉い・上となるから?それ韓国人だけの貧しい僻み精神なんだけど。
世界じゃ、パクリやコピー、あげくは捏造をウリジナルだと主張する人類の異常株として認識されているのに。
韓国が尊敬を得られる日は永遠に来ないよ。韓国はまずは謙虚になることから学習しろよ。
0118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/10(木) 12:21:19.75ID:PacTArAl
鮑とか合うの?
0121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/10(木) 12:23:54.98ID:5vx2fL9d
>>110
は?
氷室という、冬に氷を作って
夏まで保存する部屋作って
平安貴族は食ってたらしいぞ
0124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/10(木) 12:28:08.37ID:uq/K7EWf
>>48
ただ茹でただけのアワビを丸ごとって…
旨くもなくれば、外見が美しい訳でもない。

朝鮮人の料理はお粗末じゃのう。

まあ、日本人的感覚だろうから、この方向で頑張ってみては如何だろうか。朝鮮独自料理として。
0126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/10(木) 12:33:22.29ID:QsJFuX4x
上海冷麺っていえば上海の名物の一つ。ピーナツ醤やゴマ醤で食べる。昔からある。
0127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/10(木) 12:35:05.89ID:SetAo5pV
>>121
氷室の製造技術を教えたのは百済の人々と言われている
時を経て秀吉に技術と技術者を奪われた
0128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/10(木) 12:36:00.77ID:L59QRDPM
日本のそうめんは室町時代に成立したんだがw
それ以前の奈良時代から存在はしてたが、当時は形も食べ方も
まだ定まってなくてお菓子になってたりした(´・ω・`)
0129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/10(木) 12:36:30.69ID:HTWIuVbv
>>127
じゃあ、今の朝鮮民族とは無関係って事だな
0130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/10(木) 12:37:37.12ID:L59QRDPM
>>127
へえー、国も文化もDNAも、現代朝鮮人とはぜんぜん別個で
関係がない百済の人々がねえ(´・ω・`)
0131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/10(木) 12:38:02.99ID:/nsKkh3E
>>2
>中国にもない中国冷麺は、韓国で生まれて発展中の韓国冷麺と見るべきという話だ。

中国 → ×無い
韓国 → ×無い
日本 → ○有る


《 結論 》
韓国で生まれた韓国冷麺と見るべきニダ!!<丶`∀´>ホルホル


なんでそうなるんだよ?
0132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/10(木) 12:39:30.60ID:TfZEP68c
冷やし中華とゴムは関係ねえよwww
0133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/10(木) 12:39:59.81ID:HloRlLAn
>>8
冷遇韓国始めました
0134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/10(木) 12:40:43.17ID:L59QRDPM
>>131
在日作だと言う行間を読ませる文学的表現なんでは(´・ω・`)
0135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/10(木) 12:53:54.72ID:3zFokxqT
>>6
【韓国の次期大統領有力候補】「韓国は “福祉後進国”、基本所得の導入が必要」
イ知事は「高齢者の貧困率は世界最高、福祉支出はOECD(経済協力開発機構)平均の半分の水準、
家計所得への政府支援は世界最下位など、これが 大韓民国の残念な後進的福祉の現実だ」とし
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1622877085/
【韓国】国家債務800兆ウォン突破、赤字108兆ウォンで歴代最大
https://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/c/c/ccd17ab1.jpg
0137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/10(木) 13:23:05.39ID:PhKXcuss
>>127
いつもそんなことばかり言ってるけどなんで朝鮮にはそれを受け継いでるやつが
一人としていないの?
0138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/10(木) 13:33:11.14ID:e9J3qTTs
>>137
彼らは、そう言ったらそれは真理なので、事実がどうとかはもはや考慮されない
反駁や疑問は無様な足掻きか卑劣な揚げ足取りとしか認識しない

つまり、その手の疑問やツッコミは全く無駄
まともな返事というかコミュニケーションは成立しない
0139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/10(木) 13:39:27.30ID:tzp30U+d
冷たい物しか食べれなかった禿山で
0140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/10(木) 13:56:00.15ID:DskXRj6D
「ナポリタン」的なもんかい
0144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/10(木) 14:12:21.44ID:tzp30U+d
イザベラバードの朝鮮紀行
1893年  ソウルは世界一汚い都市
1894〜95年日清戦争
1894〜96年甲午改革・乙未改革
1897年  改革失敗・ソウルが見違えるように綺麗になった
0145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/10(木) 14:12:21.89ID:tT2oOfGe
>>143
ラーメン言うとるのに起源主張なんかするわけないだろ
0146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/10(木) 14:12:41.03ID:DskXRj6D
>>141
俺は煮凝りも好きだぞ。鯨缶の固まったゼラチンもオツだし。
0147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/10(木) 14:16:09.21ID:wOG6dz1q
輪ゴムかと思った
喉を通らない
0148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/10(木) 14:18:05.19ID:tzp30U+d
1904〜1905年にはソウルの一部地域には電線が引かれた
1904年〜日露戦争
日本は何を狂って朝鮮を改革しようとしたのか
0150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/10(木) 14:35:49.67ID:elf/+nEU
朝鮮冷麺は中華麺じゃなくて謎麺
0152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/10(木) 15:00:42.30ID:P4moWy8b
俺も韓国冷麺より盛岡冷麺の方が美味いと思うけど
それより中国冷麺は美味い
0154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/10(木) 15:19:42.55ID:ndTIdDAE
戸田久だっけ? 盛岡冷麺と言えば。
0155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/10(木) 15:30:45.55ID:lStxNGut
美味しんぼの冷やし中華の回で
「韓国の冷麺という優れた前例がある」
と書かれてたな
0157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/10(木) 15:35:48.06ID:eI0jLa5t
>>153
俺も煮凝りは大好きだけど、どっちかというと魚のだな
鶏も悪くはないが
ただ鶏の冷えた脂とかキッツいんだよなぁ 口の中で溶けるとはいえクドくてたまらん
ある程度腕のある中国人が冷製の麺作るなら、その辺抜かりはないだろうけど
0162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/10(木) 16:26:43.11ID:loyLN+Eu
起源の意味が日本と韓国とでは全く違う
  韓国の起源=永遠の特許権
  日本の起源=期限切れ特許権=元祖
なので、
韓国は、冷麺・剣道・桜・折り紙・海苔等の他国の文化を全否定・完全否定する永遠の権利を持っているという主張です。
一方の日本は、期限切れの特許なので、元祖はせいぜい名誉しかない。
0164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/10(木) 16:32:12.93ID:kRc9yL3A
そろそろ冷やし中華の季節
0165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/10(木) 16:32:36.34ID:ZjwVyoW5
冷麺の麺はそば粉をデンプンで固めたもんでしょ。コンニャクみたいな。
北朝鮮の冷麺しか思い浮かばんけど。
食ったことは無いが。
0169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/10(木) 17:18:14.80ID:weuJMm9D
冷やし中華冷えてます!
0171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/10(木) 18:44:43.19ID:MwyoIrI/
>>1
また発症したのか
0172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:21:02.94ID:57zX/b4w
フジテレビの冷やし韓国
0173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/10(木) 19:29:17.82ID:nxGbyl43
>>70
鮑が入って豪華なんだけど色味が絶望的なんだよな民族皆色盲かな?
0176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/10(木) 21:05:18.34ID:cghvk4Cy
冷麺は昔から中国であったが、韓国の冷麺は日韓併合時代に日本から冷やし中華が伝わったものだろ。

冷やし中華
https://www.glico.com/nutrition/tabemono/food/10/index.html
麺をあたためずに具材をのせて食べる汁なしの麺料理は「冷麺(リャンメェン)」や「冷拌麺(リャンパンメェン;‘拌’は和(あ)えるという意味)」という名で本場中国では昔からあったんだよ。 例えば本場の担々麺(たんたんめん)も冷拌麺の一つで、その昔、麺を天びん(中国語で担)で担(かつ)いで運んでいたため、スープはなく、あたたかくもなかったんだ。 酸味のあるスープと赤い紅しょうがや黄色い卵、緑色のきゅうりなどを冷たい麺の上にのせた「冷やし中華」は昭和初期に日本で開発されたという説が一般的なんだよ。当時、夏にも食べてもらえるようにと中華料理店の人がざるそばをヒントに開発したらしいんだ。
0177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/10(木) 21:09:20.68ID:Uszbyv1j
韓国にはトンスルしかないだろ
0178Дитя звезд☆巡察鑑定官 ◆99xCrf7WWw
垢版 |
2021/06/10(木) 21:49:22.64ID:x8UqdlK5
>>20
> 涼伴麺すら知らんのか
>
> 仙台市錦町の龍亭では、冷し中華・冷麺が発売されたのは、
> 1937年(昭和12年)のこととされる。

なる〜
戦前からあったのね
0179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/10(木) 22:38:54.16ID:ndTIdDAE
戸田久盛岡冷麺を食べたよ! スープと辛しの製品に一時間程度、きゅうりと胸鶏肉の薄切りを漬けただけだけど、おいしかったよ!
0181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/11(金) 00:56:34.67ID:A1OUXh4l
ウイルスまみれの中国には冷製料理はご法度
0183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/11(金) 19:14:04.93ID:6F+CAU3v
麺の形態は、中国だろうが、
中国圏では冷たいもの・生ものを食べない。(例.ホットコーラで飲む、サラダは食べない、ビールも冷やさない)
ここから、「冷やし中華/冷麺/」は中国発祥ではないだろう。

また、日本でゴマダレの冷やし中華が一般的になったのは、80年代のゴマダレブーム以降だから、
ゴマダレが一般的な韓国もまた発祥地ではないだろう。

やはり、それ以前からある日本の「冷やし中華」が発祥地だろうな。
0188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/14(月) 09:40:59.00ID:uXwBvvMY
中国南部のクッソ暑い土地だと普通に冷たい料理あるんだがな。
ゴマダレベースの先祖のひとつがたぶん上海涼面だと思う.
冷蔵庫なかった時代は扇風機やうちわで冷ましてたそうで
夏の風物詩になってる。涼がつく中国料理は日本ほどキンキンには
冷してないけれど「暖かくしてません」の意味。
香港で出る上海冷麺とか台湾涼麺は日本の影響を否定していない。
0189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/14(月) 09:48:30.55ID:3C8qIM+s
満州の料理じゃないの?
0190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/14(月) 09:48:56.58ID:/+KFjT+W
>>21
食糞とか乳出しチョゴリとかいろいろあるだろ
朝鮮人は誇りに思ってホルホルしていいぞw
0192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:29:46.51ID:coVnVKUV
「おやじ! 朝鮮半島のもやし痛め!」
0193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/19(土) 12:37:45.25ID:9qf4Edes
花生醤や芝麻醤の上海冷麺は上海名物の一つだわな。
0195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/19(土) 13:00:51.91ID:snAT5ufw
ええ?
冷麺は日本起源じゃないの?
オッサンだけど40年近く前におしゃれっぽい作りの焼肉屋で食べてたぞ
0197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/19(土) 13:22:59.47ID:snAT5ufw
40年前の韓国は軍事政権下で世界でも最も貧しい国の1つだったからね
冷麺とか洒落た料理は存在しない
0198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/19(土) 13:23:58.16ID:RdBkoY2C
韓国か起源主張出来るのはトンスル、ワクチンスワップ、エビ放流、車の窓ガラス自動破損装置くらいのもんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況