X



【中国メディア】共産党がなかったら、中国は激しい内乱は避けられず、総合力で米国を追随することもあり得なかった[06/28] [ろこもこ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ろこもこ ★
垢版 |
2021/06/28(月) 17:03:07.07ID:CAP_USER
https://www.recordchina.co.jp/b878561-s25-c100-d0193.html



2021年6月26日、観察者網は、「中国共産党がなかったら、中国はどうなっていたか」とする胡錫進(フー・シージン)環球時報編集長の文章を掲載した。以下はその概要。

共産党がなかったら、抗日戦争勝利後は蒋介石(ジアン・ジエシー)による独裁政権が続き、20世紀末には中国にも「民主化」の嵐が吹き荒れたことだろう。それなら台湾の近代化の拡大版ではないかとの意見もありそうだが、その判断はあまりにも単純だ。台湾は人口の少ない小さな島で、長きにわたり中国本土からの圧力を受け、国民党による統治期間中は強い危機感にさいなまれていた。そこに米国の全面的な支援が加わって、経済的な成長を遂げるに至ったのだ。膨大な人口と民族を抱え、広大な国土を持つ「スーパー社会」を治めるのと、台湾という小島の統治を同じ土俵で語ることはできないのである。

国民党は台湾で一定の成功を得たが、中国本土での統治はひどいものだった。これは国民党の総合能力が、中国本土という大きな社会を統治する水準にそもそも達していなかったからで、軍事的にも政治的にも割拠状態を生み出し、中央の権威は終始発揮されなかった。そして、土地問題や社会の極度な不公平といった根本的な問題に対しても無策だった。それ故に、日本のような小さな国からも容易に攻め込まれてしまった。

そして、共産党がなければ中国は激しい内乱は避けられず、国の勢力地図も高い確率で現在の中国の地図よりはるかに小さくなっていたことだろう。そんな状況では全面的な近代化などほぼ不可能であり、国内総生産(GDP)や総合力で米国を追随することもあり得なかったはずだ。

完全な独立、自主は中国をさらに高く、遠い目標へと導く無限の空間を切り開いた。共産党は国全体を動員できる組織力とともに、対外開放や高速発展の中でも秩序を保つ能力を保ってきた。中国には今なお多くの問題が存在するものの、共産党がもたらした変革の大きさ、国全体の局面の変化、長期的な意義はいずれも巨大であり、既存の状況を根本的に覆すものだった。

歴史の評価というのは、積み重ねてきた実績に対するものであり、実績を形作る過程で発生する種々の争いの中で行われる一時的な価値判断によるものではない。歴史は、必ずや中国共産党の働きに対して最高級の評価を与えるだろうと信じている。(翻訳・編集/川尻)
0248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/28(月) 22:43:47.02ID:50+QE9VP
割と正論だと思う

ただ、もう共産党はその役目を終えた

コロナの責任とって解党するのがモロモロ上手く行くと思う
0249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/28(月) 22:46:06.46ID:I1ZLgW/a
コロナテロで世界を敵に回し侵略した国での民族浄化政策から臓器牧場まで暴かれて
ナチスを上書きするカルト国家として叩きのめされ二度と浮かび上がれなくのは中国共産党があったからです
0250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/28(月) 22:48:07.60ID:I1ZLgW/a
>>247
中共みたいな人類が積み重ねてきたものを踏みにじれるカルト国家じゃないと
あれほど大規模なデジタル泥棒による発展はできなかっただろ
シナ猿は朝鮮人の上位互換だぞ
0251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/28(月) 22:49:24.94ID:I1ZLgW/a
>>222
シナ猿にどれだけ日本の財産が盗まれたと思ってんだキチガイサヨク
0253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/28(月) 22:51:30.74ID:72QkF0sw
>>1
それは10何億もの人民を犠牲にして
言論統制して独裁恐怖政治だからできる。

人民が豊かだったらできない。
人民よりも富を独り占めにして世界を独占しようとするキチガイ中共🤣
0257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/28(月) 23:08:13.63ID:WlXc9L8s
>>1
中国共産党が内乱を起こさなければ、国民党による民主主義国家になっていただろうし、もっと早くから欧米の資本援助を得られて発展したと思う。
0258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/28(月) 23:11:17.41ID:ffvoSdCl
共産党が勝てた理由は満州を国民党より先に手に入れたこととソ連の援助があったこと
アメリカの国民党への援助が無くなったこととアジアへの距離の問題で圧倒的に有利になった
ただし、システムが滅んだソ連準拠なので中国も困窮した
ソ連包囲網として日米と結んだので西側のシステムを流用して豊かになった
そして今度は中国が包囲されている
0260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/28(月) 23:18:55.88ID:0GYI/VsX
>>247
アメリカが、どれだけ地理的に恵まれているか、まったく解ってないよw

隣国が2つだけ、どちらも軍事的に弱小で、異民族を駆逐して広大な国土で自由に開発できたアメリカに
周囲に繰り返し侵略され、バラバラになりそうな地域を無理矢理権力で結び付けていた中国では追いつきようがない
0262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/28(月) 23:21:58.28ID:qP2BLRiY
>>1
中共いなかったら台湾が中国治めてるやん
何十年も貧農国家やることもなかったし文革でぶっ殺される知識人もいなかったし、今より栄えてるだろ
台湾見てみろよ。PC分野だけでもGIGABYTEやMSI、ASUSなんて世界の名だたるメーカー全部台湾じゃん
何言ってんの?
0263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/28(月) 23:22:34.04ID:6RQfrKR4
一理ある
共産党一党独裁か帝制かどちらかしかなかった
0264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/28(月) 23:22:56.97ID:ffvoSdCl
でもアメリカはナポレオン戦争の時にカナダを火事場泥棒しようとして跳ね返されてるんだよな
イギリスの底力
まあアメリカ独立戦争の時に世界中を敵に回しすぎたのが発端だが
0265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/28(月) 23:23:37.08ID:D0f8S3U8
歴史的に内部分裂を繰り返しているからな。
13億をまとめるには強力な統制が必要なのは明白。共産党じゃなければ今頃内戦してるかもしれん。
0266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/28(月) 23:26:17.62ID:6RQfrKR4
それより腹が減った
お前らどうしてくれる?
これが中国人民の要求
0267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/28(月) 23:28:14.83ID:3wSO2NlM
だがチベットとウイグルと内モンゴルはいらないだろ
0268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/28(月) 23:28:56.05ID:b3hQJQDu
>>38
共産党は悪いやろ
先の主張でいうと、共産主義は悪くないなら話は通じる
0269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/28(月) 23:30:09.25ID:6RQfrKR4
そのうち人類は国土(領土)を手放したくなくてどうにもならなくなる
ろくに人のいない土地なんか他人にもらって欲しくてしょうがなくなる
0272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/28(月) 23:49:43.70ID:y0KG0yCm
確かに民族ごとに別の国ができてただろうな。
ただ、だからといって今の中国が良い姿だとはとても言えないがな。
0273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/28(月) 23:49:45.99ID:DvbU9UEt
>>1
戦前の群雄割拠には共産党の跋扈も含まれてる。
チャイナの発展の脚を引っ張ってたよね。

蒋介石が無能なのは認めるけど。
毛沢東が有能なわけでもない。毛沢東が首席のときはチャイナは最貧国のひとつじゃん。
0275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/28(月) 23:54:52.73ID:DvbU9UEt
ケ小平が改革解放をやって、
西側から莫大な投資を引き込んだから発展した。
資本の自由とか無いからもう停滞してるじゃん。
人口から考えたらもっと行けたはず。
0276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/28(月) 23:57:31.92ID:b2BwR9Yh
西蕃、突厥、蒙古、女真は独立してただろうね
共産主義は宗教だから民族超えられるからね
0278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/29(火) 00:00:14.32ID:ougKkX6b
群雄割拠か皇帝独裁の二択しかない修羅の世界w
0279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/29(火) 00:03:55.71ID:S54FrQ3M
>>257
国民党が民主化なんかしてないだろ、李登輝の個人的な功績。
蒋経国の最大の功績は、李登輝を後継者に選んだこと。
0280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/29(火) 00:05:53.78ID:S54FrQ3M
>>275
西側から投資を引き込めるようになる前に、日本は巨額な円借款をした上に、
日本の民間企業も技術指導をして、騙すようなことは止めさせたからなんだけどね。
0281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/29(火) 00:08:53.08ID:TNS4J9AZ
蒋介石が入ったの台湾は民主主義国家になっとりますがな
0283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/29(火) 00:19:08.45ID:5XJjMKfh
>>282
人民軍次第じゃないの?
あっちの内乱ってまず軍部の反乱から始まってるし
0284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/29(火) 00:21:57.85ID:Y4hESRDn
>>282
昔の中国の内乱は、日々の食べ物すら困るという状態になってからだから

その点に関しては、アメリカの小麦すら輸入して、値上がりはしても人民が食べられない段階まではならないようにしてる
0285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/29(火) 00:22:39.89ID:BW4Yajvz
まあ、今の中国みたいに一国としては存続出来なかっただろう。

ただ、ある程度のところで均衡が取れてたとはおもうけど。
0286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/29(火) 00:24:34.90ID:nifGlNSF
志位「つまり私のおかげというとか?」
0287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/29(火) 00:26:50.11ID:JuLTXfDL
誰かが習近平にどっかの将軍を讒言して、
讒言された将軍が反乱とかて起きないな。
伏竜鳳雛みたいな人が出てきて、四川あたりに独立するとか・・・
0288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/29(火) 00:47:43.69ID:O/A1EBjf
内乱w 10カ国ぐらいになるだけだろ
0293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/29(火) 01:33:41.54ID:Mg4ZllCA
中国ってのは独裁体制でないと治らんのかもね
0295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/29(火) 01:55:40.02ID:xlHBPeI7
大陸中国は九千万人の共産党貴族階級と親族の為に、13億人の奴隷が働かされてる地域
0296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/29(火) 02:25:23.42ID:KlucdkH4
>>295
朝鮮の両班と似たようなもんだよな
0298浮月斎
垢版 |
2021/06/29(火) 02:36:46.24ID:if8F0VM9
>1
>共産党がなければ中国は激しい内乱は避けられず、国の勢力地図も高い確率で
>現在の中国の地図よりはるかに小さくなっていたことだろう。

これから先、起きることを予言しているのか?
0300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/29(火) 02:38:04.70ID:OB6jFK7a
結果、情報に規制がかけられて自由がなくなった訳だが
0302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/29(火) 02:52:52.12ID:tPPZNwyq
マルクスもレーニンも信じておらず、基本的なセオリーの「生産手段の公有」も果たしていないのに世界最大の党員数を誇る不思議な共産党が存在する国があった。

…50年後にはそう書かれているのかな?
0304化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2021/06/29(火) 03:03:49.01ID:8NB7rowe
>>295
(=゚ω゚=)ノ そんな共産党のスローガンのひとつに
『格差是正』があるというわら。
0305この紋所が目に入らんか目に入らんか
垢版 |
2021/06/29(火) 03:18:57.15ID:NBOJSFzG
中華帝国の基本的パターン

1. 新王朝の成立

2. 功臣の粛清

3. 対外侵略戦争

4. 漢字の一斉改変と改竄歴史書の作成

5. 閨閥、宦官、官僚など皇帝側近の跳梁 ←今、ココ

6. 秘密結社の乱立と農民反乱の全国化

7. 地方軍閥の中央侵入

8. 最初に戻る。
0307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/29(火) 03:31:31.60ID:7Jpx9Svx
いや、毛沢東いなきゃもうちょいまともに発展したんじゃないかなあ
0309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/29(火) 03:51:39.43ID:wBWT8bia
ポルポトを軽く超えたただのテ口リスト組織なんだよねーw

ジェノサイドシナチス
0310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/29(火) 04:15:33.85ID:KQmTiLuZ
国民党も所詮は中国人で台湾でやらかしたからね。
0311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/29(火) 04:46:21.62ID:SkcQfMKJ
中国は北と南で言葉も通じないのに共産党で束ねてると思うと確かにすげえわ
ただ何で話し合いが出来ず○し合うしかないのは歴史的にもそうだからなんだろよ
0312この紋所が目に入らんか
垢版 |
2021/06/29(火) 05:09:40.46ID:NBOJSFzG
〉278
〉群雄割拠か皇帝独裁の二択しかない修羅の世界

ホント、そうだね。

中国の諺に「天下、久しく分すれば必ず合し、久しく合すれば、必ず分す」という
のがある。言い換えれば、古代的統一王朝と、中世的分権・分裂社会を行ったり来
たりしているのが中国という世界。

古代的統一王朝には、秦、漢、晋、隋、唐、宋、元、明、清、中共人民政府があり、
中世的分権・分裂社会には、古代春秋・戦国の時代、魏・呉・蜀の三国鼎立時代、
五胡十六国時代、辛亥革命後の軍閥混戦時代がある。

ところで、今の中共政府を清朝に例えて「歴史は繰り返す」の思考訓練をしてみる
のは面白い作業だ。

まず回族の乱が清朝のイスラム教弾圧に対して起きた。回族とは、ウィグル族と回々
(イスラム化した漢族)の総称をいう。清朝は、これの討伐のために直轄軍を遠方に
派遣せねばならず、国内(中国大陸の中心部)の守りが手薄になった。
すると、太平天国の大反乱が起き、武漢から南京にかけて版図を持つ独立国ができ
てしまう。
清朝が太平天国の乱に手を焼いているうち、王朝の支配力が弱まったと見て捻軍の乱
が起き、捻軍は華北一帯を荒らし回る。
こうして、幾つかの大反乱で中央政府としての清朝が実質的に形骸化しているところに
辛亥革命が起きて中華民国が誕生するが、その実態は幾つかの軍閥が群雄割拠する軍閥
混戦の時代であった。

 中共がウィグル族にジェノサイドをしているのは、反乱の火の手が歴史的にウィグル
から始まると見ているからではないか? と俺は考えている。
0313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/29(火) 07:14:45.79ID:Ua/2Ih8w
中国共産党体制が開発独裁だとしたらいずれ崩壊する運命になるんだけどな。
タイミングは一人あたりのGDPが1万米ドルぐらいになったときかな。
0314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/29(火) 07:17:51.74ID:Ua/2Ih8w
日本共産党もマルクス資本論に興味があるやつなんてほとんどいないよ。
大抵は平和運動から入党した空想的平和主義者の集まり。
0316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/29(火) 07:20:47.71ID:mb/2iWnI
文革で一億人は死ななかったかも
0320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/29(火) 07:28:07.81ID:pUVXZ1CZ
共産党がなかったらそもそも内乱になってないだろw
共産党の提灯持ちが書いたにしてもひどい記事だなw
0323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/29(火) 07:33:20.05ID:DmV/bLM+
中国人を人類の敵にした中共の功績を、どう評価すべきか
過去の功績と、未来の空手形乱発にすがるしかない今の現状=窮したアル
原発ポンさせるなよ
0324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/29(火) 07:34:29.16ID:EFEtQGIG
>>1
いや日本の資金と技術供与による発展だから
0326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/29(火) 07:35:55.45ID:9p8466+/
>>1
今は独裁じゃないアル。
党が憲法より上位に有ったり、投票出来るのは国民の1割だったり、国防動員法と国家情報法によって、全国民が便衣兵、スパイ、工作員になる事を義務付けてるけど、それは国民が愚かだから仕方ないアル。
0330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/29(火) 07:58:59.36ID:1HcrIKbI
>>139
ただあいつらは自分達を本気でリベラルだと思ってるっぽくて「自分たちをボロクソに批判するくせに香港のリベラル(民主派)を批判しないネトウヨはダブスタだ!」とか逆ギレしてたからなw
0333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/29(火) 08:08:25.40ID:fgjhfTwz
ソ連を始めとする他の共産国家と同じように内部から瓦解するでしょって思われてせっせと経済支援受ける事ができたという側面は確かにあったかもしれないね
0336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/29(火) 08:12:48.14ID:DmV/bLM+
中国に工場作らせる場合、無理矢理合弁企業にさせて技術開示を迫ったくせに
その手はもう使えない
今はスパイとネット使って盗むだけだが、その手法はもうバレていて、それだけで世界の敵だからな

以前驚いたのは、尖閣で反日暴動やっている最中に、中国の地方政府が、投資依頼に日本に来ていたこと
0341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/29(火) 08:20:12.71ID:O2RvHpAG
>>335
> もう内乱の果てに趙匡胤の様なまともな指導者が誕生するのを期待するしかないか

↑ペルシャトルコ系だから
別民族なんだよね
まあ趙匡胤の一族が象徴化していたら、日本の皇室と姻戚関係になってそうだけどね
なんせ時代が悪すぎた、19世紀の清朝の時代の位置に宋朝があったら大分結果が違ったはず
0342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/29(火) 08:22:34.24ID:O2RvHpAG
>>339
一番まとも
無血開城に言論の自由
しかも末代まで趙匡胤の遺言を護れる高い民度
だからこそ元寇の時は日本は宋人を助けたんだと思う

全部、今の中共に無い
0345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/29(火) 08:35:15.48ID:uLH2Ya2Y
>>1
>共産党がなければ中国は激しい内乱は避けられず、国の勢力地図も高い確率で現在の中国の地図よりはるかに小さくなっていたことだろう

それが身の丈なんじゃないの
過去の最大版図が正しいなんて思っているからこうなる
0346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/29(火) 08:35:52.74ID:DmV/bLM+
>>342
政策的に優秀な男だとは知っている
大量粛清人殺しは、子孫に皇位を継がせるためにやったこと
とにかく人を大量に殺せなきゃ、中華の皇帝になれない

自分はこの人の皇后が好き
0347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/06/29(火) 08:36:38.39ID:6L/9sGN4
コレ以上、世界に影響力を及ぼす国になってもらいたくない!
そうでなければコロナ騒動も起きなかったんだし
これからも色々と中共はヤラかすぞ!タマランわ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況