X



【防衛省】18日午前8時頃 中国軍ミサイル駆逐艦など5隻とロシア軍駆逐艦など5隻の合わせて艦艇10隻 津軽海峡を同時通過 初確認 [10/19] [右大臣・大ちゃん之弼★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001右大臣・大ちゃん之弼 ★ Let it be です
垢版 |
2021/10/19(火) 11:14:22.78ID:CAP_USER
防衛省は、中国軍とロシア軍の艦艇合わせて10隻が、18日、津軽海峡を同時に通過したと発表しました。両国軍の艦艇が津軽海峡を同時に通過するのが確認されたのは初めてで、防衛省は航行の目的などについて分析を進めています。

防衛省によりますと、18日午前8時ごろ、北海道の奥尻島の南西およそ110キロの日本海で、中国海軍とロシア海軍の艦艇合わせて10隻が航行しているのを、海上自衛隊の航空機や艦艇が確認しました。

確認されたのは、
▼中国海軍の艦艇が、最新鋭のレンハイ級ミサイル駆逐艦など5隻、
▼ロシア海軍の艦艇が、駆逐艦など5隻の、合わせて10隻で、
午後にかけて津軽海峡を通過し、太平洋に出たということです。

NHKは午後2時すぎに上空のヘリコプターなどからこれらの艦艇を撮影し、映像からは10隻が隊列を組むようにして東に向けて航行しているのが確認できました。

防衛省によりますと、中国海軍とロシア海軍の艦艇が津軽海峡を同時に通過するのが確認されたのは、これが初めてです。

津軽海峡は「国際海峡」のため、軍艦を含めて外国の船舶の航行が国際的に認められています。

また、中国とロシアは今月14日から17日にかけて日本海で合同軍事演習を行っていて、今回、津軽海峡を通過した艦艇は、この演習に参加していたとみられます。

日本やアメリカ、オーストラリアなどが中国を念頭にインド太平洋地域で多国間の訓練を繰り返す中、中国がロシアとの連携をアピールした形で、防衛省は航行の目的などについて分析を進めています。

ロシア国防省 中国軍との合同演習実施を発表

ロシア国防省は18日、日本海で14日から17日まで、中国軍との合同軍事演習を行ったと発表しました。

演習には、ロシア海軍と中国海軍の駆逐艦や潜水艦など15隻とロシアの戦闘機などが参加して、通信や機雷の除去、海上の目標に向けた射撃など20以上の訓練を実施したということです。

ロシア国防省によりますと、中ロ海軍の合同演習は2012年から毎年行われてきましたが、去年は新型コロナウイルスの感染拡大の影響で実施されなかったということです。

一方、ロシア国防省は、演習期間中の15日、アメリカ海軍の艦船が日本海でロシアの領海侵犯を企て、ロシア海軍の艦船におよそ60メートルまで接近したと批判し、外交ルートを通じてアメリカ側に抗議したことを明らかにしました。

これに対してアメリカ側は、ロシア側の発表は事実に合致していないとしたうえで、アメリカ軍の艦船は国際法に従って航行したとしています。

NHKニュース 2021年10月19日 8時52分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211019/k10013312831000.html
0097<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:08:51.80ID:T9WMcMSA
日本も核武装はよ
低コスパな安全保障
0099<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:10:06.98ID:Qee29PiN
所で自衛隊、有事の際の津軽海峡防衛計画ちゃんと考えてんのかねえ。
指くわえてまた阪神大震災時の消防隊にならなければいいが。
0100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:10:11.43ID:7QV2Q5Rw
中国がオーストラリアに
貿易で圧力をかけるも
返って自らを苦しめる事態に
https://www.youtube.com/watch?v=PTdO5RotUe4
0102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:11:06.75ID:sZ2VIFwR
> NHKは午後2時すぎに上空のヘリコプターなどからこれらの艦艇を撮影し
事前に知ってたんじゃねーの?w

海峡の海底にフジツボ型のセンサー射出する仕掛けでも置いておけば?w
通らなくなるよw
0103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:11:49.98ID:EfGu0n1q
<`∀´>紺碧の艦隊だと通過中に魚雷の餌食にだ
0105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:12:39.25ID:Qee29PiN
皇居に日王なんていないから殺されるはずはないんだが。
0106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:13:31.49ID:nAP25mTg
>>82
ネトウヨって本当にバカなんだなw
0107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:15:01.15ID:fTg0YDVU
お、日本に敗北コンビですかw
0108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:15:07.31ID:mJPeaBcZ
日米豪英仏独vs中朝露で日本海・東支那海海戦か。まだ神経戦の段階だな。
0110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:15:44.73ID:5UgrcnJe
領海侵犯にならんのか
あぶねーな
0112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:17:48.89ID:Qee29PiN
北海道の強さを見せる日が来たか、当時のロシア軍が上陸してたら全滅だった図を
見せてやろう。
0113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:19:42.42ID:sZ2VIFwR
>>110
津軽は国際海峡指定
0114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:21:08.27ID:0IpaUMao
自衛隊の訓練の一環でもあるしそこそこ近い距離で色々と目視出来るのも割と重要だよ
0115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:22:39.35ID:Qee29PiN
有事となれば国際航路取り消しだな。
0117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:24:05.16ID:Qee29PiN
中国は何とかなるとして、問題はロ助だな。
0118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:24:35.03ID:ntc47BZo
国際海峡ってのが曖昧すぎて

単に海峡中央部が公海って説明の方がしっくりこないか?
0119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:24:59.50ID:g/uRalgX
アショアがないからだな
0121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:25:11.42ID:783kfQUe
>>101
音紋はとっくにでしょ
あとは哨戒機からカメラ撮影して装備の更新確認だろ
0123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:26:58.64ID:Qee29PiN
>>120
こだわってるかはシランケド、終戦時、北海道ヨコセとは言ってたな。
0125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:28:31.98ID:HtwZS8xi
TSMC、2024年から米国工場で5ナノスマートフォンCPU量産
https://news.naver.com/main/read.naver?mode=LS2D&;mid=shm&sid1=104&sid2=231&oid=001&aid=0012731541
0126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:28:35.09ID:TOZzsvfW
ロシアは北海道、
中国は沖縄、

同時に攻めてくるんやろか?
0127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:29:43.03ID:PBn3oHYm
津軽海峡を突破したとして、どこへ帰るのかね。日本海に戻ってもロシアはともかく中国の港はない。何時間もかけて、狭い対馬海峡を走るのかい?それとも大隈海峡を一列になってぬけるのか?バシー海峡まで行く燃料はあるのか?
中国水上艦隊は袋のネズミの再確認でしかないな
0130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:30:40.84ID:Qee29PiN
そうか北海道は凍結しないからほしいのか、シンプルだな。
北方領土返さない理由はここにあるのかもな、北海道は俺のもの。
0132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:32:23.55ID:u+xemryY
平時だから近付けるというだけで、それこそ中露が主体になって有事を引き起こしたなんて言ったら即刻中露船舶は通行禁止。軍艦なんざ近付いたら撃沈されるんじゃねーの
0133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:33:29.32ID:Qee29PiN
中国もロシアで補給じゃね?
そのあとは南下してどこ行くかだな。
ちょうど小笠原諸島が隆起しているので、運よく島を発見という宝くじもあるし。
0134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:34:18.99ID:j4dm9hMS
音紋やら磁気プロフィルやら録り放題だな。
艦上の構造物もバッチリ撮れるんじゃね。
ありがたく情報収集させてもらっとけばいいよ。
0135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:35:31.01ID:t3lMpWsW
日本に負けた連合こえーよ
0137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:37:14.96ID:Bgn55bIw
>>95
津軽海峡は国際法上、公海ではないが、日本の国内法で領海を三海里に狭めているために、公海になっているという事情がある。
国際法に準拠した扱いにした場合、どうなるかは知らん
0138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:37:35.29ID:3GmaBW4I
ロシアに日本進攻の能力無し
中国に日本本土進攻能力無し

と言うか核装備日米安保やクアッド、日米欧印豪亜で最近頻繁に
やる連携軍事演習の前に抑止力に手も足も出ません
せいぜい台湾有事に大陸目前の金門島で揉める程度でしょう

津軽海峡も中央部は公海なのでこのような外国軍船の行き来も
国際法上問題無く、以前から各国が通過しています。
演習帰りに通過してみせたのだろうが大した効果はありません
有事を想定して言えばこんな狭め海域で両端を封鎖され対岸や
海中から対艦艇誘導弾や魚雷、空自米軍航空攻撃などあると
次々と被弾しあっと言う間に沈んでしまうような状況です。陸上上陸など持っての他
まあ対岸がそう遠く無いので降参すれば沈没艦艇の救援活動は早めかな。
やはりへいわが一番なようですね
0139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:37:46.68ID:syW7SOM0
情報収集できてよかったよかった
0140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:39:29.01ID:t7VmTGFG
>>134
津軽海峡は間違いなくSOSAS敷設してあるからな。
中華のポンコツはともかく、ロシアの音紋はクアッド諸国で共有しただろうな。
0141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:39:31.34ID:AXWeG3ju
>>118
昔は公海だったけど
国際法が変わって公海じゃなくなった
でも、国際海峡にすることで
公海と同じ扱いにしてる

ただ、厳密にいうと公海ではなく
日本の領海なんだわ
0142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:40:03.00ID:asJzZ96p
公海としたのは日本の政府(自民政権)だけどな

国連海洋法に「国際海峡は必ず『公海』部分を設けないといけない」なんて無いよ
領海のままで通航帯を設ける方法だってある

日本の領海と今だって指定できるが、それやると軍艦の無害通過通行認めなきゃいけなくなるし
領海内沿岸部までの航行の前例を作ることになる 沿岸の自衛隊基地はたまったもんじゃない

認めないのも可だが、間違いなく政府間の火種に発展する
潜水艦と違って軍艦が通過することだけでは「沿岸国が拒否できる事由」にならない

国連海洋法条約批准してるのに「『条約守れ』という日本こそ条約守れよw」と言われるだけだ

アメリカも中国軍艦のアメリカ領海内通過通行を「無害通航にあたる」と認めたこともあるわけで
国際的にも議論になるだろう

こういう面倒なことや、非核三原則の見地から公海部分を設定したのは自民政権なわけで
賢い判断だったと思うがね
0144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:40:41.59ID:GU923fbB
北のミサイルといい岸田は完全に舐められてるな
0145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:42:37.35ID:6X50vn3L
>>1
日米:音紋ゴチ。海底機雷に設定して、追尾出来るようなった。
0146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:44:19.49ID:asJzZ96p
ああ、書き損じた

領海内の軍艦の通過通行を認めないとするというのは、つまり実力をもって
他国軍艦を排除するということだからね

口で認めないと言うだけの話ではなくなる、ってこと
0150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:47:35.32ID:xAJWaejW
悪の枢軸
0151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:47:44.80ID:5t+pyz60
津軽海峡プー景色
0153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:51:00.01ID:hucmwi6S
国際海峡とはいえ
特アの国が二つも通ることは嫌だな
0154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:51:17.56ID:Qee29PiN
WIKIによると日本の領海にできるらしいが。
0157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:53:22.42ID:z3KqgFrf
>>1
なぜ韓国海軍はこの侵攻に参加しなかったのか
これでは中国様のご機嫌を損ねてしまうではないか

〇日新聞 社説
0159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:54:15.45ID:wO1e3qKu
つぶすか?
0161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:55:19.28ID:3RmxJToY
こんな事もあろうかと海自潜水艦は津軽海峡でじっと待ってたんじゃないの
0163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:56:05.99ID:ddNhGE2k
ロシアよ。介入すんの?
0164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:56:27.76ID:Qee29PiN
潜水艦使わなくても酸素魚雷数発撃てば事足りるんじゃ?
0165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:57:23.96ID:Qee29PiN
津軽海峡大軍艦景色とは。
0166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:57:49.27ID:hucmwi6S
これでロシアは第三者ではなくなったでしょ
0167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:58:34.19ID:7vsaDhSi
北朝鮮がよくミサイル撃つコースじゃん
0168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:58:39.48ID:sCgKRPYV
>>1
目的も何も、「見せびらかし」以外に何があるんだよww
0169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:59:03.21ID:Qee29PiN
盛り上がってきたな、共産とか立憲の見解を聞きたい。
0170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:59:06.74ID:Fpt/S8XY
>>95
貿易ルートと戦争兵器を使った演習による通過をごっちゃにするな
0171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 12:59:39.94ID:hucmwi6S
ブルーチームの近くに行けよ
ビビったの?
0172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 13:00:08.18ID:Qa1n0VHV
つうか潜水艦も
引き連れてるだろ
0173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 13:00:57.54ID:Qee29PiN
当然原潜も潜んでいそうで草。
0174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 13:02:11.38ID:sCgKRPYV
>>172-173
大湊基地の皆さんが喜んでデータ収集しそうだなw
0175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 13:02:37.97ID:O8d/+afI
>>126
ソ連崩壊後のロシア太平洋艦隊に日本攻めるほどの力は無いよ
こうやって中国と一緒に示威行動するのが精一杯
0179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 13:19:29.28ID:HjnwaTxU
機雷で封鎖しとけよ
0181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 13:35:34.88ID:fpzGXrTe
無人潜水艦とかあればいいのに
0187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 14:07:22.58ID:O8d/+afI
>>186
もうそんなの割り切っってやってるんだけど
それデータ集めりゃ勝てると思ってる文系学歴脳の発想
0189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 14:30:07.45ID:5JDfmVLh
出てこい、プーチン、グロムイコ、出てくりゃ地獄へ 逆落とし〜
0190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 14:30:37.60ID:5JDfmVLh
出てこい、プーチン、グロムイコ、出てくりゃ地獄へ 逆落とし〜
0191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 14:37:07.86ID:DJ1hjFcm
北朝鮮が日本の首都東京に核ミサイル攻撃予告して無条件降伏を通告してくれば日本は受諾するしかない。

極秘音速核巡航ミサイル
中距離弾道ミサイル
SLBM発射ミサイル

飽和攻撃かけられれば日本は防ぎきれない。

水爆弾頭なら日本は北朝鮮攻撃開始30分で国家そのものが消滅する
0192もっこりショボン記念(庭) ◆o.lLOxaovk
垢版 |
2021/10/19(火) 14:43:18.30ID:Q3nOu/Q5
⎛´・ω・`⎞韓国海軍はハブられたの?
0193もっこりショボン記念(庭) ◆o.lLOxaovk
垢版 |
2021/10/19(火) 14:50:08.04ID:Q3nOu/Q5
⎛´-ω-`⎞ロシア太平洋艦隊は艦隊保存ドクトリン的にウザいけど、規模や戦闘力で見たらもはや八一海軍のオマケぐらいの存在感しかないな
0194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 15:00:21.49ID:vz0oFKhF
>>191

やってみれば良いのにね
そう脅されたらこっちも核で対抗するしかないとなるし
万が一ホントに攻撃したら即破滅だし
0195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2021/10/19(火) 15:12:42.93ID:O8d/+afI
>>194
日本のどこに核があるの?
米軍頼りだとしてもマッカーサーのお願い却下されるレベルでしたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況