X



【韓国】日本を魅了した『豆腐バー』・・・1年で1,000万本売れた[02/09] [ハニィみるく(17歳)★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハニィみるく(17歳) ★
垢版 |
2022/02/10(木) 09:19:54.04ID:CAP_USER
┃工場2か所で製造ライン増設

(写真)
https://newsimg.sedaily.com/2022/02/10/26235IJYUR_1.jpg

プルムウォン(Pulmuone)の植物性タンパク質食品である『豆腐バー(トゥブバ)』が累計販売数1,000万本を突破して、日本のコンビニ(便宜店)最高のヒット商品になった。人気が高まると現地メディアの日経トレンドは、豆腐バーを昨年のコンビニ部門最高のヒット商品に選定した。

豆腐バーは去る2020年11月に、プルムウォンの日本法人であるアサヒコが発売した植物性タンパク質食品で、一般の豆腐よりも固く、効率的にタンパク質を摂取できる。高齢者や女性はもちろん、3050男性の間で朝食の代用、運動後のタンパク質の摂取、健康的なおつまみなどとして人気を集め、販売が持続的に上昇した。

その結果、発売から4か月経った昨年3月には累計販売数300万本を突破して、現地の人気商品としての定着に成功した。特に、関東地域のセブンイレブンのみの販売にもかかわらず飛ぶように売れ、累計販売数の記録をすぐに更新した。

プルムウォンは興行をさらに加速するため、現地の生産工場2か所にラインを増設し、供給量を2倍に増やした。今月の初めからは日本全域のセブンイレブンで、『セブンプレミアム』の商品として販売され、中旬からはスーパーマーケットのイトーヨーカドー、ヨークマートなどでも販売を拡大する計画である。

アサヒコマーケティング部の池田部長は、「今まで豆腐は60代以上の高齢者が特に好む食品でしたが、豆腐バーの成功で若者まで豆腐を楽しめるようになった」とし、「ラインナップをさらに拡張していく計画」と話した。

ソース:ソウル経済(韓国語)
https://www.sedaily.com/NewsView/26235IJYUR
0638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/10(木) 22:05:15.77ID:QiA1cdiF
世界に轟く我が文化!
0639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/10(木) 22:10:52.35ID:EozsPgQJ
ブバーてw
0640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/10(木) 22:12:49.99ID:3VpUUkF1
>>632
セブンイレブンのショボイカレーは好き
0642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/10(木) 22:22:36.48ID:Ja8mnBM6
全国2万店で365日なら1店舗1日1個ちょっとか
大人気だな
0643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/10(木) 22:24:45.50ID:BlZ1nWiq
口の中の水分が一気に持っていかれる感じだったなこれ
0645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/10(木) 22:29:20.08ID:ABuVSA5+
>>4
正直、俺はまずいと感じた。
セブンイレブンで売ってて買ったけど。
あのシリーズ、でかいカニかまぼこもあるけど
これもまずかった。
0647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/10(木) 22:34:00.21ID:DoMjvLGk
ちい、豆腐バーおぼえた
ぜったい買わない
0650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/10(木) 22:49:38.97ID:PiY/CSE4
小汚ねぇオモニィ 「ウリの○○をたーんと食らうニダ・・・」
0654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/10(木) 23:50:22.32ID:aPE2VeLG
ソイズバーのこと?
買ったことないけど今後も率先して買わんわ。
0659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/11(金) 00:05:23.68ID:gG65M05I
数日前ロケットニュースでステマしてたわ、そういう事ね。
0661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/11(金) 00:08:17.95ID:X8l8grI4
ふーん?
アサヒコって、日本の朝日食品工業を韓国のプルムウォンが買収して社名変えたヤツだろ?
今は日清製粉のグループ会社の連結子会社だって?

2014年買収だから、ミンス政権時代の悪政で財政が悪化した所を安く買い叩かれたって流れかねぇ?
いつまでも韓国と連携してると、日本法人に悪影響が出るから提携解消した方がいいですよ?
0662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/11(金) 00:10:30.35ID:XXJRZqh0
>>1
え?見たことも聞いた事もないんですけど。
また在日が空しいアレやってるの?
0664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/11(金) 00:12:43.59ID:X8l8grI4
>>645
韓国が介入した物は全てマズい。
昔あったカネボウフーズなんかも典型的なアレ。

韓国に買収された後でクソになった会社の最高峰は、
銀座コージーコーナーとか、雪印乳業のアイス部門でしょうねぇ。
0666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/11(金) 00:14:46.70ID:jm3EZR1T
セブンよく行くけど一度も気に留めたこと無いわ
チョソはすぐこういう大ボラを吹くから嫌われるのに
0667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/11(金) 00:14:59.45ID:X8l8grI4
メリーチョコとかもロッテ買収の話を聞いた後は一度も買ってないですねぇ。
頂き物をたまに食べますが、あんまり美味しくは感じません。
0670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/11(金) 00:18:04.70ID:vjcGT1rM
何かの拍子に買っちゃう可能性もあったが、このニュース聞いて絶対に買わないと決めた
0671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/11(金) 00:18:59.41ID:X8l8grI4
アイディアとしては悪くないですが、韓国が介入した段階で終わってますよ。
0672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/11(金) 00:19:36.15ID:4i+PZo/M
韓国の豆腐と聞くと平昌五輪の時に桑子アナがノロになったの思い出すな
0674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/11(金) 00:21:57.84ID:ocT21Uvm
すっちゃからっか すっちゃからっか オ・ヤ・ジ!

あ、豆腐バー
0675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/11(金) 00:22:31.09ID:X8l8grI4
>>673
普通に、お惣菜の卯の花買った方が美味しいと思われ。
0678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/11(金) 00:25:51.83ID:d2v2t4YP
>>675
卯の花って、最近はスーパーで売ってないんだよな。
昔は、元々安いのを半額シールで買う代表だったんだが・・・
0679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/11(金) 00:28:36.47ID:w37iA61G
一応売れた設定になっています
0680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/11(金) 00:29:59.95ID:F/LPih/G
栄養価高いしたまに食べる分にはおいしいけどそんな人気のある御惣菜でもないんだろうな>卯の花
SCDsとか考えればおから活用した料理やお菓子はもっと評価されてもいいんだろうけど
0682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/11(金) 00:31:57.67ID:6LLFVfDf
豆腐って日帝残滓なんだが、いいのか?
0684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/11(金) 00:35:41.78ID:jm3EZR1T
アメリカの株主がヨーカドー売却を要求したらしいが
それよりも除鮮が先じゃないかと
0686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/11(金) 00:41:00.21ID:6LLFVfDf
豆腐バーって田楽のことか?
それって日本独自の調理方法なんだがいいのか?
0687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/11(金) 00:41:07.04ID:/P4dD+0+
知らずに食べてた。二度と食べない。韓国品質だろ。
0688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/11(金) 00:43:32.52ID:irjXjgzM
まじか
製造表示はちゃんと見なきゃだめだな
成りすましはこれだけじゃなさそう
0689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/11(金) 00:43:40.18ID:6LLFVfDf
>>687
名前の時点で韓国由来と気づけよ
0692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/11(金) 00:48:28.92ID:6LLFVfDf
豆腐って言うと大まかに
絹豆腐、木綿豆腐、焼き豆腐、寒豆腐、寄せ豆腐、固豆腐があるのか?よく分らんが
そのうち半島の豆腐は固いのが多いらしいから要注意な
もっとも最近では日本を真似て絹豆腐や木綿豆腐が増えてきているらしいが
0693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/11(金) 00:50:14.85ID:Q56s6tWa
最近気になって食べてみようかと思ってたけど韓国企業の商品なら食べるか迷うな。
0694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/11(金) 00:52:15.24ID:6LLFVfDf
豆腐って中国起源らしいが、ラーメンや寿司と一緒で元の面影を残していないんだよなw
0695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/11(金) 00:55:52.12ID:H2vXsKi+
これ韓国だったのか
美味しく無さそうで買ったこと無い
0696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/11(金) 00:56:43.84ID:lxrkLDRx
ちょうど今日買ったけど
二度と交わないわ
0698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/11(金) 01:06:26.34ID:dxj1fh/p
いらん
0699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/11(金) 01:15:33.14ID:d2v2t4YP
>>694
英語表記(まぁ、アルファベット全般だが)がTOFUになってて
本家の支那には、スマン・・・と思ってるわw
0701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/11(金) 01:18:14.28ID:kliymYkW
現地の工場ってあるから日本製ではあるんだな
しかしなあ・・・
0703化け猫 ◆BakeNekob6
垢版 |
2022/02/11(金) 01:21:24.95ID:Xjkro3AN
>>680
(=゚ω゚=)っ【雪花菜】
民主党元代表の某の名字に
この当て字を使ったこともあったからねぇ。
0705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/11(金) 01:27:00.30ID:V5UPOIui
>>1
超軟弱者を殴り殺すための凶器かな
0706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/11(金) 01:31:04.92ID:DP8rK87u
>豆腐バーは去る2020年11月に、プルムウォンの日本法人であるアサヒコが発売

これより先に販売した相模屋の「BEYOND TOFUBAR」
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO64818060Z01C20A0000000/
>ガンダム「百式とうふ」の次、チーズ食感で女性つかむ
>2020/10/26

>「伝統食品の豆腐を進化させる」を合言葉に、次々とヒット商品を生み出している相模屋食料が>「BEYOND TOFU」ブランドから新商品を発売。プロテインバータイプの「BEYOND TOFUBAR」
>(税込み170円)は、5月にセブン-イレブンで試験販売を始めるや否や、「当初予想を上回る売
>れ行き」(相模屋食料)。7月には販売店舗を1万2000店舗規模に拡大するなど売り上げは好調
>だ。

>2018年に発売されたBEYOND TOFUは、豆腐に発酵技術を用いることで、乳製品を使用せずに
>豆腐にチーズのようなねっとりとした食感を持たせた商品だ。
0708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/11(金) 01:35:21.26ID:0kVbZoxg
ネトウヨの食物禁忌がまた一つ増えたか
0709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/11(金) 01:40:04.06ID:X8ib6jQB
また韓国産なのかくして売ろうとしてるのか
0712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/11(金) 01:53:29.81ID:PYuXf21h
韓国製品なのか
買った事ないけどうっかり買わないように気を付けるよ
0713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/11(金) 01:56:57.60ID:56c5L3o2
アサヒコは韓国ね。
覚えておく。
セブン嫌いだからほぼ行かんけど。
0714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/11(金) 02:15:09.53ID:xTeWUX/h
カレーとルーロー飯をのぞいて全部韓国?で、アジアングルメフェア?



アジアングルメフェア/セブンイレブン旅気分

現在発売中の商品
混ぜて食べる温玉ビビンバ 540円*(税込583.20円)
甘辛ヤンニョムチキン 398円*(税込429.84円)
手巻おにぎり旨辛ビビンバ 150円*(税込162円)
ダルゴナコーヒーもこ 148円*(税込159.84円)

マヌルパン ガーリック&チーズ 148円*(税込159.84円)
バターチキンカレー おむすび 145円*(税込156.60円)
じっくり煮込んだ 豚角煮丼(ルーロー飯) 550円*(税込594円)
ビビンバ サラダボウル 550円*(税込594円)
旨辛キムチ チゲうどん 580円*(税込626.40円)
ダルゴナコーヒー& とろけるミルクプリン 218円*(税込235.44円)

2月15日(火)以降発売の商品
手巻寿司 プルコギキンパ 320円*(税込345.60円)
牛骨スープの カルビクッパ 620円*(税込669.60円)
スパイス香る グリーンカレー 480円*(税込518.40円)
0716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/11(金) 02:27:08.82ID:oomNRVVt
嫌韓が広まってるはずの日本で、内閣府調査のいつも世論調査で「親しみ感じる&どちらかというと親しみ感じる」が
減るならまだしも統計上誤差だろうが微増してるし、
こういった韓国食品の割合がスーパーで着実に増えてる
微増だからどんどん慣れていき、気づいたら当たり前のように受け入れてる
こういったのを汚染度として数値でしっかり総合的に把握できる指標が必要
じゃないといつまでも除鮮できないし、その先に日本の敗北が待っている
0718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/11(金) 02:37:43.08ID:xSghq7jx
>>16
このタイミングで話題作って売る為の記事だな
0722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/11(金) 02:49:48.76ID:axTCzmk5
そのうちラジオで女子アナがいきなり豆腐バーいいだすな
0724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/11(金) 03:19:34.55ID:ydSeNf7k
>>715
名前にアサヒがつく時点でまずは避けるw
0731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/11(金) 04:18:10.28ID:DP8rK87u
>>715
セゾングループ傘下だった朝日食品工業がファミリーマート主導で再編されてジョイアス・フーズ
となり、大豆食品事業を分社して韓国企業に売ったんだよ。
なので日本にある韓国企業になった。
0734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/11(金) 11:18:03.62ID:u3cdCZY8
韓国の企業はもう日本の企業より優れた所が多いよ
↓は一例だが、営業利益5兆だとよ。こんな企業日本にある?

サムスン営業益43%増 21年12月期、売上高は27兆円

【ソウル=細川幸太郎】韓国サムスン電子が7日発表した2021年12月期の連結決算は、営業利益が51兆5700億ウォン(約5兆円)と前の期比で43%増だった。売上高は18%増の279兆ウォン(約27兆円)と過去最高を3年ぶりに更新した
0735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/02/11(金) 11:21:36.00ID:OB0Ug7Qt
見たことも聞いたことも無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況