X



【古代史】ヤマト王権の成立に重なる謎に満ちた「空白の4世紀」 [Ikh★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ikh ★
垢版 |
2022/05/19(木) 13:04:28.06ID:CAP_USER
神功皇后
朝鮮半島を服属させた「三韓征伐」の伝説をもつ。東京都立中央図書館蔵
https://www.rekishijin.com/wp-content/uploads/2022/04/04-1.jpg

 古代中国の文献には当時の日本(倭国)のことや、その交易(朝貢/ちょうこう)の様子が、たびたび登場する。裏を返せば、当時の日本列島に住む人にとっても、中国大陸や朝鮮半島は身近な存在であった。3世紀の邪馬台国や女王・卑弥呼についての記述は『三国志』(魏志倭人伝)に紹介され、『宋書(そうしょ)』には5世紀に朝貢した5人の倭王のことが記される。



 しかし、その間の約150年間、4世紀にあたる時期については中国の史書にみられない。このことが、ヤマト王権の具体的な成り立ちを分からなくしている。いわゆる「謎(空白)の4世紀」と呼ばれる時期である。当時の中国では魏(ぎ)・蜀(しょく)・呉(ご)の三国時代が終わり、五胡十六国(ごこじゅうろくこく)という動乱期に突入。439年に北魏(ほくぎ)が統一するまで戦乱が続き、統一国家もなく、倭国に目を向ける余裕がなかったという事情がある。



 しかし、重要な手がかりが中国・吉林省(きつりんしょう)で見つかった好太王碑(広開土王碑/こうかいどおうひ)に残されていた。この碑は高句麗(こうくり)の好太王の業績を称えるため、子の長寿王(ちょうじゅおう)が414年に建てたものだ。当時の朝鮮半島は、高句麗・百済(くだら)・新羅(しらぎ)の3国による勢力争いが激化していた。碑文からは、高句麗を中心とする朝鮮半島の様子、倭国の動静が確認できる。百済は399年、倭と同盟した。高句麗王は百済を討つため平壌(ピョンヤン)へ向かうが、そこで新羅から使者がきて、倭との戦いに力を貸してほしいと頼んできた。そのため高句麗王は新羅を救援した。400年、5万の軍で新羅の王都にいた倭の大軍が退却したので、これを追って任那・加羅に迫った。ところが安羅軍などが新羅の王都を占領した。



 404年、倭の兵が帯方(たいほう/黄海道地方)に侵入してきたので、これを迎え撃って大いに破った。およそ、碑文にはこのようなことが刻まれている。百済や新羅より、海を越えて攻めてくる倭国との戦いを重視していたようにも読める。


百済とヤマト王権の関係と朝鮮進出の目的とは



『日本書記』の引用する『百済記』には「倭と百済が同盟して367年に新羅を討った」と記される。おそらくその証しとして、4世紀に百済で造られたとされる七支刀(しちしとう)が石上神(いろのかみ)宮(奈良県天理市)に残る。


『日本書紀』によれば、このときに朝鮮半島を攻めたのは第14代・仲哀(ちゅうあい)天皇の后である神功(じんぐう)皇后であったという(三韓征伐)。皇后は卑弥呼に比せられる見方もあるが、年代のずれもあってその可能性はほぼない。


 倭国(ヤマト王権)としては、朝鮮で最も強大な力を持つ高句麗が、百済や新羅を倒してしまえば、大きな脅威となる。それを阻止するためにも朝鮮半島への介入は必要といえた。ただし、ヤマト王権には半島を占領するという目的はなかったと考えられる。百済や伽耶(かや)などの勢力を助け、その関係を維持して権益を守る、ひいては高句麗や大陸の日本侵攻を防ぐことが狙いであったとみて良い。倭国では鉄が生産できなかったため、鉄の産地である朝鮮半島南部との関係維持も不可欠であった。

※以下ソース

歴史人  2022.05.18
https://www.rekishijin.com/19649
0101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/19(木) 15:07:38.10ID:y5Dkw+cC
最近は韓国差別につながるから教えないらしいね
倭寇、秀吉、日帝は我々クソジャップの犯した三大戦争犯罪として被害者韓国にお詫び続けねばならない恥の歴史だと息子の担任が話してたそうだ。私もそう思う。
今も従軍慰安婦被害者などを卑劣な侮辱して愚弄しているし、恥ずかしい国に生んでしまい息子にチンチャ申し訳ない。
0102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/19(木) 15:07:43.68ID:hV0Bc6pE
>>85 >>91  民族と文化の成り立ちと、平原もある特異な大陸的中国

中国はそのように文化を生む定住と、
保存も熟成もしない狩猟的移動な2つの「環境」があるから。
それの表れがユダヤ的な華僑。
0103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/19(木) 15:10:19.30ID:+SmLN3Vg
>>80 新羅に女王は二人いるけど、それまではずっと男王だしねぇ…

日本で推古天皇が即位してから新羅も善徳女王を立ててるので、日本の影響かもしれんけど。
0104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/19(木) 15:10:20.58ID:hV0Bc6pE
>>101 差の有ることを恥だと思えるのか? 大した者じゃないか(笑
じゃなく、開き直ればいいだけなんだがな。卑屈にならずよ
0105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/19(木) 15:13:33.53ID:hAB9YeP4
>>98
民はほとんど漢字は読めないから、読みが変わったから民族移動があったとは言えない
政権が代わるごとに漢字も読みもルール改定したというだけだろう
たとえば清朝の時は満州文字が公的なものには併記されてたが、中華の民は変わらず漢字で生活してたわけで
0107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/19(木) 15:14:58.71ID:hV0Bc6pE
同じことは少し前、
欧州のブランドが現地中国での宣伝に釣り目的な少女の写真を使ったことで
中国人が反発したとかなニュースがあったが、
それ自体がすでに、白人的な価値観で物事を見ている証拠やないかと。

104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/05/19(木) 15:10:20.58ID:hV0Bc6pE
>>101 差の有ることを恥だと思えるのか? 大した者じゃないか(笑
じゃなく、開き直ればいいだけなんだがな。卑屈にならずよ
0108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/19(木) 15:18:17.39ID:7i8HGdH2
邪馬台はヤマトで卑弥呼がアマテラスってことでいいんでないの しらんけど
0109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/19(木) 15:18:25.70ID:hV0Bc6pE
いつものことだが朝鮮人はそこで、嘘を言って塗り固めるのが基本だよな。
現状を見つめるとか少しもしない。
するのは単に利益が有る場合のみ。
それこそが大陸的な悪しき遺伝子。

104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/05/19(木) 15:10:20.58ID:hV0Bc6pE
>>101 差の有ることを恥だと思えるのか? 大した者じゃないか(笑
じゃなく、開き直ればいいだけなんだがな。卑屈にならずよ
0111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/19(木) 15:23:01.19ID:ATHbChLK
>>103
実際のところ骨品制で真骨や聖骨として王に立てる人が女性しかもういなかったからだけど
これって日本と同じ男女双系社会を当時の新羅がやってたってことの証拠なのよね
骨品制は母の身分も問われるので、後世の半島の王朝みたいな王の子なら庶子でも即位OKと結構違う
推古天皇の影響はちょっと違うかな
まあ当時のアジアはパワフルな女性指導者の時代でおもろいよね
武則天も規格外だし
0112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/19(木) 15:25:00.68ID:ATHbChLK
>>98
いやシルクロード通っていろんな人が来てるので征服民族のせいとも一概に言えない
0113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/19(木) 15:25:57.69ID:PS4wkFfJ
>>105
漢字の大変に優れている性質は使用者の言語に関わらず使えること、だから日本人も朝鮮人もベトナム人も
言語が違うが同じ漢字を使えた、困るのは文字としての漢字を見てもそれをどう読んでいたのが判らんところ
細かい説明まではできないが使用者の言語が変わってしまったと言えるほどの大断絶はこの時期だけに起きている
0114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/19(木) 15:27:27.74ID:JXiNYM+A
シンプルに考察すると
縄文系が支配した日本列島に
朝鮮半島→九州→近畿と流入してきた弥生人に
日本は中心から割られたってのが今の正しい学説
0116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/19(木) 15:30:00.21ID:JXiNYM+A
>>115
日本列島の北と南に縄文系の遺伝子が多いのは
それで説明つくよね
0118アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk
垢版 |
2022/05/19(木) 15:36:24.01ID:pqcWKlB/
(=゚ω゚)ノ 一発で始動しなきゃならなかったヤマトの波動エンジンが失敗した件。
古代がキックででも掛けたか?
0120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/19(木) 15:39:44.93ID:hAB9YeP4
>>113
大戦争で行政の大断絶が起きたから、後から見ると、記録されてる漢字がその時代でがらっと代わったのでは?
でも人は入れ替わってはいないと思うな
0121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/19(木) 15:40:40.71ID:p3NK02uS
.

邪馬台国は、宮崎県西都市の西都原(さいとばる)で決まり。
012261式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi
垢版 |
2022/05/19(木) 15:44:47.21ID:u5lt9gQq
>>108
邪馬台国とヤマトの関係は今は否定的な方が優勢だよ。
邪馬台国九州説、ヤマト王権出雲説を俺は推してる。
0123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/19(木) 15:53:58.52ID:cn81B+l9
日王家は古代大韓の末裔だってと 授業で習いました
0129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/19(木) 16:05:06.72ID:k4JLvNXb
魏の恵帝司馬衷の在位290-307年 日本は寒冷下の底
312年新羅の訖解尼師今王は倭国との通婚を冷遇
344年温暖化する中で自己の治世を過剰評価し
倭国からの通婚の求めを拒んだ 実際には干ばつで
民を苦しめ貯水池増設に民を狩り出し苦しめた
ついに倭国は365年新羅を討つが 高句麗と連合して防衛
日本は399年まで 国内が温暖化して豊作が続き
とくに利益もない新羅征伐を中止して兵を退いた
その間に残虐で民を酷使した新羅王は356年惨めに死去
金氏王朝に代わった
つまり400年までは日本が新羅の悪王を討つ時代
0130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/19(木) 16:07:00.90ID:xX6XDdWI
>>127
でも、チョン国は自力で発展してないよなw
0131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/19(木) 16:07:07.92ID:hAB9YeP4
>>114
ある調査によると四国が一番大陸系の遺伝子に近い人の割合が多いそうだけど
朝鮮半島経由だけでなく、大陸から黒潮に乗って南側からの上陸ポイントもあっただろうし
四国にユダヤの痕跡とかたびたび話が出てくるように、四国→近畿の入植ルートもあったはず
0134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/19(木) 16:19:27.89ID:PgBX5jCF
人間が九州⇒半島南部に移住してたのは確定してる
韓国人がそう言って展示までしてるのに日本のパヨク学者は絶対に口にしないね

■沖縄周辺で発生し沖縄から九州へ北上したミトコンドリアM7a遺伝子が沖縄人に24%、九州人に12%、そして韓国人にも4%近く存在する
>「M7aの集団は海に沈んだ起源地から琉球列島に来た後、南九州に入ったのだろう」

■化学研究世界トップの中国科学院よる遺伝子研究結果(2018)
https://hereditasjournal.biomedcentral.com/articles/10.1186/s41065-018-0057-5

>The Korean population also has NEAC, SEAC and RC, but F3 results strongly suggest that it received gene flow directly through Han Chinese and Japanese.
「韓国の人口にもNEAC、SEAC、RCがありますが、F3の結果は、漢民族および日本人を通じて直接遺伝子フローを受け取ったことを強く示唆しています。」

■釜山市加徳島の6000年~8000年前の遺跡から九州の腰岳地域のものと推測される黒曜石が発掘された。
0135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/19(木) 16:22:54.28ID:JXiNYM+A
>>131
>>132
古代ロマンは尽きないな。

一つの説として神代文字の中の数種は本物で
日本が文明の発祥って説さえある。
0138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/19(木) 16:26:04.53ID:JXiNYM+A
>>137
縄文遺跡は平地に多い
つまり平地に住んでた縄文人は
弥生人に山奥へ マクロに見れば
北へ南へと追いやられた。

山奥に追いやられた縄文の残党が
サンカになったって考察もある
0139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/19(木) 16:32:08.74ID:7IXrxThJ
>>122
個人的には邪馬台国は九州説を推すかな
出雲説だと史書による地理的記述に難がある気がする

ヤマト王権は名前だけ残ってた邪馬台国の名前を流用したか
ヤマト/邪馬台なる地を治めるようになって名乗りだしたか
…とかあったら妄想の種として面白いんだが、実際はわからんとこ
0141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/19(木) 16:33:53.22ID:7IXrxThJ
流石にこの時代になると証拠も示しようがないから浪漫要素は高いんだけど、
浪漫と論証は峻別されるべきだろうと思うのでその辺は専門家に任せる
0144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/19(木) 16:55:58.13ID:dg9FDVCN
>>138
追いやられたというよりは
弥生期の遺跡に外来系の土器が少なく縄文特有の文化が多く見られる点から
多くの縄文人が早い段階で渡来人の農耕集落に融和して混血が進みながら人口爆発していったんだろう
0147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/19(木) 17:34:14.72ID:sl1EX+6I
好太王の碑
七支刀
0149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/19(木) 17:38:00.83ID:W1Ant7uU
鉄も作れなかったのか倭国
情けなくて笑ってしまうね
0152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/19(木) 17:48:32.82ID:xX6XDdWI
>>149
チョン国はボールペンの先にあるベアリングを未だに自力で作れてないw
0153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/19(木) 17:54:52.53ID:WZYZxI/O
ヤマト

大和

ダイワ

ダイハン

大韓

韓国起源じゃねーか
0157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/19(木) 17:58:05.57ID:MJsHsFMT
>>134
ただしそれは女系、母から娘へ伝えられる遺伝子。
父から息子へという男系はY染色体。
別のスレでも話題になったが、
日本人のY染色体の大半はD系とO系
D系は縄文人、そしてO系は弥生人。
ただしO系には2種あって、ほぼ同じくらいの割合で現在日本人にある。
おおまかにいえば、南方系と北方系で、
中国南部江南地方、長江中下域から水耕稲作を携えて来たのが弥生人。
漢民族の大きな遺伝子の割合をしめる北方由来のO系が
どこからいつ頃きたのかは現在は諸説紛々としている。
北方騎馬民族制服説なるものは現在では、
非科学的、非歴史的なトンデモ説となっているので論外。


方系
0158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/19(木) 18:02:44.88ID:CXBVif8r
>>156 日本でも朝鮮でも、もちろん中国でも、漢字でしか資料は残っていないが、その漢文資料の中で、百済は高句麗と同じ言葉を話していたと書いてあるの。
0160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/19(木) 18:21:05.21ID:OIRJdRO/
>>122
邪馬台国が何処に有ったか知らんが、日本の文明は西から伝わった、詰まり太古の日本の文明の揺籃は九州から。近畿より北九州が文明的に進んだ時期があったことは間違いない。
その後の日本の文化文明の中心が近畿に移ったことは事実だが。初めから日本の文化文明の中心が近畿だったなんて有り得ない。
0163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/19(木) 18:30:47.72ID:OIRJdRO/
>>113
日本人は漢字を日本語化して使った。半島はまんま外国語として使った。インテリ、官僚は中国語(外国語)を日常的に使ってた。例えば公用語は英語限定みたいな。
漢字を日本語の意味を当てはめて訓読みするって日本だけだからな。日本が日本的なものをそのまま維持できた理由でもある。
0165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/19(木) 18:33:20.63ID:+vwi+iOv
実際に漢人の血を引いた百済人という王仁の日本語の和歌が残っている
まあ後世の伝承でしか無いだろうが

https://minabe.net/gaku/bungaku/sakuyakonohana.html

仁徳朝に「咲くやこの花」
日本最古の漢詩集『懐風藻』(天平勝宝3年(751)成立)よりも、
文献として成立した年代は遅れるが、
詩の詠まれた年代は『懐風藻』より古いとされているのが『古今和歌集・仮名序』。
その一節に、この短歌がある。

難波津に 咲くやこの花 冬ごもり 今は春べと 咲くやこの花
「難波津(なにはづ)に 咲くやこの花 冬ごもり
 今は春べと 咲くやこの花」
王仁(わに)『古今集仮名序』

【通釈】
難波津に、咲いたよこの花が。
冬の間は籠っていて、
今はもう春になったので、
咲いたよこの花が。
難波津・・難波の港。
難波は大阪市及びその付近の古称。
この花・・「梅の花」を意味する。
古今集仮名序に添えられた古注では、
編者の紀貫之が「梅の花を言ふなるべし」と注釈している。
【由来】
仁徳天皇が皇位につかれた事を喜んで、
渡来した百済(くだら)の王仁(わに)博士が、
梅花にこの和歌を添えて、
奉ったと伝えられている。
「難波津の歌は、帝の御初め也。
おほさざきの帝(※)の難波津にて皇子ときこえける時、
東宮をたがひに譲りて、
位につき給はで、
三年になりにければ、
王仁といふ人のいぶかり思ひてよみて奉りける歌也・・・」(古今集仮名序より)

※「おほさざきの帝」とは、
仁徳天皇(在位313~399)のこと。
仁徳天皇が最初に和歌(短歌)を詠まれたのが難波高津宮で、
それが和歌の始まりだという。
仁徳天皇が皇位につくまで、
数年間は皇位が決まらず、
民も荒れたが、
仁徳天皇が難波に都を定め、農業の推奨、
開拓事業などの便をはかり、
大和朝廷の最盛期となった。

【王仁】
往古王仁(わに)。
古事記には和邇吉師(わにきし)とある。

応神十六年、百済(くだら)より来朝。
『論語』『千字文』を伝来した渡来人。
日本に漢字を伝えたと云われている。

参考文献:「梅一・ものと人間の文化史」有岡利幸
0167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/19(木) 18:38:46.42ID:OIRJdRO/
>>162
百済語=扶余語の数詞は1〜9のうち5つだったか7つだったか日本語と一致するらしい。これだけの一致は偶然では有り得んらしい。
扶余語自体は死語だから研究の進めようも無いかもだが扶余語が日本語に近かった説、信憑性有り。因みに馬鹿チョン語は無関係な。
0169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/19(木) 18:52:30.40ID:JxwNqA6K
>>167
数詞のみを論拠に「だから日本語をつかっていた」とするのは乱暴だよそもそも数詞は日本百済ともに中国から影響を受けていると考えるべき
それと日本と百済が互いに影響を与えあったというのは事実で当然共通類似の単語もあるだろうし外来語として使っていたものもあるだろう
日本も今日例えば英語由来の外来語をつかっているけどだからといって英語を使ってると言えないのと同じ
0170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/19(木) 18:53:40.67ID:W1Ant7uU
そのうち古朝鮮の記録が発見されるまでの日本人ホルホル
0171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/19(木) 18:54:27.44ID:MJsHsFMT
>>163
日本人の魔改造は石器時代からあるらしい。
石器もかなり魔改造したのが考古学上で確かめられる。
石器時代とその後の日本人の遺伝子のつながりについては不明。
いずれにしても、漢字を分解して仮名、カタカナまで作るなんていう魔改造は、
日本人以外は考え及ばないだろう。
0172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/19(木) 18:56:42.46ID:OIRJdRO/
>>166
朝鮮では500年前ぐらい以降のものしか記録がない。どんな言葉だったのかさえさっぱり不明。妄想の自由度がとんでも無く広がる訳だが。
0174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/19(木) 19:00:01.18ID:OIRJdRO/
>>169
数詞だけじゃ無くその他の語彙も結構似てる。ま相手が消滅してしまってるからなんともならんが。
0175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/19(木) 19:02:27.64ID:GOe2bn64
>>18
シナに安東大将軍を認めよという理由として
海を渡って95カ国を平定とあるから、
5世紀には、倭国は朝鮮半島南部の国々を属国として支配していただろう。

ワカタケルも高句麗を破ることを先祖からの悲願としていた。
つまり、より南部の新羅、百済は意識していないことからも。
0178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/19(木) 19:16:39.30ID:MJsHsFMT
>>177
いや、古代大韓帝国はトンスル語を使っていたニダ。
ヒデヨシのせいでキムチ語に換えられたニダ。
0181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/19(木) 19:31:25.97ID:+xzKpC08
>>172
恐らく当時の中国北部の連中が使ってた言葉の劣化版
役人と白丁で翻訳が必要なシステムを採用する訳が無いから

中華思想的に白丁は役人に合わせろ、で終わる
0182<丶`∀´> (´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/19(木) 19:36:08.99ID:dUlaaFpg
>>170
出て来るといいねwwwww
0183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/19(木) 19:37:36.51ID:OIRJdRO/
>>169
数詞と言っても漢語の数詞じゃ無い。ひ、ふ、み、よ、い、む、な、や、、、、ってやつ。
0184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/19(木) 19:47:44.14ID:OIRJdRO/
>>170
>>182
出て来ても困らないよ。不都合な記録なら日程帝の捏造に決定すればOK。
0186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:00:09.89ID:70p1Tjab
>>54
近隣諸国ナントカ条約ってのがあって
特定亜細亜三国に配慮した内容を教えなければならないウンヌン
んで、日教組は戦後アカが入り込んで作った団体で、日教組トップは北の偉いひとから勲章を貰ってるわけで

どーにもならないッス
018861式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi
垢版 |
2022/05/19(木) 20:08:28.52ID:36nBP/kL
>>135
文明は世界同時多発。

>>139
ヤマトと邪馬台国は別物って考えれば概ね矛盾しない。

>>140
現代人と江戸時代ですらこんなにも違うんだから数千年のスパンならナンボでも変わるという。
0193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:26:21.95ID:Fgz82uRs
昔話はほどほどでええが
現代版の朝鮮征伐をそろそろせないかん
0195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:34:33.17ID:tJNMgdxr
そもそも朝鮮側の文献が残ってないことに問題あり
未開の土人にあれこれいってもダメなものダメだろう
0197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:35:54.14ID:vJeOo9F1
つまらん ジョーバイデン米国大統領訪韓時前の糞スレですわ。
0198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:37:17.96ID:qoEMJGJm
どうすれば現代朝鮮みんじゅくと古代朝鮮半島の民族が違うってことを理解するのだろうか
初めからボタンを掛け違えている現代朝鮮人・・・頼むから日中の歴史書から理解をしてくれ
0199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:43:45.05ID:daxiH0rl
>>194
奈良県でコピーされている地名は出雲の地名だろう
三輪山から山の辺の道に至る地名は出雲の影響が色濃く残っているぞ
卑弥呼は出雲族だったので大和朝廷の歴史からその名は消されたとか
中国の歴史書に卑弥呼の名があるから大和朝廷は卑弥呼の存在を
うやむやにするのに苦心したとか
「出雲と大和」だったかな by村井康彦著
0200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/19(木) 21:06:26.68ID:AK6uC4Ua
>>194
邪馬壹国は無かった。
今の支那の共通語で「壹一」はitやyatの様な子音で終わるが
卑弥呼の時代の倭人は言葉の最後は必ず母音
詰まり唇を開いた発音で終わる。
しかし「壹一」は現代の支那標準語で「イ」と母音=開音節だがモンゴル人が
支配した元より前の時代はtという子音で、舌で息を止める発音=閉音節。
こういう発音は古代日本語の宝庫である万葉集の和歌には出てこないし
促音=小さい「つ」=「っ」や「ん=N」の様な発音も万葉集の和歌の中には現れない。
邪馬台国の言語 - Wikipediaをググって見ろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況