X



【ウォニャス】 ドルウォン1,273.00 +9.23 (+0.73%) [5/21] [Ikh★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0512令和の日本からレイシズムを叩き出せ ◆BguNNgrAEzH0
垢版 |
2022/05/21(土) 07:21:37.57ID:YYWEgYWB
さてと勝利の余韻に浸るのも飽きたので、次なるバトルフィールドへ移動します。
0515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/21(土) 07:23:01.76ID:A4X8OKti
>>484
ロケットマンなんて最近なら珍しくも無いでしょ
情弱って君みたいなのを言うのかもね
0518六四天安門
垢版 |
2022/05/21(土) 07:23:15.48ID:JsJ24wbz
>>494
そんなモンで買えるのか。
ちょっとした車並みの金額。
まあ、飛ばす為の燃料やら場所、更に免許とかも掛かるからなぁ。
0520伊58 ◆AOfDTU.apk
垢版 |
2022/05/21(土) 07:23:29.56ID:Sn9o55U+
また朝鮮学校卒が馬鹿な書き込みをしているね。
0522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/21(土) 07:24:16.88ID:64zgmwiL
>>512
いつもた叩きのめされて退散ばかりでしょうに
0524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/21(土) 07:24:52.14ID:AZIBgTxg
>>498
韓国のゴールポストはどこまで遠いのか…
0528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/21(土) 07:26:14.13ID:iZO9eZsC
>>524
蜃気楼と一緒だから
0533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/21(土) 07:29:05.31ID:PtBjHlpo
今週は満足出来るウォニャスじゃなかったからスレ見にこなかったけど俺の大好きなビッグマック君は来てたのかな
0534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/21(土) 07:29:22.00ID:LLdB0J7G
>>503
味方艦に着弾する誘導弾の命中率は世界一ニダ!
0537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/21(土) 07:30:02.53ID:tHeF2XCZ
武器輸出については、防衛装備移転三原則に適合しているかが判断基準で違憲であるかどうかは論点ではありません

防衛装備移転三原則が違憲かどうかは、最高裁が判断するべきところであり、別問題

こういう事を把握せず、あまつさえ武器輸出三原則という旧指針を持ち出す時点で知識不足
0541六四天安門
垢版 |
2022/05/21(土) 07:31:19.72ID:JsJ24wbz
>>523
それもツライな。
そこまでするなら、モーターハンググライダーの方が楽そう。
まあ、引きこもりの俺には関係無さそうw
0542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/21(土) 07:31:43.29ID:NTZyn9NQ
>>538
トークテーマのない雑談スレで隔離しとけよ
0553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/21(土) 07:35:31.97ID:Is3QenvB
>>548
コテ付けてんだからNGで解決
0556六四天安門
垢版 |
2022/05/21(土) 07:36:50.04ID:JsJ24wbz
「人間が乗れるドローン」w
普通にヘリとか飛行機では?w
遠隔操作が必要なのか?
38度線に在庫を送り出す為のモンか。
0562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/21(土) 07:38:45.68ID:UKL1jymt
>>553
ネトウヨは人生NG www.
0564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/21(土) 07:40:16.48ID:PCLCjGXo
>>556
数年前辺りから、リアルでのデビューが囁かれてる
空飛ぶ車とかタクシーの類の事かと
0569六四天安門
垢版 |
2022/05/21(土) 07:44:23.74ID:JsJ24wbz
>>550
在庫の書いてた「人間の乗れるドローン」に近いなw
操縦してるのが搭乗者だけど。
たた、やはり音がデカいのが気分的に好きになれないなぁ。
過去には、鳥の滑空みたいなのは憧れた事は有るが。
今は何につけ「めんどくさい」になっちまった。
ジジイだなぁオレw
0570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/21(土) 07:44:40.54ID:LLdB0J7G
>>565
知力が無いから
0571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/21(土) 07:45:02.40ID:B/fpgSV7
随分前にイギリスがアクアダって車出したんだけど、そのまま船になるオープンカー
これなら釣りに行くのが便利だと思って、マジで買おうって思ってたんだけど
車検が通らないって知って、諦めたわw
0572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/21(土) 07:45:31.55ID:PCLCjGXo
>>565
体力というよりかは、貧民切り捨てでも
政策を押し通せる幅が
他の国よりデカいから、という気がするw
あと粉飾に踊らされてる可能性もあるかと
0573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/21(土) 07:47:45.37ID:eOYpYcoI
>>565
露助からの収入のアテ(資源)が出来たから!イケるイケる!って事かなw
0575六四天安門
垢版 |
2022/05/21(土) 07:48:32.66ID:JsJ24wbz
>>564
空飛ぶタクシーとかの事か。
確かに便利そうだな。
配送とかにも。
aiで自動化されれば、省力化されるし。
0577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/21(土) 07:49:30.87ID:QgiNGPDK
>>565
中国GDP
不動産関連=約48%
中国の最大銀行の融資残高は
不動産関連が約70%
 ↓
はじけそうだから金利下げた
手遅れだけどね
 ↓
ちなみに日本のバブル期GDPの
不動産関連は約20%だった
0579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/21(土) 07:49:55.35ID:D3oogQ14
金利を引き下げれば通貨の価値はとうzrんさがるり安くなる。
しかし中国の人民元は管理フロート制という当局が為替レートを決める方式。
為替介入で人民元のレートを抑え込むのだろうな。
0583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/21(土) 07:50:52.73ID:hFS67Q5z
ものたりねー
0585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/21(土) 07:52:45.17ID:AOXbWis6
米国国債を売って為替介入してもまた上がってる。
本当なら1300超えてたね。
0587六四天安門
垢版 |
2022/05/21(土) 07:56:00.08ID:JsJ24wbz
>>580
エネルギー効率か。
まぁそれを言い出したら、自家用車とかもね。
遠い将来、核融合で電気作れば。
その前に、空で渋滞が起こりそうだけど。
0590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/21(土) 07:57:05.38ID:QgiNGPDK
>>585
12月決算のチョン企業
配当金確定日=3月27日
 ↓
配当金をウオンで貰うハゲが
ドルに換金してるから時々ウオンが騰がるが
すぐに戻される=ドルが溶ける
プププ
0591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/21(土) 07:57:24.35ID:fi7CtE7S
>>540
うちはカバーの紙に突起がついててそこ持って空けるから針なんぞ無かったな
0594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/21(土) 07:58:59.91ID:U822sJ2d
革靴は食べたことないなあ
0595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/21(土) 07:59:02.33ID:0AO+YUP5
すぐ1200まで戻るとか喚いていたチョン猿はどこへ逃げた?
ウォンはFXで一発狙いが大量に群がっていてもう完全にコントロールを失っているぞ
今こそ在日朝鮮人の財産をウォンに替え祖国の為に人生を捧げろw
0596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/21(土) 07:59:39.43ID:0JXYe+cD
>>551
うちの爺さんは小指の爪をその為に伸ばしてたな 懐かしい コーヒー牛乳の瓶って今もあるのかな
0598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/21(土) 08:00:12.63ID:0JXYe+cD
>>597
不味かったの?
0600六四天安門
垢版 |
2022/05/21(土) 08:01:28.19ID:JsJ24wbz
>>588
オレの時は良くて出たよ。
ジジイだなぁ。
あまり良い肉ではなかったみたいで、噛み切れなくて午後もクチャクチャやってたw
ある意味ガムw
0607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/21(土) 08:05:14.30ID:Is3QenvB
>>601
万年筆は疎いんでググったけど復刻版でもお高いんだな!
0608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/21(土) 08:05:20.11ID:4eFaDrrs
来週のために、1300お祝いシャンパン買っとこ
0609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/21(土) 08:05:24.22ID:U822sJ2d
農林水産省などによると、給食用牛乳の容器は1970年度には89%が瓶だった。
しかし、乳業メーカーが本格的に紙パック牛乳の製造を始めて以降、給食でも普及し、
80年代に逆転。2019年度は紙パックが85%、瓶は15%になった。
すでに給食から瓶牛乳が姿を消したのは、19年度で北海道や京都など27道府県に上る。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210715-OYT1T50213/

去年の記事だけどまだビン牛乳使ってるところもあるんだね
0610六四天安門
垢版 |
2022/05/21(土) 08:05:30.92ID:JsJ24wbz
>>598
物によるんでしょう。
給食以外では、普通に食えた。
なので予算的に安くて栄養価を考えたんだと思う。
うちの親父はよくクジラベーコン食ってたな~
0612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/05/21(土) 08:06:05.29ID:B/fpgSV7
>>602
キロ100円くらいの激安のクズ肉だったらしい
酢で〆て柔らかくしなきゃならないんだけど、その工程をやってなかったっぽい
捕鯨に反対してた日教組がわざとやってたって噂もあるねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況