X



【映画】中国に喧嘩売ったトム・クルーズ最新作「トップガン」 [Ikh★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ikh ★
垢版 |
2022/06/05(日) 08:09:58.46ID:CAP_USER
新興カルトという「もう一つの顔」は不撓不屈の愛国心

舞台は「米海軍戦闘機戦術訓練所」

 5月27日、日米で同時公開されたトム・クルーズ(59)主演の最新作、「トップガン:マーヴェリック」(Top Gun: Maverick=ジョセフ・コシンスキー監督)が全米を席巻している。

 新型コロナウイルス感染症のパンデミック禍、「バイデンフレーション」(バイデン氏によるインフレ)に対する米国民の鬱憤を晴らすかのようなリアルなスカイ・アクション映画を見に、週末3日間で75万人が映画館に押し寄せた。

 やっとマスクなしで自由に外出できるようになれば、大きなスクリーンで映画を見たくなる。

 北米では週末2日間で興行収入1億5600万ドル(約202億8000万円)を稼ぎ出した。

 同作は、36年前の1986年、クルーズ主演で制作された「トップガン」(Top Gun=トニー・スコット監督、2012年没)の続編。

 カリフォルニア州サンディエゴにあるミラマー海軍基地にある打撃戦闘機のパイロットを養成する「米海軍戦闘機戦術訓練所」(Navy Strike Fighter Tactics Instructor =SFTI、通称トップガン)で空中戦闘機動(ドッグファイト)の戦技を磨くための訓練を受けるパイロットが繰り広げるアクション映画だった。

 制作に際しては米海軍が全面協力し、基地や空母を開放して訓練、実戦さながらの「舞台」を提供した。米海軍は500万ドル(約6億4950万円)の制作協力費を出した。

 当時の大統領はロナルド・レーガン第40代大統領。

 冷戦状態が終焉する「前夜」の米ソの激しい鍔迫り合いのなかでソ連を「悪の帝国」と呼んだのは記憶に新しい。

 同作に出てくる「敵機」はソ連の「ミグ28」戦闘機。迎え撃つ米機は「F-14」トムキャット、「F-4」ファントム。

 当時、クルーズは23歳。空母「エンタープライズ」に搭乗する若きパイロット、ピート・マーヴェリック・ミッチェル大尉を演じた。この映画で一躍トップスターの仲間入りを果たした。

 プロデューサーはドン・シンプソン(1996年没)と新作のプロデューサーでもあるジェリー・ブラッカイマー。

 1983年5月に『カリフォルニア』(California Magazine)誌に掲載された記事に着想を得て映画化した。

http://www.topgunbio.com/top-guns-by-ehud-yonay/

※続きは元ソースでご覧ください

JBPress 2022.6.4(土)高濱 賛
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/70404
0019<丶`∀´> (´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/05(日) 08:32:25.52ID:go4aGm3d
>>5
そりゃ対抗意識で脱糞しちゃうわなw
0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/05(日) 08:35:25.33ID:SWjvYnYt
>>9
ロシアと中国はトップがガン。
別の意味で。
0021<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/05(日) 08:37:48.61ID:SWjvYnYt
まあ、シナリオが古いのかイランが気の毒になってきた。
0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/05(日) 08:39:01.11ID:iYap6rpB
昨日トップガンマーベリック見てきましたけど「ならず者国家」って出てきて
どこの中露北だよ!って笑ってしまいましたね
あとやっぱりジャケットの国旗がそのままなのは嬉しかったです
日本でもかなり興行収入見込めるでしょうね
0031<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/05(日) 08:47:58.53ID:1y05L/mx
>>12
フランスはカトリックの社会だからね。
カトリックそのものが世界最大のカルトだよ。
と友人のカトリック信者のアイルランド人が自虐してたわ。
0033<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/05(日) 08:49:26.70ID:q0cA200W
今作も敵機はF-5?
0035<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/05(日) 08:50:17.45ID:1y05L/mx
>>23
F14でるの?
じゃイランじゃん。
F14はアメリカとイランしか持ってない。
イランからソ連に流れてソ連戦闘機の改良のサンプルにもされたとかなんとか。
0036<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/05(日) 08:50:23.45ID:65EnicRX
サイエントロジーは、アメリカ版創価学会と思っておけば大体合ってるぞ
キリストや天国と地獄の否定とか言ってるけれど、実態は献金とグッズの販売、信徒獲得で成り上がれ、
宗教的な見解や知識が重要じゃないw
0037<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/05(日) 08:52:22.40ID:1y05L/mx
>>21
イランなんてイギリスアメリカの石油資本と結託して腐敗してたパーレビを打倒しただけなのにね。
0038<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/05(日) 08:54:10.30ID:ivaqADaD
これはベストガイの続編も待ったなしだな
0039<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/05(日) 08:55:21.58ID:298uMeTh
作品そのものは「そんなにうまくいく訳ねーだろ」っていう頭悪い映画だったが日台の国旗が元に戻っていた所は評価したい
0043<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/05(日) 08:59:43.42ID:9auBacXQ
>>13

主役級はムリとしても中国人を無意味なキャスティングするのがお約束だしな〜
まぁ、無駄な中国人を真っ先に自爆させたりするカントクもいるけどな
0044<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/05(日) 08:59:57.85ID:PBBW8ecm
中国自体が世界最大のカルト集団だもの。
0046Ikh ◆tiandrU0uo (ワッチョイ a396-fjvY)
垢版 |
2022/06/05(日) 09:00:14.43ID:Pfpxu5B30
サイエントロジーの創設者ロン・ハバードは元SF作家で、サイエントロジーはSF作家のつくった新興宗教であるねw
0050<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:02:55.31ID:qD5yLT9m
え?結局、フライトジャケットって元に戻ったの?
最初は中国に配慮して、日本と台湾の国旗を外した予告映像が「中国擁護」と言われていたけど
結局は元に戻したんだ
0054<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:08:34.53ID:R9WEDKlz
人類の敵シナ共産党政権の崩壊は世界に平和と安定をもたらす
0057<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:11:00.28ID:2MprVdEI
>>50
本当?
サイゲもコラボに合わせて修正したのに…
0059<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:11:31.72ID:otXUOC/2
黒人のデブがいいキャラだった。
0060Ikh ◆tiandrU0uo (ワッチョイ a396-fjvY)
垢版 |
2022/06/05(日) 09:13:17.62ID:Pfpxu5B30
>>58
平井和正もなんか宗教つくったりしたの?
0061<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:14:23.20ID:K2KzkA2i
話題作り
0063<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:19:28.97ID:vf1sRqVO
中国に媚びても相応のリターンが無かった事に今更気付いたんやろ
0064<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:20:18.43ID:dxRfe1gi
>>37
学生運動で政権打倒したはいいが
国民の大多数は現代的な民主主義を理解出来ず
古典的なイスラム教主体の政治に回帰して
活動家の学生達は粛清されちゃいましたとさw
0066<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:21:00.43ID:IlI2pP/k
サイエンスなんとかってのは宗教なのか?
キリストも天国地獄も否定して人間性の向上を目指すってごく当たり前の思考だと思うけど。要はリアリストだろ?
宗教家からすれば、宗教そのものの全否定だな笑
0067<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:23:25.35ID:1f+n3N2S
今回のは中国の風刺映画なのかね?
「トップ癌」ということで・・・
0068<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:25:13.23ID:06g5KXE2
>>4
人間性を捧げよ〜
0069<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:25:44.98ID:06g5KXE2
>>59
あいつ終始いいやつだよな
0070<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:26:30.52ID:epPmA8i+
ハリウッド感がすごい映画だたけどハリウッドは実質支那だろ
0072<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:28:17.75ID:vP1PIKpU
敵国が中国共産党とロシアじゃない時点で忖度してるやん
0073<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:28:51.03ID:1f+n3N2S
米国、日本、台湾を関連づけして、意図的にの緊張した世界情勢を絡める。
将来の武力闘争を想像させることで、映画に正義の息吹を吹き込む。
上手だなあ。
0075<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:31:35.43ID:riXX/M1X
>>66
問題は家族に信教を強制して家族の資産を宗教に費やすバカがいっぱいいるんだよ。新興宗教の問題はあらかたそれ。
サイエントロジーの件はドキュメンタリーがたくさんある。huluでもNETFLIX にもあるから。
0076<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:35:42.61ID:witpnKQ5
チョーセンジンが無視されて火病ーん
韓国精華大学の徐女史がトムにDMF5攻撃
0081<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:41:16.37ID:UH9IX0uV
>>4
トラボルタもや
0082<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:41:25.11ID:XZl+PXls
イランがF-14買ったのなんて半世紀も前だし、飛べる機体なんて残ってるはずない
…と思いきやしっかり整備してエリート部隊用に2個飛行隊も維持してるらしい
0083<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:42:33.33ID:epPmA8i+
すでに支那と露助は世界の敵になってます
0084<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:43:11.05ID:IlI2pP/k
>>75
新興宗教がカネ目当てってのは理解してるか、それを言うなら日本の仏教各宗派も同じだからな、檀家だから寄付をしろ、棚経でいくら、~回忌でいくら、寺を改修するから寄付しろ、墓の区画は~十万、何百万とか、もう金まみれ。それを先祖代々続けてるのだからかなりの額をお布施してる

宗教なんて人の弱みにつけこむ悪魔だと思うよ
0086<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:46:37.43ID:rmQwMLIW
同作に出てくる「敵機」はソ連の「ミグ28」戦闘機。迎え撃つ米機は「F-14」トムキャット、「F-4」ファントム。

前作にF-4出てきたっけ?記憶がない
0087<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:46:45.25ID:EmanHSmq
👍
0088<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:47:12.22ID:eAm/PZhZ
中国を仮想敵国にしてる
G-1ジャケットに台湾の国旗がある
0089<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:48:09.57ID:3n1R2e+i
>>33
Su-57
ただし名前は出ず第五世代とだけ呼ばれてる
0092<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:50:50.30ID:3obYJicY
>>86
演習相手がA4だった気がする。
それと間違えたんじゃねw
0094おまんこぺろぺろクンニくマン ◆oCUOPXTWlI
垢版 |
2022/06/05(日) 09:52:18.68ID:Ws6U65CN
信教の自由が認められてる世界で、カルトだと騒ぎ拒絶するのはおかしくないか?

信教の自由に意を唱えるなら、自由が認められてる民主国家から出ていけよ。
0096<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:53:46.84ID:3n1R2e+i
>>95
海軍関係ないじゃんw
0097<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:54:16.36ID:lNuBoINs
何様だよチャンコロ
0098<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:58:43.06ID:3obYJicY
>>93
F4の飛行シーンあったっけ?
0099<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:59:39.11ID:zIO3188z
観てきたが、あの舞台は中国ではないわな。
それ以前に、還暦のオヤジの恋愛話は別に要らんわ。女房子供アリの設定にしとけよ。
0100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:59:43.89ID:hg7ZUJk4
道の名前は忘れたけどマンハッタンの中心エリアに
結構しっかりした本部ビルがあってスゲーって思った
トムを含め有名人信者の宣伝ビデオが流れてた
0101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/05(日) 09:59:45.13ID:YqeWHEX5
中国に自由を売ったハリウッドより良いだろ。
0102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/05(日) 10:01:08.60ID:QIyaGS3Q
世界で最悪のカルト宗教は共産主義なわけだが
0105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/05(日) 10:04:39.83ID:u4UV3jju
映画館では後ろの方で観るのをおすすめする
戦闘シーンはスピード感ありすぎで画面が近いと
おっさん脳でついていけない

味方のトマホークが追い抜いていくシーンから俺は米国軍人だった
0106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/05(日) 10:05:04.31ID:ZSvO0bg8
この程度で喧嘩売った、なんてスレタイ作ったのは五毛か?

アハハ (^ν^)
0108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/05(日) 10:08:47.23ID:3obYJicY
>>104
教官の回想の場面で敵機に囲まれて、って話が出ただけでF4は出てこなかったような。
ま、いずれにせよ記事の書き方は変だよね。
0109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/05(日) 10:09:02.49ID:4V9nRkDE
出演者のだれかの信仰とか関係ないべな
最大の要因はこの映画は前作を含めて米空軍の、特に入隊、宣伝映画ってことなんだから
米軍の向いてる方向と異なることはしない
0110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/05(日) 10:10:13.97ID:4V9nRkDE
しかし、元記事が酷すぎるな
0111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/05(日) 10:10:33.72ID:cif8u+7k
>>4
胡散臭いキリスト教のインチキ教義を否定しているとしたら、それはそれで評価できる気がする。
怪しい教祖(個人偶像)を祭り上げていさえしなければ。
0112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/05(日) 10:10:37.02ID:l8UbWOZK
>>50
映画は本来のデザインで作ったのに
配給会社が中国に配慮してたんでしょ
0114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/06/05(日) 10:11:32.89ID:EpgAvFyY
 
 
トム・クルーズ批判の親中工作員必死だな(笑)
 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況