X



【休業】現状では観光ケーブルカー並の変更も?…4500億ウォン投じた韓国リニアの屈辱 [7/15] [昆虫図鑑★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001昆虫図鑑 ★
垢版 |
2022/07/15(金) 11:42:57.38ID:CAP_USER
韓国仁川(インチョン)空港交通センターから龍遊(ヨンユ)駅まで6.1キロメートル区間を行き来した磁気浮上鉄道が14日から年末まで休業に入った。2016年の正式開通以降、このように長期間運行を中断するのは初めてだ。

さらに大きな問題は4500億ウォン(約471億円)を投じて開発した磁気浮上列車が、事実上、観光地のケーブルカー同然の境遇に転落する可能性が高い後続措置が推進されているという点だ。一部では輸出どころか磁気浮上列車技術そのものが死蔵される懸念まで提起されている。

国土交通部や仁川空港などによると、磁気浮上列車は重整備を受けなければならない時期を迎えたが、まともに実施できない必須保有車両の基準を満たすことができないという理由で休業することになった。

◆仁川空港磁気浮上列車、休業に突入

都市鉄道に指定された仁川空港磁気浮上列車は、鉄道安全法によって3年ごとに重整備検査を受けなければならない。また、正常運行のためには実際に運行する2編成(2両1編成)と非常時に備えた予備車両1編成など計3編成を最低限維持しなければならない。

仁川空港は磁気浮上列車4編成を保有しているが、重整備が適時に行われなくなったため、この日から車両2編成の運行が不可能になり、安全基準に伴う3編成の維持基準に合わせられなくなった。

仁川空港磁気浮上鉄道チームのソ・ヒョンホ・チーム長は「車両製作会社である現代ロテムに昨年初めから重整備の実施を繰り返し要請したが、物価上昇や原材料および半導体需給問題など製作会社の事情で日程がずっと先延ばしになている」と説明した。

◆重整備を適時にできず基準に満たせず

仁川空港は現代ロテム側に早急な重整備実施を要請し、進行状況によって休業期間を調整する計画だ。反面、現代ロテム側は「当社の事情で重整備が遅れたのではなく、仁川空港が決定を先送りしたため」という反応だ。

経緯はどうであれ、休業は重整備さえ実施されれば解決し、運行も再開することができる。だが、磁気浮上列車の運命を大きく左右するさらに大きな関門が残っている。

仁川空港磁気浮上列車は2006年、韓国型磁気浮上列車実用化事業が確定して開発が本格化し、翌年大邱(テグ)・大田(テジョン)・光州(クァンジュ)など他の競争都市をおさえて仁川空港近隣がモデル路線の建設地に選ばれた。

◆技術開発・建設に4500億ウォン投入

車両開発費や建設費など計4500億ウォンが投じられ、このうち政府が3500余億ウォンを負担し、仁川空港と仁川市がそれぞれ790億ウォンと190億ウォンに分けて出資した。仁川空港から龍遊駅まで計6駅が作られ、無料で運行してきた。

この磁気浮上列車は出退勤需要などを消化するための「都心型」モデルで、時速110キロメートルの中低速型として開発された。都心型磁気浮上列車としては日本名古屋に続き世界2番目で、2016年2月に開通した。中国上海の磁気浮上列車は時速400キロメートル台の超高速型だ。

当時政府は韓国型磁気浮上列車を開発すれば国内外の軽電鉄市場への進出などを通じて3兆3000億ウォンを越える経済的波及効果が発生すると明らかにした。仁川空港磁気浮上列車が都市鉄道に指定されて運営されたのもこのような理由のためだ。

続きはソースで
https://japanese.joins.com/JArticle/293233?servcode=400§code=400
https://japanese.joins.com/JArticle/293234
0121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 13:22:25.70ID:/oKtAk0J
>>39
これなんだよなあ、笑えない
0122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 13:23:23.45ID:QgOcOHSf
>>1

いくら人類の真似をしても知能は人類並みにはなりませんよ?
0123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 13:23:53.84ID:jm0w8k+D
責任の押し付け合い
0127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 13:29:24.75ID:Tp16DS4S
1日の利用者が、2019年では約4000人、コロナ以降は320人だってよ
コロナなくても十分少なすぎるだろ
0129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 13:32:57.49ID:xKGtqB4r
>>49
リニモはジェットコースターの登りかよみたいな急坂をグイグイ登れるし
砂利も磨り減るレールもないから保線費用は激安
黒字達成したんだぞ
0134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 13:36:49.21ID:nLaPLx7p
>>1
6.1キロで商業化ってw
遊園地のアトラクションみたいなものだろ?w
せめてソウル釜山間くらい通してから言えや馬鹿チョンが!
0137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 13:39:19.01ID:FdU3IOLh
事故が起こる前に休業するなんて韓国としては凄いことだな
0138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 13:39:52.23ID:OrQY9AAE
韓国の都心に磁気浮上式のリニアは不要だったんだよなあ

日本の大江戸線みたいに浮いてないリニアにすりゃよかったのに
0139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 13:40:16.69ID:Qll/ceoz
月尾海列車のほうはまだ営業してんのか?
0140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 13:41:00.62ID:/XN0q8s8
>>84
リニアだったんか!
大阪行った時知らずに乗ってたわw
0142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 13:42:59.06ID:eIBxTpL8
>>135
リニモのパクリだからね。これは万博のために作られたようなものだが
0144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 13:45:41.66ID:nLaPLx7p
確か上海のは距離短いけど新幹線以上のスピード出てたよな?6.1キロ区間だと最高速度どれくらい?w
0146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 13:46:05.35ID:Cawd09Ox
見栄はって先進国の真似事をするからこうなる。
0147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 13:48:41.70ID:nLaPLx7p
利用客少なく廃線ならともかく休業ってw
近いうちにデフォルトして経済破綻するから復活はないわなw
0151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 13:53:44.47ID:g0HmFUf4
いちかばちかでやってみろよ
ケンチャナヨ だっけ?
気にすんな 1000人ぐらい死んだら考えなおせばいい
0152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 13:54:48.26ID:f+4Xa2sJ
そりゃあ、8割近くポッケナイナイされればリニアなんて作れる訳が無いからなぁwww
ヒトモドキに任せればこうなるといういい例でしょwww
0154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 13:58:00.18ID:9ZJ4NNPC
リニモのパクリミスニダ
0158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 14:05:17.63ID:2NIFftrK
>安全基準に伴う3編成の維持基準に合わせられなくなった。

こんなことで停止すべきではない
韓国なら韓国らしく基準改定して2編成でもオッケーにすべきだ
0165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 14:26:02.30ID:P5E2Io+1
>>61
研究続けてて最終的にリニモになった

トランスラピッドもだけど1cmくらいしか浮かないので4-500km/hで走ってる最中に大きめの地震きたらどうにもならんから断念
100km/h程度なら既存の鉄道同様に対処できる
0166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 14:30:59.05ID:jaDJK/G9
マグレブじゃないんだっけ?
0167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 14:33:07.09ID:1eP16tGe
これ以上カネをつぎ込んでも成果は得られない。ムダ金で国費の浪費である!と
早めに気づいたわけですね。素晴らしい判断、韓国の未来も拓ける。
0168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 14:33:58.47ID:yfwtDqHu
空港側の責任だろ
取り敢えず間引き運行して
まず借金してでも運賃値上げすれば

その分航空会社に請求する金額が今までダンピングになってないか
ハブ諦めて本来の料金にすればどうよ?
車も韓国内のほうが高いんだろ?
0169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 14:35:10.80ID:Cawd09Ox
>>150
50年以上前の初代ひかりと大して変わらない速さじゃんw
0170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 14:35:37.31ID:yfwtDqHu
ストすれば?ここはするとこじゃね?
0171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 14:39:29.32ID:mJ47vvtz
大概の素人は「リニアで空港を結べ!」と言う
でもこれは失敗の定石なんだわw
誰もリニアを使わない
何故なら他の方法で行けるからw
0172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 14:40:17.31ID:JGutNfMb
韓国の技術は世界一二ダ、ケンチャナヨ。マンセー。
0173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 14:41:59.06ID:NuDpRnvI
>>1
>この磁気浮上列車は出退勤需要などを消化するための「都心型」モデルで、
>時速110キロメートルの中低速型として開発された

リニアである必要ねえだろ…
誰だこんなアホなもんつくったのはw
0174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 14:42:23.82ID:yfwtDqHu
勢い余って名古屋のリニモをバカにするなよ
まあ投資的にどうかと思うけど
0175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 15:00:38.27ID:Bt/ZFeba
どうせそのまま廃止ニダ
0176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 15:02:11.67ID:yfwtDqHu
>>150
今現在の営業最高速はどうなんだろうな?

2020年5月以降は300キロに減速したけど
2021年11月にアップされたブログには元の430キロの体験記が写真とともに上げられているサイトがある
0177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 15:03:01.28ID:fqM6kL5p
>>7
情けない国だよねー
朝鮮人はこんなウソを教育されてるんだね
こんなウソでも信じなきゃミジメで生きてられないんだろうね
0178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 15:03:20.22ID:zTBVBEtA
朝鮮人として産まされてしまった感想を朝鮮人どうぞ!
0179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 15:03:34.60ID:5PISCiPZ
ばかちょんww
0180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 15:06:34.89ID:zTBVBEtA
朝鮮人、今日もすっげーみじめwww
0181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 15:07:38.43ID:zTBVBEtA
日本のリニ中は6年後にできます!


朝鮮人死にたくなるだろw
0182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 15:09:12.12ID:ftnqYiQd
ドイツのリニアを導入しただけでリニア輸出国になれるわけがない。
そもそもドイツ本国で大事故起こして捨てられたリニアを韓国に扱えるわけが無かった。
0183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 15:12:39.98ID:9buQX1+f
アホやw 北のカリアゲ頭した糖尿通風デヴあほやw
0184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 15:13:22.37ID:FyzyT+fI
>>1
日本は地下鉄に福岡と大阪が採用しているらしい??
0185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 15:13:34.16ID:zTBVBEtA
惨めで哀れな朝鮮人
0188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 15:17:07.48ID:FyzyT+fI
>>184
理由は第3軌条給電線が必要ない、トンネル小さくてむむ
モーターからの発熱が無い少電力高効率 更に坂に強いという利点があるそうだ
確かに名古屋のリニアも旧勾配走っている

それに比べ韓国はまったいらなんでそこまで知恵も技術も無いのだろうか疑問に思う!!
0190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 15:20:17.64ID:zwZ3tKXY
日本のリニアは静岡の馬鹿知事の所為でストップ
此奴は中国の回し者
0191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 15:21:03.07ID:eIBxTpL8
>>188
お得意のウンチマーキングってやつでしょ
技術そのものが負け組になったから金利ドブに見えるのは仕方ない
0192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 15:21:20.01ID:bvxj+THs
こうやってチャレンジしてどんどん進化していくのが韓国
初めからリスクに怯えて何もせず後発に抜かれまくるのが猿ジャップ
0194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 15:24:09.91ID:zTBVBEtA
>>192
たった一度の人生を朝鮮人に産まされてしまった感想をお聞かせくださいニダw
0196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 15:29:47.95ID:k871FyNe
リニモをパクって作ったけど最初の一年ぐらいまともに走らなくて
日本に泣きついてきたやつだろう
0197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 15:31:33.20ID:yfwtDqHu
>>192
日本が韓国にリニアでいつ抜かれたの?
0198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 15:32:42.13ID:k871FyNe
ろくな試験もせずに開業していきなり故障の連続で廃線が取り沙汰だれていたっけな
0199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 15:33:12.79ID:FyzyT+fI
>>192
進化?? 退化している様に見えるのだけど
韓国にはリニアの友好な利用方法すら考える力がなかったというのは
間違い無い事事だろうに、

日本は次のリニアの利用はモノレールかも知れないと言われている
超電導リニアと同じ形状のレールだから実用化は速いかもしれない
しかしモノレールからタイヤがなくなればメンテはほとんど0に近くなるるらしい、

リニア最大の敵があるとすれば落雷という事になる様だ!!
上海リニアの速度低化も落雷での大事故車両炎上がコンピューターシュミレーションで
確認されたかららしい しかし落雷点より数km離れてもリニアを燃やす火力が
落雷にある模様、日本のリニアはダイジョブだろうか??
0200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 15:34:41.70ID:fqM6kL5p
>>194
そいつは生まれ変わってもまた朝鮮人だから
0202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 15:43:14.21ID:zwZ3tKXY
ウォン安1328
此れヤバいだろ?
0203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 15:44:29.79ID:zTBVBEtA
日本だって苦労してるのに、
これから途上国のインフラってほんと悲惨な事になるだろね。

ドバイの超高層とかどうすんだろw 砂嵐地帯だし劣化も激しいだろ。
もってあと20年じゃね?w
0205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 15:52:32.24ID:FoQblNdR
チョッパリよ
兄に技術支援はよ
0207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 15:54:33.10ID:lBzYE9BA
モノレールとは別物なんかな?
あれの時はまとめ動画でめっちゃ笑わせて貰ったな
今回も動画で笑わせてくれるんだろうかね
0208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 15:55:15.97ID:QBVOIJZy
>>1
で、運行速度は?
0210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 15:56:22.78ID:QBVOIJZy
>>7
すごいですねぇ(無感動)
0211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 16:00:57.43ID:zwZ3tKXY
>>205
日本の兄貴はアメリカ
0212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 16:02:08.59ID:7FkSbnEH
そもそもあんな矮小な国土にリニアなんて必要ねーだろ(´・ω・`)
0214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 16:08:26.19ID:zzO/iivk
>>1
水車もつくれなかった朝鮮人がなにをほざいてるんだよwww
0217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 16:15:51.63ID:4h0LOifE
>>1
重整備を適時にできず基準に満たせず

仁川空港は現代ロテム側に早急な重整備実施を要請し、
進行状況によって休業期間を調整する計画だ。

反面、現代ロテム側は「当社の事情で重整備が遅れたのではなく、
仁川空港が決定を先送りしたため」という反応だ。

経緯はどうであれ、休業は重整備さえ実施されれば解決し、
運行も再開することができる。


整備が出来ない所がバカチョンらしいwwwwww
0219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 16:19:20.60ID:nYsTmnHF
きちんと技術を、他国からパクれなかったことが原因だと思うぞ
0220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2022/07/15(金) 16:28:16.01ID:5Kox0bIU
それでも不定期運行で速度が時速40km以下なら鉄道として必要な多額の法定メンテナンスが要らないから存続可能だそうで、廃止にはならないみたいだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況