韓国のゲームに最もお金を使った国・プレイ時間が最も長い国はどこなのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba821d383e386aa2bfc1c0391c0fb927739b77ae

 韓国コンテンツ振興院が先月30日に発刊したリポート「2022年 海外市場における韓国ゲームユーザー調査」によると、カタールのゲームユーザーは昨年、韓国のゲームに1人当たり月平均76.21ドルを、UAEは同68.98ドルを使い、1位と2位になった。3位は中国(60.77ドル)、4位は米国(55.51ドル)だった。リポートでは「カタールとUAEは1人当たりの国民所得が高く、ゲームの消費支出が他国に比べ相対的に多い」と分析した。

 韓国のゲームに最も時間を長く使った国は、上位3カ国がいずれもイスラム圏の国だった。1位はパキスタンで、ゲームユーザー1人当たり週末に約4時間(237分)韓国のゲームを楽しんだと答えた。2位はUAE(235分)、3位はカタール(229分)だった。リポートによると、イスラム圏のゲームユーザーは、「ラマダン(イスラム教の断食期間)のときにゲームの時間が平均40-60%増加する」と答えた。