「全国地方議員研修会」という名称の会議が2015年以降、国会の議員会館などで6回開かれ、「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」の友好団体の幹部が関わっていたことがわかった。会議には地方議員が100人規模で参加。教団が重視する家庭教育支援条例を各地で制定することが呼びかけられ、参加者の中には地元での条例制定に尽力した議員もいた。
 
 
 
「家庭教育支援条例」という名称の統一教会推進の条例がある県と市

これが壺が議会乗っ取りに成功している県や市です
 
県や市のリストは検索すればすぐ出てきます
 
県や市の金が壺に流れているとまず思っていいだろう