>>100
日本のメモリが駄目になったのは
要求を遥かに超える高品質なメモリを高価な価格で作ってたから

サーバーやワークステーション向けにはいいけどパソコンにはそこまで求められて無かった

パソコンが普及したことで安かろう悪かろうのコリアメモリがシェアを伸ばした