>>125
>原告側が求めている日本側の謝罪も困難だとした上で、
>日本政府が過去に表明した「痛切なおわびと反省」の継承が重要だとの認識を示した。

続き読んだが、慰安婦合意同様に新しくお詫びは反省はしないが、河野、村山談話は継承するってパターンの危険あり

つまり、新たな謝罪は求めないが、一度自民党と宣言した、
植民地支配に対する痛切なお詫びと反省の日韓共同宣言持ちだしはOKでしょってこと

これやばいよ。日韓共同宣言の検証なんてのは河野談話みたくやらんもの
けど、この宣言も河野談話以降の流れの延長上の宣言だから、本来無視して風化さえないとけいない

やはり着地点を日韓共同宣言にしたいやつらがいる