>>828
わからん。
実際に問題になってみないと、どういう法律で処罰するのかはケースバイケースじゃね
ただ、公人は公の利益になるよう行動し、不利益になるような行為は慎む責任がある

たとえば日本国総理がヒトラーの墓に参拝に行く、などと勝手に言い出しても
合理的な理由がなければ国民はこれに対し非難の声を挙げることができる
それでも実行した場合、手続きを踏んで職を降りてもらうなり、処罰されるなりということになるだろう

最近もあったっしょ、死刑のハンコを押すつまらん仕事とか言うて非難された人