X



【密約が存在?】台湾有事になぜか「自動的」に参戦させられる自衛隊[1/19] [仮面ウニダー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仮面ウニダー ★
垢版 |
2023/01/19(木) 09:18:01.38ID:+g4l+Eqb
CSIS台湾有事シミュレーションの本当の問題点 (北村 淳:軍事社会学者)

 アメリカ有数の安全保障に関するシンクタンクである「CSIS」(戦略国際問題研究所)が中国による台湾侵攻に関するレポート“The First Battle of the Next War: Wargaming a Chinese Invasion of Taiwan”を公開した。

 このレポートにおいては、たとえ米軍と自衛隊の支援によって中国軍が台湾占領という目的を達成できない場合でも、台湾軍はもとより米軍と自衛隊も極めて大きな犠牲を強いられる結果となっている。
質的損害は日米のほうが深刻
 このレポートは、中国軍の台湾侵攻を想定したウォーゲーム(注)の結果をまとめたものである。
(注)ウォーゲーム:図上演習、軍事シミュレーション。厳密にはウォーゲームとシミュレーションは若干の相違点がある。日本では娯楽目的のウォーゲームが普及しているため、以下「シミュレーション」と称す。
ー中略ー

 CSISは日本の政治家などとも人脈を持っており、日本のメディアもあたかもアメリカを代表するシンクタンクのように認識しているせいか、今回のCSISレポートは日本でも注目されている。とりわけ、上記のように日米両軍の艦艇・航空機の損失が甚大であるため、それらの数字が取り上げられているようである。

 しかしながら日本において取り上げられるべき問題点はシミュレーションの対戦内容や損害規模ではなく、CSISのシミュレーションをはじめとするアメリカにおける台湾有事シミュレーションが大前提にしている「与件」に関してである。

 例えば、上記CSISのレポート内において、「台湾は徹底抗戦し絶対に降伏してはいけない」ことを、全ての条件に先立つ大前提としていることを明示している(レポートの3ページ目)。この大前提からは当然のこととなるが、同箇所で「もし米軍が投入される以前に台湾が降伏してしまったならば、以後(この種のシミュレーション)は全く無駄である」と注記している。この「与件」については次の機会に詳述したいが、それ以上に日本にとって問題なのは、アメリカにおける大半のシミュレーション実施者たちが「あまりにも当然であるがために、(上記のように)大前提にしたことを述べることすらしていない」大前提のそのまた大前提たる「与件」である。

 すなわち、「台湾問題が引き金となってアメリカが中国と戦端を開くと、日本はアメリカに付き従って参戦する」というシナリオである。

 第三国間の軍事衝突に参戦するというのは、一方の陣営に何らかの軍事的支援を提供する場合から、自国軍隊を戦闘に参加させる場合まで、様々なレベルが想定できる。台湾有事での米中軍事衝突に日本が「参戦」する態様も、自衛隊による支援活動は差し控えるが在日米軍基地からの出動や補給を容認するといった場合から、自衛隊を戦闘に投入する場合まで想定可能だ。

 しかしながらCSISのシミュレーションをはじめとする様々な台湾有事シミュレーションでは、アメリカ軍が日本国内の米軍施設から出撃したり補給拠点に用いることを日本政府が容認することは「空気の存在」のように自然な状態とされている。さらに、タイミングはまちまちであるが、自衛隊が海軍戦力や航空戦力を投入する事態も当然視されているのだ。

「日本の参戦」を与件とするのが常識
・米中が軍事衝突開始

 →日本は米軍による日本国内の軍事拠点を使用することを認める(与件)

 →中国軍が日本国内の米軍出撃・補給拠点を攻撃する

 →日本政府は「反撃」のために台湾・アメリカ側に立って自衛隊を投入する

以下ソースから

2023.1.19(木)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/73553
0118(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:41:04.01ID:13bE7khq
>>108
北村はNATO拡大に日本が参加するのは反対してたな
とにかく中国に関しては日本が刺激しなければ日本に殴りかかって来ないという考え方だよ
0119(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:41:48.05ID:IBUV2Ksy
安倍総理が提唱したセキュリティダイヤモンド構想を
土台としたクアッド体制が作られて本当に良かったわ
0120(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:42:10.68ID:AtIijKgu
毛が五本の翁 いとあはれなり
0122(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:42:29.00ID:elVujx0H
台湾有事≒日本有事なんだから
日本が係るのは当たり前だ
台湾周辺の海域を中国が抑えた場合のリスクが想像出来ないのか
0124(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:44:16.18ID:3kAf2Jn2
素朴な疑問なんだが、アメリカも中国も核保有国
この二国間で大規模な紛争って起きるのかな
核持ちのインドと中国は、小競り合いしかやらない
0126(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:46:31.92ID:It7tDpYQ
>>40
レポートによると

中国にとって日本が参戦するデメリットより日本の基地を攻撃しないデメリットの方が大きい

初撃で日米の多数の航空機を地上撃破しないと戦えない

日本が参戦する前提なのではない
米軍が参戦したら中国は日本を攻撃しないと勝ち目がゼロ
中国プレイヤーは全ケースで日本を攻撃した
0127(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:46:35.83ID:13bE7khq
>>124
一方が独裁国家だから分からないとしか言いようがない
ただ北村は起こらないと考えてるな
0128(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:46:56.86ID:IBUV2Ksy
中国の太平洋への出入り口として台湾周辺に
ポッカリ穴が開いたら日本も太平洋側、首都東京の防衛が危機に陥るし
アメリカも本土の目の前に中国の原潜がやって来る事になる
どうするべきかなんて、とっても簡単な話なのに
0129(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:47:09.99ID:oUtoiVMj
中国、ロシア、北朝鮮も同時に動くからね
台湾有事の前に首都をソウルから南に移しておかないと
台湾有事の際にソウルは北朝鮮に占領されるから
0131(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:49:29.33ID:NlDhozQa
>>103
アレ性能は微劣化ではあるものの寿命がunkな奴を必死に使い回しているそうだぞ?
だから手を回して純正エンジン手に入れようとしたが悉くロシアにシカトされたという
素直に機体ごと買ってやりゃー良いのにケチ臭いなお前らw

その辺鑑みて、J20って数は揃ってるけど稼働率ってどうなんよ?
0132(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:49:30.71ID:g8YLQ77G
台湾有事=第三次世界大戦よ
沖縄は間違いなく戦場になるってか焼ける
日本本土も無事ではすまん
0133(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:50:06.93ID:bFTXQtTe
なるほど中国が台湾を占領して困るのは日本だ
そして中国が日本を占領して困るのはアメリカだ
日本はアメリカに金払ってるけど本当は金貰うのはこっちよな
0134(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:50:58.44ID:K0g+332g
福岡と大阪はすでに戦闘員配備してるらしい
0138(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:55:14.47ID:IBUV2Ksy
軍事、防衛、安全保障を考える人って
最悪のシナリオを考えるって聞いてたけど
日本の場合は違うようだねえ
能天気だわ
0139(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:55:19.50ID:oUtoiVMj
台湾、尖閣、沖縄はのラインはアメリカにとって重要な「シーレーン」なんだ
この防衛ラインを破られるわけにはいかない
0142(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:58:39.96ID:3kAf2Jn2
>>130
台湾に手出ししたら日米が関わってくる可能性大
日本単独と戦っても日米安保発動でアメリカと戦うことになる

となると動かす駒は北で、戦場は半島?
でもそれやっても中国は経済不安になりおいしくないと思う
0143(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 10:58:44.02ID:NlDhozQa
>>136
J20って今はJ11とかと同じエンジンでないの?ロシアのデッドコピー
黒煙噴いたのは自国で作ったのを載せて下手ぶっこいたようだけど

そもそもJ20って形だけF35の盗んだ設計図で作ってステルス性ってどうなの?と
0145(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 11:01:00.80ID:NlDhozQa
>>138
最悪以下を捻り出して日本は中国にひれ伏せとほざく喧伝係が大杉
全員吊るせば良いのに、日本は戦前からアカに甘すぎる
0146(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 11:02:20.30ID:Ip07b6fr
自動的にチョン軍は肉盾
0148(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 11:03:53.22ID:NlDhozQa
>>144
J20もF35パクって機体制御できずにカナードつけてみましたと笑われてたから
その辺は内部で複数チームがやってる結果なんだろうけど
0149(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 11:04:09.80ID:oUtoiVMj
>>142
> となると動かす駒は北で、戦場は半島?

中国に最も近いアメリカ軍をなんとかしないといけないので北朝鮮に韓国を攻めさせると思うよ
これが第一ラウンド
0150(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 11:05:20.70ID:IBUV2Ksy
中国の戦闘機はエンジン寿命が大問題らしいですね
自衛隊は年間で1000回近くのスクランブル発進を行っている
それも毎回2~4機の体制で飛ばすらしい
中国空軍をそれを見て驚愕してるかもなあ
0152(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 11:07:02.81ID:oUtoiVMj
そして日本軍を引き離すため北海道側からロシアが参戦する
0153(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 11:07:10.53ID:QgLWbFck
>>99
その上、南朝鮮軍は役に立たない。在韓米軍がいないと北朝鮮に負ける。
防衛予算を増やしても日本向けの装備だと外交専門家に指摘されてるんだよなあ。

朝鮮人が自国を防衛する気が無いんだから、アメリカもソウルを守る気はないよね。
0154(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 11:08:38.21ID:NlDhozQa
そもそも昔からの謎が、シナロシアって中距離AAMまともに当たるの?
ウクライナの戦闘じゃその辺のデータがさっぱり出てこないし
シナも独自開発したとは聞かない

そのまま有事となったらシナの戦闘機はAMRAAMやAAM-4の前に敵機の姿も見えないまま海の藻屑だと思うが
0155(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 11:09:25.09ID:3kAf2Jn2
>>149
北が攻撃して米韓軍が北の軍事施設破壊のため越境すると、コロナの最新バージョンのケンタウロス?やら何やらが北に蔓延しそう
中国見ていたら分かるが、感染の少ない地域は一気にやられる

だから北は攻撃を嫌がると思う
できれば直接介入しないベラルーシの立場を臨むのでは
0156(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 11:09:42.06ID:mgkkVAYP
頭悪いね
尖閣諸島が台湾の一部だと中国共産党が主張しているからだろうが
台湾有事になったら自動的に侵略されるわけ
これも理解した上で論点そらしですか?
0158(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 11:11:20.56ID:oUtoiVMj
中国の場合は台湾有事の際に中国共産党を倒す
軍事クーデターが発生する可能性もあるからね

てんあもん、香港からの自由民主化の流れはずっとくすぶっている
0159(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 11:11:55.75ID:QgLWbFck
アメリカの戦争に巻き込まれるんじゃなくて、アメリカを戦争に巻き込んでるんだよなあ。
米中対立は日本外交の成果だしなあ。
根本的な視点が間違ってる。
0160(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 11:11:55.85ID:IBUV2Ksy
日本は軍事評論家までもがお花畑脳だから困る
ロシアのウクライナ侵略戦争が起きても目が覚めない
困ったもんです
0161(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 11:12:55.48ID:Ip07b6fr
米ソ冷戦はアフガンのように米軍撤退で終わり、つまり北主導で統一かな、知らんけど
0162(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 11:15:05.40ID:JWimE3j/
>>91
無知すぎるわw
アメリカがとっとと日本を再軍備した上で
米軍を撤退させたがってたけど、日本が進駐を続けるよう要望したのよ。
それで日米安保が締結された。
国防に割くはず金を経済復興にガンガンに使って高度経済成長を達成
吉田茂の奇策中の奇策だよ。「逆コース」とか勉強しような。
ちなみに同じ敗戦国で進駐されたドイツはとっとと憲法改正して1955年には再軍備。NATO下で核武装まで達成。
本来は日本もそうなるはずだった。
0164(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 11:17:14.85ID:BRnTAIDu
アメリカとしても、WW2以後の戦後体制に間違いを感じていて、
その原因が止まることのないコスト負担だったから、
これを何とかして正したいんだろうな、しかも奇遇な事に、
なぜか”原因が太平洋を挟んだ反対側”だけに集中してるしな

要するにアメリカの失策ではあるんだけども
0165(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 11:18:03.52ID:QgLWbFck
>>158
中共において、軍は党に隷属してるから、クーデターの可能性は低いと思うけど、
党内での闘争が、軍管区を巻き込んで国内が分裂するかもしれない。

そもそも、ヘタレの中共が軍事オプションを選ぶ可能性は低いだろうけど。
開戦一週間で海軍が壊滅といった自体に直面したら、共産党の権威が失墜するのは間違いない。
0167(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 11:18:43.17ID:HyTZBO3G
>>164
そもそも日本を挑発した上で潰したのがアメリカの最大の失策
マッカーサーが晩年に述懐してるように
0168(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 11:18:57.81ID:FNbwyCuH
>>7
古寧頭戦役では、国民党軍と根本博元中将・白団
が人民解放軍を撃退している。
>>15
中国軍は台湾包囲では台湾の東側に回らんとならにニダ
東側には先島諸島があんだ。
0171(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 11:21:55.41ID:oUtoiVMj
>>163
そのために今ウクライナに協力してロシアの戦略を減少させておく必要がある
0173(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 11:23:45.26ID:wbC716PA
>>170
日本を適当にあしらいながら
ソ連やら魔大陸中国の相手させとけば
戦後の極東でこんなに苦労する必要もなかったのに
アメリカは大局の見えないアホ
0175(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 11:25:45.39ID:Ip07b6fr
アメリカが朝鮮戦争に日本の加勢を依頼したが日本は九条を理由に断ったとかあったね
0178(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 11:26:58.27ID:aK9zDbrE
だから?日本が日本であり続けるための犠牲を払う覚悟があるってこと示さなきゃ、中露韓に舐められるだけなんですけど?
そして覚悟を示すことこそ、中国の自己中な野望に冷や水浴びせて、この地域の安定に役立つのですが?
何か問題が?
0179(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 11:28:26.67ID:qsYJrWcB
>>175
実際には輸送や機雷除去に参加してるし
殉職者も出てるんだけどね
0180(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 11:29:46.34ID:NlDhozQa
>>173
ニューディールの失策を中国の市場ガーとか日本の侵略ガーとかやってんの信じてるのがな
日本もその辺をアメリカ国内でついてやれば良かったのにと
日本は日本で国内のアカ鬱陶しいし
一方ドイツはアカを〆たら、皆ユダヤ人ってオチだったし・・・
0181(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 11:30:27.44ID:Ip07b6fr
>>179
後方支援特需でおいしい所だけね
0182(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 11:31:18.72ID:aK9zDbrE
>>180
マルクスからしてユダヤ系じゃなかったかな?
0183(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 11:31:19.43ID:qsYJrWcB
>>180
ルーズベルトは生粋のレイシストだから
短絡的に日本をスケープゴートに仕立てたんだろな
0184(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 11:32:06.30ID:mCpsyzFv
>>181
機雷掃海は後方支援じゃ無いよ
0185(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 11:33:03.44ID:NlDhozQa
>>175
まあ陸軍の連中を毛嫌いせずに呼んでおけば
北朝鮮でアカ連合軍に敗退せずに済んだかもな
あそこは地形が悪過ぎて日露での日本陸軍の経験が生きたかもしれない
0186(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 11:37:04.00ID:hfatH7Dy
台湾の半導体とシーレーンを守るためだろ
日本の首根っこやぞ
0188(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 11:42:45.05ID:NlDhozQa
特需ガーって言うほどじゃなかったらしいけどな
偶々復興のタイミングが合ったってだけとも

強いて言うなら東京タワーの半分は朝鮮戦争で余ったシャーマンで出来てるとか
余ったバズーカの弾の火薬でペンシルロケット研究してましたとか・・・
0189(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 11:49:37.20ID:FeFZ8TFR
韓国が中国の勢力下になっても国名は朝鮮だろう
日米が日本列島で大陸を封じ込める
台湾が中国の手に落ちたら中国領になり
ミサイル原潜空母戦闘機全て太平洋に進出し
中国がアジアを支配しアメリカはアジア太平洋から撤退
日本は終わりだな
0190(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 11:55:11.78ID:5LYbiYz+
中共の工作が本格化してんなこれ
台湾見捨てた日本を、アメリカが本気で守るとでも思ってんのかね
それとも何か?日本が単独で中共と渡り合えるくらい軍備増強しようってのか?
0191(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 11:57:08.36ID:udy322dH
台湾すっ飛ばして日本には来ないだろうからな
逆にこの情勢で台湾攻められる国力になっててかつ台湾落ちたら次は遅かれ早かれ絶対日本にも来る

まあつっても当分台湾に攻めてこないと思うけどね
自分らから刺激しなきゃ中国はどこにも攻められないからゆっくりぬくぬくと国力高めて勝てると確信するまで
ロシアの体たらく見せられてさらに時期が伸びた…と思うわ
0193(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 11:57:52.86ID:4A4oOIBd
このまま台湾が日米側についたら中国終わりだしな
海外の土地も出勤も戦争とコロナの賠償で没収
その後分裂だろう
0194(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 12:02:09.05ID:DQIpgCo2
台湾は大事だからな
隣国がこれ以上敵に押さえられるのは致命的だから日本のために台湾は守る
韓国は最初から敵だしな
0195(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 12:03:11.56ID:bo0cQulS
>>187
ここの在庫は千羽鶴のことを思い切り馬鹿にしてたから、それも不要
0196(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 12:05:54.31ID:8dsbAscZ
>>2
あー韓国よりは台湾の方がずっとまともだもんな。
0198(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 12:07:18.62ID:T1p8usQx
台湾は、大切な日本国の友人です!

我々も中国人と戦います。
0199(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 12:07:20.11ID:Iv2XqWUT
拒否したら同盟国を失って独力で諸外国と対峙しなけりゃならん。
中露北朝鮮とかほぼほぼ世界の敵状態だから「友好関係になってはいけない国」だし、韓国台湾は足を引っ張る側。
ここで米とまで疎遠になる訳にもいかないから、選択肢など初めから存在しない。
0200(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 12:08:09.33ID:8dsbAscZ
>>191
台湾との断交はアメリカの要請だった事すら知らんニワカ。
その原因辿ると、韓国がやらかしたベトナム虐殺も一因。
0202(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 12:10:19.33ID:XZxwGJwx
この記事は台湾有事で絶対に中国は在日米軍基地がある日本を攻撃することは無い。という視点で書いてるから「問題点」なんて珍妙なこと言ってるんだよね。
短期決戦前提の中国が直近にある陸軍と空軍の輸送拠点である沖縄と本土の米軍基地を攻撃しないなんてまずないし、米軍の基地使用を容認する日本は米国側なのだから、あらゆる手段で参戦を狙ってくるのは目に見えてる。
だったら戦力削減目的で米国支援を名目に奇襲攻撃するのが普通だろ。
0204(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 12:11:15.19ID:uPLzzcXD
負けたらキンペーの下野どころか共産党が崩壊する
なかなか博打は打てない
侵攻しても沈黙したままの台湾傀儡政府が事前に作れるか否か、でしょう
そうなるとクーデター込みか
0206(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 12:12:02.04ID:BWYnyjDE
台湾国民は自分達は台湾人と言うが元中国人だぞ
中国になってもそう生活は変わらないんだから戦争しないで何とかしろ
中国になればディズニーランドもユニバーサルスタジオも手に入ると考えてみろ
0207(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 12:12:07.01ID:8dsbAscZ
シナはまず、他国内に入り込んでるシナ人にテロ起こさせるだろう。
0208(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 12:14:10.83ID:mCpsyzFv
>>200
アメリカも断交は建前なのは
その後の両国の経済関係見りゃ分かると思うがw
シナがいよいよ本性表してきたので
その建前すら捨てたのが、昨今の米台関係
0209(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 12:14:35.20ID:8dsbAscZ
>>206
その理屈でチベット、ウイグルを侵攻したんだが?
0210(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 12:15:24.86ID:aK9zDbrE
>>208
武器をずっと供与してたな、最新鋭戦闘機とかさ
オバマトランプで中断してたようだけど
0212(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 12:16:12.05ID:ZZpRRNFG
>>206
まずは内省人と外省人の違いを理解しような
あと外省人の正統である蒋介石の末裔は
今やみな台湾独立派です
0214(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 12:21:25.78ID:FNbwyCuH
>>181
昨年8/9 王毅朴振青島会談で「五つの当然」盟約締結。他に韓国は中国の属国盟約締結。
台湾有事には韓国も中國の一部となり、日本に来襲しる。
「在日は日韓戦争時にはテロ、破壊工作集団になる。日本が知らない一つの仁保殷国内に多数
居住する韓国同胞達も軍事訓練を受けた予備軍。日本国内テロと工作爆破するテロ集団に変り、
韓国軍の日本上陸は非常に楽になるだろう。」と在日が言うとった。
自衛隊さん、在日テロ集団を先に殲滅しっちゃ👇下さいね。>>175
0215(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 12:22:06.40ID:p7ud8yKf
>アメリカにおける大半のシミュレーション実施者たちが「あまりにも当然であるがために、(上記のように)大前提にしたことを述べることすらしていない」大前提のそのまた大前提たる「与件」である。

尖閣が人民解放軍に占領されたとき米軍は自衛隊の後方支援にとどまるのも米シンクタンクでは常識とされている
0216(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/01/19(木) 12:23:28.07ID:XZxwGJwx
>>204
でもいつかはやらなきゃいけないだろう。
後十数年で中国の国力はピークから斜陽に向かうし、そうなれば今みたいに強権で国内統制なんて出来なくなる。

そうなる前にアジアから米国を叩き出して絶対的な超大国になるのはオバマ時代にg2論を持ち出した以前から野心だし、平和裏に統一するなんて待っていられるほど中国にはもう時間がない。武力かクーデターか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況