昨年夏に公開され、興行収入15.3億円の大ヒットを記録した「今夜、世界からこの恋が消えても」が、韓国で2022年11月30日に公開され、2023年1月24日までの累計で観客動員約97万人、興行収入は約96億韓国ウォンのスマッシュ大ヒットを記録。圧倒的な勢いで韓国で公開され、実写日本映画の興行成績が「LoveLetter」「呪怨」に続き、歴代3位となっており、記録を更新中だ。

韓国のファンの熱い思いに応える形で、1月24日(火)~1月25日(水)に韓国を訪れ、合計5劇場にて計13回の大ヒット御礼舞台挨拶実施した。

今回、自身初の海外渡航であった道枝駿佑は、韓国に到着後「ドラマでみていた街並みであったり、僕もいつか行きたいと思っていた国なので、今回『セカコイ』の舞台挨拶で実現できて嬉しいですし、空港に到着した際、沢山のファンの方が僕のことを喜んで迎えて下さったので、行く前はちょっと不安だったのですが、安心しました」とし、今年1番の大寒波が韓国でも猛威を振るう中、韓国のファンおよそ300名が、彼の到着を空港で出迎えたことに触れ、「不安と緊張がファンの想いでほぐれた」と笑顔で語った。

さらに、舞台挨拶が始まると「こんにちは! 道枝駿佑です。僕は韓国語が上手くないのですが、勉強してきました。僕の韓国語いかがですか?」と、今回の舞台挨拶の為に勉強をしてきた韓国語で、流暢に挨拶。観客からは、特大の黄色い歓声が沸き起こった。更に、質疑応答では会場の観客ほぼ全員が「セカコイ」への熱い思いを道枝駿佑にぶつけるべく挙手し、質問が止まらない中、1問1問に丁寧にお客さんの目を見ながら答えていく道枝駿佑。時間の許す限り、透を演じた当時の想いを答えていく中で、幸運にも質問することの出来た観客は、感動と興奮のあまり言葉を詰まらせるシーンも。

そして、舞台挨拶の最後には「これからも、ミチゲッタシュンスケとなにわ男子をよろしくお願いします!」とし、韓国語の「ミチゲッタ」(=狂いそう、おかしくなりそう)と自身の名前「道枝」をかけた、韓国ファンの中での彼の愛称で挨拶し、笑顔で締めた。

13回におよぶ舞台挨拶、及び100名を超える韓国のメディアが集結して実施された記者会見。さらには、各メディアの取材と、充実の1泊2日の韓国での「セカコイ」弾丸プロモーションを終えた道枝駿佑は、「本当に凄かったですね。空港に到着した時から、そして舞台挨拶の終わりまで、ずっと皆さんの熱量が直接伝わってきたので、めちゃくちゃ楽しい2日間でした。国を越えた舞台挨拶をすると、日本語と韓国語の言葉の壁もあったりするので、伝えたいことを簡潔に分かりやすく伝えるようにお話できるよう心掛ける、いい経験になりました。初主演で初海外が韓国ということで、『セカコイ』は初めてづくしの映画でした。これからも一生忘れない日になったと思います。次は僕1人だけでなく、なにわ男子として韓国を訪れ、皆さんにライブをプレゼントしたいです」と、生涯忘れることの無い、韓国での「セカコイ」のプロモーション活動を語った。

(略)

<ストーリー>
僕の人生は無色透明だった。真織と出会うまでは。クラスメイトに流されるまま、彼女に仕掛けた嘘の告白。しかし彼女はお互い絶対に本気で好きにならないことを条件にその告白を受け入れた。そうして始まった偽りの恋。やがてそれが偽りとは言えなくなったころ、僕は知る。

「病気なんだ私。前向性健忘って言って、夜眠ると忘れちゃうの。一日にあったこと、全部」

彼女はその日の出来事を日記に記録して、朝目覚めたときに復習することで何とか記憶をつなぎとめていた。その日ごとに記憶を失ってしまい、明日が来ることを恐れながら生きる彼女と、一日限りの恋を積み重ねていく日々。しかし僕には真織に伝えていないことがひとつだけある。だから、真織の幸せを守るために、僕はある作戦を立てた

1/26(木) 11:15 Kstyle
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b9aab752f0044de2bdfe54e265be90d8a0201d0
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230126-00000003-kstylens-000-1-view.jpg

※関連スレ
日本映画「今夜、世界からこの恋が消えても」韓国で80万突破…2022年輸入実写映画興行1位 [1/10] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1673319313/