X



【中国経済】不動産が大暴落 地方政府が背負う借金は約930兆円 「一帯一路」崩壊も時間の問題 [2/13] [仮面ウニダー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仮面ウニダー ★
垢版 |
2023/02/13(月) 08:12:45.31ID:4D1Ax7PA
中国経済は「悪性スパイラル」に陥没した。何しろ、GDP(国内総生産)の約30%を占めた不動産がさっぱりで、大手デベロッパーの倒産が続いている。

中国の地方政府が背負う借金は約7兆ドル(約930兆円)とされる。日本のGDPの1・7倍! 例えば、貴州省の遵義道橋建設集団は昨年末、銀行融資の返済を20年間延長してもらった。

地方政府の融資平台(LGFV)は、当該地方のインフラ建設のためのプロジェクト資金として起債され、利率は8~12%である。高い金利の魅力にひかれて相当消化されたようだ。

ところが、投資家たちは地方政府の債務保証がされていなかったことに気がついて慌てた。高利に釣られて投資した人々は「詐欺だ」と騒ぎ出した。5年ほど前から、欧米の投資家は中国の地方債を避けてきた。

中国では「城投債」(都市投資債)として知られるが、「担保」のはずの土地入札も、民間デベロッパーの応札がなくなり、国有企業への押し売りが横行している。

中国不動産バブル崩壊の代表例が不動産大手「中国恒大集団」である。社債がデフォルト(債務不履行)となって投資家のカネ返せ抗議活動が本社前を囲んだのは2021年からだ。22年1月には同社株が香港株式市場で取引停止となった。

22年7月には夏海鈞最高経営責任者(CEO)が辞任した。ローンの支払い拒否運動が広がり、下請け業者への代金未払いが発生した。恒大の負債総額は1社だけで33兆円。

あまりの巨額負債に潰そうにも潰せず、かといって救済するわけにもいかない。次の共産党の出方を待った。いまのところ、建築を中断したマンションの完成を急がせるために、融資再開を銀行に命じ、ローン支払いボイコット運動の沈静化を図っている。中国全土でマンション価格の値崩れが激しく、中には半額セールもある。

世界中に展開してきた巨大経済圏構想「一帯一路」も、スリランカ、パキスタン、ザンビアなどでデフォルトが相次ぎ、貸したカネの回収が難しくなった。

輸出が好調な理由は、最終組立をベトナムやカンボジア、タイ、スリランカなどへ移転し、「MADE IN CHINA」のラベルを張り替えて高税率を回避しているからだ。一方で中国企業がアジア各国に進出して、国内産業の空洞化も生まれてきている。 (評論家・宮崎正)

夕刊フジ 2023.2/13 06:30
https://www.zakzak.co.jp/article/20230213-YGUG4DTD7NN7JDPIONA7NSNEFE/
0292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/13(月) 10:29:35.76ID:I6dP0W0m
>>117
無理に強がるなよ五毛w
鼠色の学ランみたいな服よりマシだろ
0297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/13(月) 10:31:44.57ID:EYXvCzW4
>>180
中国の富裕層は中国から逃げ出してるから処分するのは中国国内の資産だろう
0301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/13(月) 10:33:04.86ID:fiQS2jKn
>>1
そんなもんじゃ済まんだろ
😩
0307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/13(月) 10:37:00.36ID:1KoRfa5Y
>>296
盗んできてるから
韓国よりは、盗んだ技術の解析や発展が上手いんだろうよ
一応宗主国だし?
0308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/13(月) 10:37:54.42ID:z1LshNlZ
他国ならバブル崩壊って騒がれてるんだろうな
偵察気球飛ばして目眩し
0309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/13(月) 10:38:31.86ID:eVaIaICz
いまや崩壊は爆発と並ぶ中国の国技
毎日何かが崩壊している

でも真っ先に崩壊してほしい中国共産党だけはなかなか崩壊しない、糞野郎め
0317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/13(月) 10:41:45.94ID:oPmqyS7j
>>1
弾け飛べ
0324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/13(月) 10:44:50.03ID:1KoRfa5Y
>>315
いや、領土に対する執着は凄いから
0326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/13(月) 10:45:48.26ID:I6dP0W0m
>>295
年中引きこもってるオマエにはwww
0327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/13(月) 10:46:09.99ID:1KoRfa5Y
>>309
人民の生き血を啜っても、自分たちは安楽に生き延びるのが、共産主義の指導部よ
0329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/13(月) 10:46:51.63ID:fLCnAyo3
>>10
ソ連は崩壊しましたよ
0335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/13(月) 10:54:07.65ID:Gwd39hW8
(´・ω・`)もう負債が日本政府並みなのかよ、それも地方政府だけで
0340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:00:07.17ID:sUfgeIt2
>>337
だから日本はAIIBに入るべきだったんだよ
日本の経済力で不安要素をバックアップする
借金した国からも感謝されて中国からも感謝される

それが日本の安全保障につながる
0349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:05:37.44ID:Dw0nJB2I
>>340
まったく感謝されねえよw
目を覚ませ
ヤクザの仲間にならなくて正解だよ
0352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:06:10.62ID:92xOBQfl
嫌儲みたいな痰壺のURL貼るバカはNGして正解だな
0354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:06:35.71ID:Dw0nJB2I
>>348
韓国は主席を争う会員ですからね
回収できてるのかは知らんが
0363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:09:56.42ID:kQsn0Pfb
>>17
それをしても中国の銀行の不良債権(貸し倒れ)が
増えるだけで根本的な解決にはならない。

外国に借金を押し付けて踏み倒せば解決するけど、
いくら日本が間抜けでも中国の借金(不良債権)は
引き受けないだろう。
0368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:13:25.07ID:AKBto0v1
一帯一路で投資国を借金漬けにして土地を分捕る
までは思惑通りだったんだろうけど、じゃあ投下した資本はどうやって回収すんの?
までは考えてなかったのかなあ
ぶんどった土地や港もすぐには金にならんし
0369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:13:37.99ID:Dw0nJB2I
>>357
病気蔓延してるんじゃ
アフリカにまで感染させてたよな
0370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:13:49.47ID:lReDtIDD
一帯一路は違うぞ
返せなくなること前提で金貸してるんだよ
返せなくなって土地や資源を差し押さえることが目的
そうすりゃ中国に頭上がらなくなるから
0374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:15:38.77ID:uDvUhkdQ
>>345
ハリコフの兵器廠もかな?
0376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:16:39.36ID:uDvUhkdQ
>>370
ギリシャもイタリアも結構抑えられてたっけ
ここで中国が派手に転けてくれたら、なんとか挽回できるかな?
0377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:17:26.04ID:OB4xD8eM
日本の不動産を買い漁ってる富裕層が
話題になってるけど、開発は許可が必要だし、
それなりに税金がかかる。

持ち腐れになるかもな。
0378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:17:30.74ID:z1LshNlZ
中国の富裕層って無制限に海外に金持ち出し出来るんか?日本でどんどん金使わせて中国の金流出させれば良いんじゃね?
0379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:18:33.26ID:AKBto0v1
一帯一路で借金漬けにした国の首根っこを押さえて、元をそういう国の基軸通貨にしてしまうことでドル一強体制を挫く

という目的は良いと思うが、そこまで行くだけの体力は流石に無かったというか無茶だったかな
0381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:19:52.05ID:HzecC5eg
>>20
パスポートを停止すれば本国へ帰らざる得ない
金持ち≒政権トップとズルズルだから、政権交代が起こってからが楽しみだ
日本じゃ帰化は無理だろうからな
0382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:20:08.96ID:Qqmhh0DA
国土交通省職員の男、駅の非常ボタン押して逮捕「電車に乗れなかったから押した」 [256556981]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1676253547/



WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:30:16.17ID:s0IRBMuW
そもそも一帯一路の原資も欧米からの融資じゃなかったっけ
それでドル体制崩すとかありえねえ
そしてこのバブル崩壊もアメリカの仕掛けた債務の罠な気がしないでもない
0389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/13(月) 11:34:11.37ID:+HC/Ydxv
>>388
しかしシナー第二空母は早くも退役の噂まで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況