X



【レコチャイ】日本によって輝きを増した中国の伝統文化たち―華字メディア[2/20] [仮面ウニダー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仮面ウニダー ★
垢版 |
2023/02/20(月) 06:24:38.66ID:lzleGGOR
https://d32xtqhs6m4dwf.cloudfront.net/newRc/m1200/20230217/74a745cdce657e190a8440ef7ef066e8.jpg

2023年2月16日、華字メディアの日本華僑報網は、日本で発展し輝きを増した中国の伝統文化について紹介する文章を掲載した。

文章はまず箸に言及。箸は中国から日本に伝わり、早い時期から日本を代表する食器になった上、「箸に触れることの少なくなったわれわれに代わって箸文化の伝統を守り続けており、中国の古代文化を伝承する魅力を日本で感じることができる」と評した。一方で、そのフォルムは時代の経過、食習慣の違いとともに中国の箸から変化を遂げており、その例として日本の箸は魚を食べやすいように「先端が丸く尖っている」と紹介した。

次に挙げたのはトイレだ。「トイレ自体は中国から伝わった訳ではないものの、その名称のルーツは中国に求めることができる」とし、古代日本ではトイレを「装者所」(よそものどころ)と呼んでいたという説があり、これは古代中国で用を足した後に衣服に便や匂いが付くのを嫌った貴人がトイレで着替えをしていたことに由来するものだと説明している。

また、日本で縁起の良い植物の組み合わせとして親しまれている「松竹梅」についても、古代中国の文人画で好まれた「歳寒三友」に起源を持つと紹介。松、竹、梅が持つ清廉、潔白、節操といったイメージが日本人の心に響き、日本では正月の門松や梅の節句などに取り入れられ、掛け軸などの題材として親しまれ、和食コース料理などの等級を表す言葉として広く利用されていると伝えたほか、日本で広く知られている清酒のブランドの一つが「松竹梅」であるとした。

文章は最後に、日本のののしり言葉にも中国の面影が見えるとし、「馬鹿」という言葉のルーツが秦の時代に生まれたとされる「鹿を指して馬となす」という故事にあるという事例を紹介。もともとは「理屈に合わないことを無理やり押し通す」という意味だったものが、日本では「おろかで間抜け」を表す言葉へと変化したと解説した上で、「われわれの故事成語が日本人のののしり言葉になったことを、中華文化を輝かせた事例の一つに数えるかどうかは、なんとも言えないが」と結んでいる。(翻訳・編集/川尻)

Record China 2023年2月19日(日) 19時0分
https://www.recordchina.co.jp/b909352-s25-c30-d0193.html
0004<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 06:33:24.61ID:Cfbhlo3l
焚書坑儒と王朝交代時の文化破壊だけは今も大陸が続けてる伝統
0005<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 06:37:16.65ID:gXjyid9/
結論:日本は全て中共のものアルよ
0006<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 06:44:30.25ID:3S/xK+Jq
文革で全てを破壊したもんなぁ
0007<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 06:45:42.15ID:0vzE066x
>「馬鹿」という言葉のルーツは「理屈に合わないことを無理やり押し通す」という意味だったものが、
日本では「おろかで間抜け」を表す言葉へと変化した

馬子様、鹿子様にピッタリの言葉。
0009<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 06:49:48.18ID:sYywOr29
仏教も原文のサンスクリット語ではなく漢語で広まったしな
0010<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 06:57:18.11ID:Z44KykqL
>>8
先が丸かったんだろ
0011<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 06:59:02.09ID:Jiye1mEs
>>1
間違っては無いんだけど、随分大雑把な括りの説明だな
0012<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 07:02:04.42ID:Jiye1mEs
>>10
いや1の主張だと丸いのは日本。だけどそんなことも無いけどな。尖ってんのもたくさんあるし。たまたま見たのが丸かったんだな
0013<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 07:05:38.27ID:KJdMRHim
朝鮮と違って余裕のある対応だな
0015<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 07:08:04.82ID:MwmTiJ9t
一番影響与えたのは漢字だろ
これほど便利な文字はないわ
0017<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 07:12:31.34ID:2JNGgKop
>>12
いわゆる「角丸」というやつかもしれない
カドがピシッとした四角ではなく面取りしてあって丸みがある状態
弁当についてくる安いやつですら手に持ちやすく馴染むようにされているし
食堂やレストランの箸も大体鈍角で手に優しい
0019<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 07:14:42.72ID:EgBR/Eln
箸の起源も、ウリ、、、
0020<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 07:15:08.41ID:MwmTiJ9t
>>16
なら漢字使わないで書き込んで見ろよアホ
0022<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 07:17:23.28ID:2JNGgKop
>>1
トイレについての説明だけ意味がわからんわ
何か省略されているのかな
文中の説明だけでは日本に影響与えたとは読み取れない
そもそもトイレなんてどこの国でもあった=必要から生まれたものだろうし
なんか無理やり感

チャイナのトイレは少し前まで
壁がない、仕切りがない、扉もないなんて聞いていたけど
それは文革後だからだったのか?
昔のトイレはどんなだったんだろ
0024<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 07:20:05.16ID:IAhAplq3
中国は起源主張ばかりで本当に薄汚いみんぞくだな
0025<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 07:24:01.89ID:Cfbhlo3l
>>22
古代中国なら貴人はおまる使用だったはずよな
平安期の日本もそうだった
0026<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 07:24:09.62ID:MwmTiJ9t
>>23
英語のどこが便利なのw
一つの単語に何個の意味があるのにwww
逆に漢字は同じ発音でも文字が違うから一目で意味がわかるだろ?
まあこれからは漢字使わないで全部英語書けば許してやるよw
0027<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 07:24:24.49ID:XB7Ae0dW
>>1
>箸に触れることの少なくなったわれわれに代わって

え、マジで?
0031<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 07:28:43.51ID:XB7Ae0dW
俺はパスタもプリンもアイスクリームもヨーグルトも箸で食ってるぜ
0032<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 07:31:03.33ID:khJ3ZfTl
日本に伝わる時はしっかり"湯"は熱い水の意味で伝わったと思うけどあっちはいつの間にかスープの意味になっていた(中国はお湯のことを熱水と書く)
0033<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 07:31:46.76ID:Jiye1mEs
>>31
なんでだよww
0036<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 07:38:25.65ID:00hpN3vx
そもそもあんな漢字もどき使ってる時点で論外
0039◆65537PNPSA
垢版 |
2023/02/20(月) 07:49:46.77ID:yq2ZK5W4
故事成語はマジ多いよな
四面楚歌とか何年前だよ
0040<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 07:54:12.71ID:rjlTM35q
>>7
面白いことのつもりで悪口言わない方がいいよ
0042<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 07:55:13.45ID:OsEiA9gU
>>1
本国チャイナでは伝統が破壊されまくってるけどな
0044<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 07:56:19.87ID:Ou4KTYxO
>>35
ちび太はおそ松さんか笑間違えた
日本由来、囲炉裏があったから
串のはあるんだよ

串に刺した焼き魚
縄文人どんぐりクッキーや、栗、
あとは貝や貝塚が出土するからな 
はまぐり焼き、あさり焼き、さざえ焼き

手づかみでも食べていたんだ日本人て
おにぎり、寿司は手づかみ
0046<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 07:59:10.64ID:NqIJaFll
まあ、当時は世界トップレベルの先進国だからねえ。
影響はたくさん受けてるよね。
間に海もあって交流は低頻度、受けた影響が日本ではガラパゴス化進化するのも面白い。
0047◆65537PNPSA
垢版 |
2023/02/20(月) 08:00:38.24ID:yq2ZK5W4
中国って今は箸使わないの?
0048<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 08:00:47.09ID:pjI5C91w
>>38
欧米で日本の文化として認識されてるから悔しかったとかかね?
箸=和食なイメージだし、トイレはシャワー付きが人気だし
松竹梅ももはや日本が真っ先に思い浮かぶし。
まあ、それらに馬鹿をねじ込んでくるあたり嘲ってる感もある
0049<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 08:03:03.48ID:QOguDgk5
>>16
でも日本で英語が常用語であって、お前の家でも父ちゃん母ちゃんと英語で会話してる事を想像してみろよ
そのアジア丸出し顔で英語 滑稽でしょ
0053<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 08:06:54.17ID:zGMJC7sY
朝鮮半島でウンコ喰うのは中国から伝わった伝統だろな
0055<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 08:08:31.38ID:ZO+tlQru
なんだw
全部日本からシナ大陸に伝わったものぢろwww
0056<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 08:08:47.44ID:LJfDrTno
 
「消去法で自民党」は大間違いでした

自民党を消去したい
十年やらせても何も良くならない
竹島と北方領土も取り返せず
経済も台湾に抜かれ韓国に抜かれドイツに抜かれインドに抜かれ
少子化を加速させたのも自民党が原因だった

そしてアベノミクスもなにもかものがデタラメだったのがバレて増税増税増税増税
議員報酬削減も政党交付金返還も口にしやしない

ただの日本の足引っ張って陥れたい愚か者朝鮮カルト政党なだけ
 
「防衛」と言えば国民誤魔化せると必死に連呼
 
 
0064<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 08:13:40.90ID:NqIJaFll
あっコピペに反応しちゃった!

現代中国から学ぶことも多いと思うよ。
戦略的な投資とか。
一帯一路。

非戦略的なODAを繰り返してきた日本は大いに反省するべき
0066◆65537PNPSA
垢版 |
2023/02/20(月) 08:15:42.98ID:yq2ZK5W4
>>61
日本の漢字もだいぶ簡略化されてるけどな
學とか澤とか
0067<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 08:18:18.83ID:00hpN3vx
>>56
すれ違いの書き込みして立憲共産に入れると思ってるの?ねーよww
0069<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 08:21:40.81ID:fYgUfRHK
>>22
朝鮮にはトイレがなくて道端でしてたんじゃなかったっけ?

ロープに跨ってケツを拭いたのは中国だっけ?
0070<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 08:22:49.93ID:5618pHFJ
>>25
周後の戦国時代あたりでは厠があったぞ 汚物は豚に食わせてた
その頃は正座もしてたしな 中国は王朝が替わる度に支配民族が替わり文化も変わるからな
一概に言えない
0073<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 08:28:18.83ID:fGsSwA+G
>>70
いわゆる正座って日本では江戸期以降なんだよな
茶の湯からだっけ

この風習はやめるべきだと思う
「正」座では無いだろと思う
0075<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 08:30:02.14ID:M4XPcPw/
>>17
中国の箸はめっちゃ尖っていて長い
日本の箸は、割り箸とか安いチェーンレストランのプラ箸とか、先端が平べったい
その辺のことを言っているのでは。
0085<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 09:05:47.78ID:kdTroZ6w
馬に似た鹿と鹿に似た馬で、どっちかが千金に値してどっちかが値してしない
みたいな文を見た事をあるんやが、どっちかがどっちだったかわかる奴おらん?
0093<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 10:02:39.34ID:5618pHFJ
>>22
>>1の文章ちゃんと読んでる?
日本でも「装者所」という呼び方をしてたという説があるからその文言は中国から伝わったものだけど
トイレそのものは中国から伝わったものではないとハッキリ言ってるだろ
0095<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 10:20:44.69ID:vLw7SBKI
馬鹿ってサンスクリッド由来じゃなかったっけ?
当て字で馬鹿とか莫迦って書いてるだけで
0096<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 10:24:03.85ID:L3yZv4Xx
>>1
現在進行形でチベットウイグル内蒙古の文化言語風俗宗教を破壊する中共人に伝統を語られてもいやはやなんとも
0099<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 10:27:58.31ID:6/W/ShGb
>>83
でも、フランスではベルサイユ宮殿の庭で貴婦人が小便してたし
パリのアパートの2階からウンコを放り投げてたぞ
0100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 10:29:40.34ID:1uzOQO0M
西朝鮮が起源を語る
0102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 10:41:41.35ID:VSb0o8zs
文化大革命で流出した美術品のことかと
0103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 10:45:03.55ID:1uzOQO0M
支那は漢字を簡体字にして馬鹿を晒している
おわた国
0104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 10:53:43.51ID:BXVvixLM
李氏朝鮮時代には朝鮮人は自分達を自治を任された中国人だと思っていた。
独自の歴史や伝統が有ると勘違いを始めたのは最近のことだ。
0105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 11:25:17.21ID:W/AGzl2L
他国文化のローカライズと他国文化の窃盗の区別が付かない奴がいるらしい
日本はどこの国の文化をローカライズしても、起源なんて主張してないんだがな
むしろインド人から日本のカレーはうちのじゃねぇ!って言われるくらい魔改造済

そういえば、端午の節句を中国からパクって激怒されていた国があったな
0106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 11:30:02.22ID:zvArosPm
また擦り寄ってきた
0107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 11:41:14.88ID:5618pHFJ
>>103
中国でも表音文字が必要になってきたんだけど 
日本人が馬鹿になって明治期のような努力をしなくなったんで自分たちで作らなきゃいけなくなってあんなセンスの無い変な文字が出来上がったらしい
0110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 12:11:03.69ID:+Le0GhX9
全ては
韓国から生まれた宇宙の中の話ニダ
0111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 12:16:26.27ID:ITacPhvU
中国共産党は関係ない利用するな
0112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 12:29:34.81ID:KdRJz9kH
>>103
合理的にしようとして大失敗したサンプルだな
0113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 12:31:51.57ID:TWdPxg6D
中国人は日本のコンテンツ大好きだし、
日本も中国の歴史大好き
日本と中国はお互いにリスペクトしあえる
韓国は尊敬できる所が皆無のゴミでしかないけど
統一教会といった朝鮮勢力が日中を対立させようと工作してるけど踊らされない方がいいよ
日本の敵はいつだって、中国じゃなくて朝鮮勢力。
日本人が壮絶にストレス感じているのは朝鮮勢力。特に韓国。
それを絶対に忘れちゃダメ

だいたい定期的に日本の漫画は中国物でヒット出してる
最近ならパリピ孔明とか
本当に日本人が中国嫌いならこんなに中国物のヒットが多いわけない

チョンが中国をスケープゴートにして自分たちが助かろうとしてるだけ
日本人が憎悪しているのは中国じゃなくて韓国だからな
0116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 12:47:20.34ID:KkZ851Fb
中国の箸って何であんなに長くて太いんだろうって思っていたら
メインは杓(スプーン)なんだよな。
箸だけで何でも食べちゃう日本人って器用過ぎるのかもな
0119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 15:40:55.08ID:n06Uuzzd
中国が日本の七五三を紹介
https://www.recordchina.co.jp/b140661-s0-c60-d0062.html
「日本は伝統文化が消失していないんだな」
「子供が古代の服を着るのはまさに伝統的な美だ」
「中国の街で漢服を着て歩いたらみんなから笑われる。」
「俺たちの漢服もこんな風に伝承されていればよかったのに」
「中国で古代の服装をしていたらドラマの撮影だと思われるだけ」

「俺は子供が出来たら子供に漢服を着させようと思う」
「中国を見てみろ。伝統的な文化はきれいさっぱりなくなっている」
「中国はいったいどれだけの貴重な宝物を捨ててきてしまったのだろう」
「民族衣装はやっぱりいいよね。いつになったら漢服が復活するんだろう」
0123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 17:42:47.09ID:tlpsJzLx
箸   つまむコトに特化しており流派まである
    たぐる道具

トイレ ウォシュレットまで昇華した
    レストランのテーブルでもする

松竹梅 四季と年の遷ろいをめでる
    出来た風景

馬鹿  区別がつかないヤツからは距離を置け
    自己暗示

うんうん似てるねえ(・∀・)(・∀・)
0125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 19:16:53.67ID:O0gJVpI8
中国のお箸使いにくそう
0132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 21:32:53.30ID:xRyeza5A
昔の中華の影響
文化を全てぶち壊した共産党は関係ない
0134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/20(月) 21:54:03.33ID:XXt1CnuQ
そういえば昔大田区の馬込にうましかラーメンというラーメン屋があったのを思い出した
0136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:46:31.70ID:/SNgwl2M
>>124
そういえば、何かの本で中国の長安で観光ガイドが誇らしげに自慢してたと

まあ、明らかに長安の真似で作られたのが京都だけど
0138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/21(火) 01:57:06.44ID:/M30+/2S
中国人(漢族)が起源ではないな。
隋や唐はトルコ人の先祖で、当時あの辺にいた遊牧民族。
文字産んだのも滅んだ夏、周人で漢人はその文字を改変して、漢字と呼んだパクりなだけ。

卑弥呼に金印授けた魏は、滅んだ鮮卑人。

水田技術と水稲種もってきたのは、後に「呉」を建国する江南人。

どれもこれも漢族は関係ない。
漢族が文化とDNA 伝えたのは朝鮮(現代韓国人に漢族DNAが確認されてる)

今の日本が感謝するとすれば、それは生き残っているトルコ。まぁ遊牧民族だから当時のことは彼らも覚えてないようだけど。
0140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/21(火) 02:27:36.70ID:0YdUkMlT
元々日本なしでも輝いていたけどもね
0141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/21(火) 02:52:43.10ID:vqzUm39+
正当な古代中国の文化後継者は日本だからな
漢字も箸も歴史書や漢文、漢詩も全部中国は捨てていいぞ
0146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/21(火) 10:29:37.64ID:L5u99eV5
そうか?
形状と用途的にあれはゆで汁から麺を引き上げるための道具がスタートなんだと思うけどな
だから箸の先を気にしてないんじゃないかな
0149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/21(火) 10:49:08.27ID:np4/HtJT
熊手も複雑だし後ろの時代だろう
あと、たき火崩れちゃうじゃん
火の付いた小枝で端を引っ掻き回し、摘まんで転がすとかじゃないかな
山の落葉樹の木っ端でたき火した事あったらイメージわくと思うけど
0150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/21(火) 10:56:32.06ID:L5u99eV5
木の実を直接調理するなら焚火のあとの熾火じゃない?
つまり熱の残っている灰の中に埋める感じ
しかも家族分をまとめて加熱するなら1粒ずつ持ち上げるなんて非効率だし途中で焦げちゃわない?
0151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/21(火) 11:10:45.87ID:np4/HtJT
調理法なんていろいろ有ったろうし創意工夫もあるのが当たり前けど、
木の実の調理が箸の最初って気がしているって話ね
さらに言うなら土器より前だと思う
0152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/21(火) 11:18:26.01ID:L5u99eV5
その線で思考してみた上で最適な形の道具ではないと思うよ
木の実食ってたのも別に日本だけじゃないし日本に来た外国人が「これはいいものだ」と言ってそれぞれの国に持ち帰ったとも思わない
外洋を渡れる船なんてそれこそ後代のテクノロジーだし潮の流れから言って東南アジアから日本へは一方通行だったはずだからね
0153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/21(火) 11:40:48.72ID:np4/HtJT
熱いものを扱ううえで出来たんだろうって考察は排除できないと思うよ
あと、サルが蟻取りに小枝使っている。一本だけどね。そういうところからの進化って考えるのも面白い
シンプルな道具が箸になった
少なくとも、これじゃないか?って考察の要素に木の実の調理ってのがあるのさ

君は日本じゃなければどこでもいいって観点で書いているんでしょうな
言ってる事があちこち散るね
過去を知りたいって観点がない、自分がよい歴史を作る人間になってしまうのは感心しない
0156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/21(火) 11:46:19.13ID:L5u99eV5
そもそもの話木の実を熱いうちに食べなきゃいけない必然性がどこにもないってまだ気づいてないの?
焦がさないだけなら熱源から遠ざけるだけでいいしそれは棒1本板一枚で掻き出すだけで十分
わざわざ熱のあるうちに持ち上げる必要なんてないんだよね
0158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/21(火) 11:59:18.32ID:np4/HtJT
挟まっちゃって熱いうちに出さなきゃいけないことが起きたら挟むようになるだろう
火加減によって食べごろから一つずつ取り出すようになるだろう
それが進化
0165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/21(火) 12:13:51.49ID:DELG2A3O
>>159
横だけど中国での麺の発生は3500年以上前とされている
古代人にそんなものできるわけないなんて思い込みで推論重ねるのは無理筋だし日本のほうが先だという根拠にも乏しい
0166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/21(火) 12:29:24.03ID:np4/HtJT
>>165
古代人に出来るはずがないって言ってるのは私ではないと思うがw
あと、3500年前じゃあ、それまでどうやって火を扱ってたんだよってなるでしょう
土器がそれより一万年古いんだからね
火を使うことでカトラリーができたと推察すならば、どんぐり説推すって話をしているの
さらに前の可能性も書いたけどね
0173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/21(火) 12:49:19.26ID:L5u99eV5
器より先に箸があった説かね
器がなければますます熱いものを熱いうちに食べる習慣がないってことにならないか?
持てるまで冷めてから手で食べればいいんだし
0176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/21(火) 13:02:44.65ID:np4/HtJT
>>175
土器は13000年以上昔だし、16000年とも言われているし、今すごく発見が多いから熱いのよ
とりあえず、色々調べると妄想が膨らむし、考えも変わるし、いろんなパターンを考えて夜眠れなくなるよ
0178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/21(火) 13:40:47.06ID:DELG2A3O
>>176
土器の出現と麺の発生は時期が別だから日本の土器のほうが古いからといって中国に麺がなかったってことにはならないんだよ?
土器というか麺の登場のころはすでに鋳型の鍋もあるし
0181林郁香ファン
垢版 |
2023/02/26(日) 22:19:08.01ID:ZOH0JOQx
>>15
だったらなぜ全世界で使われないのか。漢字なんて使わなければすぐ忘れるだろ。外国人も日本語では漢字が一番難しいって言ってたぞ。
0182林郁香ファン
垢版 |
2023/02/26(日) 22:23:31.25ID:ZOH0JOQx
>>26
漢字だって一つの文字に何個の意味があるだろ。
0183林郁香ファン
垢版 |
2023/02/26(日) 22:30:00.86ID:ZOH0JOQx
>>49
べつに。
英語は世界共通語だからアジア丸出し顔で英語でも違和感ないぞ。
0184林郁香ファン
垢版 |
2023/02/26(日) 22:31:34.20ID:ZOH0JOQx
>>139
素晴らしいか、普通だろ。
0186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
垢版 |
2023/02/26(日) 23:12:29.14ID:Bk1S1uCP
>>1
唐や随なので、中国には関係ないです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況