ドイツ首相来日へ 資源の安定的確保で日本と連携強化の考え
2023年3月17日 4時50分
www3.nhk.or.jp/news/html/20230317/k10014010611000.html
ドイツのショルツ首相は今月18日に日本を訪れるのを前に演説し、
レアアースなどの調達で中国に依存していることを念頭に重要な資源の安定的な確保に向けて日本政府と重点的に協議し連携を強化したい考えを示しました。
ドイツのショルツ首相は、外相や国防相ら6人の閣僚とともに18日、日本を訪れ、日本政府との間では初めてとなる首脳と閣僚による政府間協議を行います。
これを前にショルツ首相は16日に首都ベルリンで行った演説で、レアアースなどの調達で中国に依存していることを念頭に
重要な資源を安定的に確保するため各国と協議を進める方針を明らかにしました。
そして「このテーマは私が政府間協議で日本を訪れる際の最大の議題だ」と述べ、日本政府と重点的に協議し、連携を強化したい考えを示しました。
また、ドイツ政府高官も16日、日本政府との主な議題は経済安全保障だと説明し、重要な資源の調達で特定の国への依存を減らそうとする日本の政策に関心を抱いていると説明しました。
ドイツでは、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻でロシアへのエネルギー依存が問題となっていて、
日本との関係強化を通じて重要な資源や貿易で依存する中国との関係の見直しにつなげたいねらいがあるとみられます。


ドイツは日本の水素の技術も欲しがっているし、韓国並みの乞食っぷりだなw