>>136
なんかうやむやになりそうな気配もあうな
これは日経新聞の記事

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM172DQ0X10C23A4000000/
日韓、安保対話5年ぶり再開 レーダー照射再発防止探る
2023年4月17日

日韓安保対話は外務、防衛当局が防衛政策や北東アジアの情勢認識について意見交換し、相互信頼を高めるための協議だ。
1998年からこれまで11回開いてきた。
自衛隊機へのレーダー照射や元徴用工などの問題で関係が悪化した18年からは事実上の凍結状態になっていた

日本の政府高官によると18年のレーダー照射に関する事実関係を今後は争わない可能性がある。
どちらか譲歩した側の国内世論が反発する公算が大きいためだ。
過去の事案を不問にする代わりに再発防止策の検討を進める案が浮上している。

酒井良海上幕僚長は3月の記者会見で「事実認識を根本的に解決するのか、
もしくは将来を見通して再発防止という形で合意するのか、いろんなアプローチがある」と指摘した。
「関係修復へ歩みを進めていく点で機は熟してきている」とも話した。

日韓両国でレーダー照射という抜けないトゲのような懸案を軟着陸させて協力強化を進めるべきだとの意見が強まってきた。